chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

keiotushinさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,231サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 50 40 27 27 36 24 56 260/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
大学生日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,563サイト
社会人大学院生 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 33サイト
通信大学生(慶応義塾大学) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 84サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,771サイト
勉強しているサラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 334サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 11,903位 12,249位 11,183位 9,744位 8,571位 8,793位 9,149位 1,034,231サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 50 40 27 27 36 24 56 260/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
大学生日記ブログ 9位 10位 11位 10位 8位 8位 10位 11,563サイト
社会人大学院生 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 33サイト
通信大学生(慶応義塾大学) 10位 9位 9位 9位 9位 10位 10位 84サイト
サラリーマン日記ブログ 98位 98位 81位 66位 53位 51位 52位 12,771サイト
勉強しているサラリーマン 5位 5位 4位 4位 4位 4位 4位 334サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,231サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 50 40 27 27 36 24 56 260/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
大学生日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,563サイト
社会人大学院生 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 33サイト
通信大学生(慶応義塾大学) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 84サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,771サイト
勉強しているサラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 334サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 2024年度 第Ⅰ会科目試験受けました

    2024年度第Ⅰ回の科目試験を受けてきました。 ご無沙汰の挑戦で英語Ⅰを受けてきたんですが、英文法の試験だと思って英文法ばっかり勉強してたら、英文法とはあんまり関係ない単語力を問われる問題でした... これはまた落ちました... 英語Ⅰこれで2回敗退です。 もちろん、奇跡が起これば受かってるかもしれませんが、試験結果通知が5月末くらいになるでしょうし、そこまで待って試験対策するのも辛いので、ゆるゆると試験対策を続けます。400個以上の英文をひたすら記憶する日々... とはいえ、さすがに次回は受かっていると信じたい。

  • 2024年度 第Ⅰ会科目試験受けました

    2024年度 第Ⅰ会科目試験受けました

    2024年度第Ⅰ回の科目試験を受けてきました。 ご無沙汰の挑戦で英語Ⅰを受けてきたんですが、英文法の試験だと思って英文法ばっかり勉強してたら、英文法とはあんまり関係ない単語力を問われる問題でした... これはまた落ちました... 英語Ⅰこれで2回敗退です。 もちろん、奇跡が起これば受かってるかもしれませんが、試験結果通知が5月末くらいになるでしょうし、そこまで待って試験対策するのも辛いので、ゆるゆると試験対策を続けます。400個以上の英文をひたすら記憶する日々... とはいえ、さすがに次回は受かっていると信じたい。

  • 2023 年度 第Ⅳ回科目試験 結果

    2023 年度 第Ⅳ回科目試験 結果

    今回は、教育史とE-西洋史概説を受けました。 結果は、教育史がCでE-西洋史概説は試験の結果はないんですが、成績評価ではAでした。 どちらの科目もとても面白くて受講して良かったです。 ただ、教育史はテストを見た瞬間に「よし!」と思えるくらいによく書けたと思っていたんですが...うーん、なぜCなのか。Dじゃないのは嬉しいんですけど... 何か誤解して解答してしまっているんでしょうね...きっと...

  • 2023 年度 第Ⅰ回科目試験 結果

    2023 年度 第Ⅰ回科目試験 結果

    今回、英語Ⅰと東洋史特殊を受けましたが、結果 東洋史特殊がBで、英語ⅠがDでした。 英語Ⅰは想定どおりだったので、特にショックはないのですが、東洋史特殊は自信があっただけにBなのはビックリしました。 Sとは言わないまでもAくらいはあるかなと思っていました。。。 うーん、何がいけなかったのか、めっちゃ指摘して欲しい。。。 第2回科目試験は、英語Ⅰともう一つ受けるつもりでしたが、レポートを書く時間がまったく取れず、次回は英語Ⅰだけになりそうです。

