chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 誰かがいる

    大河ドラマ「光る君へ(16)華の影」今回は特に、45分が5分で終わった感覚です。 ききょうが御簾を巻き上げる所や、イケメン公達の雪遊びなど見所満載だったのですが、最後の倫子様の笑みが怖いよ~ 倫子様でもない、明子様でもない、心に誰かがいる

  • 花の郷滝谷と大師の道をほんの少し

    2023年5月2日火曜日 近鉄大阪線三本松駅から歩いて、花の郷滝谷花しょうぶ園に行って来た。 その後は、大師の道を少し歩いてからUターン、三本松まで戻り電車に乗って帰宅。 本当は、大師の道を室生寺まで歩きたかったけど、どれだけ地図を見てもネ

  • 岡寺の石楠花、牡丹、青もみじ

    2018年4月20日金曜日 この日は、岡寺の石楠花の写真が撮りたくて、橿原神宮前駅から周遊バス(赤かめ)に乗って行ったんだ。 キャノンの一眼レフカメラに買い替えてから、ちょうど一年がたった頃。(それまでは、PENTAXの一眼レフを7年間使っ

  • 根っこの部分

    大河ドラマ「光る君へ」を楽しめるようにと、平安時代の本を読みあさっているのだが、読みたい、或いは読まなければいけない本がありすぎて途方に暮れている。 確実に、学生時代(国文)よりは勉強していると思うよ。 平安時代とは言っても、分かっている

  • あんなに汚くなるものなのか

    絨毯を洗うYouTube、見たことある? あれって、中毒性あるよね~ 絨毯の色も模様を分からない状態から、洗剤ぶっかけて、お掃除専門のでっかいブラシでクルクルやって、高水圧の水で流して、また洗剤ぶっかけて、手作業でブラシ掛けて、また水で流

  • 桜ウォーキング 高田千本桜②なぜか今井町まで歩く

    https://waffle.boo.jp/nanisiteru/2024/04/17/%e6%a1%9c%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e9%

  • 桜ウォーキング 高田千本桜①青のシンフォニー

    以前にも書いていた「大和高田の桜」があまりにも手抜きなので、書き直す事にした。 対して変わらないかもしれんけど、地図も付ければ備忘録にはなるだろうって事で・・ 2021年3月26日金曜日 近鉄大阪線の大和高田駅から近鉄橿原線の八木西口駅ま

  • 人のことは言えない

    アスファルトと壁の隙間から、毎年スミレの花が咲くのだけど、どれだけの人が気づいているのかな?と思う。 かくいう私も、気が付いたのは一昨年。 それも、写真を撮っている人がいて始めて気づいたので、人のことは言えないけどね。 健気という言葉がピ

  • 桜ウォーキング いつもの川沿い散歩コース

    2週も続けて桜を追いかけ、大満足で今シーズンを終わるはずだった。 なのに、いつもの川沿い散歩コースで桜を発見。 牡丹桜って言うらしい。 正式な名称ではないらしいけどね。 モコモコが豪華で可愛い♪ 一重の小さい可憐な桜も好きだけど、豪華な八

  • 噂通りの・・・

    https://waffle.boo.jp/nanisiteru/2024/04/14/%e6%a1%9c%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e5%

  • 桜ウォーキング 大神神社③三輪そうめんのふし

    https://waffle.boo.jp/nanisiteru/2024/04/13/%e6%a1%9c%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e5%

  • 桜ウォーキング 大神神社②枝垂れ桜

    https://waffle.boo.jp/nanisiteru/2024/04/12/%e6%a1%9c%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e5%

  • 桜ウォーキング 大神神社①奥へ奥へ

    奈良の桜の様子【散り始め】【満開】などをネットで調べ、今年二度目の桜ウォーキングに挑みました。 行き先は、大神神社。 近鉄大阪線桜井駅で降り、山辺の道を歩いて大神神社に向かいます。 その途中、どうしても、奈良のほうじ茶が欲しかったので「さ

  • 匂わせ?

