今日も朝普通に起きて職場に行ってきました。朝、朝礼が終わって事務所で仕事をしている時に、いただき物のお菓子が事務所のみんなに配られました。お菓子はモロゾフの焼き菓子で、私はマドレーヌとフィナンシェとロイヤルクリームチーズケーキというのを一つずつもらいまし
1件〜100件
ゲームの探索率が100%になったので、昨日ダウンロード版を購入した続編で遊び始めました。難易度は昨日書いた通りイージーで始めました。一時間くらい遊んだのですが、簡単すぎて面白くないので、難易度をノーマルに上げて最初からやり直すことにしました。前作はイージーで
今朝9時半に起きました。ここのところ休みの日は昼頃まで寝ていたのですが、今朝は何故か早く起きれました。起きて朝食を食べて、ネットでニュースを読んで、ゲームをしました。ゲームは「オリとくらやみの森」というゲームです。昼前にゲームをクリアしました。昼食を食べた
今朝は12時に起きました。12時間半睡眠です。寝すぎました。最近、休みの日は寝すぎが続いています。今日は録画してあった映画を観ました。ジュマンジ/ネクスト・レベルという映画です。まあまあ面白かったです。その後、YouTubeでゲーム実況動画を見て、最後にゲームをしま
今日は仕事から帰ってきて、風呂掃除をして、テレビを見て、ネットでニュースを読んで、ブログ村のブログを読んで、夕食を食べて、またテレビを見て、食器を洗って、ブログを書きました。これから少しゲームをします。ゲームは半分とちょっとくらい進んだところで進め方が分
ベビーパウダーを買ってきてインソールの下にふりかけたのですが、効果はありませんでした。残念です。たまたま運が悪かったのだと思いますが、もうこのメーカーの靴は買いたくないと思いました。
今日は仕事から帰ってきて、テレビでニュースを見て、風呂掃除をして、食事を作る手伝いをして、夕食を食べて、食器を洗って、アイスを食べて、ネットでニュースを見て、ゲームをして、ブログ村のブログを読んで、ブログを書きました。ゲームはアクションゲームなのですが、
ちょっと高い方の靴からキュッキュッと音がするようになってしまいました。(この現象を音鳴りと呼ぶようです)歩いている時は、それほど音はなく気にならないのですが、静かなところでしゃがむ時などは気になります。私は1人で作業をしている時間が長いので気になってちょっと
今日は仕事から帰ってきて、ちょっとゲームで遊んで、夕食の焼きそばを作るのを手伝って、焼きそばを食べて、テレビでニュースを見て、風呂掃除をして、食器を洗いをして、ブログ村のブログを読んで、ブログを書きました。これからまたちょっとゲームをします。昨日、序盤の
今日はゲームばかりしていました。ゲームは「オリとくらやみの森」というメトロイドヴァニア系のアクションゲームで遊んでいます。難易度はノーマルで遊んでいたのですが、どうしても進められないところが出てきました。多分100回以上コンティニューしたのですが、無理だった
今朝は10時に起きました。11時間半睡眠です。寝すぎました。朝食を食べた後は、新聞のパズルをして、YouTubeで動画を見ました。昼食を食べた後は、ゲームをしました。ゲームは先日購入したばかりのアクションゲームです。難易度ノーマルですすめていますが思っていたよりも難
仕事の帰りに靴を買ってきました。今度は安そうに見えて実際に安い靴を買いました。靴底が硬くなくてメッシュ素材を使ってない靴を自分で探しました。時間はかかりましたが、ちょうどいいのを見つけました。安いためか履き心地は普通です。でも、これなら幻聴は聞こえないは
今日はSwitchで遊べる面白そうなアクションゲームをネットで探していました。あんまり難しすぎるとクリアできないので、難しくないか、難易度設定できるゲームがいいと思っています。いくつか面白そうなのを見つけたのですが、私にとっては難易度が高そうなのが多かったです
今日は12時に起きました。12時間睡眠でした。寝すぎました。最近仕事がない日は朝起きれないことが多くなりました。朝食兼昼食を食べた後は、ゲームをしようと思っていたのですが元気が出ず、テレビを見ました。その後、YouTubeで動画を見ました。ブレワイのあるある動画など
アリナミンEXプラスを飲むようになって、そろそろ10か月になります。肉体的に大変だった次の日は筋肉痛が出ますが、その他の日の疲労感みたいなのはほぼ無くなりました。長期間継続して飲んでも効果があるビタミン剤みたいで、自分に合っているビタミン剤が早い段階で見つ
