chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 昼からサウナに

    東京銭湯100円キャンペーン開催中なので、早速行ってみた。サウナがある銭湯を選んで、サウナ料金200円を追加して入店。サウナ代を追加しても300円なので、助かりますね~こちらは通常営業の銭湯と違って、朝6時から営業してるので、色々な方が利用できますね。サウナの温度が高すぎて、全身軽い火傷をしたような感じでしたね。サウナ室が何度か確認しませんでしたが… 今まで入ったサウナでは断トツでした。...

  • タイヤ交換終了

    タイヤ交換に行って来た。4本履き替えて終わったところ。タイヤの外径が少し大きくなり、見た目はかなりいい感じですね。ノーマル車高だから、タイヤの大きさはこんなもんでいいでしょうかね~バンパーを切ってるので、車高が上がって見えるかな!?ハンドルを目いっぱい切っても、後ろ側に当たる事はないですね!やはり後ろも上げてるように見えるかな!?走ってみたら少しロードノイズが出て、初めは気になったが直ぐに慣れた。O...

  • タイヤ交換

    知り合いのタイヤ屋さんに相談。”鉄チンホイールにナンカンのFT-9を履きたいんだけど!どうかな~!?”希望は、165/65.14 ”ナンカンはお薦めできないな~ 外形がかなり大きくなるので!!” との回答。結果今回はトーヨータイヤになった。 ホンダバモスの鉄チンに、オープンカントリーR/T 155/65.1414インチはこれしか選択が無いとの事。仕事の車なので、このぐらいがいいんですかね~明日入荷予定だそうで。...

  • デスクスタンド

    少し暗いだけでも読書するには見づらくて大変…老眼には暗さがもっとも大敵! という事で、今あるスタンドは少し暗めなので、新しく明るさ3段階のスタンドを買い足しました~これでいつでも読書が出来る〜...

  • 初めてのワイヤレス充電器

    様々な種類の商品があり、選び方が分からず店員さんに教えて頂きました。購入後早速使用してみた。置くだけで充電が始まり、簡単に充電が出来る! 感激~~♪...

  • 陣馬山登頂

    登山口がある峠の茶屋にバイクを置いて、山頂を目指します。茶屋はお休みでした。茶屋の左手から登って行きます。頂上までは階段らしきものが3ヶ所あり、これが何気に結構きつい…所々に熊の注意喚起があり、出没しないことを祈りながら歩きました。陣馬山お昼に登頂!! 皆さん様々な形でお昼を満喫してましたね~♪ラーメンが特に美味しそうでしたね~高尾山隣りの低山、陣馬山は857m。陣馬山頂上にある清水茶屋は、平日でも営業...

  • 柿と豚バラ

    どう考えてもミスマッチな気が…柿と豚バラをオイスターソースで炒めてみると、これが絶品でした。柿は炒めるとトロトロになり、甘みが増して豚バラの油との相性が最高でした。...

  • B+com 取り付け

    ビーコムをTT&COのジェットに移植しました。ヘルメット自体が小さいので、ビーコムが大きく見えますね。薄型スピーカーに交換しなくても、耳に当たる事はありません。取り付け位置にも寄りますが…これで運転中も電話に出られます。もう少し小さいサイズのインカムに変えた方が、目立たないかもですね!?しかし予算無し⤵...

  • 引っ越しの手伝い

    友人が引っ越すという事でお手伝いに。ベランダからの景色は最高♪空気が澄んでいると左手に富士山、右手にはスカイツリーが見えます。左は荒川、見晴らしのいい高層階です。ベランダも広く使いやすそうです。諸事情により引っ越します。と…...

  • 文庫本

    買い物ついでに文庫本の仕入れ~♪ 安価に作る為の文庫本。しかし… 本体のサイズを小さくする事は許されるが、至って文字が小さい!老眼の身としては、もっと文字を大きくして~~~~~って思ってます。気分は楽しく読んでるのに、疲れるのは… ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yonehiraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yonehiraさん
ブログタイトル
親子でトリオだワン♪
フォロー
親子でトリオだワン♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用