chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おたけ日記 https://otake16.hatenablog.com/

夫と娘と3人暮らしの30代新米ママ(育休中)です。育児に対する気付き、仕事やキャリアに関する視点の変化など、様々な観点から等身大の自分を発信していきたいと思います。

おたけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/23

arrow_drop_down
  • 継続はリスクなり?

    こんばんは、おたけです。 今日は月蝕当日、すこぶる気持ちが沈んでいます。 満月新月の影響を受けやすいんですよね。で、今回は【継続はリスクなり?】について。 結論から書いてしまうと、続けるのが当たり前などという無目的な継続は、置かれた環境や状況に違和感を抱いても動けないといったリスクを抱えることになります。「継続は力なり」 子ども時代、おそらくこの考え方が刷り込まれていて、継続できない、努力できない人は自己嫌悪に陥りがちだったように思います。かくいう私もそのタイプで、辞めたいけど継続できない弱い人だと周りに思われたくない、といった謎の見栄があり、不本意ながら続けて後悔したことが過去にありました。…

  • 隠しておきたい大嫌いな自分を愛おしく感じた

    お久しぶりです、おたけです。 ブログの更新が随分と滞ってしまいましたが、何事も無く書き進めたいと思います笑今回は「隠しておきたい大嫌いな自分を愛おしく感じた」出来事をご紹介したいと思います。誰しも隠しておきたい触れられたくない過去の一つや二つはあるかと思いますが、かく言う私もそのうちの1人で、過去ブログにも色々書き連ねていますが、10代20代は人間関係に悩みっぱなし傷つきっぱなしで、ずっと黒歴史として封印していました。特に自分の【繊細さ】や【感受性の強さ】について、強いコンプレックスを抱いており、直接間接問わず「弱い」と決めつけられていたことを、ずっと引きずっていました。今振り返ると、あの環境…

  • 認知の歪みの強化

    こんにちは、おたけです。今回は【認知の歪みの強化】について。 何ぞやそれ?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、しばしお付き合いくださいませ。私はとある地域に在住していた頃、非常に閉塞的な人間関係の中に身を置いており、逃げ場が無かったこともあって、不快に思う出来事があっても、飲み込んでしまうことが多々ありました。で、その時に周りを取り囲んでいた人間のパターン分けをしてみると、以下のとおり、大きく3パターンに分かれました。 ①攻撃 ②依存 ③傍観(聴衆)①は、自分の劣等感や自己否定、欲求不満を自分で処理すること無く、他人にぶつけたり、周りを使って嵌めようとしたり、面白おかしくいじめたりする…

  • 今の自分が大正解

    こんにちは、おたけです。 久しぶりのブログ更新です。 梅雨明けした途端、毎日暑い日が続きますね🥵 熱中症には気を付けて過ごしていきましょう。さて、今回もTwitterでツイートした内容を詳しく書いていこうと思います。 「イイね」やリツイートを沢山いただいたツイートは以下のとおり↓↓ - 「ありのまま自分を認めて、今の自分ができる最大限の努力で十分」ありのままの自分を認められるから、自分を尊重した選択ができる。ありのままの自分を認められないから、あれもこれもやろうとしたり、やらなくていいこともやってしまい、本末転倒に陥る。今の自分でOK👍 今の自分が大正解🙆‍♀️🙆‍♂️ - 色々な出来事が重な…

  • 自分が楽に過ごすためのマイルール

    こんにちは、おたけです。今回は、先日ふとツイートした内容に「いいね👍」やリツイートを沢山いただいたので、もう少し詳細な内容をブログに書いてみようかなと思います。タイトルにもある通り「自分が楽に過ごすためのマイルール」として、以下4点をツイートに記載しました。①軸足を決める (あれもこれもやらない) ②リラックスタイムを意識的にとる (瞑想や整体、カウンセリングなど) ③ストレッサーから離れる (余計なストレスを抱えない) ④インプットを増やす&多角的視点を養う (インプットが増えるから繋がっていく) まず、①軸足を決めるですが、夢やビジョンを持ちましょうという話ではなく、ある程度の方向性を持っ…

