chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぷち登山 http://blog.livedoor.jp/ibarakisuki/

近くの里山から遠くのアルプスまで、毎週のように、どこかの山に出没しています。 日帰り登山がメインですが、たまーーに山小屋泊やテント泊します。

空ちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/24

arrow_drop_down
  • 雪頭ヶ岳・鬼ヶ岳▲100点満点の富士山!!!

    以前から登ってみたかった富士山がキレイに見える雪頭ヶ岳(せっとうがだけ)2年前は、漢字違いの節刀ヶ岳(せっとうがだけ)に登ってしまった(笑)いやいや、十二ヶ岳~節刀ヶ岳の周回コースも、アドベンチャールートと富士山がキレイに見えて、大満足のルートですよ!そ

  • 虎塚古墳の壁画に大感動ヾ(´ω`=´ω`)ノ

    虎塚古墳って知ってますか?茨城県ひたちなか市にある古墳で、赤い壁画が有名ですよね。。。私も知っていましたが、実際に行ったことがなかった( ̄▽ ̄;)春と秋の年2回、一般公開しているので、今回初めて行ってみたーーー7世紀初頭に作られた前方後円墳古墳時代にワープ!

  • 常陸国ロングトレイル⑪(黒磯バッケ・国見山)SE34~SE45

    常陸国ロングトレイル(茨城県北ロングトレイル)南東部シリーズ第11弾(南東部4回目)は、南東部のSE34~SE45ちょっと登っただけで絶景が眺められる「黒磯バッケ」「北大門城跡」を歩き、山城好きにはたまらないのではないかしら…下山後は、近くの「水戸徳川家墓所」と

  • 表妙義縦走♬白雲山・妙義山(相馬岳)・東岳・中之岳

    以前からずっと歩いてみたかった表妙義縦走▲初めて妙義山に来た時には、妙義神社から中間道を歩いて石門めぐりを楽しんだ!それから、妙義山に登りたくて山友さん達に声をかけて、最高峰の相馬岳は2度ほど登っています!ただ…タルワキ沢からの登頂だったので、表妙義縦走

  • 大子町へ1泊2日の親孝行旅行

    山に登るのに忙しくて…(なんて、言い訳)久しぶりに、両親を旅行に連れていくことにした(*^・ェ・)ノだんだん、長距離のドライブがツラくなってきたらしいので、県内の大子町にゆったりのんびり旅行!「体験王国いばらき割」や「YAMAPデジタルバッジキャンペーン手ぬぐい」を利

  • 常陸国ロングトレイル⑩(御岩山・高鈴山)SE19~SE33

    常陸国ロングトレイル(茨城県北ロングトレイル)南東部シリーズ第10弾(南東部3回目)は、南東部のSE19~SE33最強のパワースポットと言われている「御岩山」と花の百名山である「高鈴山」に登ります!でも、メジャーなピストンではありません。。。たっぷり「常陸国ロン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、空ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
空ちゃんさん
ブログタイトル
ぷち登山
フォロー
ぷち登山

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用