    前回の大河ドラマ「光る君へ」で、あちこちで離縁の話が出てきてお~っと思ったが、その陰で、妊娠の話もさりげなくちりばめられていたね。 平安時代の上流貴族の娘は、子を産むことが最大の使命だから命がけ。 若年結婚に多産、流産も死産も今と桁違いに

  • 大阪城桃園

    2019年3月16日・4月6日大阪城桃園にて 何故、二回も行ったかと言うと、一回目の時、少し早すぎたから。 上の3枚が、3月16日の分で~す。 咲き始めは、花が痛んでなくて綺麗というメリットもあるのですけどね。 ピンク色の綺麗な花桃 白も清

  • いよいよ本格的に出てくる?

    昨日の大河ドラマ「光る君へ」14回星落ちてなお 衝撃だったね~ 呪詛する明子様、すごかった(゚Д゚) 平安時代の身分制度は、今だとまったく考えられないほど酷いものだけど、後見がいなくなると、とたんに落ちぶれるのも恐ろしい。 それでも、庶民

  • 端から見たら変な人?

    昨日の昼間に撮った写真。 近くの公園の桜が満開だ! シート引いたり、テント張ったり、椅子とテーブルをセットしたりと、桜の木の下は超満員。 アップ♪ ↓ 枝垂れ桜 ↓ これも枝垂れ桜 背景に青い空と白い雲を入れたかったので、身体を思いっきり

  • 桜ウォーキング 宇治川③さわらびの道

    https://waffle.boo.jp/nanisiteru/2024/04/06/%e6%a1%9c%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e5%

  • 桜ウォーキング 宇治川②ダム放流中

    https://waffle.boo.jp/nanisiteru/2024/04/05/%e6%a1%9c%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e5%

  • 桜ウォーキング 宇治川①茶壺型郵便ポスト

    あえて「宇治川さくらまつり」を外して、本日、宇治川の桜を見に行って来ました。 降りたったのは、JR宇治駅 お出迎えをしてくれるのは、茶壺の型をした郵便ポスト 平等院の方に向かって歩き始めます。(平等院に行くとは言っていない(笑)) 平等院

  • 可哀相な名前

    桜ばかりが花じゃない!とばかりに、下を向いて春を探す。 おっ、オオイヌノフグリ。 可哀相な名前だが、青い花が可憐で可愛い。 えっと~、ホトケノザ。 これは、これは? Googleレンズ様~お呼び出しです。 キンポウゲって言うのね。 そろそ

  • 風に揺れてるユキヤナギ

    桜が咲き始めたと、噂を聞きつけたので公園に行ったら、風にゆらゆらしてるユキヤナギを見つけた。 写真に撮ろうにも、風に揺れてるユキヤナギは、なかなかピントが合ってくれず、まるで根比べのよう。 ユキヤナギは、やっぱり、後ろボケ欲しいよね~ 背

  • 年々寂しくなってる

    幹から直接咲いてる桜が好き。 枝垂れ桜 裏の公園に、昔は四本の枝垂れ桜があったけど、今は二本だけになった。 その二本も、年々寂しくなってる気がする。 無くなった二本も、ある日突然伐採されてたから、後の二本も気が気じゃ無い。 だけど、消えてい

  • とりあえず、桜報告!

    裏の公園の桜、一気に咲き始めました♪ ↓ これは、花と葉っぱが同時に出てるので、ソメイヨシノではないよね? オオシマザクラかな~ 近寄るとこんな感じ ↓ これは、↑ とは別の木だけど、これも花と葉っぱが同時に出てる。 でも、咲き方が少し違

  • 見て見ぬふり

    毎週月曜日は、大河ドラマ「光る君へ」の余韻で、女性の地位と結婚について考えてしまいます。 学生の時に、平安時代についての講義(有職故実)は受けてるんですよね。 その中で「平安時代の結婚は通い婚だった」のは習っていたのですが、結局は一緒に住

  • 競争でもしましょうか

    近所の桜もようやく、咲き始めました♪ ↓ これは、早咲きの桜である 河津桜 ↓ これは、ソメイヨシノ ですね(おそらく) このところの暖かさで、一気に開花しますかね(o^^o)♪ 私の風邪が完全に治るのが先か、開花が先か、競争でもしましょ

