chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 電気設計から・・・

    入社4年を過ぎ5年目になろうという頃、機構設計の部長から打ち合わせの帰りに・・・ 「ちょっと寄りたいところがあるんだけどいいかな?」 と言われついていくと・・・ 着いたところは、とあるオモチャ屋。 部長曰く 「時々寄るんだけど、オモチャには仕事のヒントがあるんだよなぁ」 ・...

  • 寂しいなぁ

    社会人になって、アパートに一人で帰ることが寂しいと感じることが増えた。 特に冬場は寒くて暗い部屋に帰ることが辛い。 仕事が一段落したある日、学生の頃の彼女に連絡を入れた。理由はなんでも良かった。ただ、もう一度だけ会いたいと思った。 その頃、初めて自分が担当のしたラジオが店頭...

  • 福利厚生

    勤務先は自分の従業員番号が10番。その後、5名が入社し15名。 小さな会社なので大企業のような福利厚生はありません。 ある日、人事も兼任している部長から女子社員を採用する予定があると聞きました。 「この会社は男ばっかりで、雰囲気が暗い。若い女の子でも入れば少しは明るくならな...

  • キャッツ・アイ

    翌日、空港に向かう前にバスは大きな建物に横付け。日本人向けの土産物屋さんにつれていかれた。 さて、台湾のお土産は何が良いのか? というか、俺は誰にお土産を買えばいいのか。。。 彼女・・・スナックの彼女にでも買っていこうか。。。 台湾ではキャッツ・アイが、良く採れるそうで日本...

  • 二度目の社員旅行

    入社して二度目の社員旅行がありました。 社員旅行は、二年に一度。今回も海外旅行です。 今回は台湾。何故か行先は東南アジア方面。 オフシーズンの海外旅行は国内旅行よりお得になるのが一番の理由ですが。 前回の韓国旅行では取引先企業の工場見学もひとつの目的でしたが、今回は純粋に観...

  • 彼女から・・・

    目が覚めて、昨日のことをまた考え始めました。 もう今日は日曜日。明日は会社・・・休んじゃおうかな・・・ まるで昨日もう一度繰り返すように、昨日と同じ頃、アパートを出て五反田に向かいました。 ・・・ろくに話もしていないし、これからどうなっちゃうのか?単に先輩を諦めさせるだけの...

  • 二次会

    二人を乗せたタクシーは、10分ほど走ってあるスナックの前に止まりました。 いつも五反田で飲んだあとに二次会?に行くお店でした。まあ何度か来たことがあるのでママさんは顔なじみ?ですが。 二人で来たことを特に触れることもなく水割りを出してくれました。 とはいえ、とんでもないこと...

  • 天国と地獄

    時計は20時になろうとしています。 すると、お店の扉が開き先輩が入ってきました。 一瞬、こっちを見ましたが気づかなかったようです。 飲み物を注文したあとで、ようやく俺に気づいたようです。 「・・・どうしたの?」 そう声をかけられましたが、何て返事をして良いものか? すると、...

  • 決戦は土曜日?

    彼女との約束の日は、ある土曜日でした。 先輩は20時頃に来るはずだからその少し前に来てほしいと。夕方からそわそわと落ち着かない俺。 早めに行動と約束よりかなり前に五反田の駅に着きました。 遅れるよりは良いかと電車に乗ったのですがかえって時間をもてあまし余計なことを考えてしま...

  • お誘い

    五反田の馴染みの店へ寄ったある日のこと。 思わぬ話を聞いてしまいます。 お店の女の子から妙な話を聞きました。 会社の先輩がどうも彼女を口説こうとしてるらしい。しつこいくらいお店に来て困っていると。 別に正義感があるわけでもないけど、なぜかその話に首を突っ込んでしまった。 会...

  • 馴染みの店

    仕事はいつも22時近くまでかかることが多かった。というよりは、みんなが帰る時間がそんな時間。合わせているつもりはないけど、自然とリズムというか流れがあった。 そして、ほぼ間違いなくそんな時間から飲みに行くことが多かった。アパートは会社から歩いても30分程度。終電が終わっても...

  • スリラー

    自称オーディオ・マニアとしては、テレビなどの映像に興味を持つこともなく、映れば良い程度しか求めていませんでした。 実際、当時部屋に有ったテレビは下宿を出るときに頂いたモノクロの小さなテレビ。 ニュースやドラマを少し見る程度。 あの映像を観るまでは。 音楽は邦楽・洋楽問わず、...

