嫌なことがあったとき どれくらい心の中で引きずりますか。 私は結構ズーンと落ち込むタイプですが 会社ではズボラで能天気な人間と思われています。 今日も気にしないと思うけどさ~なんて言われちゃって いや
続ける決意、やめる勇気 本当に追い詰められたとき 誰かにふと 頑張ってるね。 と声をかけてもらえただけで また頑張れちゃうのです。 でも頑張ってるね。の言葉は 誰だって嬉しい。 だから私もそんな言葉が
今の仕事辞めたいと・・・しんどい。と言われたら なんて答えますか。 今やめるのは最善とは思えない。 だけどもしも体じゃ気持ちじゃなくて 心が辛かったらそれは止められない。 誰でも理不尽なことを言われた
今日は車の点検でした。 バッテリーが弱いとのことで36000円 車がなければ買い物も 仕事にも行くことができません。 当たり前に暮らす日々で必要なこと 我が家では少しずつ積立しています。 車関係積立2
2020年年末 たまたまつけたテレビでやっていた占い まさかの最下位 金のカメレオンです。 「2019年以降に続けてきたことを簡単に手放さない」 「安易に変化を求めない」こんなことを意識しながら 恩返
片付けのゴールは 片付け前の元に戻らないこと。 この状態から2ヶ月 正直片付けは好きですが継続は嫌いです。 面倒なのも大嫌い。 調味料の別瓶収納は無理だと自覚しているタイプです。 そんな私。そして 夫
「ブログリーダー」を活用して、aki'sさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。