  • タンポポ畑出現

    今日は、上着なしのトレーナー姿で、外に出れる程の暖かさでした。 それはそれで嬉しいものの、急激な気温の変化に身体がついて行けない(T_T) うらの公園にも、いつの間にかタンポポ畑が出現しておりましたし、一気に春が進んだようです。 どアップ

  • この物体を何と呼べばいいのか

    昨日よりは少し復活したものの、咳が止まらない。 えっ?咳が止まらない?? もしかして、気圧の変化関係なく、風邪だったのか? そう言えば先週、息子が仕事休んで病院行ってたな。 それがうつったのだとしたら納得がいく。 息子は病院に行って、きち

  • 普段から敏感になってる

    なんか、辛くないですか? 気象病と言うのでしょうか、雨続きで頭痛いし目もしょぼしょぼするしで、昨日の夕方ダウンしてしまいましたよ。 立つことはもちろん、座ってる姿勢も保ってられない状況 昨日の夕方4時くらいから「とにかく寝る」と言い残し寝

  • 読めば読むほどクズだな

    大河ドラマ「光る君へ」の放送を毎週心待ちにし、一年以上前から平安時代関連の本を読みあさり、もちろん紫式部日記や源氏物語も読む。(和泉式部日記や枕草子も読んだ) ちんぷんかんぷんな最初に比べると、理解も少しは進んだのではないかと思う。 源氏

  • 面倒くさいし、やっぱり止めた

    桜の開花予想をするのに、「600度の法則」や「400度の法則」と言うのがあるらしい。 600度の法則の方は、2月1日からの毎日の最高気温の合計が600度になったときに開花するとの事。 400度の法則の方は、2月1日からの毎日の平均気温の合

  • 「50歳から」の限定物

    今日もおやつの・・ではなく、キッチンドリンカー・酎ハイです。 もう、この器、劇ラブです♪ 後ろにボンヤリと写っているのは、ひとり旅の本 しかも「50歳から」と限定物 月一回は、必ず夫婦で遠出して歩く事にしているのですが、たま~に、ひとりで

  • 性格が捻れているのだろうか

    今日のおやつも、宮沢賢治童話村で買ったカップに珈琲を入れたのと、冷凍今川焼きをチンしたやつ 毎回、飽きもせず、マクロレンズでカップの写真を撮っております。 フクロウが可愛い でね、相談がありまして~ って、言われたわけじゃないのだけど・・

  • 早々に離脱

    彼岸の中日だと言うのに、この寒さはなんなの(>_<) お日様は照ってはいるものの、風がびゅーびゅー吹き荒れるし、窓はガタガタ言うし、ベランダから物干し竿が飛んでいってしまうんじゃないかと心配になる。 実際には、物干し竿は台風でも飛ん

  • 迷うことなく即決

    本日、放送大学の教材が送られてきました。 なんとなんと、本年度(まだ3月だから、来年度?)から「宮沢賢治と宇宙」という科目が開設されたのです\(^O^)/ 毎回、どれを受講しようかと迷うのですが、今回は迷うことなく即決となりました。 ↓

  • 少しですが罪悪感

    461 ですって!! えっ? なんの数字? って思うでしょ? 頁数ですよ! ページ数 図書館で順番待ちまでして借りてきた本なのですが、手元に置いておけるのは二週間のみ。 次の人の予約有りなので、貸し出し延長は出来ません。 読む前から挫折しそ

  • 庭に、また何かが繁殖したみたいだ

    庭に、また何かが繁殖したみたいだ。 杉の木に似ている・・ 一本だけ抜いて、スマホで写真を撮ってGoogleレンズで調べて見た。 スギナ だそうな 名前の由来も、やはり杉から来ているらしい。考えることは皆一緒 そこで、ハッと気になった。 ス

  • 一ヶ月や半年は平気平気!