  • 屋上は決戦場

    昼休み、早々に食事を済ませると充電の終わったばかりのまだ温かいバッテリーを持って屋上に向かいます。 最初はただ単に自分のラジコンカーを走らせることで満足していました。しかし、誰かが板切れとブロックでジャンプ台を作り高く遠くへジャンプさせるか? と、たまたま車同士がぶつかるこ...

  • 屋上はサーキット?

    大人になって、社会人になって、一番良かったと感じた瞬間。それは自分の趣味に自由にお金が使えるということ。 少なくとも社会人になった最初はそう感じていました。もちろん、収入は多くありませんでしたが、限られた範囲であれば好きに使えるという自由。 しかし、オーディオ機器は高額なも...

  • フルコース

    OFF COURSEがきっかけで仲良くなった後輩とは、必然的に一緒に行動することが増えてきました。担当する仕事は、俺がラジオの回路設計。OFF COURSEファンの彼は、ラジオの機構設計。もうひとりは、ラジカセの回路設計。 学校の後輩もいますが、彼は誘ってもひとりが好きなよ...

  • 小田の車

    入社1年となり、新入社員が入ってきました。 自分の時は、ひとりの入社でしたが、この年は3人が入社。そのうちひとりは先日、会いに行った学校の後輩。あとの二人は別の学校から。 会社には一部のオーディオ関係の視聴用に、簡単なオーディオ・システムが用意されていました。ハイエンドなも...

  • 会社説明

    早いもので、入社して10ヶ月が過ぎていました。 そんな時、意外な人から会社に電話が。 「電話だよ。」 電話に出ると学校の担任からでした。 成績優秀な生徒がいるんだけどお前の会社で雇ってくれないか?どんな仕事か直接説明できないか? というような内容でした。 とはいえ、休みの日...

  • オセロ

    手作り段階はなんとか終わり、実際に量産を踏まえた試作、量産試作に入ります。 といっても、今回の仕事はサンプルを作るのが目的。 普通はこの量産試作で何台か製造してみて、工場での量産が問題ないかの確認とも言えるのですが・・・ 全国のラジオ局へ向けたサンプルをこの段階で完成させな...

  • 目に見えないもの

    さて、なんとか基板のパターンは出来上がりました。通常はここから先は専門の方が版下・・・つまり実際の基板のパターンをフィルムに起こすための元ネタを作成するのですが。部長から・・・ 「折角だから、自分で作ってみたら?」 ベースになるシートに自分が作ったパターンに合わせて専用のテ...

  • 狭い!入らない!

    さて、サンプルとはいえ設計手順や仕事内容は普通の製品と同じです。 機構設計の担当・・・今回は機構部門の部長が担当です。SONYのデザイナーが作った意匠図を元に設計を進めていきます。電気設計の自分は機構設計で決められた基板サイズに回路に必要な主な部品をレイアウトするのですが、...

  • 初めての仕事

    入社して約半年。今までやって来たことと言えば、練習がてら基板を1枚書いたくらいで、あとは上司や先輩のお手伝い。 そんな時、上司からひとつ製品設計をやってみないかと。 ただし、普通の市販品ではなくラジオ局向けのサンプルらしい。 当時、SONYは巻き取りケース付きのステレオ・イ...

  • 朝のひととき

    翌朝、早くに目が覚めた俺はまるで恋人気分でモーニングコーヒーを。 しかし、甘い時間はすぐに終わり、彼女は帰宅する時間に。 すると、片言の日本語でお父さんにタバコをプレゼントしたいと。 指差した先には、免税店で買ったタバコが。 どうやら日本製のタバコは美味しいらしく、喜ぶそう...

  • パーティー?

    バスはホテルとは、どうやら反対方向へ進んでいるようです。 市内の地理が頭にあるわけではありませんが、街並みなどで方向は違うと。 先輩とのやり取りで、キーセン・パーティーが、怪しいパーティーらしいことはわかりましたが、実態は不明なまま。 やがてバスは、ホテルのような建物に横付...

  • 最終日

    初めての社員旅行。 初めての海外旅行。 あっという間に、最終日を向かえます。 午前中、釜山の市内観光だったと思いますが、いくつか名所を巡りました。 チャーターしたバスで移動するのですが、毎回駐車場で出発間際になると何人かの人がバスに近づいてきます。そして片言の日本語で何かを...

  • カジノ

    現地のツアーガイドがずっと案内してくれるのですが、ずっと移動にしようしていた大型バスがその日に限って迎えに来ない。 その日は夕方からカジノで遊んで夕食を食べることになっていました。 どうやら、手配ミスでバスは間に合わない。 そこでカジノまでは数台のタクシーで移動することに。...