  • はじめての科目試験

    はじめての科目試験

    ついにはじめての科目試験を受験してきました。 今回は、英語Iと東洋史特殊を受けました。 はじめての科目試験だったので、勝手がまったく分からず、勉強の仕方から試行錯誤というか、かなり時間をかけてしまいました。 まず、過去問もないし、英語Ⅰは基礎的な英語力があればなんとかいけるかも?と、信じて... 東洋史特殊にかけて試験勉強しました。かなーり時間をかけて勉強しただけあって、おそらく試験は合格ラインを超えたかなっと思います。ただ、ちょっと時間をかけすぎた気がしていて、これからはもうちょっと工夫していかないとなと思っています。 今までは、代替レポートだったので、代替レポートに関する文献を素早く集めて…

  • 秋期メディア授業 不許可...泣

    秋期メディア授業 不許可...泣

    秋期メディア授業がもうすぐなので、申し込んでいたんですが まさかの「不許可(定員超過)」。 今までのどの大学のどの授業でも定員超過で受けられないなんてことはなかったので、びっくりしました。 (まぁ理系の人数の少ないところばかりだったからもしれません) 楽しみにしていた授業だったので、残念ですが、しょうがない... 先着順かどうか分かっていないですが、申込可能になったらすぐに申し込まないとダメなんでしょうか。うーん

  • 英語...

    英語...

    英語Iのレポートに取り掛かったのですが、課題の英文が激むずですね... 妙に持って回った言い方に、一文一文が長くややこしい構造になっていて、非常に難解。。おそらく日本語で書かれていても、すぐには理解できないですね。 こんなひどい文章を書くなとWritingの授業で指導されなかったのか不思議な英文です。 慶應通信の第二外国語は、前の学部時代に英語を8単位取っていれば免除されます。が、僕は6単位しかとっていませんでした。。 あの当時も英語が好きになれなかたので最低限の6単位でやり過ごしたんですが、まさかこんなところで再び苦しむとは。 とはいえ、今までなんとなくで理解していた英語をちゃんと勉強しなお…

  • レポートのコメント

    レポートのコメント

    ついさっきですが、同じ慶應通信生の方のブログを読んでいて Web提出の合格レポートでも先生からコメントがついていることを知りました(いまさら...) おおっと思って、さっそく見に行ったんですが 基本、無ですね。。。 (ちなみに紙提出のレポートも講評は無でした) そりゃそうですよね。先生からすれば採点する数も多いでしょうし、絶賛するような内容でない限り、問題なければ特にコメントしませんよね... 僕も学生時代(いや、今も学生か。ややこしい)、TAで採点してたときは正解してる人に特にコメントしようとは思いませんでした。 とはいえ、頑張って書いたレポートには何か一言欲しくもなりますね。。 代替レポも…

  • 地誌学も面白いなと思えるようになりました

    地誌学も面白いなと思えるようになりました

    ずいぶん久しぶりの投稿になりました。今年のはじめに、地誌学と人文地理学のテキストを読んでまったく興味が持てず、本業が忙しくなったこともあってしばらく放置してしまいました。 地誌学、人文地理学のテキストを読んでも、あんまり面白さが理解できなかったんですよね...というか、これが「学」なのか?という疑問がずーっと頭から離れず(専門にされている方に、怒られますね...) 例えば「地図はメディアだ」という主張も、「そりゃそうだ」という感じしか持てず「なぜそれを主張する必要があるのだろうか」という疑問がぬぐませんでした。 他にも、チューネンの地代曲線とかも最初は「へー」と思って読んでいましたが要は運送コ…

  • 代替レポ2本ギリギリ送付!

    代替レポ2本ギリギリ送付!

    今回2つだけ試験を申し込んでいたんですが、試験中止ということで代替のレポートを提出しました。締め切り日当日のギリギリ。 代替レポといいながらも、普通のレポートと同じ重さなので、大変でした。。。1週間程度で本を読んでそれを書評しろと言われても、辛い... そして、前回はレポート1本書くのに2週間くらいかかったので、なお辛い。 で、今回はそんなに時間使ってたら完全に提出できないので、やや質を落としてでも短時間で書き上げるようにしましたが、それでも1本書くのに20時間くらいかかってそう。10時間くらいにおさめたいけど、書評書くのに僕だとどうしても20時間くらいはかかりそう。読むの遅い... とはいえ…

  • やっとレポート2本出せました

    やっとレポート2本出せました

    今回、完全に勉強の仕方をミスってしまったので、2本しか出せませんでした。 1本書くのに結局2週間以上かかってしまいました。 同じ慶應通信の方のブログをみてると、サクサクとレポートを書いているようで、もう完全にアレですね。取り残されてますね。 皆さん、凄い。 にしても時間かけ過ぎですね。なにせこの後試験用のレポートもあるわけで。もっと効率的に勉強をすすめないとまずいなとようやっと気づきました。 正直もっとさくっとレポート書けると思っていたので、締切近づいたらさっと書けばいいかなっくらいに思っていました。これが間違いのモトで。学習の最初からレポートを意識しないと駄目ですね。 そろそろ独学の限界かも…

  • プリンターが高い!

