chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • ネバーエンディングなダイエット

    と言っても今回はダイエット指南なお話ではなく。ちょっと前に子供達とのお夕飯を終えて、改めて思ったのです。今日は息子の10歳のお誕生日で、ナポリタンスパゲッティが食べたいというので作ったのですが、まあ、息子もお姉ちゃんの方も大人並みによく食べる子達で、私は当たり前のように、自分の分は彼らの3分の1くらいの量にしたわけです。そしてお皿も洗って・・・ふと。私はもうずーっとダイエットモードで生きているな、と。当たり前できたのですが、改めて思ったのです。もちろん10代の頃は「お年頃」ですから、体型も含め「見た目」は気にしていましたが、(育ち盛りでどうやっても体重が減らなくて辛い時期でもありましたわ)19歳で歌手になるためにアメリカの音楽大学に通い始めてから、思えば30年以上「職業上、ネバーエンディングダイエット」モ...ネバーエンディングなダイエット

  • 聖子ちゃんと私

    私のウェブサイトのプロフィールのところにも書いてありますが、知っている人は知っている?私が歌うきっかけとなったアーティスト、歌手としての私のルーツとなる人というのは松田聖子さんなのです。1stシングルの「裸足の季節」は洗顔料のCMで使われましたし、2ndシングルの「青い珊瑚礁」はもちろん有名、しかし、3rudシングルの「風は秋色」というのが、当時、私は小学2年生だったと思うのですが、最も「がツン!」と来た曲だったのです。そこからですね、私の松田聖子ルーツが始まったのは。当時はレコードの時代。クラシック好きの父が半年に一回くらい、秋葉原のレコード店で爆買いするのに引っ付いていって、私は聖子ちゃんのアルバムLPを買ってもらう、というのが恒例となりました。(中1から洋楽へと変わるわけですが、それもまた、今の私を...聖子ちゃんと私

  • 娘の夢、とママの叱咤激励

    今回は珍しく、私の家族の話をしましょう。4月から中学一年生になった娘のお話。中学生活はまだ始まって2週間経とうというところですが、クラスも授業もすごく楽しいということで、毎日生き生きと登校しています。夕飯の時などには、あんなことがあって、こんなことがあってと、楽しそうに学校生活の話をしてくれ、私もとても嬉しい。良かった、良かった。エンジョイ、娘よ!そして始まろうとしているのが「部活」。どうやら必須ではないらしいのですが、とりあえず「モノづくり部」と「和太鼓部」を体験したらしい。モノづくり部というのは、家庭科的なものから、植物を育てたり・・・まあ、とにかくモノづくりという括りであれば何でも?そんなクラブのようです。体験したところ、先輩たちはみんないい人たちだったけど、女の先生が偉く言葉がきついというか、乱暴...娘の夢、とママの叱咤激励

  • 技術ではなくて愛

    「技術ではなくて愛」この言葉は今日、私の大切な友人であり、最高にイケてるDJである彼がTwitterで言っていた言葉。これは、私が歌手の道を歩みながら常々思っていたことです。と言っても、最初からそうだったわけじゃない。それに気づいたのはずっと後。でもね、「技術ではなくて愛」と言える境地に行くには、実は、技術も知識も経験も必要なのです。全てを身につけた後に言える言葉であろう、と私は思っています。もちろん彼はそこの部分は言ってないけれど、彼もそういうプロセスを経てきてその言葉を今真っ直ぐに言える、というのが、私には・・・分かる。私は歌を教えてもいますが、生徒たちには「技術は必要だけれど、それはあくまでも自分が表現したいことを表現できるための"ツール”であって、決して一番に来るものではない」と言います。私すごい...技術ではなくて愛

  • Music as my refuge

    Refugeとは、調べると避難所とか、逃げ場、とかそのような意味がありますが、Musicasmyrefugeというのは、「自分を守ってくれるところ、としての音楽」、と私は意味しています。音楽というのは、私にとって、決して逃げ場ではないし、避難所でもない。そのようにしてしまったら私はもう人の前で歌ってはいけない。一人で浸ってマスターベーションしていればいい。音楽というのは、私を自分の中心へと戻らせてくれる。そういう意味で、「本来の私」を守ってくれる、そのような存在だと思っています。そのように気づいたのは、オリジナルの曲を作り始めてからでした。日々の中でどのようなことが起きていても、曲を作り始めると、自分の中心へと戻らざるを得ない。中心へと戻らないと、「嘘のない曲」が書けないのです。自らがパイプとなり、インス...Musicasmyrefuge

  • あともうちょっと(?)

    ブログのアップデート、お待たせしております。前々回のブログ、それは新月直後に書いたと思います。そして、前回のブログ、それは多分、満月のあとかな?そして、明日はいよいよ春分。(Bigdeal!!!)明後日にはまた新月を迎えます。前回の新月の「あれ?」という、小さな疑問は私にある夢をもたらし、それは心ときめくビジョンをもたらしました。でも、そこから一見、離れるように、色々なことが私の中で展開し、また同時に外界でも展開しました。まさにジャーニーですな。一体全体、どこに連れてかれるか分からない。でも、「どこに連れてかれるか分からない」、それでいいんだ、それがいいんだ、ということが分かってきたようです。ちょっとだけね、「今を生きる。今日を生きる。」の意味が分かってきたような気がします。それは「信頼」です。誰を?何を...あともうちょっと(?)

  • The Love Funk

    東京は随分と暖かくなって参りました。気づけば、気温が10度を下回ることもなくなり、ここから、三寒四温かな?そんな感じです。前々回のブログはちょうど新月の辺りに書いて、来週の火曜日17日には再び満月を迎えます。新月で起きたこと、始まったことが、満月に完了すると言われています。ですから、満月に向けて、多くのChangeがありますし、カオスがあることもありますし、それはいつも自分の中の変化です。外側というのは、結局、自分の中の投影ですから、どんな変化もいつも「内側」からなのだと思います。その変化が外側に現れる、それは実際に状況が変わることもあれば、状況は同じでも、自分の見方が変わる、とにかく変化というのは、少なくとも私の場合は「内側から」が多いように思います。(もちろん思わぬ外的変化があって、否応なしに自分自身...TheLoveFunk

  • 心の本当の願いの『核』とミラーボール

    これは前回のブログ「心の本当の願いを認めたとき」の続きのお話になります。そう。あの勢いよくビジョンが大シフトした後、あまりにもそれが今の現実からワープしたようなものだったためかなり自分のエネルギーが不安定になりました。「あれ?」という小さな疑問からの、「え?!」という展開で。私の守護の存在からの繰り返しのサインもあり、私はいつもエネルギーメンテが必要な時にお会いする方に昨日、急遽、お会いしてきました。(あ、この方は以前もこちらで話題にさせていただいた、強力な『生きる妖怪ウォッチ』という、笑、Yさんです。でも、今回は妖怪退治のためではございません。エネルギーメンテです。)いつも自由が丘の和風カフェでお会いします。昨日もいつもの奥の席が空いていたので良かった。(落ち着くの、そこが)ホットドッグでお腹を落ち着か...心の本当の願いの『核』とミラーボール

  • 心の本当の願いを認めたとき

    三日前、19日は素敵なDJ&LIveイベントに行き、素敵な人たちと踊り狂い、二日前、20日はパワフルな新月を迎え、そして、今日2月22日は私にとって大切で尊い存在の人のお誕生日。表面的にもイベント続きでありますが、何よりも、私の中では「イベント」と括れないほどの、大きな何かが「(宇宙に向けて)発信&(それに向けて)発進」してしまった、そういう日々となりました。そして、それが今日、ある意味、心の奥で固まった、着地したという。19日、楽しい幸せな時間を過ごしたその帰りに、私の中である疑問がふと浮かんだのです。「あれ?なんで私は〇〇しないんだろう?」今はね、まだ〇〇が何かはここでは言えませんが、非常にシンプルな疑問だったのです。なんで?不自然じゃない?〇〇することがずっと心に叶ってるし、私の心にとって自然なこと...心の本当の願いを認めたとき

  • On Valentine's Day

    今日はバレンタイン・デイです。「今日は愛の一日にする」とかって朝からアファメーションしたりして。本当はね、Jazzスタンダードの「MyFunnyValentine」の歌詞の最後にあるように、「EachdayisValentine'sday(毎日がバレンタインデー)」、つまり毎日が愛の日であるわけですが、改めてこういう日があるというのも良いものです。日本では相変わらず「女の子から男の子へ」なの?娘は女の子のお友達グループでお菓子やらを交換したようです。アメリカはそういうの関係なく、恋人同士、友達、家族の間でお祝い(?)しているようですね。愛の日にしよう、ということで、昨日ふと思い出した歌がありましてね。「マーヴェル映画ファン」以外の方々の間ではあまり知られていないと思うのですが、マーヴェルシリーズの中で「B...OnValentine'sDay

  • Stepping Stones

    SteppingStone(s)というのは「飛び石」という意味があり、「足がかかりになるもの」という意味もあります。足がかりとしての飛び石。私たちは生きてゆく中、気づこうが気づかまいが、一歩一歩、その見えない飛び石を足がかりとして歩んでいる、つまり、次の一歩、またその次の一歩と、ちゃんと飛び石が用意されるような気がするのです。ちゃんと「その人用」の飛び石が。飛び石はあるけど、飛び級はない。つまり石を一個以上抜かすという意味で。(階段で言うなら、一段抜かしとか、二段抜かしとか。小さい時にどんだけ抜かせるか挑戦していたな、笑)いや、飛び級はもしかしてあるかもしれない。でも、私は飛び級はなくていいや、と最近思います。もちろん、勢いよく前に進む時期はあるかもしれないけれど、周りに追いつくために、もしくは周りに置い...SteppingStones

  • 「おしゃべり」だからこそ?