  • 工場見学&観光地めぐり

    本来の目的?でもある、工場見学です。 そもそも国内でさえ工場を見学したことはありませんから、初めて見るものばかり。 ただ、工場の生産ラインは、テレビ等で見たことがあるので、 「おっ、おんなじだ!」といった感じでしょうか。 ラインに立って作業している方は、若い女性・・・おそら...

  • はじめての海外

    社長の許可もあって、平日にパスポートを申請に行きました。社員旅行に向けて準備も始まりました。 しかし、ここ問題が。 そもそも入社数ヵ月で懐に余裕があるわけもなく。蓄えもないし、余力は皆無。仕方なく実家に電話をすることに。事情は理解してもらえたし両親も快くお金を送ってくれるこ...

  • 社員旅行

    入社して2ヶ月たった頃、いつもと違う動きが。 どうやら旅行社の方が頻繁に出入りしている感じ。 なんだろう・・・ さて、勤め先は純粋な設計・試作を行っていますが、製品化する上で欠かせないのが機構設計に基づいた金型設計・製作となります。社内には機構設計者はいますが、金型設計や加...

  • 不要輻射

    確か、入社3日目だったと思います。 「今日、出掛けてほしいんだけどいいかな?」 ・・・えっ?いきなりの外出? 「えっーと、何処へ?」 湘南は有名ですが 、湘北に「湘北短期大学」という学校があります。いわゆるソニー学園です。 その学校の敷地内に不要輻射を測定する設備があるとの...

  • 従業員番号

    準備期間?は、あっという間に過ぎて、心の準備も出来ていないうちに出社となりました。 とは言え、一度引越の手伝いで会社には顔を出しているので、皆さんに会うのは始めてではありません。 人事担当の部長さんから簡単に説明を聞きました。 鮮明に覚えているのは、創立10年目で俺が10番...

  • ドライブ

    アパート住まいが始まってすぐ、友だちが遊びに来ました。同じクラスだった友人ですが、彼はオーディオ機器の輸入代理店に就職が決まっていました。 彼の実家は世田谷なので新しい住まいの目黒は車ですぐとのこと。 兄貴の車を借りたとかで車で遊びに来ました。 せっかく車で来たんだからとド...

  • アパート住まい

    就職予定の会社から連絡がありました。 4月1日より前に来てくれないかと。 この年の新入社員は自分ひとり。 仕事が忙しくなってきたから1日でも早く入社して欲しいと。 最後の学生生活を楽しんで社会人になるつもりが・・・ 急にバタバタと忙しくなりました。 卒業式までまだ時間はあり...

  • 卒業

    就職も決まってあとは卒業を待つのみ。 ところがクラスには、そうは行かない連中もいました。出席日数が足らず単位が取れない。 成績は勿論、重要ですがそれよりも毎日きちんと学校に来ることが、何より大切だと。 成績が良くても出席率が満たない生徒には、ある救済が。これは担任の考え方に...

  • 成人式

    就職も決まって、メデタシ・メデタシと、振る舞っていましたが、やはりフラれたことはショックでした。 そんなことを感ずかれないように過ごしていたつもりでした。 正月も明け、普段の生活に戻り始めた頃、一番年上の同級生?と後輩が飲みに行かないかと、誘ってきました。 後輩は大塚に住ん...

  • 引越の手伝い

    試験の結果が学校に来ました。 見事?採用とのことです。 でも、やはり不安な気持ちは払拭できていません。 先生から意外なことを聞きました。 俺1人、採用が決まったものと思っていましたが、実はもうひとりいたそうです。1組の生徒ですが、面識はあったので話をしてみました。どうやらも...

  • 韓国人

    面接と入社試験日が決まりました。 場所は目黒。地図によると・・・ 今みたいにスマホがあれば迷うこともありませんが、当時そんな便利なものはありませんから、地図と自分だけが頼り。 とりあえず、目黒駅で降りて目黒通りに向かって権之助坂を下っていきます。目黒川を渡ればすぐのはず。 ...

  • 初心忘るべからず

    ミキサーはダメか。。。 無力感と絶望感。でも、別の何か違う可能性みたいなものも感じていました。 そんな時、ふと思い出したことがありました。 ・・・そういえば、小学校の時に・・・ 卒業生に対して校長先生が送ってくれた言葉を思い出しました。 「初心忘るべからず」 確か校長先生は...