    今日は3月15日、下の写真のレトルトご飯の賞味期限は3月11日 お~切れてる切れてる なんて、慌てることはなく 我が家は、一ヶ月や半年は平気平気! 数字よりも五感 すなわち、視覚 聴覚 触覚 味覚 嗅覚 です。 視覚・触覚・嗅覚は大事 味

  • 綺麗な深緑のコレは○○の粉

    綺麗な深緑のコレは、何を隠そう 青汁の粉 商品名は、言ってもいいのか? 金の青汁 マツケンサンバの あれ である。 食事は、お野菜を多めに摂っているつもりではあるが、気休めというか・・ でも、実際にお通じが良くなる気がするんですよね。 結

  • 今年初のサングラス着用

    本日、今年始めてのサングラス着用日となりました。 風が冷たいし気温も低い、なのに、太陽の光が眩しく感じられて、サングラスの出番となったのです。 年々紫外線に弱くなってるみたいで、5、6年前に眼鏡屋さんでサングラスを勧められたんですよね。

  • 場所によってデザインも変わる

    冷たい風が吹いているのに、3月で、しかも10日だという。 だけど良いお天気だったので、しっかりとUVケアしてから図書館まで歩く事にした。 途中で見つけた ユキヤナギ たぶん、おそらく ユキヤナギ だと思う。 枝が垂れてないので、?? と思

  • 桜ウォーキング 松阪城跡と睨む猫

    2022年4月1日金曜日 松阪城跡の桜を見に行ってから2年も経つのか~ 毎年、桜ウォーキングしていると、昨年のことなのか一昨年のことなのか、はたまた5年前のことなのか分からなくなってくる。 このブログは、防備録になってくれそうだ。 近鉄山田

  • あの黄色と青空は忘れないよ

    奈良には、奈良県景観資産っていうものがあり、この辺りが「朱雀大路を体感できる羅城門橋付近」という事です。 遙か向こうに、朱雀門が見えるようです。 で、今回は平城京まで歩こうって事ではなく・・ 羅城門橋付近にあったミモザの写真を載せようと思い

  • のぼりが立った三月

    次の日曜日から、三月場所(大阪)が始まるのですね。 自転車で走っていたら、登りが立っているのを見つけました。 どこの部屋か、見にくいので反対からも撮ってみた のぼりが向こう向いてる(>_<) 反転させてみた 武蔵川部屋ですね♪ 毎年こ

  • 皮もまるごと食べられるぶどう

    皮もまるごと食べられるぶどうと言う物を始めて買った。 おそらく、どこかで食べたことはあると思うが、買ったのは初めて ちょっと酸味があって美味しかった。 もちろん、種もないので簡単に食べられて手間いらずだ♪と思った。 食べる前の儀式、マクロレ

  • 桜ウォーキング 佐保川③私達は歩き終えるが、佐保川は続く

    前回 ↓ からの続きになります。 https://waffle.boo.jp/nanisiteru/2024/03/03/%e6%a1%9c%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%8

  • 桜ウォーキング 佐保川②人が現れ、そして消える

    前回 ↓ からの続きになります。 https://waffle.boo.jp/nanisiteru/2024/03/02/%e6%a1%9c%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%8

  • 桜ウォーキング 佐保川①郡山から歩く

    2023年3月29日水曜日 今年も3月になり、どこの桜を見に行くか?と考えていたら、毎年、桜ウォーキングに出かけて写真は撮るものの、撮りっぱなしな事に気がついた。(気が付いてないふりしてただけ(・_・、)) せっかく、ブログを再開させたのだ

  • 大泉緑地で春を先取り

    2020年3月7日土曜日 この日はお天気も良く、まだまだコロナ禍の中遠出をする気にもなれず、自転車で大泉緑地に行ってみることにしました。 距離にして、往復約35キロですって!! おケツが痛いはずですわ(>_<) しかし、頑張った甲斐が

  • 良い季節なのにつらいのがつらい

    JRの駅で「西Navi3月号」貰って来た。 表紙は、中条あやみさん♪可愛いよね 大阪阿倍野出身ってのも親近感わく~ 西Navi3月号ってこともあって、桜スポットの紹介など読み応えある ネットでもいろいろ紹介されているけど、やっぱり、まだ紙の

  • 極上の少女漫画

    NHKの大河ドラマ「光る君へ」 待ちに待った平安時代 放映が決定してからすぐに、平安時代関連の書物を読みあさり(図書館・購入・元々持っていたもの等々)準備万端で迎えたかったものの後手後手に回る。 なので、テレビを視聴した後、情報を仕入れる為