仕事で痛めたのではなく、長い時間、椅子に座ってゲームをしていたので、それで痛くなったっぽいです。でも、これまでも椅子に座って長時間ゲームしていたけど腰は痛くならなかったので違うかもしれません。椅子に座っている時間ではなく姿勢の問題かもしれません。ゼルダだ
信長の野望 創造PKですが、最後に伊達家を滅ぼしてクリアしました。これで創造PKは4回目のクリアです。今日はもうゲームはやらずに、ゆっくりしてようと思います。あと、以前ブログで、今度デスクトップPCを買う時は、信長の野望 新生とAoE IVが遊べるパソコンにしたいです。
今日もゲームばかりしていました。ゲームは信長の野望 創造PKです。上杉(長尾)家で始めたのですが、関東平野と濃尾平野に2つの巨大勢力できてしまい、手が付けられなくなってクリアを諦めかけました。でも、諦めるのは悔しいので、二つの巨大勢力と半永久同盟を結んで、他の
古いデスクトップパソコンの起動がちょっと前からだいぶ遅いです。パソコンの電源を入れてからクロームを開くまでの時間を計ってみたら4分13秒もかかってました。(クロームを開くのにも結構時間がかかります。)新しいノートパソコンはクローム開くまで25秒でした。特に急いで
今日はゲームばかりしていました。ゲームは信長の野望 創造PKです。上杉家(長尾家)で始めました。難易度は中級です。クリアできるといいのですが。。
木曜と土曜のデイケアに参加していないので、4連休になりました。連休中にやることはあまり考えていません。新しいゲームも買ってないですし、前のゲームを早くクリアしすぎたかもしれません。とりあえず長く遊べるゲームが一本あるので、それでまた遊ぼうと思います。あとは
靴ひもをきつめに締めたら右足の親指の甲は痛くなくなりました。靴ひもの締め方が緩くて足が前にずれ込んでつま先の空間が無くなっていたみたいです。これまでの靴は靴ひも緩くても何ともなかったので、最初は気づきませんでした。インターネットで検索して原因がつま先の空
右足の親指の甲が痛いです。靴が足に合っていないみたいです。明日は靴ひもをきつめに締めてみます。明後日はインソールを変えてみます。それでもだめだったら、また新しい靴を買います。痛いのを我慢して履いているのは辛いので。。今度は前に履いたことがあるミズノかニュ
次に遊ぶゲームが決まるまでは、また信長の野望創造PKで遊ぼうと思います。前にブログでゴールデンウィークは信長の野望をやるみたいなことを書いた気がするので、タイミングちょうどいいです。大きい画面で信長の野望をやるのは初めてなので楽しみです。上杉で始める予定で
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドをクリアしました。もっと時間がかかると思っていたのですが、クリアするのに1ヶ月かかりませんでした。ゼルダの伝説 スカイウォードソードHDより短い期間でクリアできました。中ボスみたいな敵を一体飛ばしているし、あまりやりこんで
今日はゲームばかりしていました。ゲームはまだゼルダの伝説のブレス オブ ザ ワイルドで遊んでます。敵に乗っ取られていた動物の形の巨大古代兵器も4体のうち3体取り戻し、シリーズでおなじみの退魔の剣も手に入れました。まだ主人公は弱い(私の操作が下手)ですが、もうゲー
今日は夕食後に久しぶりにポリコーンを食べました。たくさん食べると太ると思ったので、ちょっとだけ食べました。しかしその後、アイスとヨーグルトとおかきも食べてしまいました。食べすぎました。私はご飯も結構食べるので、仕事が筋肉使う仕事じゃなかったら、たぶん太っ
今回から主治医が新しい先生に変わりました。薬についての先生の方針が気になっていましたが、薬は減らしていく方針の先生みたいです。私は薬はできるだけ減らしたいと思っているので、私に合っている先生だと思いました。あと、前回の受診の時に、イライラすることがあるの
今日の仕事は時間的に余裕があったので楽でした。最後の方で時間が余ったので金曜日にやる仕事を少し進めてきました。幻聴は聞こえませんでしたもう聞こえないといいのですが、また何か気になることがあった時に聞こえるのだと思います。ゲームは昨日ですがモンハンライズの
今日の幻聴はまた靴についての幻聴だったのですが、良い幻聴でした。今日はまあまあ忙しくてメモしなかったのと、私がよく聞く幻聴のパターンと違ったのとで正確に書けないのですが、「アーチフィットそんなに高くないね。」というような幻聴が聞こえました。昨日ネットで検
