chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おるこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/23

arrow_drop_down
  • 早起きがんばれてない、の5日目

    就寝時間 22:51 起床時間 06:08 登園時間 09:01 2度寝、3度寝をしてしまいました。 睡眠時間記録アプリでは04:58起床ってなってますが、6時過ぎまでうだうだしてました。 月曜日は毎週憂鬱。 録画しといたロンハーを見ながら前日から溜まっていた洗い物を食洗機にかける。 夫には俗悪番組、と言われているのでなるべく一人の時間にストレス発散として見ています。 今日は1人で声出して笑ってしまいました。 笑った後は、片付いていない家を見てげんなり! 天国から地獄! 美しい家に住みたい! 年内には。 明日は建築士定期講習を受けに行くので登園時間早くしないと遅刻するので、はやく起きよ。

  • 起床時間記録3・4日目

    土日はだらけました。 土曜は6時過ぎ、 日曜は8時過ぎまで寝てしまいました。 子供の方が早く起きてましたねー。 ちっとも早起きではない。。 !3日坊主とはこのことか!

  • 早起きがんばる、の2日目

    記録 就寝時間 22:38 起床時間 05:05 登園時間 08:53 早起き2日目。 最終的には4時起きを目指しています。 登園時間が後せめて1時間でも良いので早めたいのですが、なぜこんなに時間がかかるのか? 本当は開園してすぐ預けて仕事行きたいくらいなのですが、ほぼ無理。 現場仕事がある、となったときだけは必死で7時半には登園してました。 本日、子供たちは7時には起きたのですが、登園するまで約2時間、一体何をしているのか?! この辺をちょっと観察していきたいと思っています。 長女すーさんが、なかなか着替えない問題。 これを解決できればだいぶ早くなるんではないかと思っております。 ちなみに自…

  • 早起き再開、の1日目

    記録 就寝時間 01:20 起床時間 06:08 登園時間 08:56 ここのところずーっと気分が沈んでいて、布団から抜け出せない日々が続いておりました。 ゴロゴロして動き出すのが7時、が定番化。 あれ?7時に出たいんじゃなかったっけ? 否、 一念発起。 また早起きを始めようと思います。 と、寝る時間がいつになく遅くなってしまったので無理めな時間設定はやめて6時起き。 久々にルーチンタイマーかけてトイレ掃除、洗面掃除ができました。 私の朝家事にルーチンタイマーは本当に最高のお供でして、これがあればやることを何にも考えなくても教えてくれます。 ルーチンタイマー ルーチン 時間管理 ADHD - …

  • 今週のバイオリン10/08-10/21

    先週分を書くのを忘れた、というか、やれなかったので2週分の記録。 長女すーさんのバイオリン進捗。 なぜ先週書かなかったかというと、特に何も進展がなかったのです。 一時期できていた「練習中に怒らない」の約束も守れなくなってきて、多分そのせいで、上達速度も落ちてきました。 今週も先週と同じような練習しかしていなかったのですが、レッスンの時は集中力を見せてくれて、課題だった弓の動かし方、「長い音は長く、短い音は短く弓を使う」が意識して弾けるようになってきました。 いまだに合格をもらったのは「ちょうちょ」だけですが、こぎつね、むすんでひらいて、など、昨日は色々な曲で「合格ちょっと手前〜」をいただきまし…

  • 今週のバイオリン 10/01-10/07

    長女すーさん(5歳)の今週のバイオリン進捗状況。 と、後半ほとんど母の愚痴です。 最新曲・ロングロングアゴーが、ギリギリ通して弾ける程度になりました。 弓を短く使ってキュッキュッと弾くところと長く弾くところのメリハリがまだしっかりできてないのでそこを重点的に今週はやって行こうと思います。 なんだか母はお疲れ気味で朝なかなか起きられません。 子供は母の疲れに反応してか、言うことを聞かずスムーズに進みません。 子供が言うこと聞かないから疲れてるのか? どちらが先かわかりませんが、詰まるところは悪循環ですね。 早く着替えてー、とか、お風呂入ろうー、とか、何十回言ってんだろう。 もともとそんなにお喋り…

  • 今週のバイオリン9/24-9/30

    え?もう一週間経ったの?!と、驚愕しながら書いてます。 長女すーさん(5歳)のバイオリン進捗状況。 今週はレッスンがおやすみだったので、なんとなくだらけてます。 保育園からの帰宅後、早めの時間帯に練習させたいのですが、ぜんっぜんやってくれません! そして、もう寝る時間だよ、という時間になり、「今日はもうバイオリンはやらないのかな?」と聞くと、 「やる!!やるよ!」 …。 そのやる気をもっと早い時間に見せて欲しいよ。 帰宅後すぐはどうしても、大好きな制作を始めてしまったりして、「ちょっと待って」が入るんですね。 昨日は、「お家を飾り付けたい」と言って、折り紙でウサギを(母が)切って、顔を描いて、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おるこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おるこさん
ブログタイトル
こんぺいとうのおうち
フォロー
こんぺいとうのおうち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用