偏差値50。お世辞にも賢いとは言えない2男児のワーママが、将来の目標に向かって記録を残していくブログです。
色々な手口拭きを使ってみた!乳幼児を育てている方へ(ノンアルコールウエットティッシュ比較)
色々な手口ふき(ノンアルコールウエットティッシュ)を使ったことがあるので、まとめ・比較記事にしてみました。 赤ちゃん用品メーカーのものや、プライベートブランド商品、100均のものなど、色々ありますよね!
視聴記録:あやしい水ビジネス(がっちりマンデー):岡山理科大学、アース製薬、アクアテックなど
コンサル志望の平凡ワーママによる、がっちりマンデーのテレビ番組の視聴記録。経営戦略の良い事例。今回は、岡山理科大学、アース製薬、アクアテックなどが登場し、画期的な凄い水のビジネスを紹介。
視聴記録: スズキヤ(カンブリア宮殿)中村洋子氏(地元密着スーパー)
コンサル志望の平凡ワーママによる、カンブリア宮殿のテレビ番組の視聴記録。経営戦略・マーケティングの良い事例。今回は、地元密着スーパーのスズキヤ。
視聴記録: dely(カンブリア宮殿)堀江裕介氏(クラシルなど)
コンサル志望の平凡ワーママによる、カンブリア宮殿のテレビ番組の視聴記録。経営戦略・マーケティングの良い事例。今回は、レシピ動画サービスのクラシルなどを運営するdely 堀江 裕介氏。凄い若手起業家。
ツイートもご覧になっている方はご存じかと思いますが、TOEICの受験が終わったので、年度末のうちに積読を解消しよう!と取り組んでいました。 本当は20冊弱積読がありましたが、ひとまずキリよく10冊で区切って、昨日から簿記3級の勉強に切り替えました。 手抜きですが、取り組みと、ゆるくて浅い感想🤣のダイジェストをブログにも投稿しますので、もし気になる本がありましたら、チェックしてみてください🎵 TOEIC本番が終わったので、アカウント名の末尾を、「TOEIC受験予定」から、「勉強小休止で積読解消中」にしました😁で、たまっている積読が⬇️こちらになります🤣(が、写っているのは7〜8割。)読書前にブロ…
追記あり、再投稿です。デジャヴ感あった方すみません。 取り急ぎ、これだけは伝えたくて。 毎年のことですが、Yahoo検索で、募金ができます、と。 今日は3/11ですね…保育園で昨日避難訓練もしてくれたそうです。ほんの少しの時間でできること、しませんか?お済みですかね?https://t.co/tlmxki7eJE pic.twitter.com/VYXgoccflr— サチ🍀平凡ワーママ✏️簿記3級勉強中 (@SachiTbaC) 2021年3月11日 それから、私は、楽天ポイントでも募金をしました。 今日は3/11。Yahoo検索だけでなく、私はこちらの災害対策支援募金・福島沖地震支援募金・…
TOEICオンライン初受験体験談!時間のない2児ママが5ヶ月で595点から640点にスコアUPさせた方法
2月末に受けたTOEICオンラインIPテストの受験体験記と、それまでの勉強方法です。 私はスキマ時間で英単語帳ばかり勉強して、600超え&5ヶ月間で45点UPできました!
視聴記録:No.1市町村(がっちりマンデー):河北町のスリッパ,松原市の金網,東かがわ市の手袋
コンサル志望の平凡ワーママによる、がっちりマンデーのテレビ番組の視聴記録。経営戦略の良い事例。今回は、河北町のスリッパ、松原市の金網、東かがわ市の手袋について。
2月の勉強記録まとめです。2月末にTOEIC本番を受験したので、追い込みで英単語を中心にやっていました。3月は積読解消をメインに頑張ります。
視聴記録:名前のわからないアレ(がっちりマンデー):パキッテ(ディスペンパック),ポステックス(トッパン・フォームズ),ピコリーノ(サンポール)
コンサル志望の平凡ワーママによる、がっちりマンデーのテレビ番組の視聴記録。経営戦略の良い事例。今回は、ディスペンパックジャパン、トッパン・フォームズ、サンポールについて。
視聴記録:いつの間にか100店舗以上(がっちりマンデー)I-ne,東京通信,オーケーエム
コンサル志望の平凡ワーママによる、がっちりマンデーのテレビ番組の視聴記録。経営戦略の良い事例。今回は、I-ne,東京通信,OKMについて。
ブログ初心者でもここまでできた!開設3ヶ月の運営報告。Twitterスタートで新企画も
このブログの運営報告です。丸3ヶ月で、Twitterと他のブロガーさんと初コラボ。TOEIC目標達成。一方で、PV/読者数は伸び悩み中です。
先月の私の読書リスト25冊で、楽天へのリンク集になっています。読了のものは極力感想付きにしています。 時間革命、ゼロからスタート!金城順之介の中小企業診断士1冊目の教科書、いろいろばあ、ぼくやってみるよ(ひなまつり絵本)…など
「ブログリーダー」を活用して、サチさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。