今日は一昨日 買ったスケッチャーズのアーチフィットというシリーズの靴を履いて職場に行きました。まあまあ歩きやすかったです。事務所についたら、「アーチフィットなんていらねえんだよ」という幻聴が聞こえました。アーチフィットじゃない安いスケッチャーズで十分という
今朝は10時半に起きました。10時間睡眠でした。寝すぎました。起きて朝食を食べて、なんだか調子が悪いので頓服を飲んで、新聞のパズル(間違い探しとクロスワード)をやりました。今回のは簡単でした。昼食を食べた後は、食器を洗って、バリカンで髪を刈って、風呂掃除をして
今日は靴を買いに靴屋へ行きました。最初は自分で靴を探していたのですが、いいのが見つからず店員さんに探してもらうことにしました。メッシュでなくて靴底が硬くない靴がいいと思ったので、その条件を伝えて探してもらった結果、スケッチャーズというアメリカの会社の靴で
Nintendo Switch Proコントローラーの左スティックを上に動かすと段差があってカクッと奥にはまるような感じになってしまいました。最初は違和感があったのですがもう慣れました。買い替えるほどではないです。実は本体付属のJoy-Conも左のスティックの動きが悪いです。こっ
今日は仕事が休みだったのでほぼ一日中ゲームをしていました。遊んでいるゲームはブレワイです。火山地帯のトカゲの形の神獣にたどり着きました。火山地帯にいるガーディアンは一体倒せました。もう一体は私には難しかったので逃げて攻撃を食らったら回復してまた逃げて…と
今日も調子がよかったので、久しぶりに食事を作る手伝いをしました。麻婆茄子と餃子を作るのを手伝いました。麻婆茄子は自分で切っていなくてただ炒めただけです。餃子は焼くだでできる餃子なので焼いただけです。麻婆茄子に入れるナスとピーマンとニンジンの切り方が適当で
今日は調子がよかったです。だいたい何時も調子が悪い午前中も調子が良くて、毎日こんな調子だといいのになと思いました。仕事から帰ってきて、風呂掃除して、食事の準備の手伝いをしました。夕食を食べたあとは、食器を洗って食洗機で乾燥だけして、米を炊飯器にセットしま
3時半頃に目が覚めました。なぜか炊飯器のタイマーをセットした時間が合っているか気になり、確認しました。タイマーを確認して安心したはずなのに、なかなか眠れないので、眠剤を追加で飲もうと思ったのですが、4時くらいになっていたので、起きれなくなると困ると思い、飲
今朝は8時半に起きました。8時間半睡眠でした。ちょうどいい睡眠時間です。今日は一日ゲームばかりしていました。遊んでいるゲームはブレワイです。鳥の形の神獣を解放しました。攻略サイトは見ませんでした。結構簡単でした。次は一度進めなくて諦めた火山地帯にいる神獣を
今朝は9時に起きました。9時間睡眠です。ちょっと寝すぎました。朝食を食べて、新聞のパズルをしたのですが、私には難しすぎて諦めました。パズルの後は録画していた映画を観ました。ファンタジー映画だったのですが、途中で疲れてしまい観るのをやめました。昼食を食べて食
今日は疲れたので仕事から帰ってきてすぐに布団を敷いて、1時間くらい布団でゴロゴロしていました。夕食を食べた後はコタツでゴロゴロしながら、丸永製菓のあいすまんじゅうを食べました。おいしかったです。
今日は12時に起きました。12時間睡眠でした。疲れていたのかもしれませんが、寝すぎました。朝食兼昼食を食べて、ネットでニュースを見て、ゲームをしました。ゲームはブレワイです。ゾウの形をした神獣(ブレワイでは巨大な古代兵器)を解放(乗っ取られているのを取り戻す)し
昨日は上司の役割をしてくれているデイケアのスタッフさんにGWの前後の仕事の準備の件で相談をしました。19時くらいに相談が終わった後スタッフさんが駅まで一緒に帰ろうというので一緒に帰りました。歩きながらゲームの話や料理の話をしました。久しぶりに両親以外と長話を
久しぶりに体重計に乗ったら体重が2kgくらい増えて、65kgになってました。体脂肪率は2月に20%だったのが18%に減ってました。背中が痛かったりして、あんまり筋トレしていないけど、筋肉増えたのかな。体脂肪率はもっと減って欲しいです。
今日は職場から家に帰ってきてバナナとパルムを食べてアリナミンを飲んで、18:20から仕事をしました。19:20から夕食を食べ、19:40に夕食を食べ終わり、10分休憩し、19:50からまた仕事をしました。20:50に仕事が終わりました。肉体労働で疲れて帰ってきた後に事務作業?を2時
今朝は9時に起きました。10時間睡眠です。寝すぎました。最近また沢山眠ってしまうことが多くなってきています。どうしてかはわかりません。朝食を食べた後は仕事の準備をしました。ゴールデンウィークの前後の仕事の準備です。昼食を食べた後はゲームをしました。仕事のこと