  • 何度でも復活すると意気込むも

    豆苗、伸びてるの全部ハサミで切った こんな姿になっちゃったよ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 何度でも復活すると意気込むも そこに残るは囓られたスネ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ いや~随分細くなってきたし、葉っぱも小さい これで最後ですね。 スーパーで買っ

  • ただそれだけで気持ち上向く

    今朝は、近所の公園から川沿いに散歩 春になると咲き誇る桜の木も、まだまだ睡眠中 桜の開花にワクワクする三月も、もう目の前 今はまだ、まったく気配の無い桜だけど、体内では準備が進んでいるはず 楽しみにして待ってるよ 昨年の桜の木 ☆☆☆☆☆☆

  • 薄紅梅と空の青

    メインの梅にピントが合ってなかったけど、ボケた背景の色の混ざり具合が気に入ったので、そこだけを切り取ってみた。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 見上げれば薄紅の梅青に溶け 空でダンスの夢みてるのか ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 飯テロするも遠く及ばず

    ベーコンと目玉焼きと豆苗、朝ご飯ですか? いいえ、夜ご飯 別途、味噌汁と小鉢も付いております。 豚の生姜焼きとレタスと豆苗 これは、夕ご飯ですね? もちろんです。 別途、・・・省略 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ リボベジの豆苗ネタも底をつき 飯テロ

  • レタスの赤色

    ちぎられたレタスの赤は切り口を守ろうとする生きてる証 レタスってさ、昔は「栄養ない!」なんて言われてなかった? 最近では、サプリメントを紹介するとき「レタス○○個分の食物繊維が~」とか、比較対象としてよく聞くよね。 気になったので調べてみた

  • 豆苗物語第三弾

    えっと、第三弾であっているだろうか・・ これはある日の昼食の様子である。 昼食と言っても、適当に冷蔵庫を漁るかカップ麺(袋麺や冷凍麺の時もある)等で済ます事が多いワタクシ 冷凍室をのぞくと、生協の冷凍チキンライスがあるではないか! テーブル

  • 下ノ畑ニ居リマス

    昨年の11月に、長年の夢であった岩手県花巻市に行って来たんだ。 行った場所は、宮沢賢治記念館・宮沢賢治イーハトーブ館・宮沢賢治童話村・下の畑 などなど 新幹線を乗り継いで新花巻まで行き、後はタクシー・徒歩・バス 新花巻駅を出た瞬間から おぉ

  • これが無かったら乗り切れない

    ハナミズを乗り切るために薬局で厳選された柔らかティッシュ ティッシュをマクロレンズで撮影すると、こんなふうに写るんだね~ 今年の花粉はどうなんだろう。 準備万端で挑まなくては!

  • しのぶれど 花より団子

    しのぶれど フォトに出にけり我が望み 花より団子 色気より食い気 しのぶれど 色に出でにけり わが恋はものや思ふと 人の問ふまで 平兼盛 有名な百人一首ですね マクロレンズで撮った梅が、どうみても和菓子にしか見えない症状が出まして・・ 私

  • 光を放つ黄花

    昆虫になったかのよう飛んでいく そこには光を放つ黄花 近所の公園を散歩しながら目に付く物を撮っていたら黄色だらけになった。 オオキバナカタガミ サンシュユ トサミズキ属 ライラックの新芽 Googleレンズで調べてみたけど、サンシュユとダン

  • 電車とバスを乗り継いで広橋梅林

    2023年3月12日日曜日 毎年、初めての梅林に行きたいと思っているのだけど、今回は奈良の広橋梅林に決めました。 ↓ Googleマップの衛星写真で見ると、右下にある黄色い○が広橋梅林の場所 奈良なのか和歌山なのかどっちなんだい?って場所だ

  • 豆苗の再生栽培一回目

    背伸びする 待っているよと プチトマト 君の隣に 並ぶ幸せ 豆苗って、何回くらい再生栽培出来るんですかね しかしね、有り難いですよ 伸びてるヤツからはさみで切って、プチトマト添えたらあ~ら不思議、見事な一品出来るじゃないですか~ まあ、洗い

  • 君はだれだ?

