ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
空木岳▲リベンジできた―!!!
先日、木曽駒ヶ岳~空木岳に登る予定だったが、天候不良のため、木曾駒ヶ岳~宝剣岳に変更し、ゆっくりと楽しんだヾ(´ω`=´ω`)ノそして、登ることができなかった空木岳にリベンジしてきたーーー今回は、だんな様を誘い、木曽駒ヶ岳にも宝剣岳にも登らず、ゆっくりと空
2023/07/30 20:06
聖岳▲山女2人で南アルプスの稜線を満喫!
先日、聖岳のグループ登山を中止にし、どうするか?を呟いた…結局、聖岳に登ってきたーーーー理由は、聖平小屋の予約が取れていて、天気もいいので、このチャンスを逃さないようにしようと思ったのだ(笑)ソロでも行っちゃおうと思っていたが、山友ちゃんが一緒に行ってく
2023/07/26 18:00
木曾駒ヶ岳~宝剣岳~伊那前岳▲ゆっくりのんびり絶景を楽しむ♪
2泊3日で、木曽駒ヶ岳~空木岳を縦走予定だった…しかぁし、土日の天気が雨と強風のため、1泊2日で木曽駒ヶ岳と宝剣岳に予定変更!ついでに、伊那前岳にも登ってきた(*^・ェ・)ノこれが、とっても良かった\(^o^)/ゆっくりと高度順応でき、楽しくおしゃべりを楽しみ、絶景を
2023/07/15 18:00
今年の夏山登山、どうなる?
この夏は、残り4座となった日本百名山をメインに夏山計画を立てたヾ(=^▽^=)ノしかぁし、なかなか計画どおりには、いかないよね~(*´∇`*)まず、山小屋の予約がとるのが大変だし。。。そして、天気には勝てないしね。。。ちょっと前に、今年の夏の富士山登山について呟い
2023/07/14 13:48
編笠山~権現岳▲岩々クサリ場ありの周回コース
編笠山・西ギボシ・東ギボシ・権現岳・三ツ頭を歩いてきましたー!樹林帯を登り上げ、編笠山へ!富士山や南アルプス、これから向かう権現岳の素晴らしい眺め一旦、遠い飲み屋「青年小屋」まで下りて、ヘルメットを装着西ギボシ、東ギボシのクサリ場岩場を登って行く!ずっと
2023/07/09 18:00
桧枝岐を楽しむヾ(=^▽^=)ノ
浅草岳登山の前に。。。いつも浅草岳の時には、家を1時半には出なくてはならない…遠いし、駐車場はいっぱいになっちゃうし💦まあ、そんなもんさと思っていたけれど。。。いいこと、思いついたっ!!!桧枝岐に前泊するのだーーーヾ(´ω`=´ω`)ノ
2023/07/06 18:00
浅草岳▲ヒメサユリと稜線の美しさ!
ヒメサユリに逢いに浅草岳へ!前回も歩いた「只見沢登山口」から「六十里登山口」への縦走ルートそのため、山友さん達とクルマ2台で集合!ヒメサユリがこれでもかというほど咲いていて、大満足のヒメサユリロードその他にも、とにかくたーくさんのお花に逢えるのが浅草岳の
2023/07/04 18:00
平標山~仙ノ倉山▲絶景のお花畑の稜線歩き!!!
晴れた日。。。そうだ!平標山に行こう!この時期、テッパンのおススメの山「平標山~仙の倉山」やっぱり、サイコーの稜線歩き!!!そして、素晴らしいお花畑!!!人気があるのも納得のお山ですヾ(´ω`=´ω`)ノ平標山~仙の倉山[新潟県の山]令和5年6月20日(火)
2023/07/01 18:00
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、空ちゃんさんをフォローしませんか?