    私はよくしゃべる。言葉数が多い。多すぎ。「かくかくしかじか」が多い。多すぎ。無論、それはこのブログでも証明され続けているわけですが。男性の友人とのLINEなど、スレッドの面積を占める割合は1(相手):9(私)女性の友人のLINEとなると4(相手):6(私)ほぼほぼ「フェア」な割合ではありますが、往々にして私の方が優勢でありあます。蛇足でありますが、しかし男性というのはなぜ「一言で片付ける」のだろう。一体全体、どうしてそれが可能なのかさっぱり分からない。「了解です」一体、何をどう、どれくらい了解しているのか。その言葉の裏側に広がるであろう広大な世界は一体どうなってるのか。それに対して(先ほどの割合どおり)私は10倍返しをするわけであります。つまり、私の場合は短い(いや、本当は「短くていい」)言葉の裏側に広が...「おしゃべり」だからこそ?

  • ピンクでかわいいアイドルです。

    前回のブログから2週間以上経ち、なんと既に今年も2番目の月に突入しているではないですか!!!年始早々の「すったもんだ劇場」は、結果、私と母の話になった感じですが、「ちょっと色々赤裸々に書いてしまった。いいのだろうか。」といつも赤裸々に書いてるくせにちょっと反省していたのですが、Facebookでは結構なコメントをいただきまして、「母娘」というのは多くの女性にとって長々と続く(なんなら一生)課題なのかなと思いました。そんな後も、他の「ミニ」すったもんだ劇場などもあったりして、本日、まあまあ着地したかな、と相変わらず「ああ、人間やるのってめんどくさい」、そんな人間AYUKOでございます。昨日は、もはやこのブログのレギュラー出演者でもある、親友のHちゃんと今年初のランチデートでした。昨日は久しぶりに暖かな気候で...ピンクでかわいいアイドルです。

  • AdeleとLizzo〜二人のヒーラー〜

    SNSだとか、ブログだとか、公に何かを発信してフォロワーを増やしたければ人が共感することに着目をしましょう、みたいなことをかつて聞いたことがあります。今も、それが「大事」なのかよく分かりませんが、確かに「そうそう!私も!」と思える投稿というのは親しみを感じます。私がインスタで好んでフォローしている漫画家の方はいわゆる日々の「あるある」を描いているのですが、目の付け所が面白く、「それそれ!」とつい笑っちゃう。「自分の代わりに言ってくれてる!」とか、そういうのも共感です。一方、「その先へと導く人」もいます。みんなを「こっちだよ〜〜〜!」と、今いる場所の先へと引っ張っていく人です。共感というプロセスの先。新しい方向性。新しい自分になるために必要な激励。それを二人のアーティストの「スタイル」に当てはめてみると。あ...AdeleとLizzo〜二人のヒーラー〜

  • 新年早々(心の)嵐を呼ぶ女〜『後編』

    *このエピソードの『前編』はこちら!(『前編』最後から)『しかし、ここまで書いたのなら、先に書いた『母親としての罪悪感からの完璧主義の視点から自分を打ちのめすからの愛されるためには何かを差し出さなければならないからの私は(愛されるのに)十分ではないという思い込み』がどういうことなのか、最後まで書かせて頂かないことには気が済まぬ。』では『後編』に参りましょう。『母親としての罪悪感」の根源というのは、自分と母を比べてるからです。母娘ではよくあることだと思いますし、それは認識していたつもりでしたが、まだ、がっつり存在していた。。。私の母は昭和の専業主婦で、衣食住に大変興味のある人でした(今も)。料理がそれはそれは上手で、お料理教室にも通っていたりして、毎晩、それはそれは手の込んだ美味しい料理が並びました。それは...新年早々(心の)嵐を呼ぶ女〜『後編』

  • 新年早々(心に)嵐を呼ぶ女〜『前編』〜

    <プロローグ>今日こそ新年初ブログを、と思い準備。温かくて心地よいのはダイニングテーブルがある部屋、がしかし、息子がテレビでYoutubeを観ていてどうにも気が散る。寝室という手もあるが、北側にあるため、静かだけどやたら寒いし暗いし、冬場は夜以外は避けたい。では、ダイニングテーブルに着きながらも、こちらはこちらで自分のパソコンのYoutubeからいい感じの音楽をヘッドフォンから流しながらやってみてはどうだろう。静かで落ち着くのがいい、と思い選んだのは、逆に静かで落ち着き過ぎて、このまま目を閉じて瞑想したい気分になる音楽。あかん。これじゃ書く気が出ない。じゃあ、スローでCozyなJazzはどうであろうか。いい感じだけど、ヘッドフォンから流れているので、どうも「聴いちゃう」し、何ならこのままラジオパーソナリテ...新年早々(心に)嵐を呼ぶ女〜『前編』〜

  • 最後のスタバ in 2022

    今年も後三日で終わりです。1年ぶり、そして今年最初にして最後(笑)のSoundBlogをお聴きになってくださった皆々様、本当にありがとうございます。後になって、最後にお届けした曲のピアノの音をもう少し上げれば良かったとか、トークの声にリバーブ(いわゆるエコーね)をかけすぎたとか、相変わらず脇が甘い、「後の祭り」的。そんな私でございます。今日の東京は晴れで穏やかな気候です。年末年始、大したものは作らないのですが、なんじゃかんじゃバタバタするので、買い出し諸々は明日にするとして、今日は今年最後の「一人の時間」をいただき、今、恵比寿のスタバに来ております。本当は代官山TSUTAYAのスタバに行きたかったのですが、今日は車ではなく電車なので、五反田から山手線に乗り、ギリギリまで悩んだ末、恵比寿で下車。渋谷から東横...最後のスタバin2022

  • 聴くブログ?!SoundBlogVol.8『New Beginnings』

    皆さま、こんにちは。そして、MerryChristmas!なんとなんと一年ぶりのSoundBlogでございます!(今年初であり、最後であろう)聴くブログとは私が宅録で作るラジオのようなものでして、ブログの語り口がそのまんま声になっております。(いや、よりフランクになっています、笑)タイトルは『NewBeginnings』。新たな始まり!私自身にとって大変革の1年を振り返って思うこと。やっぱりLOVE、愛なのね。是非、お聴きくださいませ!SoundBlogVol.8『NewBeginnings』*クリックしますと「アプリ取得」「またはウェブ版の利用を継続」と出てきますが、後者でちゃんと聴くことができます。*ヘッドホン(イヤホン)ですと、より聞きやすいかもしれません。今回は12分ほどです。皆様にとって心地の良...聴くブログ?!SoundBlogVol.8『NewBeginnings』

  • 星に願いを

    うん年ぶりに(というか最後がいつだったか本当に覚えてないくらい)風邪を引きました。幸い発熱などはなかったので、ただの風邪なのだろうと思います。一昨日くらいから咳が出始めて、昨日が一番ひどくて、今日は咳は少し治まったものの、すごいくしゃみと、それに続く滝のような鼻水forever。&ティッシュの山。お医者さんからそのような症状に効くお薬はいただいたものの、そうそう簡単に治るわけではなく。ただ食欲はあり、むしろ普段よりもあるんじゃないかっていうのは、咳やら鼻を噛むという動きは相当カロリーを消費してるんじゃないか、そのように分析しております。あれだね。熱はないんだけど、やっぱり頭、おでこの奥が圧迫されてる感によってなんかボーッとする。久々のセンセーションin人間の体これの前のブログなどに書いた、「デトックスな出...星に願いを

  • Dignity(尊厳)と「愛の視点」

    いつだったか、ああ、今年のアカデミー賞の時だったか。俳優のWillSmithさんが、あるコメディアンがステージで彼の奥様の髪の毛(彼女は脱毛症であり、そのために、スキンヘッドに近いベリーショートをしている。でも、すごいかっこいいんだけどね。)のことをジョークにして、彼が激情してそのコメディアンを殴った・・・という話。まあ一部ではしばらく大騒ぎしていたし、彼の行動に対しては賛否両論ではあった。公共の場で自分の奥さんがバカにされた、と。今日のタイトル「尊厳と敬意」。たかだかコメディアンのジョーク如きで、彼女の尊厳など奪われない。それは彼女も分かっている。敬意・・・については、笑いをとる仕事をしている者にとっては、そこをいちいち突っつかれていたら、もうネタは言えなくなる。しかしながら、あの時「反応した」のは、夫...Dignity(尊厳)と「愛の視点」