    転がると 空から落ちる 葉の布団 優しい陽射し 目覚まし時計 おそらく、どんぐりから芽を出した子供の木なんだと思う。 アラカシかな~(間違ってるかもしれんが、カシの仲間ではあるよね) そういえば、うちの家の庭に裏の公園から何らかの種が飛んで

  • 玉手山 梅林・坂道・ノスタルジー

    今年は、どこの梅林に行こうかな?と考えていたら、X(Twitter)で玉手山梅林が満開近いよ♪ってタイムラインに表示されて、じゃあそこにしよう!って、いとも簡単に行き先が決定してしまいました。 駅から近いということで、なんの情報も得ずに近鉄

  • 丸いフォルムの梅の花

    ピンク色 丸いフォルムの 梅の花 振り袖の色 はにかみ笑い 紅梅と白梅 裏の公園の梅、紅梅が早くて白梅が遅い 白梅が咲き出し、やっと紅白揃ってくれて重ねて撮れた

  • 冬芽

    全身に陽を受けようと腕伸ばす 時折の風脱げないコート 裏の公園 モクレンなのかコブシなのか分からない 毎年、咲いてる花は見ているのに区別がつかない 木に名札、付けて欲しいものだわ

  • マクロレンズで豆苗

    キッチンの 蛍光灯に顔向けて タッパウエアで育つ豆苗 毎日毎日、写真の整理してブログ書いてたら、写真撮りたくなってきたのだ。 周りを見渡したら、豆苗しか無かったという・・

  • 朝護孫子寺・現役ケーブルカーとケーブルカー廃線跡

    2020年1月2日木曜日 近鉄のケーブルカーと言えば近鉄生駒ケーブルが真っ先に思い浮かぶのだけど、近鉄西信貴ケーブルというのもあるんだね。 今年の初詣は、この近鉄西信貴ケーブルカーに乗って朝護孫子寺に行くことにした。 まずは、河内山本駅(近

  • 大江戸温泉物語・箕面の滝と何故か飛行機

    2021年12月9日木曜日~10日金曜日 大江戸温泉物語という宿泊施設があるというのは、テレビ等の宣伝で知ってはいた。 コロナ禍の中、旅行には行きたいが遠いところは怖い(>_<)等、宿泊を含む散歩は躊躇していた時にふっと思い出し

  • 橿原神宮深田池の冬桜

    2019年12月29日日曜日 橿原神宮と言えば初詣のイメージがあるなか、敢えての年末参詣でございます。 紀元2679年(下の写真)は皇紀なんですね、さすが橿原神宮 西暦で言うところの紀元前660年、キリスト紀元よりも660年も古いということ

  • 春日山原始林と鶯の滝

    2018年12月28日金曜日 年内最後の散歩に選んだのは、奈良の春日山原始林 近鉄奈良駅で下車した後、まずは春日大社に向かう そして、春日大社を南から出てから、原始林に入る 入るとは言っても、決められた道以外は立ち入り禁止なので、素直に道

  • 京都市洛西竹林公園と竹の径

    2018年12月2日日曜日 今日は2024年の2月なので、約5年前に行った場所のようだ。 「のようだ」と言うのは、Googleマップのタイムラインに記録として残っていなかったのだ(T_T) なので、非常に怪しい私の記憶を呼び戻しながら書いて

  • 馬見丘陵公園の梅と猫と春の足音

    2019年2月24日火曜日 奈良県に馬見丘陵公園という、どの季節に行ってもお花で賑わっている公園がある。 大方の人が車で来園するなか、電車組の我が夫婦は、近鉄田原本線池部駅で下車してから歩く 馬見丘陵公園のメインまで1キロ強歩くことになるが

  • 郡山城跡の梅と遊郭

    2020年2月21日金曜日 勢いで買ったマクロレンズ、何かを撮って元を取らないと!と思い(10万円超えだよ(T_T))時期的に梅の花を撮ろうと思いつき、郡山城跡に行くことにした。 下車したのは、JRの郡山駅 そこから、史跡郡山城跡まで歩く

  • 交野遺産 かいがけの道

    2022年2月21日月曜日 交野遺産とは、交野市のホームページによりますと「市の代表的な文化財や伝承スポットを交野遺産としてまとめました。」とある そのひとつの河内と大和を結ぶ古道の【かいがけのみち】を、今回歩くことにした ちなみに交野は「