今朝は9時に起きました。10時間睡眠でした。寝すぎました。昨日背中にシップを貼って寝たのですが、起きたら背中が痛いのが治ってました。高い所の箱を動かす時の姿勢に気を付けたのも良かったのかもしれません。あと、疲れも今日は取れてました。朝食を食べた後はパソコンで
何だかだるくて頭が働かない感じがするのに、午前の仕事がいつもよりかなり多いことが朝職場に着いた時点で分かったので、何とかしないとと思い、職場の自販機でエナジードリンクのモンスターエナジーを買って飲みました。今の職場でエナジードリンクを飲むのはこれで2回目で
今日は珍しく遅く起きました。11時起床です。沢山眠ったのですがあまり疲れが取れていなくて、朝食を食べた後もゴロゴロしてました。その後、部屋の照明を蛍光管からLEDに変えました。LEDは全灯だと明るすぎるので、5段階ある明るさは3段階目にしています。昼食を食べてまた
靴に穴が開きそうなことに今日気づきました。穴が開きそうなのはメッシュの部分で、左の親指の先があたるところです。いつ穴が開くかわからないのでもう履けません。ただ、靴は三足あるので大丈夫です。一足は今回穴が開きそうになっているもので、セールで安かったし履きや
ゼルダの伝説のスカウォが面白かったので、やっぱりブレワイをやってみたくなりました。同じゼルダですが、全く違うゲームなのは知ってます。既に8割くらいゲーム実況動画で見てしまったブレワイ。でも私はアホなのでたぶん動画で見た内容をほとんど忘れています。ということ
仕事中に無理な動きをしたせいか、家に帰ってきてから背中が痛くなるということが最近よくあります。何とかしたいので、どういう動きを多くした日に痛くなるのか思い出してみました。高い所にある大きい箱を、背中が反った状態で持つことが多かった日に痛くなっているような
先週はインターネットが使えなくて、暇な時間をどう過ごしたらいいか分からなくなり、調子がおかしくなっていたのですが、昨日インターネットが使えるようになったおかげで、今日は調子がいいです。仕事もサクサク進みました。あとはまたデイケアに参加できるようになればい
インターネットがまた使えるようになったので、ブログを再開します。以下、インターネットの接続について今日までにあったことです。3月22日(火) 突然パソコンでインターネットが出来なくなりました。3月24日(木) ルーターを貸してくれている会社に電話しました。3月25日(金)
ゼルダの伝説 スカイウォードソード HDをやっとクリアしました。クリアするのにかかった期間は1ヶ月と2日でした。デイケアに参加できなくて、休みの日が多かったのに結構長いあいだ楽しめたと思います。プレイ時間は約60時間でした。実際はコンティニューをしてるので、もう
今朝は9時に起きました。8時間半睡眠です。ちょうどいい睡眠時間でした。起きてから朝食を食べてテレビを見ました。その後、ゲームがしたかったのですが、まだ右肩がちょっと痛かったので、ゲーム実況動画を見ることにしました。今見てるゲームの実況動画は、昔クリアしたこ
今日はWizardry外伝4というレトロなRPGゲームの実況動画を見ていました。ゲームに出てくる敵とか魔法とかさっぱり覚えていないのですが、高校生の時に遊んだみたいです。そういえば以前ブログで高校生の時は部活を頑張っていたのでゲームはあまりしなかったというようなこと
昨日の仕事で肩と背中と腰が筋肉痛になりました。箱を天井に届きそうな位置まで積み上げているのですが、その上の方のを引っ張り出すときにいつもより筋肉を使いました。雨で箱がぬれていたからです。なので今日はゲームの続きができません。コントローラーを振る動作をする
今日は連休前だったので、仕事が多くて大変でした。仕事があらかた片付いた後、疲れて何もしたくなくなったので、栄耀ドリンクと頓服を飲んで15分くらい何もせずボーっとしていました。ボーっとしていても、見ている人は誰もいないし、仕事が時間内に終われば、誰にも怒られ
今日、最後のダンジョンを攻略サイトを見ないでクリアしました。途中で攻略サイト見ないと無理かなと弱気になった時もあったのですが、何とか自力で進めることができました。ちょっと疲れましたが達成感がありました。いま攻略中のボスに勝ったら次はラスボスです。19日の土
ブレワイをYouTubeのゲーム実況動画で見てしまったのは失敗でした。その時はいい娯楽が他になかったし、楽しかったので良かったのですが、ゲーム機を持っていいる今は、何も知らない状態でブレワイを遊びたかったと思ってしまいます。でもブレワイの実況動画は8割くらいしか