    プリンターが高い!

    このご時世にまさかまたプリンターを所持するとは思っていませんでした。 単に紙に印刷するだけなら、コンビニでもできますし、そもそも紙が必要な場面が極端に減っていて、論文チェックなんかも基本的にiPadでペンシル片手に読めば紙となんら変わりないわけです。数年前に意気揚々とプリンターを廃棄してせいせいしていたのに... 慶応通信のレポートは指摘の紙に出力しないといけないので、コンビニとかは使えず。多分、コワーキングスペースとかいけば対応できると思うんですが、毎回印刷のためにいくのもなぁっ。 レポート再提出や、試験もしばらくないのでレポート中心だと思うと、やはりここは所持したほうが安全かっと思い直し、…

  • レポート大変ですね...

    レポート大変ですね...

    地理学Ⅰのレポートで苦しんでます。。 多分、課題内容的にそんなに難しいレポートではないと思うのですが、いくつかミスをしたので何度もrewrite。。。 まず最初にざっと書いたときに、なんか違和感があり、よくよく考えると「論述レポートなのに、説明レポートを書いていた」というミスを犯していました。次に論述レポートにしようと思ったときに「参考文献足りてない問題」にぶつかり、最終的に「レポートフォーマットよく分かっていなかった問題」にぶつかりました。 なので、途中から急激に自信がなくなり、なんどもさまよいながらrewriteするという不毛な時間を過ごしています。 そして、地理学ⅠはWeb提出可能なんで…

  • 日吉キャンパスにいってきました

    日吉キャンパスにいってきました

    気分転換に学食でランチしようと、子供と一緒に日吉キャンパスに行ってきました。 が、なんとコロナのせいで、関係者以外は食堂も入れないと・・・。まぁ毎回調べていきなさいっということなんですが... にしても、やっぱり慶応はキレイですねぇ。 写真とり忘れましたけど、記念館とか、なんですかアレは。えらいキレイですよね。 今まで貧乏大学しか通ったことがなかったので、その差に愕然とします。昔、通っていたある大学では学生運動時代の名残が教室に残っていたり....また、別の大学ではたまたま校舎が建替え中だったこともあり、ずっとプレハブに閉じ込められていたこともありました。。。 で、少しだけキャンパスを歩いて、…

  • 勉強の進め方

    勉強の進め方

    やっと史学概論のレポートを書き終わりました。書くのに3日かかりました... まだ誤字脱字があると思うので、しばらく寝かせてからチェックして提出したいと思います。 にしても、やってみて気づいたのは当初想定していた勉強のやり方を変える必要があるなぁっということです。最初は本当に好きな科目を重点的に気ままに勉強すればいいかなと思っていました。 が、レポートが基本的に4000字程度は書く必要があって、レポートの負荷がそこそこ高いということに気づきました... まだどのレベルのレポートを書けば良いのかが分かっていないということも影響しているとは思いますが... いずにしろ、ちゃんとした論考を4000字程…

  • レポート課題の書籍が辛い

    レポート課題の書籍が辛い

    以前にもちらっとぼやきましたが、J・ル=コブ著「時代区分は本当に必要か?」を読んでていて、しんどくなってきました。 時代区分は本当に必要か? 〔連続性と不連続性を再考する〕作者:ル=ゴフ,ジャック発売日: 2016/07/26メディア: 単行本 以前はこの本のタイトルについてのモヤモヤを吐露しましたが、やっぱり読みにくい。 内容はいいと思います、はっきりいって面白いです。が、読みにくい。 専門書だから読みにくいというのではなく、単に文章が読みにくい。。。 いくつか例をあげます。 P.119 十九世紀になると、中世とその思想の再評価が見られるが、それでもまだエルネスト・ルナンは『イエスの生涯』(…

  • そろそろレポート書かないと...

