chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/02

arrow_drop_down
  • 術後4年

    ご覧いただきありがとうございます。 8月で、術後4年となります。 未だ抗がん剤治療は続いています。 ゴールの見えない治療に不安になったりしますが、いま生きています。 4年前の夏には、 4年後のパリオリンピックは見られないだろうなと思っていたことを思うと 信じられないことかもしれません。 昨日のパリオリンピック、 「日本体操団体男子がライバル中国を逆転し金メダル獲得!」に感動しました。 中国に追われるなか、たいへんなプレッシャーがかかる最後の日本人選手。 「絶対に諦めるな!みんなが付いている!」 チームメートの声かけが背中を押してくれた。 キャプテンの萱和磨選手を中心に 「絶対に諦めないぞ」 と…

  • 今週のお題「夏野菜」桃と夏野菜

    ご覧いただきありがとうございます。 今週のお題「夏野菜」 桃の季節です。 甘~い桃をいただきました。 夏のこの季節、冷蔵庫で冷たく冷やした桃をいただくと、 上品な香りと甘さに、病も治りそうな至福の美味しさです。 そして、夏の野菜も届きました。 とうもろこし、枝豆、そして水ナスのお漬物です。 畑直送の果物や野菜は、スーパーで買うものと違って、本当にフレッシュ! 夏の太陽をいっぱい浴びて瑞々しく、甘くてジューシーでとても美味しい! 果物や野菜の細胞が身体に染みて、元気の源になっていくようです。 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 よい休日をおすごしください。 ランキング参加中がん闘…

  • 恵那川上屋の栗水ようかん ♪

    ご覧いただきありがとうございます。 夏にでも味わえる栗の入った水ようかん。 栗が大好きで、秋まで待ちきれず、 夏には、栗で有名な「恵那川上屋」さんの水ようかんをいただいています。 小豆の風味がひき立つ上品な優しい甘さと、さらりとした口どけ。 舌触りが滑らか、そして、刻み栗が歯ごたえを醸し出します。 冷蔵庫でよく冷やして、クーラーの効いた涼しい部屋でいただく栗水ようかん。 毎年恒例の暑い夏の、至福のひとときです。 日持ちがするので、夏のお盆のお供えにも送り、喜ばれています。 暑い日が続き、外出が減ってしまったので、 涼しいデパートへ行ってみたのですが、 想像以上に人で混雑していました。 レジに並…

  • 今日のお昼

    ご覧いただきありがとうございます。 今日のお昼は、デパ地下で買ったお弁当です。 今日は土用の丑の日。 たきたておこわの専門店「米八」さんの、うなぎ蒲焼きおこわ稲荷で。 赤飯おこわや、お惣菜も豊富に入っています。 デザートに白いお饅頭が付いていました。 たっぷりと美味しくいただいて、スタミナアップしました。 猛暑が続き、なかなか外出ができず、お散歩ができていません。 熱中症も心配ですが、運動ができないと、 筋肉が減り足が衰えりするフレイルが心配になってきます。 今日は朝のうち雨が降って、幾分過ごしやすかったので、お散歩に行ってきました。 今日歩いた歩数:5,338歩。 今月は暑くて外出できず、い…

  • パッションフルーツ ♪

    ご覧いただきありがとうございます。 屋久島産のパッションフルーツをいただきました。 ころんとした丸い形ですが、 硬い殻の上部をフルーツナイフで切り落とし、中身を取り出します。 そのまま食べても美味しいのですが、 今日はヨーグルトに、はちみつとパッションフルーツをかけていただきました。 黒い粒々が少しグロテスクですが、噛むとプチプチとした楽しい食感です。 バニラアイスクリームにかけても美味しいと思います。 何処かのレストランのデザートには、 白いパンナコッタにパッションフルーツがかかっていて、 オシャレな一品になっていました。 夏の暑い日には、 トロピカルな、酸味のあるフルーツが涼しげで美味しい…

  • 夏のワンピース買いました。

    ご覧いただきありがとうございます。 夏には、涼しげなレース素材のワンピースを着たくなります。 そんな気になるワンピースがセールになっていました。 いいタイミングで値下げされたので思わず買ってしまいました。 www.doclasse.com DoCLASSE ドゥクラッセ カットワークレース・サイド切替ワンピース / キャメル 落ち着いた大人のお色目で気に入りました。 さて、このワンピースを着て、ホテルのランチにでも行こうかな。 熱中症にコロナの蔓延で、外出に憶病になっていましたが、 暑くても、涼しい場所へ行くのなら問題ないですよね。 この夏のお出かけが楽しみになりました。 最後までおつきあいい…