  • ミキサー断念

    あくまでこの学校に入ったのは、スタジオ・エンジニアが目標。なので、やはりミキサーになりたい。 2年生も11月を向かえるとボチボチ進路のことを。いくつか会社見学・・・といっても、普通の企業ではなくやっぱり音楽業界ということに。 クラスの友だちは色々なところを目指しています。 ...

  • ルビーの指輪

    チーフミキサーの先生の授業は、レコーディングに関わる様々なことをスタジオを中心に行われました。特にレコーディング実習では、セミ・プロのミュージシャンを呼んで実際にマイクセッテイングから録音、ミキシングという一連の流れが行われました。 スタジオに来ていただいたミュージシャンの...

  • 職務質問

    話があると言われて、その話の内容が想像できた俺は・・・ 「最後になるんだったら、せめて家まで送るよ」 彼女の家は青山にある都営アパート。 近くの喫茶店で、最後の時間。 今までだって口数の少ない時間だったのが、さらに思い空気のなかで、時間だけが過ぎていきます。 「・・・好きな...

  • たった1ヶ月

    人と会話をするのが苦手。 元々、内向的な性格で社交的なことは苦手。 上京してしばらくは人と接することが少なくなりましたが、さほど苦になりませんでした。 しかし、しばらくすると逆に人が恋しくなりました。 下宿していたので食事の時などは会話することが出来ましたが、学校ではなかな...

  • 枕貸して

    オーディオ研究部では、チーフミキサーの先生が参加するようになってから、学校での活動のあと、毎回のように懇親会?が開催されました。 大抵は学校の近くの居酒屋が会場でした。 時には先生のリクエストで他の店に行くことも。 ある時、西日暮里に美味しい焼き鳥屋があると。 部活が終わっ...

  • 睡眠学習

    専門学校とはいえ試験の成績が悪ければ進学も卒業も出来ません。 その辺りをしっかりすることで就職先の企業からは評判が良かったとか。 悪夢の高校生活の時とは違い、成績は上位にいました。下宿先のわりと近くに住んでる同級生がいたんですが、何回かテスト勉強を一緒にしようと誘われました...

  • 研修旅行 5

    せっかく沖縄に来たというのに、調子に乗って「甲羅干し」をしたために、肝心の沖縄観光は痛みとの戦い。奇跡的に復帰はしたものの、連れていかれたビーチは人工。 最後にお土産でも買って良い旅行だったと思いたくて、空港近くのお土産屋さんへ。 すると店の中に見覚えのある顔が。 1年後輩...

  • 研修旅行 4

    旅行は10月。普通に考えれば、海水浴シーズンは終わっています。しかし、ここは沖縄。まだ泳げます。 旅行に行ったのは、沖縄海洋博の前年だったかな。 ガイドさんが 「せっかく沖縄に来たんですから、綺麗な海で・・・」 「出来たばっかりの綺麗な海岸がありますから・・・」 出来たばっ...

  • 研修旅行 3

    せっかく沖縄に来たんだからと、観光地を巡ります。朝食を済ませてバスに乗り込みます。 巡った順番は忘れましたが、印象的なところを。 まずは、嘉手納基地。バスは空港の横を走っただけですが。 ところでバスに乗ったときから、背中に妙な違和感が。ひきつったような、ヒリヒリするような感...

  • 研修旅行 2

    そもそも、うちのクラス2組は大半が成人しています。一方、1組は逆に大半が成人前。 当時は飲酒に関してかなり寛容なところがありましたが、そこはやはり建前上は注意されました。 「君たちは、まだ学生なんだから、ほどほどに。」 注意になっていませんけど。 さて、未知のオリオンビール...

  • 研修旅行 1

    数年前、娘が研修旅行でヨーロッパへ行ってきました。俺が専門学校生の時も研修旅行はありました。 行き先は「沖縄」4泊5日だったかな? 集合場所は竹芝桟橋。つまり、行きは船。 山国育ちの俺には、海さえ珍しい。そしてこんな大きな船も初めて。と言っても、カーフェリーなので本当はさほ...

  • お化け屋敷

    専門学校でも年1回、学園祭が開催されました。 1年生の時は、スタジオを解放して音の聴き比べみたいなことをしたんだと思います。 しかし、いまいちの出来でした。 2年の時は部長からの提案で「らしくないこと」をしようと。 で、決まったのがお化け屋敷。 なので、舞台はスタジオでも、...