  • 自分のハートを守るもの

    ここ数日、ちょっとしたトラブルのような、個人的に頭を抱えてしまうようなことがありました。既に平和な解決に向かっているので心のザワザワは落ち着いていますが私自身もこの件で改めて気づくべき点があると思っています。二つ気づいたことがあるので、今回はそのうちの一つについてお話をしようと思います。具体的に何が起きたかというのは割愛させていただくとして。結論だけになってしまうけれど。今日のタイトル「自分のハートを守るもの」というのは・・・私たちはこの社会に生きてゆく中、個々の文化や、社会の在り方、常識、多くの情報、多くの価値観に何かと「縛られ」「翻弄され」「本当の自分を見失う。見つけられない。」、そのような体験をすると思うのです。いや、毎日が、そこのところを試されているように思うのです。自分のハートを守る、というのは...自分のハートを守るもの

  • あなたの元へ、私の元へ

    今日で東京の暖かい日々は終わるようで、明日はなんと最高気温10℃ですってよ、皆さんinTokyo?!私の方は随分と心身穏やかになってまいりました。夜もよく寝ています。朝も調子良いです。一つ言うなれば、しばらく「上の方」にあった体重をここらで落ち着いて落とす!!!心身穏やかでないと体重というのもなかなか落とせないもの。1.2kg。そう、たった1.2kgなのにっ!!!されど1.2kg。側から見れば、何も変わりはないでしょう、がしかし。こういうものは基本的に「自己満足」の世界でありまして、私は自己を満足させたい。させる。ということで、完全に本末転倒ではありますが、まずはお気に入りの「むさしの森珈琲」にてずっと我慢していたコレ↓をいただくとする。名物ふわふわパンケーキの「ローストナッツクリーム」は私を恍惚の世界へ...あなたの元へ、私の元へ

  • 一巡して「かっこいい」が戻ってきた

    一巡して「かっこいい」が戻ってきた。とは、どういうことか。私の話。(っていつもそうなんだけど)一巡と言っても、一巡するのに20年近くかかりましたよ。「かっこいい」というのは、男性的というか、ポジティブな意味で男らしい、という要素があると思うのですが、もちろん、この言葉は、男性にも女性にも使われます。かっこいい男性。かっこいい女性。私は30代初期まで、「かっこいい女性」を取り違えていました。取り違えたまま、かっこいい女性でいたい、なりたい、ありたい、そうやって生きていました。でも、肉体的には女性でありながら、私の中身はまるで男性のようで、私には女性という要素が大きく欠けていたのです。女性の要素、柔らかさ、可愛らしさ、受け取るという姿勢(recptiveness)そのような女性の素敵な要素を私は長らく(無意識...一巡して「かっこいい」が戻ってきた

  • 新月から優しい晴れやかな初冬へ

    今日の東京は午前中に激しい雨が降ることもありましたが、今は晴れて窓から陽が差し込んでいます。今日も暖かめ。前回、前々回と、先週の金曜日に開催されました、私の新たな旅路における「LIVE一発目@母校」ですが、あれからまだ一週間なのですね。熱い嵐が吹き抜け、終わってから数日間、私自身はまだ嵐の中にいたような。なかなか心身も落ち着かず、一昨日くらいからようやく落ち着き始め、なぜか昨日は突発的嵐がありましたが、今日、いや、今、やっとLIVEの準備なども含めると、数ヶ月ぶりと言っていいほどでしょうか、ホッとしています。週末の午後にこんなに穏やかな平和な気持ちでブログを打てるなんて、「その反対」を長らく経験したからこそ、今のこれを味わえるのですな。まあ、同時に、「いつでも穏やかで平和」という境地は、私にとってはまだま...新月から優しい晴れやかな初冬へ

  • 自分のスタイルを貫いてゆくということは・・・(後編)

    こちらへ初めていらした方、是非とも『自分のスタイルを貫いてゆくということは・・・(前編)』を読んでから、この「後編」をどうぞ。(「前編」の最後から)後編では、私のブログに度々登場する、今回もいらしてくださった恩師N先生の、またもやすごいシンクロニステイックなお言葉で「!!!」となったお話です。タイトル「自分のスタイルを貫いてゆくということは・・・」の意味は後編で!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ということで後編に参ります。私の恩師は中高時代から、卒業し、大人になっても常に私を見守ってきてくださった方です。6年前に歌手復帰をし、LIVE活動を始めた時からは全てのLIVEに足を運んでくださり、毎回終わった次の日には必ずお電話をくださり、先生の感想や、私への励みの言葉をたくさんくださいました。そして、今回も。...自分のスタイルを貫いてゆくということは・・・(後編)

  • 自分のスタイルを貫いてゆくということは・・・(前編)

    去る11月18日、私は我が母校(中学・高校)にてコンサートをやらせていただきました。私とmybuddyピアニストの二本柳くんとのデュオです。このお話は今年の4月とか5月にいただきました。当時の私は昨年末の「突如、全部白紙事件(事件じゃないけど、笑)」からまだまだ「砂漠地帯」を歩いている頃で、正直なところ、そのお話をいただいた時は、喜びというより、「ああ、困ったなあ」という気持ちでした。歌?何を歌えばいいの?と、まるで他人事のような感覚と言いますか、全くビジョンが持てなかったのです。どうしよう、と悩みましたが、「せっかく頂いたお話だし、半年後であれば、きっと自分もなんとかなっているだろう。」と、「ええい!入れてしまえ!」と半ば勢い、半分不安と共にお引き受けしたのでした。不思議なもので。何かをそうやって『設定...自分のスタイルを貫いてゆくということは・・・(前編)

  • EARTH SCHOOL〜地球学校

    「地球とは魂の成長のために魂が選んでやって来た学校である」EARTHSCHOOL30代くらいのお話でしょうか。20代で出会ったチャネラー/ヒーラーのお友達のMちゃんとは1年に2度くらいセッションをお願いしていて、その時も色々悩みがあって(私はいつも悩んでいた、笑)彼女に会ったのでした。(でも内容は全く覚えてない)(多分)ひとしきり私がウィーウィーワァーワァーやっと後でしょう。Mちゃんは、「あゆちゃん。あのね、全ての目的は魂の成長だから。そのために来てるの。・・・的なことを言ったのでした。それを聞いて私はやたら『ガックリ』来たのを覚えてる。魂の成長・・・私はもっとキラキラしてるものを人生に期待してたのに、成長のために来てるってことは、つまり大変ってことだし、いちいちハードルを越えなきゃだし、そんなことばっか...EARTHSCHOOL〜地球学校

  • 軌道修正(雨降って地固まる)

    今日の東京はとっても風が強い。「風」というのは情報を運んでくれるもの。強い風だから・・・不要な情報を吹き飛ばしてくれるのかしら。すごい勝手な見解と思いつつ、そうか、ある意味、自分の中がクリアになるのかもしれない!「明晰」をもたらす、そんなような。月食&11:11フィーバーでエネルギーの嵐に巻き込まれる!というこの一週間でした。昨日のブログでも書きましたが、この数日間は自分が始めた「スピリチュアルなことだけ書くツイッター」により、色々と翻弄され、自分を試され、大馬鹿者になり、「そこに愛はあるんか?!」と大地真央さんに喝を入れられ、ようやく我に返った、そんな今日であります。本日のお題「軌道修正」とあるように、新しいツイッターそのものに問題があったのではなく、自分が設定した道がちょいと外れていたので、設定変更し...軌道修正(雨降って地固まる)

  • そこに愛はあるんか?!(Twiterで学んだこと)

    (注:私のブログ史上、最長記録更新・・・かも)いやあ、参った・・・。「試された」そんな気持ちであります。前回のブログの最後にお知らせしましたが、私はTwitterにて、思い切ってスピリチュアルなことばっかり書くアカウントを作ったわけですが。読者の皆様には「ああ、この人スピリチュアル好きなのね」というのはもうとっくに伝わっていると思いますが(笑)、なんかね、そういうTwitterアカウントを作ったことも、作りました!とお知らせしたのも、私にとってなんだか「カミングアウト」みたいな感じで、ちょっと小っ恥ずかしいような、なんというか、、、(モジモジ)今更何言っちゃってんの?!わはははは一言「スピリチュアル」と言っても、結構広大な世界、というかコミュニティーと言いますか、まあ、色々なアプローチ、色々な人がいるので...そこに愛はあるんか?!(Twiterで学んだこと)

