chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【散策】東京散策⑤~美味しい紅茶とスコーンの店「葉々屋」(府中市)

    少し前ですが美味しいスコーンを求めて府中駅から徒歩10分ぐらいのところにある「葉々屋」に行ってきました。 店名 :葉々屋 住所 :東京都府中市緑町1-10-2PALAST緑町1F アクセス:府中駅東口から線路沿いに東府中方面に向かい、幼稚園手前の交差点を左に曲がったところ(徒歩10分程度) 営業時間:店舗の営業時間は土日12:00~17:00 (店舗外観) 葉々屋は、紅茶専門店が紅茶に合うスコーンを店主自ら手作りで作っています。 もともとは、隣の国立にあったそうですが、京王線府中駅から徒歩10分ぐらいの住宅街(周りには畑もあります)にある普通のマンション(アパート)の1階に店舗があります。 初…

    地域タグ:府中市

  • 【旅行】北海道の旅⑧~帯広の「CAFE BLUE BIRD」で早朝からモーニング

    2020年10月に帯広に旅行に出かけた際には帯広駅前のホテルグランテラス帯広に泊まりましたが、朝食なしのプランでした。 そのため、帯広駅周辺で朝早い時間からモーニングのできる店を探したのです。 駅にある帯広で有名なパン屋さんの「トラントランますや」へ行きましたが、新型コロナウィルスの影響からか9時半からの営業になっていました。 そのため、探したところ駅から離れますが緑ヶ丘公園の近くにモーニングをやっているお洒落CAFEを見つけたので「CAFE BLUE BIRD」に行きました。 店舗名 :CAFE BLUE BIRD 営業時間:8時から17時 ※ 時間は随時変更になるようなので公式HPでご確認…

    地域タグ:帯広市

  • 【散策】東京散策④~府中のすしダイニング『鈴音(chirin)』のミックスフライ定食を食べました。

    今週は在宅ウィークでしたので、仕事の合間にランチに行ってきました。 ビルの前を通ったことがあるものの、夜はスナックなどの看板も多く入りにくいビルにあるすしダイニング「鈴音」に立ち寄りました。 店名 :すしダイニング「鈴音chirin」 住所 :東京都府中市宮町1丁目34−2サンスクエアビル1階 アクセス:京王線府中駅から徒歩5分 府中駅前の商業施設くるるを裏側に出たうえで高層マンションの裏側 営業時間:11:30~15:00 17:00~22:30 ※新型コロナウィルスの影響で営業時間に変更の可能性あり お店自体は比較的新しく2018年8月に開業されたそうで、店主はルシーニュにある回転寿司で1…

    地域タグ:府中市

  • 【散策】東京散策③~東府中のイタリア料理『White Room』に行きました。

    今週末は天気が良く散歩日和でしたので、東府中駅近くのイタリア料理「White Room」 までランチに出かけてきました。 訪問先:Italian Bar White Room 住所 :東京都府中市清水が丘1丁目1−14 アクセス:東府中駅から徒歩3分 営業時間:火曜日~土曜日17:30 - 0:00 日曜日16:30 - 21:30 ランチ営業は日曜日のみ ※ 新型コロナウィルス対応で営業時間が変更になる可能性あり。 店舗は、東府中駅を北口側に出たうえで、信号を渡り旧甲州街道の踏切手前(向かいが府中商工会議所)にあります。 (外観) 東府中駅からだと旧甲州街道に向かって横断歩道を渡っていくこと…

    地域タグ:府中市

  • 【散策】東京散策①~BANANA JUICE TOKYOに行ってきました。

    最近は近場に出かけることしかできていないので、東京での散策についてもブログにまとめてみることにしました。 タピオカミルクティーの次のブームと言われつつある(?)バナナジュースですが、そんなことも知らずに日本橋に出かけたときに看板を見かけて寄ってみました。 BANANA JUICE TOKYO 住所 :東京都中央区日本橋3-7-12営業時間:(平日)8:00~9:30、11:30~19:00(土日祝)11:00~17:00 BANANA JUICE TOKYO 東京のバナナジュース専門店 地下鉄日本橋駅から中央通りを日本橋高島屋を通り過ぎてディーアイシービルの横を入ったところになります。 こ…

    地域タグ:中央区

  • 【散策】東京散策②~天気の子に出てくる気象神社へ行ってきました。

    天気の子で気象神社というものが高円寺にあることは知っていました。 なかなか晴れの日を願うことがなかったのですが、結婚相談所経由で結婚が決まったので結婚式の晴れを祈りに少し前ですが出かけてきました。 気象神社 住所 東京都杉並区高円寺南4-44-19 アクセス JR高円寺駅から徒歩2分氷川神社内 営業時間(社務所)9時~17時 (氷川神社入口) 気象神社は、高円寺にある氷川神社の境内に合祀されています。高円寺駅を出て南口側を商店街と反対方向に徒歩2分(実際には5分ぐらい)で到着します。 (氷川神社の案内) 氷川神社の表記の下に、日本唯一の気象神社と気象神社があることが分かるようになっています。 …

    地域タグ:杉並区

  • 【旅行】北海道の旅⑦~旧国鉄広尾線幸福駅(幸福鉄道公園)に行きました。

    前回までは北海道旅行は夏の札幌・小樽・富良野でしたが、GO TOキャンペーンを利用して紅葉をみがてら十勝・帯広へ行ってきました。 そのため、何回かに分けて十勝帯広編で回った観光地をご紹介させていただきます。 帯広旅行は羽田空港から帯広空港への直行便で行き、レンタカーを様々なところを回りました。 帯広空港から近い観光地である旧国鉄広尾線幸福駅・幸福鉄道公園に行きました。 旧国鉄広尾線幸福駅・幸福鉄道公園 住所 :北海道帯広市幸福町東1線161 アクセス:JR帯広駅から車で30分、帯広空港から車で10分 「愛国から幸福へ」ということで知られている幸福駅ですが、1973年3月、NHKの紀行番組「新日…

    地域タグ:帯広市

  • 【配当金生活】2020年11月の取引・配当金実績

    今週から12月になり、今年も残り1か月を切ってまいりました。 日経平均がバブル崩壊後最高値を更新するなど、株式市場は金融緩和に伴い資金があふれており引き続き好調に推移していますが、今月末の個人資産等に関する振り返りになります。 今月の個人資産の運用状況は次の通りになります。 (2020年11月) 【保有銘柄数】18銘柄(日本株式15銘柄・米国株式4銘柄) 【評価額】 1,073,108円(+102,692円) 【配当金の状況】 配当受領総額 日本株式 0円 米国株式 385円 配当銘柄 アップル・ファイザー(株式対価) 配当金受取総額 163,961円 【株式保有状況】 新規取得 日本株式 東…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RKさん
ブログタイトル
RKの備忘録
フォロー
RKの備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用