chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家を守る https://inotikenkouienou.hida-ch.com/

糖尿病によって片足を失い、失明の危機も経験しました。   それらの入院の記録と、再生の物語。

くろねこ
フォロー
住所
高山市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/16

arrow_drop_down
  • 手帳の交付

    身障者手帳は、窓口で交付される。 筆者の場合は、富山の帰りに市役所で受け取った。 ...

  • 切断記念日(リボーン)

    義足を室内で使うようになって。 お母さんが仕事を再開させて。 ようやく生活が落ち...

  • 事故はまだ終わらない

    あの交通事故から2ヶ月以上経って、ようやくお母さんが仕事を再開させた。 時期としては、7月...

  • 目の見え方

    集中的に眼科を受診することで、分かった。 目の見え方は人それぞれだ。 病気がある...

  • 副産物

    足の屈曲を伸ばすことは、義足ユーザーにはマストと言える。 義足は足を伸ばした状態で設計さ...

  • 課題

    本義足を渡された際、一つだけ指摘されたことがある。 それは、足の屈曲。 手術に伴...

  • 歩くだけではない

    室内でも義足を履くようになったのは、本義足に替えてから。 靴の履き替えが大変だったのは確...

  • 未熟

    義足を作ってからは、とにかく歩いた。 リハビリがある時はもちろん。 それ以外でも...

  • 仮義足で富山

    歩けるようになった2日後。 筆者はもう、仮義足と松葉杖2本で富山へ。 まだ早いかな...

  • リハビリ継続

    本来、義足、装具は入院中に作るものらしい。 手術をして、リハビリと共に制作を開始。 ...

  • 義足と生きる

    足を切断された者にとって、義足は希望だ。 松葉杖や車いすではできないことができる。 ...

  • 本義足

    仮義足から約1ヶ月後。 装具師さんに預けた義足を返却してもらったら、全ての部品が新品に置き...

  • 歩く

    リハビリ室では、先生方に新しい義足のお披露目。 すぐに平行棒で歩行訓練を開始した。 ...

  • 立ち上がる

    義足で歩けない人の多くが、怖さを訴えるのだそう。 それはまず、立ち上がりから。 …...

  • 仮義足

    義足制作は、仮義足と本義足の2段階で行う。 適合や訓練で用いるのが、仮義足。 その...

  • 他人の例

    装具師さん曰く。 歩くまでにかかった時間の最短は、1週間だったそう。 義足に全体重...

  • 足の記憶

    幻肢痛があるのは、悪いことばかりではない。 痛みの回路が、まだ脳内に残っている。 ...

  • 幻肢痛

    足を切断して以降、失くしたはずの足が痛むことがある。 それが幻肢痛。 僕の場合は...

  • 採型

    義足制作は次の採型へ。 装具師さんと会うのは、整形外来の隣の小部屋。 名古屋から...

  • 片足生活

    片足での生活は、とても不便だ。 外出は、用事がある時とリハビリを兼ねた散歩くらい。 ...

  • 歩きたい

    車いすは、高山市の社協から借りて使っていた。 一度目の会議の際、福祉の人から教えてもらっ...

  • 車いすで行動する

    路面電車の走る富山市。 車道の真ん中にレールが敷かれていて、道路を渡る際はレールを横切る...

  • 狭くて広い富山駅

    富山駅は、ターミナル駅としてはかなり小さい。 JR、私鉄、路面電車に加えて新幹線まであるの...

  • 買い物が困難

    義足の採型を前に、一度、富山の病院へ。 この時も、車いすだった。 視力はまだかな...

  • 見積もり

    次の整形の診察で、改めて装具士さんと対面した。 一度目の方とは別の人。 柔らかい...

  • お金がかかる

    全ての入院を終えてすぐ、義足制作の打ち合わせをした。 初めての整形外来だ。 久し...

  • 第一歩

    義足に向けてやったこと。 その第一歩は、包帯巻きだった。 何もしていない断端は、...

  • 義足のイメージ

    死んだ右足を切断すると決まった時点から、義足の制作は決定していた。 でも、その具体的な話...

  • 陸の孤島

    政府が「勝負の3週間」とアナウンスしたその期間に、高山市ではコロナ感染が急拡大した。 いき...

  • 八幡様

    地元、丹生川の氏神もまた、八幡様だった。 背の高い杉の木立に囲まれた、小さな社。 ...

  • 初詣

    近所の神社へ、初詣に行った。 雪道を歩いて。 初詣に誘ったのはお母さん。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くろねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くろねこさん
ブログタイトル
家を守る
フォロー
家を守る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用