  • 吉野神宮

  • 廣瀬神社

  • 横山展望台

  • 大仏鉄道

  • 紅葉の談山神社

    11月15日、紅葉の始まった談山神社に行って来ました。 桜井駅に着きバス停に行くと、出発の30分前なのに既に人が並んでいる。 ありゃりゃ、乗れるのかな?と思っていたら臨時バスが出ま~すとの事。 さす

  • 談山神社から飛鳥石舞台へ②

    ①からの続きです。 暗い暗い道を抜けるとようやく民家が見えた。 道をそれて少し登れば、見晴らしの良さそうな場所が・・ 向こうに見えるのが明日香村かな? 茶色いドラム缶が良い味を出している。 そして、最

  • 談山神社から飛鳥石舞台へ①

    先日、談山神社から石舞台まで歩いて来ました。 万葉展望台を目指すハイキングではなく、県道155号に沿った道を歩くコース。 今回は、街中ではなく山の中なので真剣に下調べをしたけど、万葉展望台のハイキン

  • 室生ダム

    7月に行った室生ダム。 近鉄大阪線榛原で降りて、墨坂神社の前を通る。 なんだか由緒ある神社のようだが素通り・・ 家に帰ってから調べて見ると、【墨坂神社は猛威を振るった大和のはやり病に心を痛めた第10

  • 初瀬街道(美旗)

    やっと、ブログ村のポイントが元に戻ったよ(T_T) 再開して10日掛かった。 なんか、まだ少しおかしい気がするが、登録したカテゴリーは認識されたようだ。 今月はもう変更出来ないから、来月、きちんと考

  • 初瀬ダム

    家の近所を流れる川に沿って行くと、大和川にたどり着く。 幾度となく、サイクリングまたはウォーキングをしてきた大和川。 自転車で大阪湾まで走ったこともある。 こっち方面は車でも自転車でも、普通に生活道

  • 大和高田の千本桜

    人混みを避け、先週の平日に行った大和高田の千本桜。 向こうに見える山は、おそらく二上山だね。 天気が良かったので、青空の色も入るように撮ってみた。 個人的な趣味で言えば、太い幹から直接咲いている桜が

  • 二上山

    先週の日曜日、奈良の二上山に登って来たよ。 ここも、歴史的に有名な山だから、前々から行きたかったんだ。 登山と言うよりは、ず~っと階段を上がっていった感じ。 それだけ訪れる人も多く、整備されているっ

  • 大きめの公園まで、片道30分かけて歩いてきた。 滞在時間も含めて約2時間。 写真もたくさん撮ったんだけど、結局、裏の公園で撮った梅が一番綺麗だった。 灯台下暗しってか? しかし、春に咲く花の準備が進

  • 明神山

    大和川沿いを歩く。 JR大和路線の高井田から三郷までの道。 電車に乗っていると、ここは大阪か?というような車窓が見えるが、すぐにトンネルに飲み込まれ、吐き出されてはまた飲み込まれる。 最終的に吐き出

  • 亀の瀬地すべり

    先日、亀の瀬地すべり(大和川)を歩いて来た時の写真です。 前回と同じ駅、高井田から三郷まで歩いたのですが、なるべく線路沿い川沿いを歩くようにしたので、峠越えに比べるとかなり楽でした。 歩く事が目的な

  • 今年は行きたいよ

    近所を歩いていたら、ロウバイが咲いてたよ。 ロウバイってこんな花、これは、2019年2月に秩父長瀞の宝登山で撮った写真。 娘と一緒に行ったのだけど、もう2年も経つんだ。 年に1回は旅行したいと思って

  • 「風の神様」として古くから

    ようやく昨日、初詣に行けたよ。 ソーシャルディスタンスがとれて、お正月の雰囲気があって、ついでにウォーキングも出来て、あ~たらこ~たら言ってたら、なかなか決まりゃしない。 やっぱり、奈良が良いよな~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みこさん
ブログタイトル
写真でぼちぼち散歩旅
フォロー
写真でぼちぼち散歩旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用