chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
春雨☆サラダ https://isaoitsuyo.hatenablog.com/

49歳…2児の父‼️ 好きなものはハードロック、JAZZ、ゴルフ、カメラ、ラグビー、バーボン、芋焼酎、中村あゆみ、高崎晃、ランディローズ、前田日明、田村潔司 愛読書は北方謙三 大切なのは晩酌と子供たちとの時間!

春雨☆サラダ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/01

arrow_drop_down
  • 2、3個とは…❓ いったい幾つですかね~

    昨晩、遅くまで家飲みしていたため、昼近くまでソファーでゴロゴロしていると、妻が昼飯をどうするか聞いてきた。 子供達は各々好きな食べ物を挙げるのだが、いくらリクエストしても、冷蔵庫にある食材の都合から、おのずとメニューは限られて来る。 結果、息子はお餅、娘はおにぎり、私はパンとなり、おかずは鶏のから揚げに決定した。 次に妻は、から揚げの個数を聞いてきた。 子供達は「8個」「4個」と、思い思いの数を述べる。 私は、それほど食欲がなかったため「2、3個」と答えた。 それを聞いた娘が、「2、3個って何個?」という、子供らしい疑問を私に投げかけて来た。 すると妻が「3個のことだよ。2、3個って言っても、…

  • 私が思う、頭の良い人とは!

    一般的に“頭の良い人”とはどんな人物をイメージするのであろうか? やはり、有名大学の出身であったり、難しい資格を沢山持っている人を思い浮かべてしまうのだろうか… 私の思う“頭の良い人”を一言で表すならば、“バランス感覚に優れた人”である。 自分が従事する仕事の知識や技術を有していることは、そこから得る報酬で生計を立てている限り当然のことである。 ただ、それと同じ位、いや、それ以上に常識力やコミュニケーション力、折衝能力などが必要だと、私は考える。 新型コロナの影響で、就職活動が大変だと聞く… その様な中「資格さえ持っていれば…」と思いがちであり、そのような広告も多く見られる。 週刊誌では、有名…

  • ねこ背との決別!

    私が40歳になった頃の話です…(10年くらい前) 私は中学生の頃から“ねこ背”であった。 親からも度々注意され、それでも直さないため、ねこ背を矯正するサポーターなるものを付けさせられた時もあった。 そこまでされたのに、私自身に直そうという意欲が全く無かったため、40歳になってもねこ背で姿勢が悪い。 ねこ背が健康にも悪いことも、散々知ってはいたのだが… そんな私を一大奮起させる出来事が起きた。 それは、長女の幼稚園で行われる父親参観会に向かう時のことだった。 私は長女をママチャリの後ろに乗せて、のんびりと自転車をこいでいた。 私と一緒に自転車に乗ることが珍しいのか、後ろの席では長女がはしゃいで、…

  • ねこ背との決別!

    私が40歳になった頃の話です…(10年くらい前) 私は中学生の頃から“ねこ背”であった。 親からも度々注意され、それでも直さないため、ねこ背を矯正するサポーターなるものを付けさせられた時もあった。 そこまでされたのに、私自身に直そうという意欲が全く無かったため、40歳になってもねこ背で姿勢が悪い。 ねこ背が健康にも悪いことも、散々知ってはいたのだが… そんな私を一大奮起させる出来事が起きた。 それは、長女の幼稚園で行われる父親参観会に向かう時のことだった。 私は長女をママチャリの後ろに乗せて、のんびりと自転車をこいでいた。 私と一緒に自転車に乗ることが珍しいのか、後ろの席では長女がはしゃいで、…

  • 「転校したい!」 宿題のない学校へ…

    息子が小学生だった夏休みのある日、急に「転校したい」と言うようになった… 親としては、学校で何かあったのか、大変不安になったのだが、その理由を聞いて笑ってしまった。 それは“宿題が多い”から… そして、息子の希望する転校先は“宿題のない学校”… そんな学校は無いのだと諭しても中々納得してくれない。 仕方が無いため、恥ずかしながらも友人達に頼んで、他校の宿題の様子を聞いてみた。 結果は… 計ド、漢ド、日記、自由研究等々、息子の学校と似た様な量と内容であった。 それを聴くと、今度は同じ学校のでも、「他のクラスの宿題の量が少ない」ことを口にし始めた。 他のクラスの友達とも良く遊んでいるため、その状況…