    そろそろレポート書かないと...

    気がつけばもうすぐ第1回目のサポート期限が近づいてきました。 今回はいくつかのレポートを提出するつもりですが、まだ1つも書けていません。。。 にしても、提出方法がかなり面倒ですね。Web提出可のものはいいんですが、Web提出を認めていないものは、紙で提出することになります。その様式も独特でこれまた面倒そう。 ワープロ(ワープロって...)可のものなら印刷できるからいっかぁっと思っても、英語のレポート用紙は解答用紙に横線が引かれていて、この横線に沿ってちゃんと印刷できるのか全く自信がありません。きっと何度か試し印刷してみるとかっていう不毛な作業が発生しそうで(確実にすると思います)今からゲンナリ…

  • 慶応通信文学部第2類のブログって少ないんですね...

    慶応通信文学部第2類のブログって少ないんですね...

    最近、同じ慶応通信の方のブログを色々拝見させていただいていたんですが 慶応通信文学部第2類のブログが少ない... さ、寂しい... なんでなんですかね?確かに、文学部第2類は、2020年5月1日時点での在学生数を見る限り全体の7%くらいなんで、その比率でいけばブログの数が多くはないというのは理解できます。 でも、色々検索かけたりブログ村で探したりしましたが、なかなか見つからない。ぐぬぬ。 逆にいえば、いくつかは見つけましたが、もっとあってもいいのに!やっぱり史学なんてものを専攻に選ぶのは、その時点で何か違うんでしょうか... と、思ってみたものの、実際7%って少ないですよね。ブログ100個あっ…

  • 史学概論、面白い

    史学概論、面白い

    ざっと史学概論を読んでみて、また何冊か関連の図書も読んでみました。 教科書をまとめるのはこれからやるので、まだ知識として完全に整理できているわけではありませんが、とても面白い分野だと思います。 最も印象深かったのは、「歴史の解釈・認識(あるいは記述)というものは個々の歴史研究者の分だけある」という主張です。というか、こういう認識は歴史を志す人には当たり前のことかもしれませんね。。なんせニワカの歴史学生なもので... それでも小中高と歴史を習ってきた「だけ」の身からすると、歴史にはまず「確定された事実」があって、それを暗記するものという印象がとても強く。つまりは歴史は物理学者が光の速度やプランク…

  • 勉強時間をどう確保するか

    勉強時間をどう確保するか

    最近、悩んでいるのが勉強時間の確保の方法です。 平日は仕事と家族と趣味のスポーツに時間を使います。週末はほぼ家族にがっつり時間を使いつつ、スポーツと会社以外で受けている個人の仕事に費やします。つまりは、勉強時間を上手く確保できていません。 今は、日中の細切れの時間と少しの睡眠時間を使ってなんとか勉強していますが、そのうちマズイことになりそうです。しっかり時間を作るために、何かの時間を削らないといけないわけですが、どれも私の人生にとって優先度の高いものばかりなので、非常に難しい(字面だけだと趣味の時間けずればっとも思いますが、趣味につかってるのは週に数時間程度ですし、これはこれで子供への教育効果…

  • 慶応の図書館に行ってみたら、入れなかった...

    慶応の図書館に行ってみたら、入れなかった...

    史学概論の参考図書が欲しいなと思って、せっかく学生証もあるんだし、図書館にいって参考図書を借りよう!と、ウキウキしながら慶応の図書館にいきました。 が、結果は図書館に入れませんでした。。きー、コロナの奴め! というか、ちゃんと行く前にサイトで確認すべきでした。。 11/2から通常の慶應義塾生は普通に入れるようですが(11/2までは要予約)、通信生などはまだ入れないようです。 そして、図書館の受付で教えてもらったんですが、通信生はスクーリング期間か、卒論申請をしている状態じゃないと本を借りれないとのことでした!ひえー いや、これも調べておけという話なんですが、まったくそういう想定がなかったので、…

ブログリーダー」を活用して、keiotushinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keiotushinさん
ブログタイトル
慶応通信 文学部 第2類生
フォロー
慶応通信 文学部 第2類生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用