  • 自分にありがとうを伝えよう

    こんにちは、おたけです。かなり久しぶりの更新になってしまいましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?こちらは4月に保育園入園•復職を果たし、新しい生活を慌ただしくも楽しく過ごしておりました(^^)さてさて、ここから本題です。 今回のテーマは【自分にありがとうを伝えよう】。「おや?」「何それ?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、しばしお付き合いいただければと思います。このブログにも度々書いていることですが、私は過去の出来事をずっと受け入れられず、怒りや恨みで鬱々悶々として過ごす時期がありました。が、子どもを出産してから思考が陽転し、「夫と結婚して我が子に出会えた今の自分が大正解だから…

  • 自分の取扱説明書

    こんにちは、おたけです。先日はお昼ごはんを調達すべく、娘と2人でお散歩に行ってきました。緊急事態宣言中につき、地域の子育て支援施設は全て閉所。なので、公園を通りかかると、親子連れで密になっていることもあるのですが、その日はわりと落ち着いていたように思います。天気が良く、日向を歩けば暖かいので、とてもリフレッシュできました😊さて、前置きが長くなりましたが、今回は「自分の取扱説明書」について。就活などで自己分析をする際、ライフヒストリーを振り返ってみたり、知り合いに自分の印象を聞いてみたり、私はやったことありませんが、「エニアグラム」や「ストレングスファインダー」という診断ツールを用いることもある…

  • 人間関係の教訓

    こんにちは、おたけです。最近、お天気が良い日が続いていますね(^^)朝起きて天気が良いと、テンション上がります!!(でも二度寝します😅)さて、今回は「人間関係の教訓」について。ある時期に「もう無理‼︎‼︎」となり、人間関係の断捨離をした経験があるのですが、そもそも断捨離とは、元々はヨガの行法(断行•捨行•離行)という考え方からきているそうで、一時期ブーム(物を捨てて整理する的なやつ)になっていました。で、私が実行した「人間関係の断捨離」ですが、血の通った人間関係をすっぱり断ち切るのは、同調圧力やしがらみがある中では至難の技。家族や親戚といった血縁、地元の同級生•先輩などの地縁、上司部下•先輩後…

  • 2021年の目標

    こんにちは、おたけです。今日で1月最終日ですね。最近、年が明けた気分でいましたが、あっという間に月末。さて、今回は今更ながら「2021年の目標」について。2021年の目標は、以下の3点です。①産後ダイエット →マイナス10kg、さよなら贅肉✋ ②手作り離乳食(手軽さ重視‼︎) →娘がベビーフード食べないので…😇 ③20回に1回は夫を慮った言動を →夫の優しさを当たり前と思わないように①は、今さっき、体重計に乗ってみましたが、プラマイゼロ!!(T ^ T)人生甘くない。笑②離乳食は、加熱済み野菜やおかゆのストックやらを作るぐらいで、さほど手の込んだことはしていませんが、離乳食作りが苦にならないよ…

  • 優しさで繋がる

    こんにちは、おたけです。最近、寒い日が続いていて、夫が日中家にいない日は娘と2人で家に引きこもっています。 (毎日散歩しようと心掛けてはいるのですが…😇)さて、今回は「承認される喜びと貢献感」です。今日は、自宅で過去を反芻しては苛々鬱々としており、YouTubeやブログなどを漁っては、今の自分にしっくりくるような言葉を探していました。で、ふと自分のブログを開いた際に、『被害者を辞めた後』という記事がたまたま目についたので読んでみると、「私が欲しかったのコレ😆」と感動し、思わずTwitterでその記事のリンク付きでツイートしたら、有り難いことに読んでくださった方がいらして、なおかつ、いいねとリツ…

