chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フクイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/12

arrow_drop_down
  • やさしく、あたたかく、いとおしいもの すべてに ゲイ映画『老ナルキソス』

    老ナルキソス上映日:2023年05月20日製作国:日本上映時間:110分監督東海林毅脚本東海林毅出演者田村泰二郎水石亜飛夢寺山武志日出郎モロ師岡津田寛治田中理来千葉雅子村井國夫ダムの放流みたいな映画(褒めてます)。やっとこれだけテーマをたくさんモリモリに盛り込んで、しかも混乱もしないで、しかも映像素晴らしく、しかも音楽素晴らしく、しかもお芝居素晴らしく、「死ぬのかな」っていう奇跡的な名場面もあって、しかもちょっとイジってる(ですよね?)映画爆誕!やっとだぜ、マジで。グングン進みつつ、そのスピードに振り落とされたモノ・ヒトをも掬って描いて撮って残してって欲しいです。よろしくお願いいたします。***LGBTという言葉もなかった時代に生まれ育ってホモだオカマだと笑われ、日陰者として生きることが王道だった当事者た...やさしく、あたたかく、いとおしいものすべてにゲイ映画『老ナルキソス』

  • 自身の次のキャリアを見つめる女性たち 映画『小説家の映画』

    小説家の映画(2022年製作の映画)소설가의영화/TheNovelist'sFilm上映日:2023年06月30日製作国:韓国上映時間:92分監督ホン・サンス脚本ホン・サンス出演者イ・ヘヨンキム・ミニソ・ヨンファパク・ミソクォン・ヘヒョチョ・ユニハ・ソングクキ・ジュボン****『小説家の映画』四コマ映画ベルリン国際映画祭2022年72回銀熊賞審査員グランプリ(審査員特別賞)***嘘や気遣いを含んだ会話が積み重なって、しかも相手が変わってって人数も変わってって。音声言語ではない手話までもが登場して、その都度主人公の小説家の人物像がくっきりと見えてくる。スランプに陥って執筆から離れていた小説家が「あ、この人だ」「あ、これだ」「今だ」と気づいた瞬間が愛おしい。それまで小説家として触覚ビンビンで生きてきたはずだし...自身の次のキャリアを見つめる女性たち映画『小説家の映画』

  • 各国でリメイク!韓国映画『最後まで行く』原題は〝끝까지 간다〟 日本語訳は『最後まで行く』

    最後まで行く(2014年製作の映画)끝까지간다/AHARDDAY上映日:2015年05月17日製作国韓国監督キム・ソンフン出演者イ・ソンギュンチョ・ジヌンシン・ジョングンチョン・マンシクパク・ボゴム原題は〝끝까지간다〟。日本語訳は『最後まで行く』。翻訳サイトで翻訳してもこれで出てくるからホントにそのまま『最後まで行く』なんですね。てことは、映画のテーマは〝最後まで行くこと〟。**さすが面白い。コメディとサスペンスとスリラーとカーアクションと(ちょっとした)スプラッタをリズミカルに並べてくれてます。そしてみなさん芝居が上手い。「滑ってるなぁ……」って人、ひとりもいないもんね。**とくに主演のイ・ソンギュンがすごい。そもそも悪徳警官だしかなりクソな行為をしまくるんだけど映画始まってからすぐこの人を応援させられ...各国でリメイク!韓国映画『最後まで行く』原題は〝끝까지간다〟日本語訳は『最後まで行く』

  • 映画『FLEE フリー』 ドキュメンタリーアニメーション LGBTQの未来を照らす

    何を書いたらいいやら。。何を書くことがあるというのやら。。同じ地球で、この星で行われていることなのかと知ってゾッッとした。。『トゥルーノース』でもそうだったけど比較的簡易なアニメーションで語られるこらこそ恐怖が倍増する。。。ごめんなさい、観れなかったもん。。コンテナのくだり。。早送りしました、ごめんなさい。。60人以上でしょ。。無理っす。。観れないっす。。。**あんなにも地獄を見て体験してトラウマを抱えながら亡命した先がセクシュアルマイノリティを差別する国じゃなくて良かったですね。「差別禁止」じゃなくて「不当な差別禁止」っつってセクシュアルマイノリティを差別する余地を必死で残す国じゃなくて良かったですね。**亡命苦労話、亡命成功話、で終わってないのが素晴らしい。もっと先を照らす。これよ、これ。映画『FLEEフリー』ドキュメンタリーアニメーションLGBTQの未来を照らす

  • 映画『流浪の月』ホントにそうやって生きてくしかないの?

