chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たかが散歩、されど宝石隠れる道 散歩de街撮り https://bible2timothy48.exblog.jp/

ほんの少しでも変わったもの、あまり見かけないものに目を向けて撮影しています。また、なんらかの発見があることを期待して、なんでもないものさえ撮ってしまいます。

Handel281E
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/18

arrow_drop_down
  • 鮮やかさの再現を目指して遊ぶ

    良いお年をお迎えください。拙い写真でありながら多くのご訪問をありがとうございました。来年も宜しくお願いします。駅前通りののぼりです。陽を受けて非情に鮮やか...

  • 写真編集用ノートpcの後継機決まりました

    現用ノートpcには問題がありそうです。①ファンの回転音がおかしい時がありました。②ネットが遅くなりました。③ネットが時々落ちるようになりました。④SILK...

  • winノートPC高いなァ

    今回、写真編集用ノートPCの基本的スペックを考えてみました。CPUを何にするかは別としてメモリは、編集ソフトを激しく使うと6G近く消費してしまいますしまた...

  • winパソコン来年注意するべきこと

    ノートpcの後継機を検討しているなかでwin12が来年登場するという記事に出会いました。win12にしようとすると不利益を被る恐れがあるかもしれません。最...

  • 広角接写遊び

    花も少なくなりましたし目に付きやすいものも撮ってしまいましたし撮れるものも残り少なくなりました。しかし捜せばあるにはあるのだろうしなんとなくでも試してみる...

  • DynabookのノートPCにしたいが、、、

    画像編集がすごく遅くなったのでノートPC買い替え検討中ですが、4時間以上も連続使用することが多いので発熱が少ないことを条件にする必要があり、厳しい制約とな...

  • 好みの珈琲はコレです

    小川珈琲の有機珈琲コレクション。パッケージには ・オリジナルブレンド ・フレンチローストブレンド ・フェアトレードモカブレンドの3種類が各3杯入っています...

  • 来年はインボイスで自殺激増だ!! 政府は最低だ!!

    下記の番組を見て怒りが爆発しそうです。人を死に追い込んでおいてなにが益税対策ですかねぇ!!わたしは黙っていません。細やかながら抵抗し続けます。庶民サイドの...

  • 雨上がりの児童公園

    12月11日の血圧測定時の心拍数は朝イチの測定で体力を使うようなことはないのにおそるべき異常値で120でした。ついで、95以上の日が二日続きその後、75以...

  • 国民を騙したのか、トリガー条項凍結解除せず!!

    下記の記事2点によれば石油連盟と政府が結託してガソリン物価などのつまり、諸物価の上昇に拍車をかけていたと考えて良いと思います。裏金パー券がトリガー条項凍結...

  • zz

    例の河川公園のひとコマ。今回の投稿は過激な内容になっています。みなさんにはみなさんの意見があり受け入れられないこともあるでしょう。わたしにはわたしの意見が...

  • ノートPCでも本格的なRAW現像が可能 河川公園に向かう途中の対岸より

    実はノートPCでも本格的なRAW現像が可能です。ここに取り上げるノートPCは16インチですが、他社には17インチクラスもあります。今注目しているのは202...

  • 河川敷(河川公園)を散歩しました。

    12月8日の撮影です。投稿の本日はやる気が起こらないので2枚限りにしました。心拍数が異常なのよねぇ。どうしたのでしょ。。。FUJIFILM クラシッククローム

  • FUJIFILM機購入の次はPCを

    FUJIFILMのX-T30を購入して1か月経ちました。そして、思わぬ落とし穴がありました。パソコンの処理が重いのです!!SILKYPIX JPEG Ph...

  • 朝の光はコンクリを潤す

    コンクリが多くて味気ない街並みです。しかし、早朝の光は潤を与えます。いつものことで気が付きにくいのですがわたしたちは光によって潤いをそして、光によって養わ...

  • いつものスーパーを

    健康維持のための街歩きはどうしても同じところを歩くことになるのでいつもの光景を撮りがちになります。いつものスーパーが少し変わってみえるように撮ってみました...

  • カメラも私もバッテリー切れ

    昨日は隣の街まで出かけたのですがこの1枚撮っただけでバッテリーが終わってしまいました。隣の街は写真でお分かりのように県内有数の林業地帯です。ただ、熊注意の...

  • 頼んだレンズが納期未定だって、、、

    シグマ56mm F1.4 DC DNフジフイルム用購入するもあれれ納期未定だった。待つしかないなぁ。フジフイルムX-T30の終活は明るい単焦点レンズを1本...

  • 鯉三景

    大掃除が進行中です。昨年は脚を傷めて出来なかったので手間がかかっています。シグマ56mm F1.4 DC DN [フジフイルム用]がお安くなったので心が乱...

  • 雨の朝 VIVANIチョコレート

    今日はやる気が起こりません。昨夜雨が降りましたから濡れた光景でも撮ろうかと。。。散歩する気力も十分ではなくて健康のためには散歩ブラブラくらいしておいたほう...

  • 影絵のごとく

    道路にも黒い陰が下りてきました白壁は抵抗しながらも木の影を写しました朝の道路を歩く高校生さえも陽気を失い影になってしまいました倫理を冗談と思う政府は暗黒を...

  • 12月4日の散歩 朝を表現する試み

    朝の散歩も寒くなりました。あまり運動になってない気がします、、、速足に近いくらいでないと。今回の撮影では露出を補正したうえで光が勢いよく差し込む光景を狙い...

  • 水こんこん陰ちょろちょろ。。。

    12月になりまして大掃除展開中。今日の散歩は面白味とか発見がなかったです。この程度の写真しかありませんでした。教育施設を囲む池、いや深さもないので水栫とで...

  • 56mm F1.4 DC DNフジフイルム用はお買い得。中古より新品ほうが安いもんね。

    中古レンズがいつも安いとは限らないと知りました。新品のほうが安いというケースもあるもんですね。たとえば、シグマ56mm F1.4 DC DNフジフイルム用...

  • 農地を歩く 23年11月下旬

    農村地帯とでもいうべき平地農業地域を見に行ってきました。往復で2時間を超えました。残念なことに、これぞという見ものはありませんでした。当然、この一帯は農地...

  • 太りそうな写真

    今日のテーマは"のぼり"でした。のぼりを撮ってもつまらないように思えるのですけれどものぼりを換算12mmで接写しているためかいつもは気にもしていない光景が...

  • 12-45mm/f4.0Proによる換算24mmの光景

    朝の雰囲気出ているでしょうか?超接近です。欄干レリーフの隙間より望む。自分的にはなかなか良く撮れたと思っています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Handel281Eさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Handel281Eさん
ブログタイトル
たかが散歩、されど宝石隠れる道 散歩de街撮り
フォロー
たかが散歩、されど宝石隠れる道 散歩de街撮り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用