  • 受験勉強で学んだもの

    受検勉強で学んだことは、社会に出てどれほど役に立つのだろうかという、疑問を呈する話を聞いたりする。 人それぞれに意見があるとは思うが、私としては、受検勉強を通じて得たことも幾つかあったように思われる。 それは時間を掛けて覚えた、英単語や数式、元素記号や歴史の年号などではない。 「学習方法の確立」や「目的を達する為の計画立案力」などである。 これらは、社会人になった今、とても役に立っていると思う。 例えば、仕事をする上で必要となる試験や資格を取得する為には、受検勉強の暗記のように“覚えること”を必要とする場合もあれば、入試にあった小論文のように“文章を書く力”が求められるものもある。 これは、受…

  • 今では懐かしい… 電話ボックスでの長電話

    スマホ、携帯電話の普及とともに、電話ボックスを見掛けることが殆んど無くなって来た。 私にとっては、大学生になって一人暮らしを始めるまでの間、それはとても大切な場所であった。 当時私は祖父母を始め7人の家族と住んでおり、一人が電話を長時間使用することなど出来なかった。 たまに長電話をしている時に限って、他から電話が架かって来る… それがまた、父の仕事の関係であったり、町内の関係であったり、学校の連絡網であったり… 大切な電話が多かったりするのだ…(今では、仕事の電話が家電なんて、めったにありませんが…) 長電話を何度も叱られて、それでも改善されない状況を見かねて、ついに“キャッチホン”が導入され…

  • 「長男だから」の考えではなくての「親への恩返し」

    私には、4つ年下の弟と9つ年下の妹がいる。 一方で、私は2児の父親である。 長男と長女では歳の差は6つ離れている。 それなので、長女が産まれる迄の期間、私達は3人の家族として生活し、長男は“一人っ子”の感覚で成長して来た。 長男が兄妹を意識したのは、多分妻のお腹が大きくなり始めてからではなかろうか… そして長女は無事に誕生し、長男は“一人っ子”ではなく兄になったのだが、どうしても埋められないものがある… それは、私たち夫婦と過ごした時間だ。 当り前のことであるが、その時間は長男の方が6年間長い… それに改めて気付いたのは、家族で昔のビデオを観ている時であった。 長女が知らない、長男と私たち夫婦…

  • 祖母は真に受けてしまう… マスコミの影響力!

    私の祖母は、昔から何かに付けて「テレビで○○○が体に良いってやっていたから…」とか、「ラジオで×××と言っていたから…」と、マスコミが報じることは、全て正しいことだと信じ、私に色々なモノを勧めて来た。 しかしながら「眼が悪くならない」と言われパセリを一生懸命食べていたものの、パソコンという現代社会における必要不可欠な道具の存在により視力は低下… 「髪が抜けない」と言われてヒジキやワカメなどの海藻類を食べ続けたところで、私の髪は「遺伝」という宿命には勝てずに減退の一途を辿り、父や祖父と同じ容姿となってしまった… 祖母にとって、マスコミが言うこととは、科学的・医学的根拠に基づいている“真実”であり…

  • これは、私の加齢臭ではありません!ってね…

    私も加齢臭が似合う“お年頃”になって来た(^_^) そんな私でも他人の臭い…特に“残り香”が妙に気になることがある。 エレベーターの扉が開いた時などがそうだ。 誰もいないのに、つい先程まで乗っていたと思われる人の“残り香”が強烈に漂っていることがある。 それは、加齢臭という言葉が世に広まる以前からあった、典型的な“オジサン臭”である。 私自身も加齢臭を漂わせているのに、そんなにも感じてしまうのは、相当の臭いを発しているからだろう。 まあ、私も年齢を重ねるにつれ、その様な臭いを纏って行くため、その人を悪く言うつもりはない… 年相応の自然現象なのだ! ただ嫌なのは、まだその域まで達していない私が、…