  • 11:11ポータルに向けて絶賛大シフト中

    本日は真っ向からスピります。スピ?オエ!という方は次回にお会いしましょう!さて、日本のスピ界(スピ界には国境などないですが、ほら、アプローチが違ったりするじゃない?)がどうなってるのかは全く存じませんが、明日11月11日は11:11ポータルが開くってんで、YouTubeのアメリカのスピリチュアル系チャンネルの皆さんは、CollectiveReading(集合意識に対してのリーディング)にお忙しそう。そもそも数字にはそれぞれエネルギーがありまして、(というか宇宙全てはエネルギー、波動でなっている、らしい。)11:11もそうですが、数字のゾロ目なんていうのは、とてもパワフルと言われています。私のその手のは(もちろん)好きで、運転中の時は車のナンバーなどに注目して、そこからサインをもらっている(ということにして...11:11ポータルに向けて絶賛大シフト中

  • 満月に降臨するBeyonce(の、イメージで)

    今日の東京は暖かく気持ちの良い秋晴れ。満月です。しかも我々にも見られるらしい皆既月食だそう。前回のブログにも書きましたが、私自身は10月いっぱいなんだかジェットコースターで、今月に入ってもな〜〜んだか落ち着きがなく。でも、昨日くらいからようやく静かになってきました。と思ったら、今日は満月。満月というのは、「満ちる」わけですから、そのパンッパンな感じに引っ張られるような、自分のハートまで膨張するような感じで、静けさがやってきた思いきや、今日の私は風船みたいで(見た目じゃないよ)これはこれで落ち着かない。そんな時こそ、静かに時を過ごすのが一番なのですが、なぜに私はこんなにも静かにできないのか?!子供か?!風船と子供のまま、もう夕方ではないですか。。。でもなんとか静かにしていると、心の奥が痛い。古い古い傷のぶり...満月に降臨するBeyonce(の、イメージで)

  • 回転ファンク(止まらぬネタ)

    もう11月か。後2ヶ月で今年が終わるというのに、全くそんな感覚もなく。今日も東京は秋晴れで暖かく。先月の6日にお誕生日を迎え、1次元上がったわけですが、誕生日前から10月はまるまる、なんだか気持ちがローラーコースターのようで、色々な出来事とか再会とか、エキサイティングでありながら、なんだか付いていけないような、アップアップでありながら、喜びも多く(どっちなんだよ)とにかくギューギューに詰まったお誕生月でございました。なかなか落ち着きを取り戻すこともできず、今月に入りました。というのも、今月の半ば過ぎにですね、我が母校(中高時代)にてLIVEをやらせていただくことになっておりまして、その準備はほぼ万端ではありますが、「いや、本当に万端なのだろうか」とか余計な疑問が湧いてきたり、湧いてくるんだけど、大丈夫であ...回転ファンク(止まらぬネタ)

  • Just The Way You Are

    誰かと深く関わり、繋がり、愛し合うとはなんであろうか。そんなことを考えました。個人的に、私は「絆」という言葉があまり好きではなく、美しい感じではあるけれど、「こことここだけの」という、「外側」対「自分達」みたいな、なんか排他的な感じがするというか。それとなんか息苦しい感じがする。絆という束縛。絆で結ばられる、が、いつの間に鎖で結ばれているみたいな。そういう「ごっこ」やめよーよ、って思ってしまうのです。もしくは、何かを全うするために「絆で結び合う」必要があれば、全うし終わったら解散。鎖になる前にね。人との深い関わりというのは、深い繋がりを持つということは、愛し合うということは、絆、とかではないと思っている。絆と愛とは違うものだと思う。絆とは互いを(外から)守るために結束するものだとしたら、愛とは外側に常に開...JustTheWayYouAre

  • 気づけば・・・スピ話。

    今回もちょっと空いてしまいました。ちょうど一週間。誕生日から約2週間半。もうすっかり『51次元』の世界に溶け込んだわ。そう、もうここからは『歳』じゃないの、『次元』よ、次元!毎年、次元上昇してゆくの。アセ〜〜ンショ〜〜〜ン!!!アセンションとはスピリチュアルの世界では当たり前の用語。オホホ。かつてはなんのことやら、って感じでしたが、より高い波動を持つことよ、(それってどういうことよ?後ほど。)そうすると、より高い波動の次元の世界で生きることになるの。要はパラレルワールドに近いのですが己れの波動が高いバージョンの現実が広がるの。(*パラレルワールドとは並行世界と訳されるのですが、例えば、簡単な例で言うと・・・スタバで「ソイラテを選んだ自分」と「カフェモカを選んだ自分」だとその先が微妙に変化するでしょ?で、ソ...気づけば・・・スピ話。

  • Passionについて語る、そしてCompassion

    皆様、ごきげんよう!前回のアップからまたもや結構な日々が過ぎてしまいました。いやいや、大丈夫、元気でございます。先々週に誕生日を迎え、その数日後に満月を迎え、誕生日前から何やらかんやら、当日はとても嬉しいことがあったり、自身の中での「リニューアル」とか(主に化粧品、笑、いや、大事よ)何だか頭がやたら忙しい日々が過ぎて、そこに先週英語の歌詞を書かせていただくお仕事が舞い込んできて、作詞だけでなく、それに合わせて「一人でゴスペルの多重録音」という仮歌(仮として歌を入れる)の宅録をして・・・現在に至っておりますです。そんな、誕生日と満月を超えてのお話でも、と思ったのですが、実は書きかけのブログがありまして、それが今回の「Passionについて語る」、です。厳密に申しますと、書きかけじゃないのよ。全部書き終えてい...Passionについて語る、そしてCompassion

  • 『秋の美容見直し祭!』・・・で気づいた大切なこと

    月曜日とは私にとって、土日のファミリー集結祭りの後の休日でございます。(なので仕事や予定はなるべく入れない)普段は朝からのんびりとなんならベッドに横になりますが、ここ数日の私は忙しい。とあるリサーチで。今日のブログは前回のブログ『メガネの有無による衝撃の差』の続きと言って良いでしょう。あれからというもの、私は「何か読む」時にリーディング・グラスをかける以外はメガネをかけるようになりました。あんだけ嫌がっていたメガネの常用ですが、「見える」ということは大事でございます。常用となるとですよ、改めて眼科に行って視力検査をして新たにメガネ用処方箋(?)をいただいて「常用」用メガネを本気でセレクトしたい!(今のメガネ、無難なんだけどもう少し面白いのあるんじゃないの?と。)そして、コンタクトレンズも購入せねば!(ほら...『秋の美容見直し祭!』・・・で気づいた大切なこと

  • メガネの有無による衝撃の差

    私は元々視力は良かった。ずっと1.5でしたもの。実は小さい時は弱視かもしれないという危機もあったそうですが(母談)、大きくなるにつれて視力は上がって行ったのでした。ですので、メガネが必要のない快適な人生を過ごしました。40歳を超えるまでは。「元々視力のいい人は早くに老眼になりやすい」という都市伝説(じゃないよ)をまんま生きるようになって、早、10年近くになりますかしら。42歳くらいからでしょうか、スマホの文字を見るのに少し遠くにしないと見えない、という私には決して訪れないであろうと思っていた体験をしてそれを皮切りに、「少し遠くに」がどんどん「すごい遠くに」となり、しまいには遠くにし過ぎて今度は見えない、スマホを近くにしても遠くにしても(腕の激しい前後の動き)見えない。まさににっちもさっちも行かない状態とな...メガネの有無による衝撃の差

  • 新月を越えて 新しいPCと共に!

    今日のブログは三日前に(不可避的に)清水の舞台から飛び降りて購入しましたMyNewMacBookAirから初投稿!おめでとちゃ〜〜ん!!!(→私)いかにしてPCのリニューアルが不可避となったかご興味のある方はこちらのブログにてどうぞ。コンピューターのこととなると一人で勝手にいじり出すと遭難する私は購入前に頼もしき友人に相談しまして、その友人に「買いました!」と報告をしたところ、あちらから「明日あゆちゃんちに行って一緒にやってあげる!」という神のお言葉をいただきましてね、でも内心、え?え?もう開けるの?!もう始めなきゃいけないの?!明日?!(つまり買った次の日。つまり、それは昨日)コンピューター博士、いや、オタクのKちゃんは、いや、K先生は、新しいMacを開けたくてしょうがないわけ。もう自分が購入したかのよ...新月を越えて新しいPCと共に!