  • 裏が真っ白

    オーディオ技術科の授業は音響に関わる授業が色々ありました。音響工学では部屋やホールなどの残響を計算したり、中にはテレビ(ブラウン管)の修理や調製方法を学んだり。そんな中、チーフミキサーが教えてくれたのはスタジオ実習以外にも、テープ編集の実習がありました。 現在はデジタル機器...

  • 帰省 2

    夏休みに帰省するとき、友だちから 「高山って観光地なんだろ?行ってみたいな!」 その話にのってきたのはもう一人。 「おまえんちに泊めてくれる?」 母親に電話して 「高山に遊びに来たいってヤツがいるんだけど 二人。うちに泊められるかな?」 みんなお金がないヤツばかり。宿代も出...

  • 帰省 1

    夏休みや冬休みは田舎に帰りますが、今だと新宿のバスタから高速バスで高山へ帰れますが、以前は名古屋経由で鉄道で帰省するしか方法がありませんでした。 東京駅から名古屋駅までは、新幹線。 名古屋からはディーゼルで単線の高山本線。 乗換や待ち合わせを含めると7時間近い旅路です。 新...

  • 都会のオアシス

    クラスの友だちの兄貴にも無類のオーディオ好きがいました。 噂話では、毎月決まった頃、自転車に乗って秋葉原に行くとか。自営業らしく仕事で使っている自転車で荷台に段ボール箱をのせて向かうらしい。 そして、その箱一杯のレコードを買って帰ってくるとか。 初めてその家に遊びに行った時...

  • 間接キスはタバコの香り

    そんなに頻繁ではないものの、付き合いもあってたまに飲みに行くことも。 ある時、成り行きで3人で居酒屋に行きました。 後輩の男とOFF COURSEファンの女の子。 3人で居酒屋のカウンター席で飲み始めました。 初めてお酒を飲んだのは・・・まだ一年生の時。クラスの友達、5人ほ...

  • FOR YOU と over

    専門学校に入学して2年目の話になります。 2年生になったということは、当然、後輩ができたということですが。 同期には女子は少なく、しかも1組だけ。2組は男だらけ。 それでも、部活に行けば1組の女子もいたのでそれなりの華やかさは。 新入生でオーディオ研究部に入部したのは、しつ...

  • デンスケ

    「デンスケ」って言われてわかる人ってどれくらいいるんでしょうかね? 元々は取材用のポータブルテープレコーダの商標になります。 取材には様々な機材を持って出かけると思うのですが、その中の一つに録音機材がありますが、業務用では小型のオープンリールデッキを使用しますが、特にSON...

  • 新しいオーディオ環境

    間借りしている部屋は約6畳の洋間。 勉強机と棚がひとつ。音楽を聴くのはラジオだけ。 しかしこれではオーディオ技術科はつとまらない。 仕送りをしてもらってる身で贅沢は言えません。 そんなとき、学校の授業で自作アンプを作ることに。ディスクリートで組むのは大変なので、パワーアンプ...

  • CASIOPEA 降臨?

    チーフミキサーに参加頂けることになったレコーディングですが、意外にも早く実現しました。 部長がどう口説いたかはわかりませんが、有名なスタジオのチーフですからバンドのメンバーも喜んだのではないかと。 一度やっていることなので、準備はスムーズに。 でも、先生は基本、口を出しませ...

  • プロ?の出番

    講師の先生の中にはオーディオ評論家の先生もいれば、スタジオのチーフミキサーをしている方もいました。スタジオの都合なのか、そのチーフミキサーは土曜日の午前中に2時間のスタジオ実習を担当していました。 授業の終わった後、オーディオ研究部の部長は先日の素人レコーディングの話をして...

  • CASIOPEA

    オーディオ研究部の活動・・・と言っても、新しい部長は同じクラスのヤツです。 この人高校生の時、バイクで事故って長い間入院していたらしい。なので、一緒に入学した時点で27歳だったかな? その時の副担任が26歳で生徒の方が年上。 クラスの年長ということもあり、部長を押し付けた感...

  • 震度3

    故郷の郡上八幡や高山は、基本的に地震は少ない地域です。周りを山脈に囲まれていますが、そもそも地盤が固いのか、経験したことがある地震はせいぜいが震度1か2。 中間試験の試験勉強をしていたときのことです。 現在のような地震が来る直前にアラートがなるなんて気の利いたシステムはあり...

  • オーディオ研究部

    専門学校に入学する前に学校のロビーで見たレコーディング・スタジオ&ミキサー卓やマルチトラックテープレコーダー。 いったい、いつになったらあの中に入れるのか? そして使わせてもらえるのか? 時間割を見ても出てこない。 しびれを切らして、副担任に聞くと、 「多分、後期にならない...