  • 社会問題の根源にあるもの①

    こんにちは、おたけです。 前回の更新から随分と日にちが経ってしまいました。さて、今回は「社会問題の根源にあるもの」について。社会問題とは具体的に何ぞや?と思われる方もいるかもしれませんが、国連では「持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)」において、貧困や飢餓、エネルギー、気候変動、平和的社会など、持続可能な開発のための社会課題を解決すべく、17の目標と169のターゲットを構成しています。今回取り上げるのは、「1 貧困をなくそう」「5 ジェンダー平等を実現しよう」「8 働きがいも経済成長も」「10 人や国の不平等をなくそう」といった、人権や格差…

  • 謹賀新年

    新年あけましておめでとうございます⛩🎍 こんにちは、おたけです。 2021年が始まりました。 昨年は、第一子となる子どもが誕生し、初めての育児が始まり、育児を通じた様々な出会いがリアルやオンライン上でありました。 コロナによって日常は変化しましたが、家族とゆっくり過ごせたので、良き一年だったなと思います。 今年も家族と一緒に幸せな日常を積み重ねていきたいです。 皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。にほんブログ村

  • 自立した人は自分で自分を満たせる

    こんにちは、おたけです。 最近、物を片付けたり断捨離したりするなど、家の中がすっきりしてきて、気持ちが良い今日この頃です😊さて、今回は精神的な自立について。 学校教育の中でよく謳われているような「誰にでも優しく親切に」をいざ実践すると、環境によっては、 ①依存的な人 ②攻撃的な人 を寄せ付けてしまい、自分に優しく出来る人なら大丈夫かと思いますが、心身が疲弊し、場合によってはメンタル不調を来すこともあります。 いずれの場合も本人が満たされておらず、自分で自分の満たし方を知らないがために、他者に満たしてもらおうとする①のパターンや、他者を見下したり貶めたりすることなどによって、相対的な幸せを得よう…

  • 婚活支援に思うこと

    こんにちは、おたけです。 今月に入ってから、0歳の娘がパチパチ👏と拍手が出来るようになり、ハイハイが出来るようになりました。 親バカ全開発言で恐縮ですが、めちゃめちゃ可愛い😍💕し、日に日に成長していく我が子を見ていると、毎日成長や発見があって、子育てはまだ始まったばかりですが、楽しいなあと心から思います。さて、今回は、タイトルにあるとおり「婚活支援に思うこと」というテーマで書いていきます。 Twitterで話題になっている、婚活女性が求める普通の男性像ですが、人によって普通(理想)は違うので、婚活女性のスタンダードとして紹介するのはいかがなものかと思いますが、確かに男性のステータスを重視する女…

  • 被害者を辞めた後

    こんにちは、おたけです。 今朝はとても寒かったですね。 すっかり季節は師走を迎え、1ヶ月後は2021年。 あっという間すぎて、言葉が出ない。 2020年というと、皆さん「コロナ」が印象的かもしれませんが、私は第一子となる娘を出産したことが最大の出来事であり、この先もおそらく変わらないと思います。 社会が混乱と不安に包まれていた時期だったけど、元気に産まれてきてくれた我が子、日に日に成長していく我が子に癒され、励まされていました。 産まれてきてくれてありがとう、その一言に尽きます。 この気持ちをいつまでも忘れずに持ち続けていたいと思います。さて、前置きが長くなりましたが、以前「被害者を辞める」と…

  • ブログ村に参加しました

    こんにちは、おたけです。 今日は少し遠出をして、地元以外の児童館に家族で遊びに行きました。 とても広々としていて、遊具も沢山あり、卓球台やバスケットゴールもあって、娘が大きくなったら一緒に遊びたいなぁと、将来のちょっとした楽しみができました😊さてさて、先程ブログ村のランキングに参加しまして、これからアップする記事にはバナーをつけるので、ご覧になった方はポチッとしていただけると大変嬉しく思います。 (ポチッとすることで料金が発生することはなく、閲覧ランキングに反映されるだけですのでご安心ください。)にほんブログ村

  • ライフスタイルに正解はあるのか?