  • Wish Upon A Star ~星に願いを~

    『妄想する』という言葉は、本来は精神科医療用語で一つの病なのですが(ごめん、ウンチク↑)もうここ何年も「非現実的な想像に浸る」という意味で、一般的に使われていますわね?(あ、因みに前回のブログを読んでくださった方、まだ新しいPC買ってないのです。だから例のめんどくさいやり方でやってます。25日が新月を迎えるので26日に買おうかなあ!と私らしく、スピらしい計画を立てています。)で、話を戻しますと。何か願いごとをする時というのは、私たちは『想像』します。大切な人の病気が早く治りますように。お友達と仲直りができますように。あの人ときっと素敵な再会ができますように。試験に受かりますように。このプロジェクトが成功しますように。あの仕事に就くことができますように。ほんの例えですけれど。『妄想』というのはある種の願いで...WishUponAStar~星に願いを~

  • PCの死と、私の再生

    なんのことかと言いますと。私はPC(MacBookAir)が半年くらい前から「ん?」なことが起きるようになり、疎い私は「ん?」のまましばらくPCをそのまま使っていまして。なんだか普通にリンクをクリックしても、リンク先に直接飛ばないで、いつも,ある「サーチエンジン系」サイトが出てくる。(なのでいちいちリンク先のURLをコピーしてやってた)すごい不自由だなあと思いながら日々が過ぎ、2ヶ月前くらいにようやく、その変なサイトのURLを調べてみると、ウィルス(のようなもの)で被害にあっている人たちがいる。。。そこで、じゃあ、どうやってそれを除去すればいいのか調べてみると、何やら複雑な工程で手動でやらねばならない。試したのだけれど難し過ぎて途中で断念。普通にインターネットをやるのなら、面倒な手順を踏めば、見られる。「...PCの死と、私の再生

  • 洗濯機で説明しよう

    今日は親友のHちゃんと久しぶりに電話で話す機会ができました。彼女は、ありがたいことに、このブログをいつも読んでくれているのですが、「あゆちゃんがしばらくブログ更新してない時は、ああ、今、籠ってるんやなあ、って、笑。で、更新が続いてる時は、おお、続いとる、続いとる、って、笑。」一緒に笑ったのですが、いやいや、おっしゃる通りで、ブログがしばらく更新されない時ははい、お籠り状態でございます。個人的にはお会いしていませんが、多分、長らくこのブログとお付き合いしてくださってる方々もいらっしゃるのではと思っておりまして、そんな皆様も、きっとHちゃんみたいに「ああ、またこの人籠ってんな」とか、「おお、最近は調子いいんじゃない?」なんて、私の「パターン」を見抜いていらっしゃるのではないかと。そんな話をHちゃんとしながら気...洗濯機で説明しよう

  • ココカラファイン・・・再び

    ココカラファイン、というのは、皆さまご存知のとおり(知ってる?)ドラッグストアの名前なのですが、再び、というのは、確か2,3年前に「ココカラファイン」からインスピレーションをいただき、それについて書いたからです。ココカラファインが再び降臨!ということで、再び。ちゃんとウェブサイトなどで調べるべきではありますが、勝手な推測で、「今、ここから、元気になりましょう!」(←ドラッグストアだからね!)なんていう思いがこもってるのではないかと。・・・ということにさせていただく。(敬礼)なんでもかんでもDEEPに語るのがこのブログでございますから、勝手に深掘りさせていただきますよ!(ココカラファイン・ドラッグストアに敬意を込めて!)今、ここから、元気になりましょう!というのは、ある意味、選択の余地ないですわ。だって、過...ココカラファイン・・・再び

  • Making Love ~Giving and Receiving

    今朝、一人の親愛なる友人と、そうね、1時間くらいかしら(!)LINEで語り合って、そこから発見したことを今回はお話したいと思います。MakingLove...これに相当する日本語がないのが残念。今って、メイク・ラブとかって広く使われているのでしょうか?要はセックスのことではありますが、セックスは「性行為」を示すことに対して、MakingLoveというのは性行為ではあるけれど、大分違う。MakinglovetosomeoneMakinglovetoeachotherLoveという言葉が使われているように、肉体的な行為ではあってもそこには、Loveを通しての「GivingandReceiving」があります。でも、今日はいわゆる恋人同士でのMakingLoveだけでなく、もっともっと広い意味でのMakingL...MakingLove~GivingandReceiving

  • Liberation〜ビクビクからワクワクへ〜

    ニューヨークと言えば(?)『自由の女神』を思い出す方も多いと思いますが。英語だと『StatueofLiberty』となりまして、そのまま訳すと『自由の像』になっちゃって(多分)味気ないから、女神、にしたのかな、とか勝手に推測しています。Statueはともかくとして。問題(?)はLibertyの方。自由、と聞くと、Freedomじゃん?StatueofFreedomでもいいじゃん?って思いますでしょ?確かにLibertyもFreedomも自由と訳せるのですが、何が違うかっていうと、Libertyというのは動詞「Liberate」、つまり「解放する」、の名詞形。『解放』という意味合いが強いのです。個人的に感じることですが、「解放する」って、動き、じゃない?Freedomという自由という状態を指しているのと比べ...Liberation〜ビクビクからワクワクへ〜

  • ミス・ブランニュー・デイ(サザンの歌から)

    どうもね、宇宙には『大宇宙音楽館」というのがあるに違いない、と私は思っている。(大丈夫です、ちゃんと今日のタイトルに繋げるから。)生きていると不思議なことは結構色々あるもので。それらはその時の自分への「サイン」のようだったりして。あまりにピッタリくるものだから。でも、これまた少し時間が経つと、そういうのを忘れちゃって、で、そういう不思議とか奇跡みたいなのを忘れて、あれあれ〜〜〜とまたウロウロ迷子になっていたりすると、そういうことが起きたりします。私の場合は。私は歌手だからでしょうかね。「音楽を通して」そういう不思議サインをもらうことがあります。例えば、車を運転している時にラジオから流れてくる音楽。ちょうどあることでプンプンしていた時に、そういうプンプンしてる自分が嫌だったのですがどうにも出口がない時に、「...ミス・ブランニュー・デイ(サザンの歌から)

  • 「私は私」・・・(昨日のつづき)

    2日連チャンのブログ。昨日は「ウサギと亀」のお話を取り上げて、私の周りにはウサギさんたちがいるけれど、今の私は亀役をしなければいけない、焦らず慌てずゆっくりと、そんな話をしました。でも実はその後、考えました。私が知っているウサギさんたちは本当にウサギのようにして今のところに辿り着いたのだろうか。違う。彼らがどれだけ大変な思いをし、どれだけ立ち止まり、考え、選択し、行動に移し、それを何度も繰り返しながら今の場所にようやく着けたことを私は知っているじゃないか。彼らこそ、地道に、それこそビュンビュンとウサギたちに追い抜かれながら、亀のように、一歩一歩歩いてきた人たちではないか、と。そこで自分が勝手に「ウサギ」にした友人たちに対して猛反省したのでした。そもそも「ウサギと亀」という時点でそこに「比較」が出てくるわけ...「私は私」・・・(昨日のつづき)

  • クイーン・オブ・リアル・マイペースを目指して(亀ね、亀)

    なんと最後のブログから2週間以上も経ってしまいました。前々回のブログでは、コロナに感染してしまったというお話をしました。娘に移ったという話もあり・・・実はそこからすぐに夫にも移り・・・3日で熱が下がりましたが、そこからゆっくり回復とは行かず、すぐに「今度はママがお世話します!」という状況となりまして、すったもんだのてんやわんやの日々が過ぎました。ですが、お陰様で皆すっかり回復いたしまして、後は子供らの「夏休み終了」を待つばかりでございます。コロナ感染からはとっくにすっかり回復したのですが、その後ちょっと精神的に色々参ってしまって寝起きにパニック発作に襲われまして(ああ、またか)その後、マイ・ドクターに行きまして、卒業したはずであった治療薬を再開。そこから1週間経った今、大分落ち着きました。大丈夫です。生き...クイーン・オブ・リアル・マイペースを目指して(亀ね、亀)

  • I sing for thee(夢物語)

    *ちょっと前に書いた番外編。夢物語。前回のブログ『私にとっての歌とはあの頃と今』から。もう一つ、先生から、あの時もこの前も言われたこと。私に初めて会った時のこと。今でも当時のノートに書かれている。「あなたは成功とか名声とかそんなんことのために歌ってるのではなくて、たった一人の人のために歌ってるの。その人に見つけてもらうために歌ってる。」と、彼女は言った。あの時の私は「ふ〜ん・・・」だったかもしれません。なかなかロマンチックな話だけれど、普通にいつも恋愛してるし、私は成功とか名声とか、そういうの欲しいもの。。。確かそんな感じだったかもしれません。でも、なんとなく心に残っていました。ノートに残っていたように。そして、この前会った時も、彼女は自分がそれを私に言ったことをしっかり覚えていた。彼女がそれを言った時、...Isingforthee(夢物語)

  • 私の夏休み

    なんと前回の投稿から10日以上経っているのですね。気づけば8月。気づけばお盆タイム。私は夏休み真っ只中。(いや、そろそろ終わってほしい・・・?)そう私の夏休みは3日前の8月9日の夕方、悪寒と共に始まりました。はい。お察しのとおりでございます。どこからいただいたのか、コロナに感染いたしました。強制的夏休み、厳密に言えば「ママの」夏休みとなりました。ママの夏休みということは家事全般をお休みできるということですが、本人は熱にうなされているし、どっちがいいのかわかりません。悪寒から始まり、最初37度・・・う〜ん。次に37.5度・・・あ。次には38度・・・はいっ、決まり。こんな高熱はもしや生まれて初めてでは。夜中には熱いし頭痛はするし、熱すぎて眠れるわけがなく、なんだか急に怖くなったりして。朦朧としている中、そう言...私の夏休み

  • たった一人の人のために・・・

    前回のブログ『私にとっての歌とはあの頃と今』から。もう一つ、先生から、あの時もこの前も言われたこと。私に初めて会った時のこと。今でも当時のノートに書かれている。「あなたは成功とか名声とかそんなんことのために歌ってるのではなくて、たった一人の人のために歌ってる。その人に見つけてもらうために歌ってる。」と、彼女は言った。あの時の私は「ふ〜ん・・・」だったかもしれません。なかなかロマンチックな話だけれど、私は成功とか名声とか、そういうの欲しいもの。。。確かそんな感じだったかもしれません。でも、なんとなく心に残っていました。ノートに残っていたように。そして、この前会った時も、彼女は自分がそれを私に言ったことをしっかり覚えていた。彼女がそれを言った時、私は泣き崩れました。どうしてでしょう。今ならそれがよく分かるから...たった一人の人のために・・・

  • 私にとっての歌とは あの頃と今

    私は30代前半、なんの興味もなかったのですがご縁があって、ある先生のもとで一年間ボイス・ヒーリング(声の波動を使ってヒーリングする)を学ぶことになりました。ボイスヒーラー養成講座であったわけですが、ヒーラー?は?私が?という「場違い感」のもと、そこからの一年は私にとって人生の転機、というか、心の中の最大のシフトが展開されたのでした。(それについては過去にいくつかブログに書きました)さて先日、その先生(と言っても一才年下、で、今はお友達、で、今はヒーリングはとっくに引退されて、内装の会社の社長をしていらっしゃる。バリバリの超やり手ビジネスウーマン)と、当時の仲間、今も大っ好きで大切な友達、の三人で、(三人で集まるなんて10年以上ぶり?)昼飲みをしました。(まさかの8時間@サイゼin恵比寿)後半、あの頃の話に...私にとっての歌とはあの頃と今

  • 誰かに愛されたいと思う時

    愛されたいと思う時、その根底には「自分は愛されていない。愛される価値がない。」というものがあるのです。それが真実だと思っているからです。「愛されたい」という欲求は「自然な」ものなのだろうか、と私は考えました。その欲求があるということは、やはり「愛されてない(と思っている)」という前提があるはずなのです。その前提は本当なのだろうか。それは自然な状態なのだろうか。誰かに愛されたい、ということはその欲求が満たされるか否かは、その自分以外の誰かにかかっている・・・。自分は愛されてない、だから愛されたい。自分は愛されてないという考えを前提にすると、どういう結論に至るか。それは。「自分は愛されるために、何かしなければいけない」となります。つまり。「自分は愛されるのに十分ではない。だから、愛を『得る』ためにプラスアルフ...誰かに愛されたいと思う時

  • パンドラの箱〜あの時の私が諦めたこと、そして夢

    昨日のブログ『自分の「本当の好き」を見つける』で、私はここからアーティストとしての歌手としてやっていく上での課題について書きました。善は急げ?急ぐ必要はないのですが、私は昨日から早速「私の好きな音楽徹底解析」を始めました。パソコンのPagesを新規で開き、色々なカテゴリーを作りながらこれまで自分が好きになった音楽、歌った曲を振り返り、カチャカチャと打ち始めました。その作業を始めると止まらないのでした。つまり、私は「今やりたいことをやっている」ということです。私もやり出すと、炭二郎に負けず劣らずの(いえ、劣りますが)「全集中」が可能になるのですが久しぶりに脳みそをフル回転したがために疲れた・・・。が、やる気は満々でして、今朝もその全集中でもって解析を進めました。私はこれまである意味、その場その場で「歌いたい...パンドラの箱〜あの時の私が諦めたこと、そして夢

  • 自分の「本当の好き」を見つける

    前回、前々回と「ついに真っさらな更地になり、なんにもない、なんにもない、全くなんにもない」というのが今の私の世界であると書きました。厳密にいうと、私の音楽の世界、歌手としての私の世界です。更地、なんにもない、というのは目の前になんにもない、ということであって、ここから先必要なもの全てを既に持っている、「私自身はすっからかんどころか、満ち満ちている(はず)」ということです。つまり、ここから何を耕していくのか、新たにどんな世界を構築していくのか、そこが今の私の課題です。そして具体的には自分の「本当の好き」を見つける、見極める、ということです。長年、「職業歌手」をやって参りました。そうするとね、ある意味、なんでも歌えちゃうのです。職業ということは、それだけのスキルを身につけているからです。しかし、アーティストと...自分の「本当の好き」を見つける

  • Total Reset (なんにもない なんにもない 全くなんにもない)

    今日は満月。満月には何かが完了する、何かがクライマックスを迎える、そのように言われています。五日前に『ClearLand(更地)』というタイトルでブログを書きました。急に訪れた静けさ。まるで自分の中が更地になったような。ただ風が吹いているような・・・。そこで思い出したのが、懐かしき昭和のアニメ「はじめ人間ギャートルズ」のエンディング曲の詞です。(あれが名曲だと思っているのは私だけではないはず)初めて知りましたがタイトルは「やつらの足音のバラード」というらしい。歌詞は3番まであるのですが、私がよく知ってるのは一番。私が前回のブログを書いてから思い出したのもこの一番の歌詞でした。以下、1番の歌詞。なんにもないなんにもない全くなんにもない生まれた生まれた何が生まれた星がひとつ暗い宇宙に生まれた星には夜がありそし...TotalReset(なんにもないなんにもない全くなんにもない)

  • Clear Land(更地)

    すごいジェットコースターに乗ってグルングルン、心臓バクバク、頭グルングルン・・・の後に、最後スーッと元の場所に戻るじゃない?急にやってくる静けさのような。安堵感のような。何十年もジェットコースターなんか乗ってないけれど、今、思い出しました。今の私が感じているものはそれだ。どれくらいぶりだろう。何ヶ月もジェットコースターに乗っていたような。ようやく降りれるかと思いきや、「はい!もう一周行くよ〜〜〜!!!」というのが一体何度あったであろう。しかし、どうも今日、今、ジェットコースターが静かにプスーっと音を立てて止まり、安全装置がぐーっと上に上がって、「は〜い、降りてくださ〜い!」という声が聞こえる気がする。あまりに久しぶりに降り立った地上は以前と違うような感じさえする。静かだ。何もない。更地のようだ。でも殺風景...ClearLand(更地)

  • タワレコで砂漠に雨が降る

    昨日、7月6日、私は特別な用事があって渋谷のタワーレコードに行きました。かつて「私の庭」のようであったその場所に足を踏み入れて、CDを買うというのは、多分、15年以上ぶりだったと思います。特別な用事というのは、私の長年の親愛なる人、シンガーソングライターであるハルナが(私はハルちゃんと呼んでいる)ついにデビューアルバム「Hometown」をリリース、というのが昨日だったからです。(そのハルちゃんとデビューアルバムのお話は、きっと別の機会でお話をさせてください。サラッとついでに書けることではないのです。)ですので、今日は15年以上ぶりのタワレコ体験についてお話を。お昼頃渋谷に着いた私はお腹がぺこぺこでまずは腹ごしらえをせねばとなり、本当は私はお昼は軽くパンとかを食べるのが好きなのですが、意外と渋谷というのは...タワレコで砂漠に雨が降る

  • 風の物語

    空は怪しい感じで小雨が降ってきた。強い湿った風がビュンビュンと吹いている。こんな午後は私は体を抜け出して、風の世界、龍の世界へと遊びに行く。風が強いということは龍たちがお勤めで大忙しということ。案の定、たくさんの龍たちが飛び交っていて、その様はなんだかすごい入り乱れた高速道路のように見える。私の前に一頭の龍が止まった。「はい、お乗りなさい。」そんな風に言ってるような感じなので私はその龍の背中に乗せてもらった。この龍は全身がエメラルド色に輝いていて大きな瞳はキラキラと強く優しく輝いていた。私を乗せると、龍は風の中をすごい速さで進んでいった。今日の「お勤め」の現場に連れて行ってくれるらしい。「あなたの今日のお勤めはなんなの?」と聞くと「縁結びだ」と言う。なんと。龍は縁結びのお手伝いもしてくれるのか。「もしかし...風の物語

  • 思いがけない涙

    一昨日は教え子だった地下アイドルユニット「リリカオ」のラストライブがありました。そして昨日、なんだかどうしても、彼らへの想いを綴りたく、ブログに書かせていただきました。あくまでも歌の先生だった私目線の、私の想い、というものでしたが、思いがけず多くの方々が読んでくださり、リリカオをずっと愛し続けた皆様と何か分かち合えたのなら、そんな嬉しいことはありません。今日はそのライブで起きた、全くもって私の個人的なお話。そう、私の「いつもの」ブログです。さて、当日、私は2時間ずっと立っている自身が本当になく、途中、マジ倒れたらどうしよう(大げさ)という不安もあり、実は関係者席に座らせていただいたのでした。(でも結果、9割立ってた!!!)横に4つのパイプ椅子。それが2列で全8席。PAの真ん前、一番後ろ、前のフロアよりちょ...思いがけない涙