仕事がある日はいつも6時半に起きるのですが、今日はちょっと早く目が覚めてしまいました。早いなと思って、また寝たら次は6時頃に目が覚めました。まだ早いなと思って、また寝たら今度はいつも通り6時半に目が覚めました。これくらいなら昼間眠くなったりしないだろうと思っ
昨日の目のひどいかゆみは、ブログを書いた数時間後に治まったのですが、またかゆくなった時のために近所のドラッグストアで目薬を買いました。目薬をさしてしばらくしたら目の赤かった部分が白くなりました。目薬すごい!と思いました。これからしばらくこの目薬を持ち歩こ
2年くらい前から花粉症かなぁ…という症状が少しあったのですが、今年の目のかゆさはひどいので、もう確実に花粉症だと思いました。くしゃみと鼻水はそれほどひどくないので市販の花粉症向けの目薬を買おうと思います。目がこんなにかゆくなったのは初めてです。目薬が効くと
今朝は8時に起きました。9時間睡眠でした。ちょっと寝すぎました。起きて朝食を食べて、テレビを見て、ネットでニュースを読み、仕事の準備を少ししました。その後、またネットでニュースを読みました。昼食を食べた後はネットで調べものを結構長い時間しました。その後、新
最近、夕食後の食器洗いが苦痛ではなくなりました。前は音楽を聴きながらでないと苦痛だったのですが、ここ一ヶ月くらい音楽なしでもできています。一ヶ月くらい前に変えたことは、アリナミンを朝食後に飲むことから夕食後に飲むことにしたことがあります。もともとアリナミ
今朝は7時半に起きました。8時間半睡眠です。ちょうどいい睡眠時間でした。起きてから朝食を食べてテレビを見てそれから途中昼食の時間を挟んで、17時までゲームをしていました。8時間くらいゲームをしていたと思います。ゲームやりすぎました。今日進めたところについてちょ
睡眠は十分取れたので、今日の仕事は大丈夫でした。昨日と同じようなことが何度も起こるようだったら、眠剤を増やしてもらった方がいいかもしれないと思いました。あんまり眠剤は増やしたくないけど、しょうがないです。なんだか最近、昔の嫌な出来事を思い出すことが多く、
2時頃からだいたい1時間おきに目が覚めていました。8時半に起きたのですが、あまり眠った感じがしなかったです。昼過ぎに眠くなったので、3時間くらい昼寝をしてしまいました。昼寝しすぎました。今日は仕事休みでしたが、眠かったり筋肉痛があったりでゲームはできませんで
今日は仕事が忙しくなかったので、あまり疲れていません。背中の筋肉が痛いのも、今日はほとんど筋肉を使わなかったので、だいぶ良くなってきました。仕事でいつも使っている筋肉なのになんで突然痛くなったのか不思議です。アリナミンは効いてると思うのですが、昨日は疲労
アリナミン効かなくなってきたのかな。。たぶん効いていてこの状態なんだと思いますが。。あと、なんだかだるいです。。明日も仕事なので早く寝ます。
今日は仕事が忙しかったです。いつもは月曜日に終わる作業が終わりませんでした。夕食後は何だかひさしぶりに疲れが出てコタツで一時間くらいウトウトしてました。疲れたので早く寝ます。
今朝も8時半に起きました。8時間睡眠でした。ちょうどいい睡眠時間です。仕事が休みの日は、これまでは10時間以上寝ていたのに急にたくさん眠らなくて大丈夫になりました。なぜ変わったのか理由は分りません。起きて朝食を食べて、ゲームをしました。昼食を食べた後、またゲ
今朝は8時半に起きました。8時間半睡眠です。ちょうどいい睡眠時間です。仕事が休みの日にしては睡眠時間が短かったです。昨日の夜に筋トレをしたのがよかったのかもしれません。今日は一日ゲームばかりしていました。ゲームはゼルダの伝説スカイウォードソードHDをまだやっ
コロナが落ち着いて、またデイケアに参加できるようになったら、私がまだ参加したことのない最近できた新しいプログラムに参加することになりました。ちょっと前から参加してみませんかというお誘いはあったのですが、先日イライラした時に担当スタッフさんと話をして、その
今朝は9時半に起きました。10時間睡眠です。ちょっと寝すぎました。朝食を食べて、ゲームをしました。昼食を食べた後は、ネットでニュースを読みました。その後、病院に行きました。今日の受診では、診察日が変わる主治医に、仕事を優先したいので受診日は変えないということ
最近イライラすることが多いので病気が再発しているのではないかと心配になりデイケアの担当スタッフさんに相談しました。どういう状況でイライラしたか説明したら、それは怒って当然とのことでした。病気とは関係ないと言っていました。病気が再発しているのではなくて安心