  • トランジスタの基礎

    高校とは違って専門的な科目が多くありました。 中学、高校と苦手・・・というより嫌いな教科が英語でした。 専門学校の科目を見たときに、英語が見当たりませんでした。 また講師の先生は学校の先生だけでなく、例えば実際のスタジオからチーフ・ミキサーがスタジオ実習の講師だったりします...

  • KDDIビル

    席の近くに座ってる人と話をするようになりました。やっぱり俺よりひとつ年上。 最初はそれが頭にあったのでどうしても敬語での会話になります。しかし、敬語を使う理由はもうひとつありました。方言を使うのが恥ずかしくて。敬語ならバレないだろうって。 その人が土曜日・・・土曜日は授業が...

  • 新生活

    高校も無事・・・というよりはなんとか卒業できました。そしていよいよ、東京での新しい生活が始まります。 親戚も知り合いもいない東京で、ひとりでの生活は心細い。そんな心配をしていると、朗報が! 例の常連さんが新しく家を建てたとのこと。 なんとその新築の部屋に住んでいいと。 独り...

  • まとめて その3

  • まとめて その2

    ラジコンと共に、いや、ラジコン以上に熱中していたのは、オーディオ。 スピーカー・ケーブルやレコードカートリッジのリード線交換に始まり、雑誌に書いてある音質改善は可能な限りチャレンジしました。 今の時代、レコードなんて知らない方のほうが多いかもしれませんが。 やはり、レコード...

  • まとめて その1

    高校入試合格をきっかけには本格的に始めたラジコン。 一年生の時に模型部でラジコン仲間が出来ました。 当時のラジコンは先発のタミヤと後発の京商の対決という感じでした。 俺は例のPORSCHE 934RS、そして友達は京商のFIREBIRD TRANS AM。 別にライバルとし...

  • 3月1日

    3月1日は、特別な日です。 高校の卒業式なんですが、この高校には昔から行われている大切な行事があります。 卒業式当日、母親に見送られて家を出ました。 「後で行くからね!」 この通学路を通うのも今日が最後か。 いつもより少しゆっくり歩いていくと、学校前の橋に着きました。 橋を...

  • 最後の追試

    三学期の定期試験。 年明けから、各大学入試が始まって教室はまばらな状況です。 そんな中、定期試験が行われました。 すでに、進路が決まっている俺は、 「まあ、卒業できればいいわけだから・・・」 といっても、普段から低空飛行な成績。最後の定期試験だからと言って特別なことはありま...

  • 呼び出し

    二学期も始まって体育祭、文化祭と続く忙しい日々が始まっていました。 そんなある日、朝から副担任が俺に声をかけました。 「◯◯先生が呼んでるよ。すぐ職員室に行って!」 「えっ?俺、何かやったっけ?追試は受けたし・・・自転車通学も今はしてないし・・・」 もう授業は始まっているの...

  • 電気街

    秋葉原の駅を降りてビックリです。 見渡す限り、電気屋。ただ、表から見えるものは家電が中心。 「あれ?オーディオは?」 そして連れていってもらったのが「ラジオ・デパート」です。 最初っから、マニアックなところです。見るもの見るもの興味津々。 「こんなものが、こんなものまで売っ...

  • 秋葉原

    東京駅について、常連さんの家へ向かいます。 ところが、今、新幹線を降りたばかりなのに、また電車に。 そもそも高山には、JRしかありません。 それが東京には私鉄があります。さらに地下鉄まで。 常連さんが住む草加までは、JRで上野に出て明日、試験を受ける学校を見て、上野からは日...

  • 上京

    夏休みに入りました。 いよいよ、東京へ向かいます。 ホテルは?旅館を予約? すると両親から 「泊まるところは頼んだから。」 「えっ?」 実はお店には常連さんがいて、その方の家が埼玉の草加にあるらしい。 その常連さんは、最初は普通の観光客だったんですが、飛騨高山が、そして、そ...

  • 奨学金

    流されて決めたような進路ですが、少し不満が。 友人に聞いた専門学校ですが、学校案内を見れば見るほど夢は広がっていきます。 気になった学科は、テレビ技術科とオーディオ技術科。あまり映像には興味がなく、やはりここはオーディオだろうな。 学校案内を読んでいくと、願書の提出だけで入...

  • 進学

    放送部の友人から聞いた話です。確か高校二年生の時だったと、 「放送コンクール」というのに、放送部が参加したそうです。そのために東京に行ってきたそうです。 主催は東京にある専門学校とかで学校にも行ってきたそうです。 その時は特に何も考えませんでしたが、三年生になってそろそろ進...