  • To The Void 〜ある地下アイドルのラストライブから〜

    昨日私はあるユニットのラストライブに行って来ました。LiliiKaona(通称リリカオ)という肩書きとしては「地下アイドル」なのですが、楽曲やステージプレゼンスなどは通常のアイドルのイメージとかけ離れた独自のアーティスティックなステージが展開されます。そのプロデューサーである三嶋道人くんは私が20代の頃に参加させていただいたファンクバンドのリーダーでした。その頃から彼の作詞・作曲能力というのは素晴らしく、その後、関ジャニに提供するような作詞家として活躍して、独立して、地下アイドルのプロデューサーとなったのでした。多分、彼ならどんな曲も書けるであろうと思うのですが、このリリカオに関しては、メインストリームを敢えて外した独自の世界観を追求し、それがまた「リリカオ」という他にはない地下アイドルユニットになったの...ToTheVoid〜ある地下アイドルのラストライブから〜

  • 新月に

    自分の中に宇宙があるとしてねそこには言葉や形になる前のものが無限にあるのそういうのを「Void」と言うのかもしれない言葉や形にするということは「制限する」ということでもあるけれどでもそれこそが人間にとっての創造性なのかもしれない圧縮するのね圧縮して形にするの表現するの無限を言葉や形にはできないけれどそこから感じて、吟味して、選んで、そうやって創造するのだと思う人間は。そういう意味で、肉体を持って生きるというのはとても面白いことではないかしらねああでもないこうでもないっていうゲームをするのVoidからどれだけのオモロイモノを取り出して制限と圧縮でどれだけその「オモロイモノ」に近づけられるかオモロイモノと言っても、それはなんでもいいのl私なんかは愛と美よ。そんなの人間の歴史でどんだけ〜〜ってくらい表現されてき...新月に

  • In The Sound of The Rain

    InTheSoundofTheRain...雨の音の中で。これは確か3年前に初めて宅録(家で自分で録音すること)で自分の歌を録った時の曲のタイトルです。当時、私はLofi-HipHopというジャンルの音楽が好きで、Youtubeで毎日聴いていました。というか、「流して」いました。というのは、これは基本的には歌は入っておらず(インスト)、各作者が自分で作った、もしくはどこかで選んできたHipHopビートに2~4小節のループで色々な音やちょっとしたメロディー(これも大体ループさせる)を乗せ、ほとんどがスローテンポでメローな感じなもので、1曲、大体2~3分程度の短いもの、「聴く」というよりは「流しながら」のんびりする、そんな音楽なのです。特徴はもちろん、HipHopビートであることと、Lofi、高音質ではなく少...InTheSoundofTheRain

  • Aphroddite

    これは私は30代前半くらいの時に書いた曲のタイトルで、今日はその歌詞をご紹介したいと思います。その頃私は、D’Angelo、EricaBadu、JillScottといったNewClassicalSoulなんて呼ばれていた音楽が好きでD’Angeloみたいな、いわゆる「ループもの」を書いてみたいと思っていました。(つまり,例えば、4小節のコードの展開をずっとループし続ける、ような。でも、メロディーは展開してゆくのです。)タイトル「Aphrodite」、アフロディーテとは女神の一人で、彼女は愛と美、官能の女神とされています。どうやってその女神のことを知ったのか覚えていないのですが、私はそのアフロディーテにとても惹かれたのです。そこで、彼女の名前をタイトルに曲を書いてみたい、と。今こそ知られるようになったTwi...Aphroddite

  • そこから出ればいい

    週末(土日)に久しぶりに家族で旅行しました。目的は7年に一度の長野の善光寺のご開帳参り。私は幼少の頃は毎年夏は必ず、おじいちゃん、おばあちゃん、いとこ家族、うちの家族で、善光寺に行ったものでした。善光寺はそれ以来でしたので、とても楽しみにしていました。(夫が組んでくれた)計画としては土曜日にまず万座に行って一泊、日曜日の朝に長野善光寺に行って、ついでに戸隠神社をお参りして東京に帰る。あ、車移動です。軽井沢まで、というのは家族で何度もやったことがあるのですが、万座となると結構距離があるのです。今回は軽井沢ではなく、草津経由で行きました。実は私自身は元々調子が良くない状態での出発だったのですが、でも、とても楽しみにしていました。調子が良くない、というのは体調というよりは、精神的なものでした。この半年というもの...そこから出ればいい

  • 知っている場所から

    昨日は満月でしたが、雨模様でしたので見られないだろうと諦めていて、夜は窓の外を見ることもなくお布団に入ってしまいました。今朝、インスタグラムで友人が満月が雲間から顔を出した瞬間の写真を載せていて、なんてミラクル、と思いました。おかげで私も昨日の満月を見ることができました。今日は近くの「むさしのコーヒー」に来て、ナッツと生クリームがどーんと乗った、ふわふわパンケーキを注文しました。メレンゲでできているパンケーキなのですが、直径15cmくらいのが二個もあって、そこに私はなみなみとメープルシロップをかけるわけですが、ふわふわしてようが、かなりお腹に来るわけです。・・・って、最近はそんなのばっかり食べてます。この前は巨大バナナクリームパイをいただき、平らげて頭がクラクラしました。大丈夫なのか、私よ。大丈夫です。今...知っている場所から

  • The UnknownとKnowing

    昨日は満月でしたが、雨模様でしたので見られないだろうと諦めていて、夜は窓の外を見ることもなくお布団に入ってしまいました。今朝、インスタグラムで友人が満月が雲間から顔を出した瞬間の写真を載せていて、なんてミラクル、と思いました。おかげで私も昨日の満月を見ることができました。今日は近くの「むさしのコーヒー」に来て、ナッツと生クリームがどーんと乗った、ふわふわパンケーキを注文しました。メレンゲでできているパンケーキなのですが、直径15cmくらいのが二個もあって、そこに私はなみなみとメープルシロップをかけるわけですが、ふわふわしてようが、かなりお腹に来るわけです。・・・って、最近はそんなのばっかり食べてます。この前は巨大バナナクリームパイをいただき、平らげて頭がクラクラしました。大丈夫なのか、私よ。大丈夫です。今...TheUnknownとKnowing

  • 生きた!愛した!愛された!・・・ってことは。

    前回のブログ「Solitude」から気づけば2週間近く経ってしまった。(自分でもビックリ)いつもココを覗いでくださっている皆様、ありがとうございます。Solitudeからそのまま山にでも篭ったのではないか、笑。いえ、いますよ、いつものところにいます。前回は「しばらくSNSから離れる!」とかって言いましたが、結構すぐに復帰しまして(笑)。私は友達としか繋がっていませんから、やっぱり「みんな、どうしてるかなあ」なんて思いながら、フムフムと彼らの投稿を見たりするのが好きなのです。空白の2週間、みたいになりましたが、生きてます!そういえば、(しばらくやってませんが)私の聴くブログ「サウンドブログ」でかつて「生きた!愛した!愛された!」というタイトルでお届けしました。この世を去る時に、どんなことを思いたいか、そうい...生きた!愛した!愛された!・・・ってことは。

  • Solitude

    Solitude...一人在ること。静かに自分の中に入ってゆくこと。分かったのは、ただ一人で時間を過ごすことが本当のSolitudeではないということでしょうか。静かに自分の中に入ってゆくこと、というのは『外界』の喧騒から離れること。そういう時間を持つこと。いや、山にこもりましょうっていう話でもなく。(それができるのなら、それこそSolitudeですな。)私は「一人で時間を過ごすこと」は多いのですが、いつも、もうこれは完全に「癖」ですが、パソコンを開けば、スマホを開けば、FacebookTwitterInstagramを用もないのにチェックしている。。。(という方も多いのでは?)日に何度もね。一人の時間を過ごしていても結局「外界」から離れることのない日々。静かに自分の中に入っていくことを本当に意味ではしていなか...Solitude

  • 避けてるところに何かがある?

    避けている・・・避けてきた・・・ありませんでしょうか。私。あります。気づいていましたが、色々と言い訳をつけて無視していました。それは何かと言うと。『オリジナル曲を書くこと』あぁ・・・。私はもともと「歌うこと」が好きでした。それはずっと。若い頃(10代)からオリジナルのものを書きたいと思ったことがなく、それは「避けていた」ではなく、本当に興味がなかったのです。とにかく歌っていたかった。色々な楽曲に挑戦していたかった。それがあって、アメリカの音大に行った時も、パフォーマンス科を躊躇なく選択して、とにかく歌うことのスキルを身につけることに集中しました。良いのです。それで良いのです。歌うことを学んだと同時に、音楽理論も一通り学ばされたので、オリジナル曲を書くための術は身につけていました。思えば。学生時代の最後の方に生ま...避けてるところに何かがある?

