好きなの アシタカせっ記ドーピング https://ojigatari.com/entry/2020/10/26/190631 ダブチ VS 2チ https://ojigatari.com/entry/double-cheese-burger ぼんぼろんぼという謎メロディ https://ojigatari.com/entry/boombadoom
89回 / 88日(平均7.1回/週)
ブログ村参加:2020/10/27
新機能の「ブログリーダー」を活用して、おじーさんの読者になりませんか?
サイゼリヤのアーリオオーリオに半熟卵とディアボラ風ソースをかけると油そばになるとネットで話題。そんなに美味いならやってみようじゃないの。
長い間土で汚れた靴を放置していたので、スニーカーランドリーという靴専用の洗濯機で洗ってみました。
ブリュレクレープ専門店が新所沢にあった【クレーピエトーキョー埼玉所沢店】
クレームブリュレのクレープ専門店が新所沢にできていた。クレーピエトーキョーというお店。クレームブリュレのピークは最初の一口目に来る。
Zoffのメガネが960円で買えたらしい【Zoff BLACK FRIDAY】
Zoffのブラックフライデーのセールでスーパーライトが960円で買えるらしい!激安!と思ったら一瞬で売り切れ、やっぱりオンラインストアでぼちぼちのやつ買うかとなった話。
AmazonのKindle読み放題が異常に安くなってたから登録した【3ヵ月で99円】
Kindle Unlimited(読み放題)が3ヵ月で合計99円という驚異の安さになっていたので、登録し、普段読まない本を読んでみた。この3ヵ月で読書家になる。
どうも悪い意味で使われがちな「ハイエナのような」という言葉。ハイエナは誤解されている!人間的の倫理に当てはめて考えたらブチハイエナは愛すべき動物。
はてなブログ今週のお題ピザ。イタリア料理はシンプルなほど美味い説を唱えようとして書いていたのに、宅配ピザが食べたくなってきた。
狭山市立智光山公園こども動物園で猿とカピバラの温泉が始まった
狭山市の智光山公園こども動物園で冬の風物詩、どうぶつ温泉が始まったということで見てきました。カピバラはバラ風呂に入り頭に花びらをのっける。
チョコレート好きとしてデニーズがゴディバとコラボしていると聞けば食べに行かなくてはなるまい。
ライオンズ外崎選手の実家である外崎りんご園のりんごをついに入手。サンふじ美味しいです。
大川竜弥さんのLINEスタンプなんて使いやすいに決まっている
日本一顔写真が使われている男である大川竜弥がLINEスタンプになったら日本で一番使いやすいLINEスタンプになるのは当然じゃないか?
ド素人がペンタブを買ってみたらこうなった【Wacom Intuos Small】
絵が描きたい!そう思った時に既に注文は完了していました。お絵かき楽しい。スマホに接続して使える気軽さもGoodです。
Googleフォトの容量無制限が終わるからGooglePixelが欲しい
たいへんお世話になってきたGoogleフォトの容量無制限がついに終わってしまうみたいです。GooglePixelからのバックアップは継続らしいから欲しい。
ワークマンの980円、無印の2990円のスニーカーばかりを履いている。
無印の2990円のスニーカーもワークマンの980円のスニーカーも優秀すぎて選ぶのに困る。 素晴らしい履き心地か、最強コスパか。 それが問題だ。
西友がついに本当に売却されるらしい。しかもそのうち20%は楽天。キャッシュレス決済強化で楽天ペイとedyくるか?とりあえず今日もMO買おう。
はてなブログのテーマストアで『Brooklyn』に変更、色をカスタマイズ。
ブログのデザインをテーマストアで大人気のBrooklynに変えさせていただきました。モノトーンでかっこいいテーマを自分の趣味趣向から茶色ベースにカスタマイズしていきます。
無類の鴨好きなので、鴨しゃぶ企画の時には温野菜に行かなないといけない呪いにかかっています。 最後のスープがうまい。
寒くなってきてレオパのケージ内も温度が下がってきた!30℃を保つために3つの対策をとってみました。あったけえや。
ドラマ『リーサル・ウェポン』が酷すぎて映画『リーサル・ウェポン』を観なおす(ネタバレ)
ドラマ版リーサル・ウェポンを観たらとんでもない理由でとんでもない結末だったので、映画版リーサル・ウェポンを観て癒される。なんと5も製作されるらしい。
ニトスキを買ったので、かつてオリジナルパンケーキハウスで食べたおしゃれスイーツ、ダッチベイビーを自作してみます。色々とミスりましたが美味かったです。
楽天モバイルが満足度調査でNo.1になったからまたもおすすめする
楽天モバイルが満足度No.1になったらしい。前々から楽天モバイルのお得さをプッシュしてきたのでここぞとばかりに便乗しておすすめする。
時代とともに進化するチャルメラおじさんから学ぶ【チャルメラ宮崎辛麺】
チャルメラが昔ながらの優しい味だと思ったら大間違い。チャルメラおじさんはヒゲも剃って、服も新調して進化していたぞ!
ビジネスマンにとって靴を綺麗にしておくことはマナーらしい。GUのコスパ最強の靴をダイソーの靴磨きでさらに鍛える。
今使っているキーホルダーが汚れてきたので新しいキーホルダーを買いにジェラート屋さんへ。ハスキージェラートは美味しいアイスだけでなくハスキーグッズをいっぱい売っているのです。
【味噌っち岩岡屋】サイコロで餃子が無料になるというギャンブラー仕様
味噌っち岩岡屋というラーメン屋がまさかのホットペッパーで予約可能。行ってみたらチンチロリンで餃子無料というギャンブラー歓喜の店だった。
ハンバーグを作るのが意外と難しい。そんなときはミスター味っ子に倣い、煮込みハンバーグを作るといい。
数々の不祥事を起こしてきた相内誠が遂に退団。お世話になりやした〜というメッセージを残し、格闘家へと転身していく。
遂にあのニトリのスキレット、略してニトスキを買ったので、始まりの儀式シーズニングをしていく。
牛モモ肉が広告の品だったので買ってローストビーフにした。 ローストビーフは見た目も華やかだし、あっさりでダイエッターにもオススメだし、肉が安い!
通勤に使用する自転車の後輪の空気がすぐ抜けるのでサイクルベースあさひに修理をお願いしたら、自転車がおしゃれな色使いになった話。
ライフスタイル、ライフ、暮らし(くらし)、生活に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね(*^▽^*)
日々の些細な出来事をなんでもトラックバックして下さい♪
カレー に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。