    こんにちは、おたけです。 最近、良いお天気の日が続いていますね。 朝、目が覚めて天気が良いと、1日気分良く過ごせます😊 さて、今回はライフスタイルについて。 今現在、0歳児育児に奮闘中なのですが、育児を通じて様々な世代のお母さん方と交流する機会に恵まれています。 地域の子育ての集まりで、0歳児同士で遊ばせたり、ちょっと年上の1〜2歳の子ども達とも交流してみたりするのですが、その際にそこのスタッフの方やお母さん方とおしゃべりをすることが、良くも悪くも私自身の刺激になっています。 そこで、保育園探しなど保活の話をすると、子育て中のお母さん方だと、保活中もしくは保活予定だとお話してくださる方と、幼稚…

  • 内側を満たす

    こんにちは、おたけです。 今日は、家族で駅前のショッピングモールで昼食を食べた後、近くの児童館に行ったのですが、第4日曜日は閉館日とのことで行けずじまいで、結局公園を散歩して帰ってきました。 ショッピングモールも公園も、いつもより人が少ないように感じましたが、三連休ですし、皆さんご旅行など遠出してるんですかね? GoTo事業も運用見直しとのことで、旅行や外食を推奨しながらも、この連休は我慢の三連休とやらで、何だかよく分かりませんが、家族と穏やかで楽しい日常が過ごせれば、社会情勢などネガティブ情報はスルーでいいなと改めて思いました。 コロナ禍だけでなく、人間関係や諸々の出来事においても、自分の外…

  • 結婚•出産は当たり前なのか?

    こんにちは、おたけです。 先日はGoToキャンペーンを使って、近場のホテルに家族で宿泊しました。 赤ちゃんがいての旅行なので、百貨店で美味しいお惣菜を買って、部屋でパクパクと堪能し、大満足でした。 さて、今回は結婚出産ついて書いていこうと思います。 仕事柄、「少子化対策」を謳った事業やセミナーに参加するなど、出生数が年々減少していることを社会課題として認識していました。 が、そもそもかつての皆婚時代が画一的過ぎて異常だと感じ、それを基準に子どもが減ってきたと議論するのは、時代錯誤というか、ナンセンスだなと思うのです。 かつては、女性が経済的自立を果たすのが難しかった時代もありましたが、今は21…

  • 【続編】育児におけるジェンダーバイアス

    こんにちは、おたけです。 先日は超ハードスケジュールで、クライアントとのアポ数件を1日でこなしたような気分で(分かりづらい?笑)、未だに達成感で心が満たされております。 さて、今回も育児におけるジェンダーバイアス。 先日、娘と地域の子育て支援施設に遊びに行った際、たまたまプラレールが置いてあったのですが、娘は夢中になって、掴んで、舐めて、遊んでいました。 以前から何度も遊びに来ていた場所だったのですが、支援施設のスタッフの方も、女の子だからかあまりこういった玩具を勧めてくることも無かったので、娘がプラレールに熱中している姿を見て、ただただ驚くばかりでした。 が、これもいわゆるジェンダーバイアス…

  • 【後編】育児におけるジェンダーバイアス

    こんにちは、おたけです。 前回の続きで、育児におけるジェンダーバイアスに関して書いていこうと思います。 (とはいえ、かなり日が経ってしまいましたが…) 私は今年第一子を出産したのですが、地域の保健師さんや保育士さんなどから、余裕のあるお母さんと言われることが度々あります。 おそらく、私が「自分ファースト」で生きているからだと思われ、育休中の今、娘と2人っきりで過ごすことが多いのですが、ベビーカーでランチに行ったり、抱っこ紐をつけながらラーメン屋に行ったり、電車やバスに乗ってお出掛けしたりなど、娘と2人で楽しく過ごしています。 最近は、地域の子育て支援施設を娘と2人で転々としながら、様々な方々と…