暇なので仕事で持つ箱を重い順に3つ書きます。一番重い箱は18㎏です。私にとっては慎重に持たないと腰を痛めそうな重さです。あまり頻繁に持つことがないのが救いです。この箱は接着剤で強力に接着されているので開けたりたたんだりするのも大変です。二番目は15㎏です。ま
今日は仕事で理不尽なことがあり、イライラしたので頓服を飲みました。たぶん病気とは関係のないイライラだと思うのですが、作業を進める必要があるので頓服を飲んでしまいました。イライラした理由は詳しくは書きませんが、相手があきらかにおかしなことを言っていたのです
昨日デイケアの担当スタッフさんに主治医の診察日が変わることについて電話で相談しました。私は仕事を優先したいので、受診日は変えたくないことをスタッフさんに伝えました。スタッフさんもそれでいいと思うと言っていました。なので4月から主治医が変わります。主治医が変
今日もゲームばかりしていました。ゲームではコントローラーを振って剣で敵を攻撃するのですが、その振る動作が小さい動作でもいいことに今日やっと気づきました。これで前より早く攻撃をすることが出来るようになりました。ゲーム内のキャラクターだけでなく自分も成長して
ゲーミングモニターの内臓スピーカーの音があまり良くないのでスイッチにワイヤレスイヤホンを接続して遊んでみました。音は内蔵スピーカーよりだいぶいいです。食器洗いの時にYouTubeで音楽を聴くために買ったワイヤレスイヤホンでしたが、ゲームで遊ぶのにワイヤレスイヤホ
3つ目のダンジョンに進んでから進め方がまったく分からないことが3回あったので、3回攻略サイトのお世話になりました。進め方がわからなくて同じ所をぐるぐる動き回っていても面白くないので、これからも進めなくなったら攻略サイトを見ようと思います。勘が働く人なら攻略サ
今日はゲームばかりしていました。ゲームは先日購入したゼルダの伝説スカイウォードソードHDです。さっき二つ目のダンジョンをクリアしました。アクションと謎解きの要素があるゲームなのですが、謎解きが私にはちょっと難しいです。謎解きはパズルのようなものではなくて、
今日も仕事は忙しかったですが、調子が良かったので、大変ではなかったです。右肩の筋肉痛はほぼ治りました。これで明日明後日とゲームが出来ます。楽しみです。(明後日はデイケアがないので休み)あとさっき筋トレをしました。今より筋肉が減らないように継続したいです。
今日は作業が多いのに作業に集中できなくて大変でした。次の作業を声に出して確認しながら作業していました。夕食を食べたあとに珍しく疲れが出てしばらく寝てました。ゲームでコントローラーを振りすぎてなった筋肉痛はだいぶよくなってきました。明後日くらいにはまたゲー
Windows11でAndroidアプリはまだ使えませんでした
一昨日の筋トレの記事で、「Windows11ならアンドロイドアプリつかえたはず。」と書きましたが、嘘書いてました。すみません。調べてみたら日本向けの一般提供はまだみたいでした。スマホの人がほとんどでしょうから、どうでもいい情報だと思いますが。。
今日は10時に起きました。11時間睡眠です。寝すぎました。起きたら右肩に筋肉痛があり、動かしたり物を持ったりすると痛みがありました。昨日Switchのゼルダの伝説スカイウォードソードHDで、コントローラーをブンブン振りすぎたのが原因です。なので朝食を食べたあとはゲー
今日はゲームばかりしていました。ゲームは先日購入したゼルダの伝説スカイウォードソードHDです。このSwitchのゲーム、コントローラーをブンブン振ると剣で攻撃ができるという操作方法があるゲームなのですが、これがやってみると結構疲れることがわかりました。特に最初の
再開するのは簡単なのですが、問題はどうやってそれを長続きさせるかです。ボディービルダーみたいにマッチョになったり、これまでの記録を超えたりする必要はまったくないので、気楽にやればいいのですが、それが難しいです。どうしても前よりもっと出来るようになりたいと
ちょっと前からなのですが、走ろうとすると左の股関節が痛くなるので、走れなくなりました。横断歩道を渡る時に、信号が少し離れた所で青になった時は、いままでは走っていたのですが、今はあきらめてます。股関節が痛くなった原因はわかりません。私は背骨がゆがんでいるの