  • Illumination

    自分の中に隠れていたもの隠してきたものに光をあてると自分が遠い遠い過去から持ち運んできた未だしがみついている怖れが見えてきます。そこから手を離すことがきっと魂の成長ということなのだと思います。自分が遠い過去に明け渡してしまった本当の力を取り戻すこと、それは結局のところ愛、愛という力なのですが、そのためには「怖い、怖い」でいっぱいになっていたところをきれいに空けなければなりません。「怖い、怖い」で曇っていたところをクリアにしなければなりません。自分の魂が本当に望むもののためにそしてそれも、結局のところ愛、なのですが、それが入ることができる場所を空けなければなりません。その場所が空いてくると、まず希望が見えてくるのです。希望が見えてくる、ということは「もともと魂が知っている」ということです。その場所から見ると、なぜ...Illumination

  • Ever-unfolding Rose

    棘のないバラがあるのなら、私はそんな風になりたい。つまり棘で自分を守る必要がないほどの強さがあってその強さとは中心から外へ向かって永遠に花びらが開いていくように傷つくことを怖れることなく自分を開き続けてゆく何を疑うこともなく今に咲き続けるように無条件のFaithをもって完全に丸腰になるそういう強さと美しさとそして決して完璧にはなれない人間らしさとそれら全部が全部で棘のないバラのようになりたいEver-unfolding*聴くブログ!?「SoulQuestSoundBlog」というラジオなようなものを勝手に作って展開しております!このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。このブログのカテゴリー「SoundBlog」から是非どうぞ!クリックしてすぐに聴けるようになっています。私のオフィシャル...Ever-unfoldingRose

  • バークリーでの体験

    今日はなんとなく私の学生時代のことを振り返っています。これが読者の皆さんにとって興味深い内容かどうかは分かりませんが、私にとっては備忘録のような、そんなようなものかもしれません。バークリー音楽大学(BerkleeCollegeofMusic)というのは米ボストンにあるアメリカ・コンテンポラリー音楽の専門大学です。Jazzで有名ではありますが、ジャンルはJazz/Soulmusic/Rock/Pop/Latin...考えられる全ての現代音楽を扱っていて、コース(学部)においても、私が取った、演奏自体を勉強するパフォーマンス科から、作曲、アレンジ、フィルムスコアリング(映画音楽)、ソングライティング、レコーディングエンジニアリング、先生になるためのMusicEducation、その他、たくさんのものがありました。あ...バークリーでの体験

  • 元の場所へ・・・

    東京は雨。夕方から激しくなるらしいのですが今は心地よい感じでちょうどショパンの「雨音」がぴったり、そんな雨です。雨好きの私ですが、あくまでも家の中で、それこそ雨音を聞くのが好きで、あえて外には行こうとは思わないのですが、今日はなんとなく外を歩きたくなりました。そこで思いついたのが、近くにある子安神社という神社。氏神様ですな。大変失礼なことに今年は初詣もしなかったという始末で今更ではあるけれど、お参りに行こうと。小さな神社なのですが、やはり神社と言えば、そこの空気と、ご神木をはじめとする木々。そこだけ異世界。ちょうど昨年、神殿が新しくなったとのこと、真新しい立派な神殿が建っていました。雨の中の新緑も美しく、緑の匂いと、なぜかどこからかジャスミンの香りも漂ってきました。雨の中、歩いてきてよかった。本当はずっとそこに...元の場所へ・・・

  • 少年と野の花

    少年は毎日毎日野で花を摘んで私に届けてくれたそれでも時折少年がやって来ないこともありその時は寂しく不安になるのだったけれど必ず少年は戻ってきてまた毎日毎日野の花を私に届けてくれるのだった私はその少年の顔をちゃんと見ているだろうか摘んだばかりの花を握りしめているその手を見ているだろうか息を切らしているその呼吸を聞いているだろうか言葉にならない言葉を聞いているだろうか私はその少年が摘んできてくれた野の花を本当に「受け取って」いるだろうか差し出してくれているものの本当の価値を受け取っているだろうかその少年全てとその野の花全てに私は値すると認めることが受け取る、ということなのではないか受け取るとは愛されることを全面的に自分に許すということではないか差し出された愛を受け取れない時それは自分がその愛に値しないと思っているか...少年と野の花

  • ぎっくり腰の右のお尻バージョンと共にGWが明ける

    そう。ぎっくり腰の右のお尻バージョンとは。昨夜遅く、私は如何にもこうにもお腹が空いて、キッチンへと徘徊し、ポテトチップをバリバリ食べた。しゃがんで。しゃがんだ時に「ん?」という、何か違和感のようなものを感じたのは確かだったが、ポテトチップの後に、うまい棒を一本を食べて、そのまま気にせずにベッドへと戻ったのであった。明け方であっただろうか。右のお尻が異様に痛い。どんな体勢になっても痛い。どうも筋がおかしくなっていたようだ。嫌な予感。予想通り、朝になって起きると、痛くてまともに歩けないほどで。ひどいびっこを引きながら、朝のルーティンをこなすことになったのであった。骨じゃない、筋なのだ。(骨だったらこりゃ大変)まさに。ぎっくり腰が我が「右のお尻」に起きた。そのような感じ。その後、夫に強く勧められ、「タイガーバーム」を...ぎっくり腰の右のお尻バージョンと共にGWが明ける

  • 覆水盆に・・・返んなくていい

    ちょっと前のお話。今思うと(今日気づいた)あれはとてもシンボリックな出来事だったなあ、ということがありました。馴染みの顔ぶれが集まる、とあるミュージック・バー。その日はある大切な友人のLIVEに行って、その帰りにちょっとだけそのバーに寄ったのですが、どういうわけが、どうも気持ちは落ち込んでいたのですね。そして、私はやっちまった。なみなみと注がれたビールのコップを派手にぶちまけてしまったのです。フロアはビールの池・・・。私の不注意でしたし、マスターはカウンターの中で大忙しだし、キッチンペーパーをロールごといただいて(本当にごめんなさい!!!)とにかく(色々周りには機材などもありましたので)大急ぎで、その「池」の処理にまわりました。池、ですからね。これ以上、広がったらアカン。拭いても拭いても、なかなかビールがなくな...覆水盆に・・・返んなくていい

  • After The Rain 新月と日食

    5月になりました。今日は新月、そして日食が起こるそうです。私は占星術は勉強していないので細かなことは全然わかりませんが、きっとなかなかのタイミングであるのでしょう。一つ前のブログでもお話しましたが、今日で12週間続いた「一人ワークショップ」も終わり。今週は一つもタスクをやらなかったけれど(汗)最後まで「読んだ」し、自分にはとりあえず合格をあげたいと思います。「やり遂げた」ということでね。12週間を含む、この4ヶ月は本当に長かった・・・というのも前回書きましたけれど思えば遠くに・・・来れた?・・・のでしょうかね。外的景色はちっとも変わらないけれど、内面の旅と考えれば随分とその景色は変わったように思います。まあ、この私のブログサイトのタイトルも「SoulQuest」と入っていますし、タイトルに偽りなし!と言えますか...AfterTheRain新月と日食

  • The Final Test

    TheFinalTest...最後の試験。以前、このブログでも書いたかしら・・・(多分書いたな)ちょうど12週間前、約3ヶ月前に、私はある本と共に一人ワークショップを始めました。それは以前、友人から教えてもらった本で、邦題は『ずっとやりたかったことをやりなさい』というもので、アメリカのジュリア・キャメロンという、本人も映画を撮ったり、本・台本を書いたりするアーティストで、彼女自身が、いわゆるクリエイターとして経験した苦難、そこからどうやって自分の創造性を取り戻したか、というのを12週間に渡り、1週間ずつテーマを変えながら、読者を色々な「タスク」を通して導いてくれる、そういう本です。(原題は『TheArtist'sWay』)そのようなタイミングだったのでしょう。私はやろうと決めました。どんな内容だか分からんが、1...TheFinalTest

  • No Choice (A poem in English と日本語訳)

    NomatterwhathappensIhavetochooseTocomebacktoyouItisn'tmymind,Butit'smyheartthattellsmetodosoThatmeansIhavenochoicebuttocomebacktoyouMyheartrulesovermymindThere'sno"understanding"ButknowsthetruthbeyondlogicMymindhastobowtomyheartOtherwisetherewouldbenosparkleNopassion,nojoyMymindfears"whatif?"CalculatingwithallithasknownAllithasknown?Whathasitknown?Atinyboxof...NoChoice(ApoeminEnglishと日本語訳)

  • No Choice(詩)

    NomatterwhathappensIhavetochooseTocomebacktoyouItisn'tmymind,Butit'smyheartthattellsmetodosoThatmeansIhavenochoicebuttocomebacktoyouMyheartrulesovermymindThere'sno"understanding"ButknowsthetruthbeyondlogicMymindhastobowtomyheartOtherwisetherewouldbenosparkleNopassion,nojoyMymindfears"whatif?"CalculatingwithallithasknownAllithasknown?Whathasitknown?Atinyboxof...NoChoice(詩)

ブログリーダー」を活用して、Butterfly Infiniteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Butterfly Infiniteさん
ブログタイトル
AYUKO SAITO's Soul Quest Journal
フォロー
AYUKO SAITO's Soul Quest Journal

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用