chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023の終わりに皆様へ

    2023年も今日で終わり。皆様はどんな大晦日を過ごされるのでしょう。私はと言いますと、今日のうちに明日のお正月料理の下ごしらへを済ませることが今日のミッションであります。うちはいわゆる伝統的なおせち料理とかは出さず(っていうか、あれって美味しいのか?笑)なので、いつも「洋風」なものを作って、あとは、ほら、かまぼことか、黒豆とか、お酒のお供になるおつまみとか、「作んなくていいもの」をできるだけ買って、なんとかかんとかやります。とりあえずさっき一品「豚リブのコーラ煮」を作りまして、ゆで卵を後から突っ込んで、明日にはいい感じになっているでありましょう。ミッション1コンプリートよ。っていう、ちょっと一段落、ホッとしたところで、やはり今年最後のブログを書こうと今パソコンを打っています。本当は「聴くブログ、Sound...2023の終わりに皆様へ

  • The School of Love for Christmas

    以前にも二度ほどここでご紹介したことがあります、私が日頃から洞察を得ている本から、今日、クリスマスの日に、また一つの詩とお話をご紹介させてください。特にクリスマスに因んでいるわけではなく、今の私にとってとても意味のある内容で、皆様の心にも何かしら響くものがあれば幸いです。今回のお話は結構難解なのですが、今日はじっくり心で感じながら丁寧に訳したいと思います。今の私にとって、このお話を自ら理解することがとても重要に思うからです。これまでは一つのお話から抜粋して一部だけご紹介していたのですが、今回は全文訳してみようと思っています。かなり長いのですけれど、何か「!」という箇所が一つでもあれば、皆様へのささやかなクリスマスプレゼント、となるでしょうか。「詩」は原文と共に。その後に続くお話は日本語訳だけご紹介します。...TheSchoolofLoveforChristmas

  • 海底からそろそろ光が差すところへ

    最後のブログから9日も経ってしまいました。それまでは結構な頻度でアップしていましたが、ピタッと止まってしまったのは・・・「私あるある」ちょっと海の底へ沈んでしまって海底で同じところをグルグルと回り続けなんだか目も回ってきてそろそろ上に上がって息継ぎしないと死んじゃうし顔をお天道様に向けないと・・・(紫外線云々とか言ってられない)顔をお天道様に向けないとというより、心をお天道様に向けないとあかん。このままではあかんのdeath。海底をグルグルしている最中は目に見えぬ皆様と繋がっているこのブログ、私にとって大切な、「静かなるマイ・ホーム」も遠すぎていつもならインスピレーションもバンバン降りてくるのに、海底はどうも「圏外」らしく、すっかり深海魚たちとお友達になりつつも如何せん私はその世界の者ではない故にコミュニ...海底からそろそろ光が差すところへ

  • 新たなるショック@湘南美容クリニック

    *このブログをよりご理解いただくために、是非とも(まだの方は)ブログ『初めての湘南美容クリニック!!!ルポ』をお読みくださいませ。さて先日、私は初めての湘南美容クリニックにて「急激な次元上昇」を体験いたしました。帰りに車の中でもその衝撃は残っているほどで、まさにショック状態・・・とはああいうことであったのか。そして。今週の月曜日に行って参りましたよ、初めての施術に!朝10時からの予約でしたので、早めに出て、実家まで車で行き、時間に余裕があったのでクリニックのある街まで歩いてゆくことに。清々しい朝にウォーキングとはなんて健やかなことよ。しかしやたらその日は寒くて、そして朝からそんなに歩くことなんて普段は皆無で、気持ちは前向き、張り切り過ぎたのか、緊張なのか、途中、小腹が空いたのでファミマで買った「チュロッキ...新たなるショック@湘南美容クリニック

  • 「実はね」で話せたら

    ブログには自由奔放に色々書いているくせに、近しい人に対して「言葉を呑む癖」があることが分かりました。今朝、親しい友人の一人とラインのやり取りがありました。別に深刻なことでもなんでもない、彼女からお願いがあったのです。で、内容はごくごく正当なことで、そこに全く疑問はない。すぐさま「了解!心配ご無用よ!」的な返信をして。けれど、私はちょっと傷ついたのですね。それをわざわざ伝えないと、私には分からないだろう、と思われているのではないか、って。(全くそういうことではない、というのはその後の会話で明らかになるんだけど。っていうか、そんなのは最初から分かっていた)いつもの私はそういう「傷ついた」とか「それは嫌だ」という感情とか、言葉だとかを呑んでしまう。別に大したことないし、「私が勝手に感じてることだから」と一人で処...「実はね」で話せたら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Butterfly Infiniteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Butterfly Infiniteさん
ブログタイトル
AYUKO SAITO's Soul Quest Journal
フォロー
AYUKO SAITO's Soul Quest Journal

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用