chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いとをかし https://ito-okashi.net

おいしいものを食べるのも見るのも大好き。家庭料理を楽しく美しく。おうちで作る料理の手法と技術。お魚をさばいて食べる。料理が上手になりたいです!

AuroraDishes
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/11

arrow_drop_down
  • 皿うどん(レシピメモ)

    Twitterでレシピが気になる、とのコメントをいただきましたのでレシピメモを書いてみたいと思います。ありがとうございます。 【今回のレシピ】[材料]・スルメイカ 2杯・赤エビ 4尾・アサリ 7個(大きめのものを使用し […]

  • 日々の料理記録(2020年6月)

    自炊を始めて4カ月。お菓子をいろいろ作ったり、ステキなお魚屋さんに出会った時期です。握り寿司が好評でした。

  • 日々の料理記録(2020年5月)

    緊急事態宣言が続いている。自炊を始めて3か月が経過した。いろいろな料理に初挑戦した。八宝菜や各種鶏料理など。

  • 【ニュース】豊洲市場のコロナ感染者が累計114名に

    11月20日発表で累計114名 東京の台所、いや、日本の台所と言って過言ではない豊洲市場の水産仲卸業者でコロナ感染者が増加している。 昨日(11月19日)までの発表では累計84人だったが、本日は30人増加して114人となった。 11月だけで

  • クルマエビの4つの調理方法

    エビの王様、クルマエビを調理する。塩焼き、フライ、天ぷら、そしてにぎりで食べる。どの食べ方が一番美味しいのか?

  • 日々の料理記録(2020年4月)

    自炊を始めて2か月が経った。コロナによる緊急事態宣言が出された月である。自炊に本腰を入れ始めた。いろいろな料理、調理法に挑戦し始めた。

  • マイナーだけど刺身が絶品「オアカアジ」

    マイナーだけど美味しいお魚、「オアカアジ」。オアカアジを刺身とみそ汁で。オアカアジの利用と資源分布についても。

  • 日々の料理記録(2020年3月)

    自炊を始めて2か月ころの料理の記録。Twitterへの料理写真の投稿を始めたころの料理です。

  • 家庭での刺身の保存と熟成の方法

    熟成した刺身と新鮮な刺身。成分と組織はどうちがうのか。学術研究が示すデータをみる。それと家庭での刺身の保存、熟成の手法について。プロはどう熟成させているのか。

  • 家庭料理でアニサキスのリスクを最小化する方法

    家庭で生の魚介類を食べるときに避けて通れないアニサキスの問題。アニサキスとは何か。アニサキスのリスクを最小化する方法について。無害な寄生虫を見分ける。

  • 刺身の熟成とは?ヒラメをさばいて食べる

    刺身の長期熟成に関する世界初の学術論文が発表された。その内容を読み解く。そしてヒラメをさばいて食べる。熟成させる。

  • 鯛をさばいて食べ尽くす!鯛の卸売価格へのコロナの影響

    マダイ一匹をさばいてみる。家庭料理で鯛をすべて味わい尽くす。お刺身、昆布締め、湯霜と焼霜を姿造りに。それと鯛めし、兜煮に。コロナ渦での鯛の価格についても。

  • 和食を彩る名脇役「つまもの(妻物)」を使ってみた

    日本料理に彩りと情緒を与える「つまもの」。その魅力と入手方法、自宅での使用実例について。紅葉や笹の葉などを使って、一段上の盛り付けを楽しもう。

  • 豚の角煮

    豚の角煮に挑戦した。時間をかけてトロトロの肉を目指す。しかし、長ければ長いほどよいというものではないらしい。最適な煮込み時間を探していきたい。

  • 赤むつをさばく・バーベキュー

    海鮮中心のバーベキュー。イセエビ、赤むつ、ホタテ、スルメイカ、和牛とチキンレッグ。フジツボも初めて食べてみた。

  • いろいろサラダとアボカドチーズ

    トマトとハムの飾り切り。アボカドチーズをあぶる。初めての調理動画を作ったときのこと。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AuroraDishesさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AuroraDishesさん
ブログタイトル
いとをかし
フォロー
いとをかし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
いとをかし

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー