chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 稲荷山⑤:奥社奉拝所~命婦谷~根上り松

    関西巡り:記事一覧 社祠巡り:記事一覧 稲荷山記事一覧:記事一覧 はじめに この記事では奥社奉拝所、命婦谷、根上り松について書いていく。 今まで稲荷塚(稲荷山にある神名碑)は東丸神社の裏手の方にある稲荷塚や大八嶋社横の稲荷塚など単発のものを紹介してきたけれど、今回からは複数基が固まって祀られているものがついに登場する。 今までの稲荷山の記事はこちら。 マップは以下の通り。(※画像が粗い場合は、クリックした先で「オリジナルサイズを表示」を選ぶと大きいサイズが表示される。) 奥社奉拝所 社殿 千本鳥居を進んでいくと、奥社奉拝所に突き当たる。奥社奉拝所は稲荷山の神々を遥拝する場所だ。遥拝所ながら、立…

  • 稲荷山④:上末社~千本鳥居

    関西巡り:記事一覧 社祠巡り:記事一覧 稲荷山記事一覧:記事一覧 はじめに 気がつけば伏見稲荷の記事ももう4つ目。終わりはまだ見えないけど、とにかく書いていく。 今回は上末社から千本鳥居まで。今までの稲荷山の記事はこちら。 今回のマップは以下の通り。(※画像が粗い場合は、クリックした先で「オリジナルサイズを表示」を選ぶと大きいサイズが表示される。) 上末社 伏見稲荷大社の権殿の横から続く石段を上ると、左側に末社が並んでいる。これらを総称して上末社と言うらしい。 左から順に長者社、荷田社、五社相殿、両宮社となっている。なお、どの社殿も重要文化財の附指定となっている。 長者社 長者社は伏見稲荷旧社…

  • 稲荷山③:東丸神社~路地の稲荷塚

    関西巡り:記事一覧 社祠巡り:記事一覧 稲荷山記事一覧:記事一覧 はじめに 今回は東丸神社と少し離れた所にある稲荷塚について。 今までの稲荷山の記事はこちら。 今回のマップは以下の通り。(※画像が粗い場合は、クリックした先で「オリジナルサイズを表示」を選ぶと大きいサイズが表示される。) 東丸神社 (この写真は2019年撮影) 伏見稲荷大社の外拝殿のすぐ傍に東丸神社と書かれた神社が建っている。伏見稲荷の境内社かと思う人が多そうだが、実は違う。確かに元々は明治時代に東丸に官幣大社稲荷神社(現・伏見稲荷大社)の摂社として建立されたが、現在は独立して伏見稲荷とは無関係となっているのだ。 社殿 東丸神社…

  • 稲荷山②:楼門~本殿と周辺

    関西巡り:記事一覧 社祠巡り:記事一覧 稲荷山記事一覧:記事一覧 はじめに 前回 の続きで、今回は伏見稲荷大社の楼門と本殿などについて。 本殿周辺マップは以下の通り。 ※画像が粗い場合は、クリックした先で「オリジナルサイズを表示」を選ぶと大きいサイズが表示される(はず)。 楼門 表参道を進んでいくと、階段の上に巨大な楼門が建っている。この楼門は、豊臣秀吉が母である大政所が病気から回復するように祈願し、その後回復の御礼として境内整備を行った際に建てられたと伝えられている。なおこの建物は国の重要文化財だ。 「伏見稲荷大社」と書かれた巨大な扁額は装飾がとても立派。また、門の両側には随神像が安置されて…

  • 稲荷山①:伏見稲荷大社の大鳥居~表参道の末社

    関西巡り:記事一覧 社祠巡り:記事一覧 稲荷山記事一覧:記事一覧 はじめに 外国人に人気の観光地、というものがある。京都でいえば清水寺や祇園、嵐山なんかがそうだ。中でも人気なのは伏見稲荷大社*1。詳しくは分からないけど、日本を象徴する神社の鳥居、それも朱色の鳥居が山頂へ向かって幾千と並ぶ光景が心を打つのかもしれない。 そんな伏見稲荷だけど、今年の9月末辺りはちょっと様子が異なっていた。まず圧倒的に人が少ない。今までは人波が延々と続く有様だったのに、この時は悠々と写真が撮れる。しかも外国人観光客がほぼ居ない。このコロナの御時世なので当然といえば当然なのだが、新鮮な感じがした。 だた、今現在の状況…

  • 江の島のマイナー神社④:大崎稲荷神社

    東京・関東巡り:記事一覧 社祠巡り:記事一覧 はじめに その①、その②、その③と書いてきた江の島のマイナーな神社についての記事も、今回でひとまずは終了。 今回は大崎稲荷神社について。但し下記の事情につきかなり短め。 小山の上にある神社 今回紹介する大崎稲荷神社は、江の島に入って直ぐのアイランドスパの裏手の小山にある。この小山は天台山と呼ばれている*1らしい。 御祭神は、大崎稲荷という名前からして倉稲魂命ではないかと思われる。 大崎稲荷神社へは西浦漁港に向かう路地の途中の階段から上がれるらしい。ただ、実はその階段は私有地のため立入禁止になっている。 掲示を見る限り、映画「陽だまりの彼女」*2のロ…

  • 江の島のマイナー神社③:聖天神社・龍宮神・道祖神

    東京・関東巡り:記事一覧 社祠巡り:記事一覧 はじめに 今回も前回、前々回に続き、江の島のマイナーな神社について。今回は聖天島公園の聖天神社など。 聖天島公園 江の島の東部、ヨットハーバーの近くに聖天島公園がある。遊具で遊ぶ子供達と、その辺でくつろぐ猫が主役ののんびりした公園だ。 この場所は元々は聖天島という江の島の横にある小島だったが、関東大震災で隆起したり東京五輪で埋め立てられたりして現在は江の島の一部となった。案内板によれば島の形が歓喜天に似ていることから、(歓喜天の別名である)聖天を冠した島名になったらしい。 聖天島公園に正面から入ると、向かって右側に小山のように盛り上がった場所がある…

  • 江の島のマイナー神社②:江之島參寳荒神

    東京・関東巡り:記事一覧 社祠巡り:記事一覧 はじめに 前回に続き江の島のマイナー神社について。 路地の荒神 岩本楼本館という旅館は、江の島のメインストリートに面している。HPによれば、ここは鎌倉時代に発する岩本坊という寺院の流れで、明治の廃仏毀釈以降に宿坊を旅館に転換したらしい。 さてここの正門の真正面に細い路地が伸びている。この路地の先にはカフェがあるが、実は神社も建っている。 路地を進んでいくと左手に社殿が現れる。ここが江之島參寳荒神の社だ。 參寳荒神*1は仏教由来だけど、神社でも祀られていることがある。元々は仏法僧の守護神で、民間では竈の神として祀られることが多い神様だ。 なお、この江…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、燈蓮寺エスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
燈蓮寺エスさん
ブログタイトル
燈蓮寺伽藍堂 -RISING FALCON-
フォロー
燈蓮寺伽藍堂 -RISING FALCON-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用