今日は仕事もデイケアも休みでした。朝は11時に起きました。10時間睡眠です。寝すぎました。起きて朝食のトーストを食べて、コタツでゴロゴロしていました。昼食のチキンラーメンを食べたあとは、YouTubeでゲームの実況動画を見ていました。夕食のラーメンを食べたあとはテレ
ゲームをまたやるようになってから日が浅い私には、DOOMはまだ早いと思ったので、別のゲームを買いました。ゼルダを買いましたブレワイではなくスカウォです。ゼルダシリーズはこれまで私にとっては迷子になって挫折するゲームでした。ディスクシステムのリンクの冒険は、ど
今日は仕事はすごく暇でした。忙しすぎるよりはいいけれど、暇すぎるのも結構つらいです。家に帰ってきて夕食を作る手伝いをしました。料理は回鍋肉です。キャベツがちょっとこげたり、肉から油が出すぎて油だらけになってしまい、キッチンペーパーで油を取ったりしましたが
今日は仕事中にイライラしてしまい、頓服のクエチアピン12.5mgを飲みました。何時もは仕事中に不安になった時に、頓服でワイパックス0.5mgを飲んでいます。今日は何時もどおり不安もありましたが、イライラもあったので両方飲みました。前にイライラしたのはコロナが流行る前
昨日、ひさしぶりに体重計にのったらちょっと前と比べて2キロくらいやせてました。けれど、体脂肪率が前回ブログに書いた時より6%くらい増えて20%を超えていました。体脂肪率が20%を超えたのを見たのは初めてです。なんかこんな結果が出ると、筋力が低下しているよ
今日は11時に起きました。12時間睡眠でした。寝すぎました。起きて朝食を食べて、新聞のパズルをしました。昼食を食べたあと、また新聞のパズルをしました。その後、トライアングルストラテジーというタクティクスオウガに似た新作ゲームの体験版をダウンロードして遊んでみ
やりました!ラスボス倒しました!途中で何度もあきらめそうになりましたが、あきらめなくてよかったです。すごく久しぶりのメトロイドでしたが、今作は自分のコントローラーの操作技術の向上を実感できるゲームでした。私みたいにアクションゲームが下手な人間でも攻略動画
ラスボスはアクションゲームが下手な私には強敵だろうから、アイテム集めをしてエネルギーとミサイルの弾数を増やしてから挑みました。最初はいくらやっても弾切れになって負けるので、これは何かやり方が間違ってるんだろうと思いました。何が間違ってるかわからないので攻
今日は朝10時に起きました。8時間睡眠です。昨日の夜は遅くまでゲームしていました。これはもうここであきらめたほうがいいんじゃないかというボスをなんとか倒して寝ました。起きて朝食を食べてまたゲームをしました。また強いボスが出てきました。これはラスボスなんじ
今やっているゲームが私にとっては結構難しいのでイージーモードみたいなのがあればいいのにと思っていたのですが、今日アップデート来ました。初心者向けのルーキーモードが追加されました。ですが、今私はノーマルモードでラスボスの直前まできています。もういまさらルー
「ブログリーダー」を活用して、ぽんたさんをフォローしませんか?
今日も朝普通に起きて職場に行ってきました。朝、朝礼が終わって事務所で仕事をしている時に、いただき物のお菓子が事務所のみんなに配られました。お菓子はモロゾフの焼き菓子で、私はマドレーヌとフィナンシェとロイヤルクリームチーズケーキというのを一つずつもらいまし
今日は11時に起きて朝食を食べたのですが、眠かったので、また眠りました。13時にまた起きて昼食を食べて、こんどはゴロゴロしてました。しばらくゴロゴロしてから、食器を洗い、母親と雑談をしました。雑談が終わってから、またゴロゴロしてました。気付いたら16時になって
起きたのは10時でした。朝食兼昼食を食べて、11時20分に家を出発しました。デイでは土曜のデイに参加しているスイッチを貸してくれた友人と仕事について話をしました。その人も障害者枠で働いている人なので仕事の話はお互いに話すことがあって良かったと思います。あとパソ
今日は仕事から帰ってきてからゲームをしました。そうしたら目の調子が少しおかしくなりました。前にも一回なったのですが、ゲーム機の液晶画面を長時間見た後に、パソコンの液晶を見るとなんだか文字がはっきり見えなくなったのです。しばらくすると治るので、あまり気にし
今日はデイとナイトの日でした。今日もいつも話し相手になってくれる人といろいろ話をしました。サッカー、コロナのワクチン、今日の昼食、今日の昼食の時の係、今日の参加プログラム、運動と体重水分補給、血液検査などの話をしました。だんだん話すことがなくなってきてい