  • 私の悩み… 雨の日の車の乗り降り

    クルマの機能は日進月歩し、私が子供の頃とは比べ物にならないほど快適なものとなっている。 私が大学の時でさえ、カセットテープのデッキが付いて標準、CDプレーヤーが付いているようなら高級な手合いの車であった。 それが今ではカーナビゲーションが標準で搭載され、渋滞情報などの最新の道路状況が自動的に表示される。 CDなど当たり前で、DVDやワンセグ放送の視聴まで出来てしまう。 そして極め付けは、電気自動車やハイブリッドカーなど低燃費車の登場だ。 小学校の時に授業で、私達が30歳になる頃には、世界中の石油が枯渇してしまうと先生が話していたのを覚えている。 それが未だに石油は無くならず、逆に1リッター30…

  • 10代の頃観た映画、未だに観てます!

    今週のお題「最近見た映画」 食卓でお酒を飲んでいると、そのうち、長男が自室に帰り、長女も自室に帰り、一緒に飲んでいた妻も、お風呂に入り着替えて就寝… リビングに一人残された私は… LINEやったり、YouTube観たり… でも、一番好きなのは、バーボンソーダ片手に、10代の頃観た映画を、部屋を暗くしてヘッドホンでじっくり見ることかな… ※最近はバーボンソーダではなく、ハイボール… ボクが20代のころは、ハイボー ルって言うと、おっさんの呼び方で、若者は同じものだけど、バーボンソーダって 言っていたんだけどな~ もう、何度も何度も観ているのに、ラストシーンで絶対気持ち良くなれるから、酔いに任せて…

  • 早朝&夜遅くの運動…

    スポ魂マンガや、スポーツ選手のインタビュー・自叙伝などで、朝もまだ陽が昇らぬうちから練習を行い、自宅に帰っても夜遅くまで練習していたことが、とても素晴らしいことであるかのように描かれている。 しかしながら、私は以前住んでいたアパートで、その熱心な“練習”に悩まされたことがあった… それは練習時に発せられる“音”である。 マンションの近くにはスポーツ少年達が多く住んで居たのだろう… また、目の前の歩道は格好のランニングコースとなっていた… それゆえに、夜9時を過ぎて寝床に入ると、色々な音が聞こえてくる… バスケットボールのドリブル音や、サッカーボールを蹴る音… 野球のバットの素振りであっても、そ…

  • 学校の制服やカバン等を統一する必要はあるのだろうか?

    この春、娘が中学へ入学。 私の住む街は地方なので、中学に入学すると「着衣の乱れは心の乱れ」との標語の下、学校ごとに統一された制服はもちろんであるが、体操着、ジャージ、運動靴、通学靴、カッパにヘルメット、靴下、カバン等々細かく指定されることになる。 ついこの間まで通っていた小学校では、何もかも自由であったのに、急に軍隊のような窮屈な生活へと変わる。(別に普通の公立中学です) しかも、それらは通常のモノと比べて往々にして値段が高い❕ それでも学校指定のものが、誰もが身に着けたくなるデザインであれば、不満も何も無いのだろう… ただそれらは、見直しなどされておらず、時代にそぐわないものが多い。 今でこ…

  • 昔は良くあった、テレビ放送のつなぎ目?

    ボクが子供のころは、テレビを見ていると、番組が切り替わる瞬間やCMが切り替わる瞬間に、ほんのコンマ何秒かではあるが、他のCMが一瞬映ることが良くあった(笑) 昔から気になっていたが、地方に住んでいるため東京のキー局とは放送番組やスポンサーが異なっていて、このような現象が起きるのだろうと思っていた。 一方で家電製品の進化は速く、ビデオデッキはハードディスクやブルーレイに替わり、テレビ放送自体もデジタル放送になった。 お蔭で映像は鮮やかになるし、番組の録画なども非常にラクになった。ビデオの予約録画で一世を風靡した“Gコード”も、いつの間にか新聞紙面上から消えている。 また、録画した番組を視聴するに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、春雨☆サラダさんをフォローしませんか?

ハンドル名
春雨☆サラダさん
ブログタイトル
春雨☆サラダ
フォロー
春雨☆サラダ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用