  • 自転車通学

    学校へは歩いて20分程度。 しかし、ラジオを深夜まで聞いて朝スッキリと目覚めるわけもなく。 家を出る時間は日増しに遅くなっていく。 朝、チャイムが鳴って副担任が職員室から教室に着くまで2分ほど。 つまり、チャイムが鳴っても副担任が教室に入るまでに教室に着けばセーフ。 しかし...

  • ウォークマン

    市内にある電気屋さん、ラジカセを買ってもらい、そして修理に出して、ステレオを買ってもらった店ですが、「ソニー・ショップ」といこともあり、カセットテープや乾電池なんかを買い物に頻繁に寄っていたため、店員さんとは顔なじみに。 いつものように、カセットテープを買いに行った時のこと...

  • コッキーポップ

    受験勉強を始めたころから、ラジオを聴く機会が増えた。 どちらかといえば、FMエアチェックが中心だったため、AM局を聴くことは少なかったかな。 当時、まだニューミュージックという言葉はなく、フォークやポップスという分野でした。 吉田拓郎や井上陽水に代表されるフォークが全盛だっ...

  • 冷え頃、飲み頃

    寒さが本格的になると道路や水道管が凍ったりするだけじゃなく、色々と凍るものが出てきます。 ある寒い日の夜、父親が手伝えと俺を呼びました。 「ちょっとこれを運んでくれ」 ビールが2ケースありました。冷蔵庫の前まで運べと。運び終わると、次は冷蔵庫へ入れろと。 「お客さんが来るの...

  • 爆発!

    ラジコンとオーディオのどちらも趣味としてしまったわけですが、さすがに同時に集中は出来ない。 という訳で、オーディオに集中していたときのこと。 いかにお金をかけないで良い音を手に入れるか。 専門書というよりは、マニア本に近い本を読みあさりました。 一番最初に手を出したのは、ス...

  • 文化祭3

    軽音楽部の友達は、なんとレゲエ・ファン。ボブ・マーリーが大好きとのこと。 「レゲエ?ボブ・マーリー?」全くの未知の世界。 「ボブ・マーリー、知ってるか?」 「全然、わからない。」 録音をするんだから、少しは知識を入れておいた方がいいと事前にレコードを貸してくれました。 まあ...

  • 文化祭2

    文化祭も3年生になるとそこそこ状況がわかってくるので、この年は軽音楽部にスタッフとして参加。 同じクラスにバンドとして参加するヤツから、声を掛けられPA&レコーディングスタッフとして。 高校三年生、最後の文化祭ということもあり、いつになく熱くなっていました。 普通にマイクス...

  • 文化祭1

    以前も書きましたが、進学校のわりにイベントが多い。 2年生の時だったと思うのですが、文化祭にクラスとして何をやるか?となったとき なぜか「映画を作ろう!」となりました。 と言っても、40年近く前の時代です。 今のような、家庭用ビデオなどというものはありません。 8mmフィル...

  • テレビ局は出てけ!

    高校一年生の三学期。 二つ年上の先輩の卒業式のことです。 毎年三月一日に「白線流し」を行っています。 フジテレビのドラマで有名になるもっと前の話です。地元では、風物詩的に感じる方もいるようで白線流しを見に来るギャラリーもいました。 地元のニュースで流れることは珍しいことでも...

  • 冬の収穫

    少し話は飛びます。 三年生の秋から冬のことです。 クラスのある生徒が家の庭で採れたからと柿を大量に持ってきました。すると女子のなかでリーダー的な存在の一人の生徒が、クラスの何人かに2~3個ずつ柿を配っていきます。 自分のところにも配られました。 「はい、ノルマ!」 つまりは...

  • 見張り

    三年生の時の体育祭。やはり応援団は勘弁して欲しい。 しかし、何もしないのはちょっと寂しい。 そこで自ら手を上げたのは? 「応援マスコット」製作。 体育祭は4つのチームに分かれ、それぞれの応援席には、大きなマスコットを置いて、応援を盛り上げる。しかしこのマスコットは、本番当日...

  • 山岳部

    さて、もう二度と応援団などやりたくない。 そんなことを考えていたのは、俺だけではありませんでした。 同じ気持ちの友だち空こんな話を。 「山岳部は本格的な活動は冬。だから夏は体力作りが中心。といっても大抵は部室でダラダラしてる。二年になったら山岳部に入って、体育祭が終わったら...