  • いよいよ年金受給開始

    ご覧いただきありがとうございます。 今年の8月で65歳になりますが、 誕生月の直前の月となったのですが、 年金事務所から受給開始の書類が届きません・・。 不安になって電話してみると、 「誕生月に、はがきが届くので、 65歳より年金を受給するのか、繰り下げを希望するのか、 どちらかを選んでポストに投函してください。 それにより、年金受給が開始されます。」 とのことです。 繰り下げません、 やっと年金受給の年齢になったのですから。 長かったような短かったような。 年齢は重ねましたが、いただけることはとても嬉しいです。 暑い日に美味しい!大好きなサーティワンアイスクリーム <ストロベリーチーズケーキ…

  • まさかのコロナ感染

    ご覧いただきありがとうございます。 コロナ禍をひたすら乗り越えてきたのに、 いまになっての、まさかのコロナ感染しました。 先週、38.2度の発熱より38.9度まで上がり、 そのあたりをいったりきたりの発熱が5日間くらい続きました。 症状は、発熱の他に、喉の痛み、咳、鼻水、倦怠感等です。 オットが先に罹り、熱中症かと思っていたら、 クリニックでの検査の結果、コロナとわかりました。 どうやら、先週参加した懇親会(飲食含むパーティ)で感染したのではないかと。 マスクを外し、お酒も入るので、自然に人との距離が近くなったようです。 あとでわかったのですが、この場にいた人で9人コロナが出たそうです・・。 …

  • 今後の治療方針

    ご覧いただきありがとうございます。 再び、抗がん剤治療始まりました。 術後4年、PET検査とMRI検査の結果、 原発の直腸がん切除後の局所再発と、肺転移が見つかり、 メンタルダウンしていましたが、ようやく復活してきました。 今後の治療方針は、抗がん剤(アバスチン+ゼローダ朝夕5錠ずつ)。 その後、肺切除し、 局所再発部分は、足の神経に近いことから、手術ではなく、 放射線(陽子線)を試して、根治にもっていく方針です。 どうしても足の神経に触ることから、足が動かなくなることを避けるために、 今年から保険適用になった陽子線を行う予定です。 がん闘病も5年目に入りましたが、 まだまだ孫の成長を楽しみに…

  • 道の駅でモーニング ♪

    ご覧いただきありがとうございます。 今日は、朝早くから、遠く郊外までドライブに行ってきました。 途中、道の駅に寄り、お店の中に入ると、 奥に、川に面したレストランがあり、 早朝のモーニングで大勢の人でにぎわっていました。 モーニングセットは、ドリンク代のみで450円。 飲み物はミルクティーにしました。 セットになっているのは、 あんバタートースト・マカロニサラダ・茶わん蒸し・ヨーグルト。 お野菜も産直の採れたて野菜を使っていてフレッシュ。 大満足でした。 休日の朝のモーニング、まったりとすごせました。 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 よい休日をおすごしください。 ランキング…

  • 楽天ポイント投資

    ご覧いただきありがとうございます。 楽天で貯まっていた13,000ポイント。 楽天証券で、 投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を購入しました。 購入してから数日で、13,165円(+165円)となっています。 これまで、付与されたポイントは、欲しいものを買ってしまっていたのですが、 これからは、 無料でいただいたポイントを有益に、 地味にコツコツと貯めていきたいと思います。 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 今日も一日おつかれさまでした。 ランキング参加中がん闘病 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中健康 ランキング参加中年代 rakuten_des…

  • カフェタナカのクッキー缶

    ご覧いただきありがとうございます。 カフェタナカさんのクッキー缶です。 リボンがかかった可愛らしい缶は、まるで宝石箱のよう。 中には、良質な素材を使った贅沢なクッキーが入っています。 忙しい一日が終わった、自分時間の真夜中のティータイムに、 こっそり1日1枚いただきます。 カフェタナカさんオリジナルのクッキーに合う紅茶と一緒に。 頑張る日々のご褒美です。 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 よい一日をおすごしください。 ランキング参加中がん闘病 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中健康 ランキング参加中年代 rakuten_design="slide";rakuten_af…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなさん
ブログタイトル
やさしい日
フォロー
やさしい日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用