今日、刈払機の作業をしてた。一緒に作業してた爺さんの刈払機から拳の大きさの石が頭に飛んできた。幸いヘルメットとフェイスガードのフル装備で作業していたのでテンプルに直撃したけど、何とか怪我なくセーフだった。それでも直撃したあとは一瞬グラッときた。ヘルメット
タイトルまんまです。今後のハムの仕事についてですが、重課金で乗り切る方針を取りたいと思います。まず、前提ですが仕事場でのアイテム持ち込みは一切禁止がされていません。特に今の職場は其辺は結構緩いです。そして、今の職場にデフォルトで置いてある道具ってのは手作
引っ越し完了しました。鍵を不動産屋で受け取り、荷物を搬入して仕分けました。布団や最低限の家具をアマゾンで注文してたのでとりあえず部屋で寝れる体制が整いました。なお、今回の引っ越しは横浜市へ戻るための踏み台に過ぎません。昨日なんとか神奈川県最北端から県央ま
来週の引っ越し先にテーブルもないし、勉強は6月からやりますか。今の身分は公務員だけど、不満が蓄積してきてイザ辞めるってなったときの逃げ道を作っておきたいですね。昔は義理人情しっかりと固めて仕事していましたが、今はそんなもん知るかで損得勘定丸出しで動くことに
今回、小田急沿線に引っ越しして相模原市からの脱出に成功しました。今の現場近くのアパートに入居するための契約書も書き終えて、来週入居です。念願の相模原市脱出が叶ったわけですが、本丸は横浜市への帰還です。県央地域って遊ぶところが無いし、車がなければ買い物にも
理由は書かない。ただ、その煽りを受けて草刈り作業で出た草の撤去とゴミ捨ては全て自分がやってる。デカいゴミ袋150Lとかだと一袋100キロ位のゴミだ。今日はとうとう回収業者が小分けにしてくれと書き置きして置いていった。てか、こっちのペースで仕事を進められればまだ良
電車に乗ると国籍不明の外国人が駅で降りて派遣の送迎バスに乗っていくのも見てて嫌になる。中東どころか中央アジアあたりの連中で、ベトナムでさえない。この外国人について言えば日本ってのは滑り止めに過ぎないのだろう。もっと報酬が沢山貰える国は他にあるんだろうけど
横浜市に帰りたいんじゃ。ただし、中区と西区と南区に限る。今月の引っ越しは現場近くに引っ越すついでに相模原市から横浜市に近づくというワンクッションだ。最終目標は横浜市への帰還である。結局、地元最高じゃないけど土地勘ないところに住むってのはストレスが多かった
自分が受験した時の採用試験の統計が出ていました。障害者枠は倍率15倍以上での合格率でそこを突破したってことで、簡単に日雇いみたいにやめるのはもったいないってことで仕事はしばらく続けることにした。とはいえ現業職なので65歳定年まで継続できる見通しはないので
「ブログリーダー」を活用して、なしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日、刈払機の作業をしてた。一緒に作業してた爺さんの刈払機から拳の大きさの石が頭に飛んできた。幸いヘルメットとフェイスガードのフル装備で作業していたのでテンプルに直撃したけど、何とか怪我なくセーフだった。それでも直撃したあとは一瞬グラッときた。ヘルメット
お疲れ様です。2ヶ月ぶりのブログ更新です。横浜市になんとか戻れたは良いのですが、隣人の騒音トラブルにより、10月後半か11月には再度引っ越しすることに決めました。まあ、隣人トラブルで2ヶ月とか3ヶ月位で引っ越しすることは寿町に来る前にやられてるので、慣れている。
とりあえずですが、相模原市を出ることが出来ました。バイク置き場付きのアパート探しは難航しましたが、横浜市内の新しい物件に転がり込むことができた。そして次は都内への引っ越しを計画しています。23区の物件を12月に取ろうと思っています。今回の横浜市内への引っ越し
一時期腐していた俺そのものな話で吹いたわ。脱落した人の気持ちもスゲエわかるし。時折だけど、生活保護の話をツイッターとかで表面的に書いてる人とかおるけど、生活保護費が少なすぎてケチだとか、あのケースワーカーがクソとか色々な話が飛び交う。それは不正確で違う。
自分は有言実行マンなので都心への転居を確実に実行するつもりでいる。ただし、今の貯金はゼロ。3ヶ月半(6月中旬リミット)で40万円貯めることを目標にして節約するぞ。今回はパチスロには頼らないでコツコツ実現しようと思います。マイジャグラーは禁止ですよ禁止。3ヶ月半
6月の都心への引っ越しを決めるべく、バイクの廃棄することを決めました。原付で走る事自体は好きなのですが、その分高い家賃を払えないためバイクは断念。これで物件の選択肢を増やして、都内移住を目指します。安月給とはいえ、地方公務員の端くれなので仕事さえ続けていれ
4月に引っ越し決めて今の現場から異動を画策してるんですけど、予算とか体力的にも厳しくて身動き取れないので来年以降に引っ越し持ち越しになる。どの道、勤続3年経過しないと原則異動は無いので賃貸の違約金払ってまで動くこともないでしょう。ただし、相方が重い物持てな
迷走王ボーダーの蜂須賀と同じ年齢になっちまったよ。もう、40とかになると仕事は一切決まらないと思う。今の公務員にぶら下がるしか無くなる。仮に公務員辞めて日雇い派遣に戻っても仕事が年齢制限で足切りされるわな。日雇い辞める直前なんかも楽そうな検品仕事も落とされ