  • 被害者を辞める

    こんばんは、おたけです。 前回のブログから大分あいてしまいましたが、皆さん元気にお過ごしでしょうか? 季節はすっかり秋めいてきましたね。 風邪などひかぬよう、どうかご体調にはお気をつけください。 さて、今回は過去の解釈について書いていこうと思います。 私はここ1年ほど、記憶の取り扱いに試行錯誤しながら日々を過ごしています。 それ以前は、過去の出来事に対する感情をずっと処理できず、ただただ苦しかったので、記憶から抹消しようと、毎日タスクでいっぱいにしたり、お酒などで刹那的に苦しみから目を逸らす方法をとってきました、 過去の出来事や登場人物に怒り憎しみを沸々と感じては、自ら機嫌を損ねてばかりで、い…

  • 親バカ上等

    こんにちは、おたけです。 今日は夫と娘と一緒に、近所の子育て支援センターに遊びに行ってきました! 妊娠中から出産育児イベントに一緒に行っており、ママだけしかいない場でも、そつなく周りとコミュニケーションがとれる夫。 私は女性の集団が苦手なので、今後発生するPTA活動は夫に行ってもらおうと、今から画策中です😄 さてさて、本題に。 私は子どもを出産するまで、「親バカ」はこじらせた大人が発症するものだと思っており、子どもの成績が良かったり、スポーツ万能だったりすることで、親が鼻高々とするのは痛々しいとまで思っていました。 が、娘を外に連れ歩き始めると、「可愛い」「顔立ちが整っている」「愛嬌が良い」「…

  • 私が結婚しようと思った理由

    こんにちは、おたけです。 今回は「結婚」について。 私は結婚はしたくないし、ましてや子どもなんて絶対にいらないと思っていました。 子どもは可愛いとは思いますが、結婚することで家に縛られたり、いざこざに巻き込まれることが何よりも嫌だったのです。 そんな私が結婚を意識し始めたのは20代後半。 周りが結婚したり出産したから、というわけではなく、1人で生き抜いていく上で、自立はしたものの、今後病に倒れて入院手術が必要になった時、ひとりっ子の私は同意書にサインしてくれる家族がいないから、という理由でした。 部屋を借りる際、身元保証人がいなくても、審査はあるものの保証会社にお金を支払えば、問題無く部屋は借…

  • ゆるやかに繋がる

    こんにちは、おたけです。 今日はオンラインの社会人講座に参加しました。 レクチャー終了後、先生と受講生との交流会がありましたが、オンラインだと話しづらいのか、皆さん中々話し始めない。 ということで、初っ端に口火を切って話のネタを投下し、その後も沈黙しては発言し続けた私。 オンラインだと皆がミュートにしている中で発言するというのは、ややハードルが高いのかもしれませんね。 会話が途切れるよりマシだと思って、色々投下してみましたが、何かしら参加者の学びになっていると良いのですが…。 また、夜には子育てパパやママと繋がるオンラインのおしゃべり会に参加し、やりがいや生きがい、はたまた人間関係のお困り事な…

  • ママ社会の洗礼

    こんにちは、おたけです。 今日も相変わらず暑いですね。 さて、先日子どもと一緒に子育ての集まりに行った際、それぞれ異なるタイプのお母さん方がいらっしゃったのですが、何だか心がモヤモヤとして落ち着かず、早めにおいとましたくてたまりませんでした。 そうです、危険に対するセンサーが発動したのです。 帰り際に子どもが急に大泣きしてくれたので、そそくさとその場からは退散できたので、甚大な被害は受けていませんが、いやはや危なかった。 では、どういったタイプのお母さん方がいらっしゃったかというと、 ①ひたすら喋り続けている ②自己肯定感低そうで俯き気味 ③他のお母さん方とのネットワークがある ということで、…

  • 後悔のメカニズム

    こんにちは、おたけです。 今日から乙女座シーズンです。 現実的なことを着実にやっていければと。(←西洋占星術好き) さて、今回は後悔のメカニズムについて。 皆さん、大なり小なり、後悔の一つや二つは経験なされているのではないかと思います。 私も以前は後悔の塊のような人生を送っていました。 よく巷でも目にするのが、思い通りの結果が得られなかった時、①やった後悔、②やらなかった後悔、の二軸で語られており、②が後悔として残りやすいと。 ①は経験値となるし、②も次は勇気を出して行動することに繋がるでしょう。 が、ここまでで大事な視点が抜けている。 それは、「自分軸」か「他人軸」か。 純粋に自分の判断で選…

