chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/02

arrow_drop_down
  • 無印良品で買ったもの

    ご覧いただきありがとうございます。 今日、無印良品で買ったものです。 お菓子ばかりですが、娘とその娘への差し入れです。 フロランタンショコラ このチョコレート美味しいんですよね。 何度でもリピートしています。 ごぼうスナック こちらもいつもリピートしています。 ついつい食べ、すぐに無くなります。 ホワイトチョコレートとクランベリーのクッキー 疲れた時のストレス解消に食べています。 ホワイトチョコチップとドライクランベリーを練りこんだ、 しっとりとした美味しいクッキーです。 ぽち菓子 この日は、ぽち菓子よりどり3点300円でした。 食べるスープ五種野菜のミネストローネ 素材を生かした味噌汁なめこ…

  • お墓参りに導かれ

    ご覧いただきありがとうございます。 このところの台風のような荒れたお天気と打って変わって、 晴天となった今日、 紫陽花の花を求めてドライブに出かけました。 でもまだ5月、紫陽花には少し早く、 公園をぶらぶらとお散歩。 <公園のお花たち> さて、お昼のランチ。 洋食屋さんのランチが食べたくなって、 昔よく行っていたお店へ。 今日の日替わりランチ「ミックスフライ定食」をいただきました。 カニクリームコロッケ、唐揚げ、ちくわの磯部揚げ。 揚げたてアツアツで美味しかったです。 その後、お店を出ると、 お隣のお花屋さんの、 あまりにも美しいピンクの芍薬に目が留まり、花束を買ってしまいました。 (画像はお…

  • 造影CT検査の日

    ご覧いただきありがとうございます。 昨日は、3か月に一度の造影CT検査の日でした。 今回から、検査の前に、別室で造影剤を入れるルート取りが完了してから、 検査室に入ることになったので、今までよりスムーズに早く終えることができました。 検査の順番待ちのすぐ前の、歩くのもやっとの杖をついた80歳代くらいの男性、 造影剤を入れての検査は、とても気の毒に思えました。 造影剤を入れた途端に身体中が熱くなり、 しばらく検査機の中で耐えなければなりません。 いまの年齢でなんとか耐えられますが、 7,80歳代になって耐えられる自信がありません・・。 できたら、高齢になってからの検査はなんとか避けたいです。 今…

  • コメダ珈琲店のレトロなクリームソーダとシロノワール

    ご覧いただきありがとうございます。 土曜の昼下がり、コメダ珈琲店でまったりとすごしてきました。 今日は、夏日の暑さで、 レトロな冷たいクリームソーダと、 デザートセットのミニシロノワールにしました。 ドリンクとミニシロノワールのセットで100円引きです。 クリームソーダとシロノワールのソフトクリームは、 ミルク感たっぷりで冷たくて美味しい! シロノワールには、シロップをたっぷりとかけていただきます。 (シロップをかけた画像を撮るのを忘れました・・。 シロップをかけたほうが断然美味しそうです・・。) シロップが、あたたかいデニッシュと、冷たいソフトクリームに、 ジュワーっと染みるところが美味しい…

  • 成城石井の冷やし中華

    ご覧いただきありがとうございます。 今年初の冷やし中華です。 毎年、蒸し暑くなるこの季節に、 成城石井の「12品目のサラダ冷やし中華」。 フレッシュなお野菜がたっぷり入っていて、 そしてレモン風味の爽やかな甘酢ダレが美味しいです。 食欲がないときにでも、あっという間に食べられ、毎年リピートしています。 夏にぴったりのおすすめ商品です。 今年も暑くなりそうですが、なんとか乗り越えていかなくては。 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 よい一日をおすごしください。 yasasiihi.hatenablog.com ランキング参加中がん闘病 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中健康…

  • 伊藤みどりさん54歳の滑りに感動 Aqua by Ryuichi Sakamoto

    ご覧いただきありがとうございます。 何度見ても涙が出ます。 穏やかな笑顔で幸せそうに滑る伊藤みどりさん、54歳。 若さや美の競演ではなく、 勝ち負けでない本当に楽しむスケートは、 見ている者にも、こんなに幸せにしてくれるものなのだなあ、 と感動しました。 この滑りに溶け込む美しいピアノ曲は、 2023年に逝去された坂本龍一さんの「AQUA」。 余命半年前に命を削りながら演奏された曲です。 www.youtube.com 伊藤みどりさんのこれまでの人生が、 スケートへの愛と美学が生きざまとなって、 年齢を重ねるのも悪くないなと思えました。 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 よい…

  • ランチは鰻屋さんへ

    ご覧いただきありがとうございます。 今日のお昼は、いつも行く老舗の鰻屋さんで鰻丼をいただきました。 贅沢だけれど、何かと疲れが溜まるお年ごろ、 そして、いよいよ月に一回の検査の日、 疲労回復、スタミナアップを期待していただきます。 鰻の外側ははカリッと焼きたて、内側はふんわり、脂が乗ってとても美味しいです。 歳のせいか、ボリュームが多くなってきたので、少な目の小丼にしました。 この量がちょうどよく、残さずきれいにいただけました。 周りの、同じくらいのシニア世代の女性も、この少な目を注文されていたようです。 検査日が近づくと、急にもやもやし、気分もアップダウンが激しくなります・・。 毎度のこと、…