  • 体育祭

    進学校とはいえ、イベントは意外とシッカリ行われていました。 夏休みが終わって二学期に入ると体育祭の準備が始まりました。 高校一年の時、模型部に入りました。 中学生の頃は、サッカー部かラグビー部に入りたいと思ってましたが、実際にはハードな練習を見て断念。で、選んだのがラジコン...

  • ストレンジャー

    高校生になっても、母親と買い物に行く機会は良くありました。母親の買い物はお店で使うものが多かったので、どうしても量が多い。ひとりで持って帰るには大変なので荷物持ちとして。 たまにレコード店に寄ることがありました。 ある時、母親が二枚のレコードを。 「ストレンジャー/ビリー・...

  • 担任の息子

    高校は1学年、8クラス。A組からH組まで。 確か、45人クラスだったでしょうか。 クラスの中にあまり聞いたことのない名字の生徒が。 以前に1度だけ聞いたことがありました。 それは小学三・四年の担任だった先生の名字。 「お前の親父って、小学校の先生?」 と、半ば冗談で聞いてみ...

  • 毎月1回

    高校入学は、奇跡的に合格できました。 そして4月を迎えいよいよ新生活の始まりです。 学校は家から歩いて20分程度。市内にある高校では一番近い。近いので自転車通学は認められませんが、ほぼ直線で行けるため、自転車だったら5分程度。 意外と高校生活のスターとは快適でした。 しかし...

  • 高校受験

    実は高校受験の記憶はうっすらしています。 入試も発表もハッキリ思い出せません。 入試を前に父親とひとつだけお願いをしました。 俺がラジコンを買いたいこと父親も知っていました。代わりにゼロ戦を買ったことも。 「合格したら・・・ラジコン、買って欲しいんだけど。」 3月上旬、おも...

  • ラジコン

    小学校からの友だちに、市内のおもちゃ屋さんの息子がいた。時々、おもちゃに関わるイベント、夏祭りの一環でスーパーカーを数台展示したり。市内・市外のラジコン・マニアを集めて、デモを開催したり。 何回か声をかけてもらって見に行ったことがあります。 当時のラジコンは、飛行機やヘリコ...

  • 飛び出せ!青春

    以前、「俺は男だ!」は、アルバイトの高校生の影響で観ていました。そして、小学校の高学年になって始まったのが、「飛び出せ!青春」さらに「われら青春!」 ♪君は何を今、見つめているの? 青い三角定規が唄う「太陽がくれた季節」 今でもこの曲を聴くと、胸の奥が熱くなります。 運動音...

  • 男の約束

    父親が言い出したその秘策とは。 父親の店、そば屋は父親が始めたので初代。 それを俺が継げば、または弟が継げば2代目。 父親はバイク屋が元々の仕事だから、そば屋に対してはあまり執着はしていないらしい。 むしろ、俺のメカ好きを見て、仕事を継がせることには否定的。 おそらく一番の...

  • 受験勉強

    中学三年になると、急激に受験ムードが高まりました。 「えっ、そんなにみんな勉強してるの?」 元々人と同じは嫌なくせに、同じじゃないと不安になる。 我ながら、なんという天の邪鬼。 子供部屋は弟と二人。だから気が散る。 店が中心の家だから環境が悪い。 そんなふうに考えてくれたん...

  • ペニープレーン

    技術・家庭科の授業で先生が課題としてペニープレーンを選んだことがあります。 ペニー硬貨は約3.2g。そのくらい軽い飛行機です。 ただ、これを本格的に作ろうとすると、羽根はバルサ材などで骨を作りそこにマイクロフィルムを張ったりプロペラも軽量化する必要があります。 中学生に、そ...

  • 受験勉強

    中学三年になると、急激に受験ムードが高まりました。 「えっ、そんなにみんな勉強してるの?」 元々人と同じは嫌なくせに、同じじゃないと不安になる。 我ながら、なんという天の邪鬼。 子供部屋は弟と二人。だから気が散る。 店が中心の家だから環境が悪い。 そんなふうに考えてくれたん...

  • 電子科

    中学二年の二学期を終える頃、先生から情報が。 工業高校に新しく電子科が出来ると。 髙山には公立高校が、普通、工業、農業。私立が一校。 まだまだ、進路を決めるなど考えてもいなかったが、友だちとは、工業高校かな、などと話していた。 しかし本心は・・・ 「工業高校だったら、電気科...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほっそさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほっそさん
ブログタイトル
人生のアーカイブ
フォロー
人生のアーカイブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用