相方が振動障害でノックダウンしつつある。なんせエンジンモノの工具を10年以上使っているからな。背中の痛みと呼吸+胸の痛みが発現してるってことなので重症やな。振動障害は治療しても良くなる事は無いので、今の現業職を続けていけば、ベッドから起き上がることも出来な
結論先に言うと若いz世代なんかは、公務員の評価制度に反発して給与の高い仕事へ移っていくでしょって言いたい話。評価制度に関する書類を書いて出したんだけど、とにかくフォーマットの内容が酷すぎるんですわ。主観的評価しかしてなくて、客観的評価は皆無な内容でした。現
年末年始は工具の調達で全て終わりました。 金もないのでどこにも行かず年越しです。掛け払いにしてる工具代の精算と丸のこを買ってしまい本当に金が無い。まあでも昨年から続けてきた電動工具の調達は殆ど完遂してて、残るはヒートガンとか左勝手の丸のこ、予備バッテリー
マキタの電動工具を買い尽くしたんだけど、殆ど外作業用の園芸関連ばかりなので来年からはモノを直す為のアイテムを買っていきたい。剪定や草刈りをバカにするわけじゃないけど、頑張っても周りの反応が薄いっていうか褒められない。なので今後は修繕とか清掃の技術をバリバ
要は頭一つ出るまでの難易度が低いってこと。あと二時間後に出勤なので、これにて。#--- 参加中ランキング
447000円が振り込まれていました。いつもならパチスロで使い果たす流れですが、今回は堅実に芝刈機を買いました()これまでも私物のマキタの電動工具を現場に大量に持ち込んで、作業をしてるのですがチェーンソーとかヘッジトリマーとかそんなレベルではありません。完全に
仕事で疲れて帰宅してツイッターで文字を打つのがしんどい。でも言いたい事を言える場所がほしいのでブログだけは不定期更新していきたいです。前にも書いたけど、ツイッター開けても政治とか多様性とか俺等の主張聞けやみたいな内容ばかりでウンザリしている。5ちゃんねるみ
うちの現場に嘱託の爺さんが入っているんだけど、草刈り機で石を飛ばして窓ガラス割りやがった。飛散防止シート使うように何度も相方含めて事務長とかにも進言してきたけど、言う事聞かないし聞き入れられないし、俺はもう知らんよ。窓ガラス割れたのを見つけたときは自分は
元は車をトラックに載せるためのポータブルウインチです。箱がかっこいいから取っておきたい。ちなみに使い方は以下の動画みたいな感じで、横のドリルチャック差し込んで回すと重い物を動かせる。動画は猟師さんが鹿を運ぶところを映してる。これまでマキタの電動工具を軸に
今年は工具を大量に購入してきましたが、後々考えたら要らない工具も出てきた。色々買ってみた中で電動工具の必須アイテムとか、貢献ランキングとか書いておくよ。・必須アイテムランキング一位 ドリル二位 インパクトドライバー三位 エアダスター必須アイテムについては
ミルウォーキーの話の続きですが、民間企業出身の自分はどうも純粋な公務員の事務員から嫌われているらしく結構陰口叩かれまくっています。逃げることが得意な自分は外作業連発で逃げまくっていますが、揚げ足取りされる可能性があるとすれば持ち込んでる工具にイチャモンを
もう俺を止められない。12月からミルウォーキーの電動工具を集め始めます。この赤いフォルムが良すぎる。当面の目標はインパクトドライバーとドリルと剪定ばさみの3つを手に入れたい。暫くマキタ製品は買わずにミルウォーキーに靡きたいです。この購入については現場での工具
とりあえずですが、相模原市を出ることが出来ました。バイク置き場付きのアパート探しは難航しましたが、横浜市内の新しい物件に転がり込むことができた。そして次は都内への引っ越しを計画しています。23区の物件を12月に取ろうと思っています。今回の横浜市内への引っ越し
一時期腐していた俺そのものな話で吹いたわ。脱落した人の気持ちもスゲエわかるし。時折だけど、生活保護の話をツイッターとかで表面的に書いてる人とかおるけど、生活保護費が少なすぎてケチだとか、あのケースワーカーがクソとか色々な話が飛び交う。それは不正確で違う。
自分は有言実行マンなので都心への転居を確実に実行するつもりでいる。ただし、今の貯金はゼロ。3ヶ月半(6月中旬リミット)で40万円貯めることを目標にして節約するぞ。今回はパチスロには頼らないでコツコツ実現しようと思います。マイジャグラーは禁止ですよ禁止。3ヶ月半
6月の都心への引っ越しを決めるべく、バイクの廃棄することを決めました。原付で走る事自体は好きなのですが、その分高い家賃を払えないためバイクは断念。これで物件の選択肢を増やして、都内移住を目指します。安月給とはいえ、地方公務員の端くれなので仕事さえ続けていれ
4月に引っ越し決めて今の現場から異動を画策してるんですけど、予算とか体力的にも厳しくて身動き取れないので来年以降に引っ越し持ち越しになる。どの道、勤続3年経過しないと原則異動は無いので賃貸の違約金払ってまで動くこともないでしょう。ただし、相方が重い物持てな
迷走王ボーダーの蜂須賀と同じ年齢になっちまったよ。もう、40とかになると仕事は一切決まらないと思う。今の公務員にぶら下がるしか無くなる。仮に公務員辞めて日雇い派遣に戻っても仕事が年齢制限で足切りされるわな。日雇い辞める直前なんかも楽そうな検品仕事も落とされ
相方が振動障害でノックダウンしつつある。なんせエンジンモノの工具を10年以上使っているからな。背中の痛みと呼吸+胸の痛みが発現してるってことなので重症やな。振動障害は治療しても良くなる事は無いので、今の現業職を続けていけば、ベッドから起き上がることも出来な