    感動させようと必死。心揺さぶろうと必死。**よぉ喋るなぁ。。これだけ自分の気持ちを言語化できて、しかも相手にも伝えられるって、、全員健やかだなぁ。。音楽も説明的だしモブもめちゃくちゃ喋って状況を説明してくれる。**予告編見て「こういう映画なんだろう」と予想した範囲を全然超えてこないし広瀬すずはどん底に落ちても肌ツヤツヤで眉毛ばっちりリップグロスで唇ふっくら髪もサラサラ。**ジョー・スワンバーグ監督の『ギャンブラー』の方がずっと「この人たちのこれからの人生どうなっちゃうの???」ってホンキでハラハラしましたよ。**また母親だけに責任負わせて。。父親はどこいったんよ。。いないモン勝ちじゃん。**やっと話が始まったとこで終わった。2時間半やって。。「オチはこれでしたぁ」じゃないんよ。実在するわけでしょ、こういう...映画『流浪の月』ホントにそうやって生きてくしかないの?

  • ネタバレあり 今こそ反戦映画! イタリア映画『フリークスアウト』

    フリークスアウトFreaksOut上映日:2023年05月12日製作国:イタリアベルギー上映時間:141分監督ガブリエーレ・マイネッティ出演者フランツ・ロゴフスキエリック・ゴドンクラウディオ・サンタマリアアンナ・テンタエミリオ・デ・マルキ四コマ映画『フリークスアウト』https://4koma-eiga.jp/fourcell2/entry_detail.htm?id=2941大人気イタリア映画『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』のガブリエーレ・マイネッティ監督の新作。『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』は2015年ですから満を持してた新作。そして怪作。名作。前作同様こちらもスーパーヒーローもの。超人パワーを持った主人公たちの苦悩と戦いの物語。主役はサーカスの団長のイスラエルと団員たち。●光と電気を操る少女マティルデ...ネタバレあり今こそ反戦映画!イタリア映画『フリークスアウト』

  • ラストのカラス3羽めっちゃ自然の摂理… 映画『帰れない山』ラストネタバレあり

    帰れない山(2022)Leottomontagne/TheEightMountains上映日:2023年05月05日製作国:イタリアベルギーフランス上映時間:147分監督フェリックス・ヴァン・ヒュルーニンゲンシャルロッテ・ファンデルメールシュ原作パオロ・コニェッティ出演者ルカ・マリネッリアレッサンドロ・ボルギ■原作は世界的ベストセラー『帰れない山』(原題:「LEOTTOMONTAGNE」八つの山)本作の原作は、イタリア文学の最高峰「ストレーガ賞」、フランス「メディシス賞」外国小説部門、「英国PEN翻訳小説賞」などを受賞し、世界39言語に翻訳された国際的ベストセラー小説「帰れない山」。とのこと。2022年2月現在は1年の半分をアルプス山麓で、残りをミラノで過ごしながら執筆活動に専念する。ともあるので、原作者...ラストのカラス3羽めっちゃ自然の摂理…映画『帰れない山』ラストネタバレあり

  • ネタバレあり 映画『EO イーオー』映画音楽も素晴らしくて

    EOイーオー(2022年製作の映画)EO上映日:2023年05月05日製作国:ポーランドイタリア上映時間:88分監督イエジー・スコリモフスキ脚本エヴァ・ピャスコフスカイエジー・スコリモフスキ出演者サンドラ・ドルジマルスカイザベル・ユペールロレンツォ・ズルゾロマテウシュ・コシチュキェヴィチサヴェリオ・ファッブリ四コマ映画『EOイーオー』http://4koma-eiga.jp/fourcell2/entry_detail.htm?id=2940第95回アカデミー賞国際長編映画賞候補作『異端の鳥』っぽい作りだと思いました。戦時下で少年が安住の地を求めて各地を転々としながら大人に保護されては逃げて保護されては逃げて、、という『異端の鳥』。『EOイーオー』はロバのEOちゃん(オス?)が人間の都合でどっかへ連れて行...ネタバレあり映画『EOイーオー』映画音楽も素晴らしくて

  • ラムは〝お客さん〟 映画『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』

    監督押井守脚本押井守原作高橋留美子出演者古川登志夫平野文鷲尾真知子藤岡琢也マンガペディアによると「押井氏はラムと云うキャラクターが理解できなかったと言っているが、実際に押井氏の話ではラムが『お客さん』として脇役に回っていることが多く、「ビューティフル・ドリーマー」などまさにそれである(その代わり世界がラムの夢の中になっているが)。」とのこと。たしかにラムが全然出てこない。前半はメガネなどのクラスメイトばかり映っている。**もちろん原作者は高橋留美子。少年漫画の覇者ではあるけど、やはり主役は女性キャラのラムちゃんだと思う。というのも、あたるという男はとにかく空虚で実態がない。あたるは〝浮気者だけど最後は私(ウチ)に帰ってくる男〟であり〝私(ウチ)にだけわかる魅力のある男〟の象徴。うる星やつらはどんなに浮気を...ラムは〝お客さん〟映画『うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フクイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フクイさん
ブログタイトル
映画感想(ネタバレもあったり)
フォロー
映画感想(ネタバレもあったり)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用