21回 / 70日(平均2.1回/週)
ブログ村参加:2020/11/09
新機能の「ブログリーダー」を活用して、Shihoさんの読者になりませんか?
1件〜30件
[レシピ] 簡単!美味しい! 仏ヴァローナチョコレートを使ったクッキー!
ヴァローナのチョコレートを使った簡単で美味しいクッキーをご紹介します。アレンジ次第で自分のお好みの味に。
これを知らないとフランスのカフェでオーダーした時に、予想外のものがきちゃうかも!フランスのカフェメニューやフランス人のコーヒーに関する習慣をご紹介します。これを知っておけば、フランスでコーヒーのオーダーに困らないです。
フランスではお客様が店員に挨拶をするなど、日本と少し違う習慣があります。フランスで買い物をする前に、マナー違反にならないようにこれを読んでください。
実際に会ったストラスブールの野生動物3種をご紹介します。日本では街中で動物に会うことは難しいですが、ストラスブールではこんな野生動物に会えます。
先生が全部フランス語で話しているのでわからなくても、これだけ覚えておけばなんとか初日を乗り切れます。また、先生がよく使うフレーズも併せて覚えましょう。
フランス語の表現 / [感情] 編③幸せ、悲しみ、希望絶望、友情、反感、愛
日常で使えるフランス語の感情や対人関係に関するフレーズをご紹介します。
フランスは只今2回目のロックダウン中。10月30日から始まり、12月1日までとされていましたが、本日マクロン大統領の演説があり、12月15日まで延長となりました。ピーコやった!クリスマスは家族と過ごせるね!最新情報は以下のとおりです。フラン
Salut ! こんにちは。前回に引き続き、感情に関するスランス語の表現をご紹介します。今回は、驚き・喜びに関しての表現です。驚き / La surpriseCe n’est pas possible!直訳:それは可能ではない。意味:ありえ
フランス語の表現 / [感情] 編① 一般、ユーモア、怒り、恥、恐怖
Salut! こんにちは。今回はフランス語の感情に関しての表現をご紹介します。一般 / Généralavoir la voix brisée par l’émotion直訳:感情によって壊れた声を持つ。意味:(感動や動揺により)声が震える
PACS(パックス)とはPACSとはフランス語のLe pacte civil de solidaritéの略で、日本語では連帯市民協約と言い、性別に関係なく、青年に達した2人の個人の間で、安定した持続的共同生活を営むために交わされる契約のこ
フランスのアルザス地方の街を歩けば必ずと言っていいほど見かけるこの鳥。お店の看板や、お土産屋さんで売っているポストカードやぬいぐるみなど、至る所で見つけられます。また、春夏にかけて本物を見ることもできます。真ん中の写真はコルマールで見た本物
Salut ! こんにちは。今回はフランス語の表現の外見や髪型に関してご紹介します。一般的な外見 / L’apparence généralepasser inaperçu直訳:気づかれない。意味:目立たない、普通例:Il passe in
Salut ! こんにちは!前回に引き続き、色についてのフランス語表現をご紹介していきます。今回は、青、緑、赤、ピンクを使った表現です。青 / le bleuune carte bleue直訳:青いカード意味:キャッシュカード・クレジットカ
Salut ! こんにちは!フランス語の表現を紹介するシリーズ、今回のテーマは色!個人的に色に関する表現は大好きです。どれも使いたくなる表現ばかり。たくさんあるので、色ごとにご紹介していきます。黒 / le noirune marée no
être un vrai cordon bleu意味:腕の良い料理人のこと。例:Il est un vrai cordon bleu. (彼は腕の良い料理人だ。)*ちなみに、フランスでは料理名でcordon bleuというのがありますが、そ
[海外移住]フランスに持ってきて良かったもの / 持ってきた方が良かったもの
Salut ! こんにちは!海外移住する際に、何を船便で送るか、何をスーツケースで持って行くかなど事前に計画する必要がありますよね。私の経験を元に、持ってきて良かったものと持ってきた方が良かったものをご紹介します。ちなみに今からご紹介するも
[フランス語学習] リスニングに役立つサイト/Youtubeチャンネル
Salut ! こんちには。フランス語学習者のために、リスニング強化に役立つサイトとYoutubeチャンネルをご紹介します。サイトTV5MONDEこのサイトは、フランス語学習者向けで、自分のレベルにあった学習ができる。サイトに入ったら、自分
フランス渡航[後]から使い始めたフランス語参考書 (学校で使用していたもの)
Salut, こんにちは!今回は私がフランスの語学学校で使用していた参考書をご紹介します。フランスで買った参考書なので、内容は全部フランス語です。レベル分けされているので、自分のレベルに合った参考書を購入することをおすすめします。今からフラ
Salut! こんにちは。今日は私がフランスに来る前とフランスに来た後に使っている参考書を紹介していきたいと思います。たったの72パターンでこんなに話せるフランス語会話 / 明日香出版社出典:Amazon.co.jpこの本は、基礎の文法を一
フランスは今とにかくラップが熱い!!毎年新しいラッパーがどんどん出てくる。特にマルセイユ出身のラッパーが多い。それはおいといて、今フランスで人気のある歌手を4名あげました。紹介する曲はどれもヘビロテで聴いている曲なので、日本のみなさんにも聴
フランス旅行、フランスのお菓子・ワイン・グルメ、フランスの歴史、政治、小説・舞台・映画など、フランスに関する事なら何でもトラックバックしてください。
フランスの音楽・映画・文学・アートが好きなひとたち、たくさんトラックバックしてくださいね♪
フランス在住の方々が、生活しているからこそ見えるフランスの姿を紹介するブログをTBしてください。良いことでも、悪いことでも、情報提供も歓迎♪
フランス語に関することならなんでもかんでも♪トラックバックやコメントお待ちしています♪
フランス料理に関する記事をトラックバックしてください♪