ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2021年7月度版】マレーシア駐在員の生活費公開
2021/07/31 16:39
マレーシアと日本では違う働き方!仕事に対する見方,職場の雰囲気
マレーシアと日本の働き方,職場の雰囲気の違いについて説明します.マレーシアの職場は仲が良くて,協力をしながら結果を出す仕事文化があります.しかし,実力主義もあるので,仕事で成果を出しながら同僚と切磋琢磨することができます.
2021/07/30 00:18
Khan's Indian Cuisine,スパイスと鮮やかな野菜の北インド料理@Bangsar South
2021/07/28 00:03
emart24,デザートが充実した韓国コンビニ@Bangsar South
Bangsar Southに開店した韓国の人気コンビニemart24をご紹介します.デザート,軽食が充実しており,散歩がてら立ち寄って,コーヒーとデザートで一息つくのにおすすめです.
2021/07/26 23:58
KL市内のお魚屋さんの刺身『Top Catch Fisheries OUG店』
2021/07/23 22:11
【ゼロから学ぶ】社会人が中国語を勉強するのにおすすめの本・参考書
中国語を初めて勉強する方におすすめの学習本を紹介します.発音・文法・単語・聞き取り・作文を鍛える本を1冊ずつ選びました.1冊の本を徹底的にこなしていくことで,私は中国語学習3年目にはHSK 5級に合格することができました.
2021/07/22 23:04
HSK 5級合格するために私が中国語学習で使ったおすすめ無料アプリ 4選
私が中国語初心者からHSK 5級に合格するまでに使用した,おすすめのアプリを4つご紹介します.「ニーハオ」「シェシェ」しか知らない全くの初心者である私が,アプリを使いながら中国語の学習を効率化さえることができました.
2021/07/20 21:17
HSK 5級合格した私がおすすめする本気で学ぶ中国語学習YouTube動画・チャンネル 5選
2021/07/19 21:15
海外居住者は日本の証券口座を解約しなくてはいけない?【結論:口座は維持できるかもしれないが,取引はできない】
日本を出国して海外居住者になったときに,日本の証券口座はどうしたら良いのか?という疑問にお答えします.証券口座により対応は異なります.口座を維持できる可能性がありますが,証券口座に出国手続きを提出することをお忘れなく!
2021/07/18 20:17
マレーシアで仮想通貨(暗号資産)の取引の始め方【RM25もらえるお得情報】
マレーシアで仮想通貨(暗号資産)取引をするための取引所と口座開設に必要な情報をお伝えします.日本非居住者はマレーシアは仮想通貨取引で生じた利益に対して納税の義務がありません.口座開設でRM 25相当のビットコインを受け取れるお得な情報もあります.
2021/07/17 22:10
【2021年版まとめ記事】コロナ禍の日本からマレーシア入国と隔離体験
コロナ禍の中マレーシアに入国を予定されている方向けに,マレーシア入国の体験談マレーシアの隔離ホテルの経験を書いた記事をまとめました.マレーシア在住の日本人の方で,日本に一時帰国を検討されている方にとっても事前に読んでいただきたい内容を詰め込みました.
2021/07/17 00:40
止まらない感染拡大!2021年マレーシアから日本に一時帰国すべき?【結論:3つの理由で日本帰国をおすすめ】
感染拡大が止まらない2021年7月のマレーシアの在留邦人の方向けに,日本に一時帰国した方が良い理由を解説します.マレーシアの医療体制も逼迫しており,万が一感染した時の医療に不安が残ります.政治も転換点を迎えており,国内情勢が見通せない状況です.
2021/07/16 00:35
マレーシア定期預金の利息だけで生活できる?3つの罠に注意【結論:インフレ&低金利のため難しい】
マレーシアは物価が安くて金利が高いので,定期預金の利息だけを頼りにMalaysiaで生活するのではないかと思いませんか?マレーシアに住んで3年の私が定期預金を試しながらたどり着いた考えを紹介します.日本に住んでいると気づかない罠があるので要注意です.
2021/07/13 00:33
【現役駐在員の経験】要注意?!マレーシア駐在員に株式投資をおすすめしない5つの理由
マレーシア駐在員にマレーシア株式投資をおすすめしない理由を解説します.定期預金の金利と比べて株式投資に優位性があるか,駐在員の貴重な時間をもっと仕事,私生活を満喫するために使った方が良いという意見を書きました.
2021/07/10 11:22
マレーシア定期預金の金利ねらいは要注意?!現駐在員の資産運用方法
2021/07/07 20:44
マレーシアの定期貯金と株式投資どちらがお得?【駐在員にすすめたい定期金利】
マレーシアの銀行で定期貯金をした場合と株式投資をした場合,どちらが利回りが高いが考察しました.定期貯金の金利は3%,直近は1.75%まで低下しましたが,安定的に利回りを得られる点で魅力的です.5年間という期間で定期貯金の方がお得という結論を出しました.
2021/07/07 19:30
マレーシア株投資,マレーシアでの証券口座開設『Rakuten Trade』
マレーシア株を取引するために,おすすめの証券会社Rakuten Trade(楽天トレード)で口座開設をする方法を紹介します.マレーシア居住者であればオンライン上で手軽に口座開設が完了しますので,資産運用に興味のある方はRakuten Tradeで口座開設をしてみてください.
2021/07/05 23:04
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こにゃんさんをフォローしませんか?