元銀行員のイチ主婦が家計を見直しながら遊びに全力を尽くすブログ 趣味でやっているDIY作品も紹介しています
私(もか)は現在36歳 小学校1年生の女の子と年中の男の子の ママをやっている専業主婦です。 子育てを通じての気付きや、私の実体験を楽しんで公開しています!
メルカリで売れやすい子ども服は ブランド物の服は買う時は高くても着用後でも高く売れるので後で高値で売れる事を想定すれば逆に「安く買えた」と考えることも! 特に店舗やネットでも品切れになった商品は欲しくても買えなか ...
楽天のセール商品で欲しいものがあったら 【メルカリ】で検索! 他には・・・ 「ヤフオク」や「ラクマ」で検索! これだけで、楽天のセール品がさらに安く買えちゃうんです! 検索のタイミングとしては…その商品のセ ...
【Rakuten UN-limitⅥ】楽天モバイル新プラン 主要各社と比較
楽天モバイルから新プランの発表がありました! 楽天モバイルユーザーとしては他社との比較に注目したいところ! とうことで、 主婦である私は 楽天一択! 楽天モバイル通信・エリアはコチラ 通話オプションについ ...
今日のお話は・・・ 先日、幼稚園にお迎えに行った時の出来事… いやいや! その優しさ・・・ にほんブログ村 主婦ランキング
今日は楽天市場でお得にお買い物をするためのSPUについて! 先日、楽天から発表されたゴールドカード会員のSPU改悪もありこれから楽天経済圏を使い続けるかどうかが話題になっています 楽天ゴールドカード サービス ...
前回に引き続き『もかの半生』 後編! 前編はこちら 後編は高校生活から! さて・・・ 高校に受かったは良いものの 高校生活が楽しくて やっぱりまた勉強しなくなります… 高校生活は女子校でし ...
グラフに表すとこんな感じ! 4歳半ごろから小学校4年生まで そしてやっと 小学校4年生くらいから 上り坂に! まず 4歳の時に何があったかというと 父が亡くなりました 交通事故でした バイクに乗ってい ...
今日は我が家が2020年に 『買ってよかったもの BEST10』 我が家のQOLを爆上げしたものばかりなので 本当の自由を手に入れる お金の大学 この本に出会ってなければ、 これから紹介するものを 買ってなかった ...
\⇩前回の記事はこちら⇩/ メルカリをはじめよう 商品を3~4回ぐらい買ってみて 感覚を掴んだら いよいよ出品しましょう! 最初の出品は 「本」 がいいですね! なぜ最初に出品するのは本がいいのかと言うと 本やゲ ...
今日は4コマ!!! 最近私がずっとブログを書いているせいか 私のブログが気になってしかたがない 私の夫「ともぞー」 \⇩ともぞー記事はこちら⇩/ ともぞー記事一覧 たびたびブログを覗きにきては なにやらブツブツと ...
先日Amazonのセールで購入した Lenovoの「Chromebook Ideapad Duet」! お値段39,800円のところAmazonのセールで 9,900円引きで購入! 約2ヶ月ほど使ってみているのですが ...
今日は前回の続き・・・ \⇩前編はこちら⇩/ ももんの成長(前編) そして小学校が6月からという 異例のスタートをきりました 「入園式」もクラスでお話を聞いただけで終わり 「1年生の歓迎会」もなし 5月に予定 ...
今日はうちの娘「ももん」 についてのお話♬ 我が家には小学1年生の娘 「ももん」がいます 入学してからというもの ず〜〜〜っと渋々学校に通っていた ももん でしたが 1月8日から3学期が始まり 最近やっとのことで ...
今日は・・・ Twitterのスキルアップ術 と言っても、 これから紹介することをやっても フォロワーが増えるわけではないので 悪しからず… フォローが増えてくると 「タイムライン(通称:TL)」に フォローさんのツ ...
今日のテーマは遊び🤸 突然ですが… 皆さん遊んでますか? 大人になると遊ぶことって 少なくなっていませんか? 大人になれば、仕事をして 休みがあれば、疲労回復のための休息… これの繰り返しで、遊ぶ暇など ほとんどない ...
先日、思い立ったが吉日で ブログのサイト設計 をやってみることに! その時の様子をご覧ください! ということで 漫画の詳しい内容を お話していきます! わたしのブログも記事が 溜まってきたので ホーム ...
去年の9月から 急遽ブログを立ち上げ Twitterをはじめた わたくし「もか」! 日々お勉強で 大変ではあるんですが 約5ヶ月ほど続けてきて 思うことは そこの迷っている皆さ〜〜ん 是非一緒に Twitter&ブログデ ...
今日は大人気のメルカリを始める方法! コロナ禍でステイホームを余儀なくされ おうちの整理にいそしんでいる方も多いのでは? メルカリで200件以上の取引で全て 「良かった」の評価をもらっている 私がどうやって取引をしてきた ...
最近「ワークマン」から 「ワークマン+」になって よりオシャレ度がましている ワークマン! ママである私が 「ワークマン」の オススメ商品を ご紹介! これがめちゃくちゃ良いんです! 自転車での幼稚園の送り迎えの ...
まずはホームセンターで 材料を買ってきて~ ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・ ...
実は5月に出た給付金を まるまる使い果たした我が家! その時購入したのが 「AirPods Pro」 なんて夫のともぞーと話し合い 完全にノリで購入したようなものです… しかーーーーし! このAirP ...
1月8日からいよいよ子どもたちも3学期 あまり学校と幼稚園好きでない子ども達ですが 私もママ友との付き合いが始まると思うと ちょっとめんどくさい… 結局子どもの頃から大人になるまで 振り回されるのは 人間関係 ...
今日は、お正月の話題 我が家はまだ、年賀状を出している 正直なところ とも考えているのだが、 なかなかやめられない 「出さなきゃいいじゃん?」 そう! ホントにその通り… 出さなきゃそれで終わり! とはいえ付き合いを ...
1日3冊以上の読み聞かせを実践中の我が家がおすすめする読み聞かせ絵本100選!!
あの、あの・・・! いらすとやさんが・・・ この度・・・ ワンピースとコラボ しました~~~!!!! 拍手~!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ では、早速見ていきましょう! さすが、いらすとやさん・・・ クオリティ ...
昨日はじめて自らの意思で 私の姉夫婦の家へお泊りしたいと決断した 私の娘、ももん(7歳) 私も夫のともぞーも 寂しがりやのももんは大丈夫だろうか? と少し心配していたのだが 今日お昼頃に迎えに行ってみると ニッコニコ ...
本日久しぶりに 娘のももん(7歳)が いない夜を過ごしています なぜかと言うと 娘が急遽私の姉夫婦の家へお泊りに行く ということになった為です 今日の昼間、私の家族と姉夫婦とで 私の母の家へ新年の挨拶へ行き みん ...
子供の時ってお年玉が めちゃくちゃ楽しみでした! だって、 まとまったお金がもらえる日なんて この日ぐらいですもん! サンタさんからは プレゼントをもらえますが、 たまに欲しいモノではない時もあり、 子供心に困惑…(´; ...
みなさん! あけましておめでとうございます! 去年は私にとって本当に 「変化」の年でした 7月にYou Tubeで 「リベラルアーツ大学」 に出会ってから 家計の見直しに取り組み 9月に急にブログを立ち上げたりと 激 ...
「ブログリーダー」を活用して、もかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。