  • 【前編】育児におけるジェンダーバイアス

    こんにちは、おたけです。 連日猛暑日が続いていますね。 今年はwithコロナでマスク着用の夏。 熱中症にならないよう、こまめに水分補給しながら、この夏を乗り切っていきましょう。 さて今回は、産後に気付いた、育児におけるジェンダーバイアスについて書こうと思います。 まず、ジェンダーバイアスとは、goo辞書によると、「性的偏見(◇社会的な慣例による男女観に拘束された意識や行動様式)」とのこと。 こと育児においては、共働きが増えたものの、家事•育児の負担割合は依然として女性の方が多いのが現状である、という話がよく巷で話されている話題かと。 女性の社会進出や結婚•出産を阻む要因として挙げられることが多…

  • 正しさの証明は自分を苦しめる

    こんにちは、おたけです。 私は娘を妊娠•出産するまで、過去の自分にずっと後悔の念を持ち続けていました。 ただ、娘を出産した後に、夫と結婚して娘と出会えた人生が大正解であり、そこに至るまでの全ての選択がベストだったと思えるようになりました。 また、過去の嫌な出来事(主に人間関係)は、私だったから耐えられたものの、他の人ならどうなっていたかは分からない。 なので、私が防波堤になったことで、周りの人を幸せにすることができた、徳を積むことができた、という段階まで捉え方が変わってきました。 今回は、過去の解釈が変わったプロセスではなく、そもそも長年こびりついた後悔はどのようにして生じたのか、書いていこう…

  • 「3匹のこぶた」は人生訓?

    こんにちは、おたけです。 0歳の娘は、絵本の読み聞かせが大好きです。 ここで笑う?と思う時もありますが、いつもご機嫌で毎回何冊も読んでいます。 そんな中で、先日チョイスしたのが「3匹のこぶた(イギリスの昔話)」。 子どもの頃の記憶を辿ると、ワラ、木、レンガの家をこぶたがそれぞれ建てていて、オオカミが襲ってきた際には、ワラと木の家は壊されてしまったけど、レンガの家はビクともせず、腹を立てたオオカミが煙突から侵入しようとするも、家の中にいたこぶたが熱湯で侵入してくるオオカミを待ち受けて、オオカミは観念して退散、といった感じだったかと。 が、今回読み聞かせをした絵本では、まずは3匹のこぶたの母は貧し…

  • 私がブログを始めた理由

    こんにちは。おたけです。 今回はタイトルのとおり、「私がブログを始めた理由」を書いていきたいと思います。 ざっくり申し上げると、私の中で中長期的なビジョンが定まり、それを実現するにあたり、情報発信をすることが手段として必要だと考えたからです。 では、私が考える中長期的なビジョンとは… 【フェアな社会をつくること】 壮大過ぎる!!!!!笑 理由も記載しておくと(長くなるのでご興味ある方だけ読み進めていただければと)、私は今年2020年に第一子となる娘を出産しました。 娘には様々な経験をさせてあげたいし、娘がやりたいと思うことには全力で応援していきたいと思うものの、いざ社会に出てから直面するであろ…

  • 初投稿

    初めまして、おたけと申します。 人生初のブログを開設いたしました。 まずは、自己紹介から。 おたけ、30代、夫と娘(0歳)の3人家族で、現在育休中です。 仕事はコンサルタントをしており、リサーチ業務を担当、担当分野は主に労働政策です。 兼ねてから仕事以外でのアウトプットの場が欲しくて、社会人大学、オンラインでの交流会やTwitterなど、色々やってみた上でブログを開設するに至りました。 次回の記事では、ブログを開設するに至った理由をじっくりと書いていこうと思います。 ということで、これからマイペースに投稿を続けていければと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おたけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おたけさん
ブログタイトル
おたけ日記
フォロー
おたけ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用