3回 / 59日(平均0.4回/週)
ブログ村参加:2020/11/27
新機能の「ブログリーダー」を活用して、Kaori‥*さんの読者になりませんか?
1件〜30件
こんにちは♪ 昨日は、初めて購入した苔の残りを使って、2つめの苔テラリウムづくりをしました! 完成したものがこちら↓ 20×10×10cmのガラス容器で作成…
おはようございます♪ 今回は、昨日取り組んだヒノキの種まきについて書いていきます! ヒノキの球果を拾ってから種の採取までは、こちらの記事をご覧ください↓ 今…
こんにちは♪ 今日は自宅で栽培している椎茸の様子を紹介します! 『もりのしいたけ農園』という椎茸の栽培キットを購入し、一回目の栽培を終えて二週間の休養期間に…
おはようございます♪ 東京はまだ暖かいお天気の日が続いています 今朝は、発芽したインコのエサ、フラックスシード(亜麻仁の種)の苗を花壇に植え替えました! …
こんにちは♪ 先日始めたばかりの苔テラリウムですが、本日は苔の着生に挑戦したので紹介します! 参考にしたのは、『魅せる苔テラリウムの作り方』という本です。 ま…
おはようございます♪ 昨日は、以前から気になっていた苔テラリウムに挑戦しました! 完成作品がこちら↓ 溶岩石2個と、大小の石(庭の花壇に転がっていたもの)を…
こんにちは(。・ω・)ノ" ブログ訪問ありがとうございます! 今月の上旬に井の頭恩賜公園で拾ってきたこれ↓ ヒノキであります! 丸い実は球果というもので、…
こんにちは♪ ときどき料理でローズマリーを利用するのですが、我が家ではローズマリーを栽培しているので、枝を摘んで使っています。 そのローズマリー、丈夫なので放…
今日お迎えした植物たち─ガーデンシクラメン、ビオラ、ラベンダー─
こんにちは♪ 今日はガーデンシクラメンを花壇に植えたいと思って園芸店へ行ってきました! ガーデンシクラメンはこの三色↓ 下の淡いピンク色は最後の一苗でし…
今取り組んでいること─インコのエサ(種子)を発芽させてみよう─
おはようございます♪ 今日は、現在挑戦している植物栽培についてお話しします! 時は遡り、昨年の3月に飼っていたインコを亡くし、エサをどうしようかと考えていま…
はじめまして。Kaoriと申します。この度、自宅でできる"しいたけ栽培"を紹介したくてブログを開設しました!昔からきのこ栽培やきのこ狩りに興味があったのですが…