  • 今日のおやつ 昔懐かしいシベリア ♪

    ご覧いただきありがとうございます。 ロピアで買った「シベリア」。 ネットのスイーツ記事で見かけ、シベリアというお菓子が気になっていました。 でも、どこで売っているのか、いまはもう売っていなのか・・。 そんなとき、ロピアで見つけた、シベリアの切れ端お得パック、199円。 昔懐かしいシベリアを食べてみました。 カステラ生地に、緑色の羊羹がサンドされています。 意外と羊羹の部分は甘さ控えめで、 カステラ部分のほうが甘く、ふわふわしっとりして美味しいです。 コーヒー、緑茶にもよく合います。 「シベリア」という名前の由来についてはさまざまな説があります。・雪原を走るシベリア鉄道のように見えるから(カステ…

  • 「二子玉川エクセルホテル東急」ランチ

    ご覧いただきありがとうございます。 二子玉川ライズ・タワーオフィスの30階にある、 「二子玉川エクセルホテル東急」レストラン『The 30th Dining Bar』。 日曜日のお昼ごろ、ランチに伺いました。 休日のランチどきでもあり、お子様連れのファミリー層、 シニア層の多くのお客様でにぎわっていました。 ホテルのロビーと同じフロアにあり、宿泊客の方も混雑していました。 今回は、ランチメニューから、 魚介がたっぷりと入ったトマトソースのパスタ、ペスカトーレをいただきました。 えびやいか、あさり、ムール貝が新鮮でぷりぷりとした食感、 食べ応えがあり、とても美味しかったです。 デザートのミルクア…

  • 「古本食堂」原田ひ香著 角川春樹事務所刊

    ご覧いただきありがとうございます。 「古本食堂」原田ひ香著 読みました。 神保町の古書店と美味しいお料理がたくさん出てきます。 まさに、街全体が古本と食堂の古本食堂。 その中でも、昔よく行った大好きな欧風カレー専門店「ボンディ」。 もう一度食べてみたい。 こんな古本屋さんを引き継ぐことができて羨ましいです。 神保町に、本とグルメを求めて、ふらり行ってみたくなりました。 古本食堂 [ 原田 ひ香 ] 古本食堂 [ 原田 ひ香 ]価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/5/16時点) 内容紹介 かけがえのない人生と愛しい物語が出会う!神保町の小さな古書店が舞台の絶品グルメ×優しい人間ドラ…

  • 無印良品で買ったもの

    ご覧いただきありがとうございます。 気候が寒かったり暑かったり、身体がついていきません・・。 今日は、夏日のように暑い日となり、 半袖を求めて無印良品へと行ってきました。 ボーダー柄の半袖Tシャツ2枚買いました。 婦人ボーダーボートネック半袖Tシャツ 各1,990円(税込) ゆったりとしたLサイズにしました。 お茶とお菓子も買いました。 ・マンゴーラッシー ミルクを加えるだけ。 ・水出しルイボス&黒豆茶 ポットに、ミネラルウオーターとこのお茶のパックを入れて、冷蔵庫に常備。 毎日飲んでいます。 ・宇治抹茶のひとくち大福 おやつも。 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 今日も一日…

  • 何をするのもおっくう

    ご覧いただきありがとうございます。 今日は、雨模様。 何をするのもおっくうです。 日経新聞の土曜版に、 「なやみのとびら」という作家の石田衣良さんのお悩み相談コーナーがあります。 今回は、60歳代女性からの相談『何をするのもおっくう』。 <上高地> 相談内容ー 年々、様々なことをするのがおっくうになりました。 新聞を読むのも見出しだけだったり、料理も野菜の切り方が乱雑だったり、 あれだけこだわっていた掃除も適当に済ますようになりました。 何が原因でどう解決すればいいでしょう。 いまの私と同じ・・。 これではダメだとわかっていても抜け出せない。 この相談内容に対する石田衣良さんの回答はー あなた…

  • 薔薇が見ごろです。

    ご覧いただきありがとうございます。 薔薇が見ごろです。 満開のローズガーデンへ行ってきました。 このところ、なんとなく気持ちが沈んでいましたが、 美しく咲く薔薇に、心も明るくなりました。 こんな風に、いつもお花や自然に救われています。 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 よい休日をおすごしください。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0033ef03.0e80c1a8.05982b3b.fc486d8b";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenkoku"…

  • 黒柳徹子さんの意外な食生活「朝ごはんは食べない」「一番好きなのはお菓子」

    ご覧いただきありがとうございます。 以前、「徹子の部屋」を見ていたら、 徹子さんの意外な食生活を語っていました。 しっかりとしたお食事を摂っていらっしゃるイメージなのに、 「朝ごはんは食べない」「一番好きなのはお菓子」。 徹子さんのお母様が高齢になり言い放った言葉。 「もう私、この先短い人生だから、大好きなお菓子だけ食べていたい。」 実は、私もできることならお菓子を食べていたい・・。 がんに罹って、毎日の食生活に気を付けることにいささか疲れ気味です・・。 がんに効く最強のパワーフードにんにく、そして舞茸も、毎日欠かさず・・。 でも、わかっているのです、いくら気を付けていても再発には関係ないと。…

  • 公園散歩 ♪

    ご覧いただきありがとうございます。 今日は、昨日の雨に洗い流された、新緑が眩しい日となりました。 爽やかな青空の下、公園へお散歩に行ってきました。 こどもの日はすぎましたが、まだ鯉のぼりが気持ちよさそうに空を泳いでいました。 いよいよ薔薇の季節ですね。 カラフルなお花たち。 お花のパッチワーク。 桜が終わったあとの、緑が美しい新緑の季節も好きです。 青紅葉の緑が眩しい。 お気に入りの公園のベンチでひと休み。 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 よい一日をおすごしください。 ランキング参加中がん闘病 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中健康 ランキング参加中年代 rakute…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなさん
ブログタイトル
やさしい日
フォロー
やさしい日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用