暇すぎて椅子に座って半分寝てたら、なんだか頭が仕事モードではなくなってしまいました。頭が仕事モードではない時に人が来て、そのとき てきぱき動けなくて、ちょっと申し訳ない気持ちになりました。暇な時は、まず部屋の掃除をしているのですが、すぐ終わってしまいます。
今日はひさしぶりに仕事中に幻聴が聞こえました。「ぼーっとしててお金がもらえるのいいな」と女性の声で聞こえました。仕事中暇でぼーっとしている時間は確かにあるので、自分が気にしていることが声になって聞こえたのかもしれません。幻聴は聞こえましたが、疲れているだ
今日は夜中の3時に目が覚めてなかなか眠れませんでした。睡眠薬を追加で飲むか迷ったのですが朝眠気が残ると嫌だなあと思ったので飲みませんでした。朝はいつもより10分遅れで起きましたが、寝不足な感じはしなかったです。仕事は午前中は忙しくて、午後は途中から暇でした。
全部クリアするのにあと50時間くらいかかりそうです。多分後半のほうが一話にかかる時間が長くなると思うのでもっと時間かかるかもしれません。ゲームを楽しめるペースを守りつつ出来るだけ早くクリアしたいです。あと、今日は母の日でしたが何もしていません。。コロナで勝
スイッチをゲームクリアするまで借りれることになりました。途中まで遊んで返す予定だったので、攻略本も一緒に借りたのですが、全く読んでいませんでした。よくわからないことがあっても遊んでるうちにわかるだろうと適当にプレイしていたのですが、クリアするまでやるとな
今日は6日ぶりの仕事で、仕事はたくさんありましたが、体調は良く、眠気もなかったので、1人で何とか踏ん張りました。上司の役割をやってくださってる方が、様子を見に来てくださったのですが、時間内に何とかなりそうな仕事量だと思ったので助けてもらわず一人でやりました
今日はデイに行ってきました。4週間ぶりに木曜に話し相手になってくれる友人に会って話をしました。色々話せて楽しかったです。ナイトも出たのですが疲れた感じはありませんでした。ただ、今日は夜中に何度か目が覚めてなかなか眠れなかった時もあったので、一日中眠かったで
今日は9時半に起きて、朝食を食べてテレビを見ました。それからしばらくゴロゴロした後母親と新聞のパズルをしました。2時頃に昼食を食べた後はゲームをしました。今回の連休はデイとゲーム機があったのであっという間でした。私的には長い休みは動画を見るくらいしかやるこ
いつも暇な時はゲームの実況動画を見ているのですが、今週はゲーム機があるので、スーパーロボット大戦Tというゲームをプレイしていました。最初はゲームをプレイするのは動画を見るのと比べてちょっと疲れると思ったのですが、だんだん慣れてきて疲れなくなりました。慣れて
今日は7時半に起きてデイに行ってきました。久しぶりに調理系のプログラムに参加したのですが、自分の能力の低さを感じました。デイのプログラムより仕事のほうが簡単だと思いました。つまり、ちょっと自信を無くしました。と同時に、こんな能力の低い自分でも働かせてもらえ
サブPCとして買おうと思っていたマウスのノートパソコンのWebページがなくなっていました。もう違う会社のノートパソコンを買おうと思います。マイクロソフトのサーフェイスラップトップGoがいいかもしれないと今思っています。買う場合ビックカメラかヨドバシで買う予定です
今日は9時半に起きて、午後からデイに行ってきました。デイでは友人がニンテンドースイッチを貸してくれました。前回会った時に買おうか迷っていたと言ったら、持ってくるから遊んでみてくださいというようなことは言っていたのですが、私はその場で遊ぶだけだと思っていて、
今日も普通に起きて職場に行ってきました。明日から連休なので、もっと忙しいと思ったのですが、それほど忙しくなかったです。連休明けは忙しくなりそうですが。。あと、なぜか今イライラしています。イライラするのは久しぶりです。イライラした状態でなにかするとろくなこ
今日は11時に起きました。。朝食を食べてた後、眠くなったのでまた寝ました。。13時に起きて昼食を食べて、ゲームの実況動画を見ました。ゲームはロマサガ1ですが、最後まで見終わりました。次に何のゲームの実況動画を見るかはまだ決まっていませんが、またレトロゲームの
今日は朝4時に目が覚めてしまいました。目が覚めた後また眠ったのですが、何度か目が覚めてしまい、あまり眠った感じがしなかったです。6時半に起きてからの体調は良かったです。栄養ドリンクが効いてるのかもしれないです。午前中は仕事が多すぎて途中で嫌になりましたが、
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。