chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家ごはん.com https://tabisuruotoriyose.hatenablog.jp/entry/2020/10/23/062233

家で楽しめるグルメを紹介するブログです。 簡単に作れるレシピや、全国のお取り寄せ、共働き家族の時短の工夫などについて書いています。どうぞお気軽に遊びに来てください。

YOPPY0911
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/23

arrow_drop_down
  • 鮭とカブのクリームシチュー【シチューアレンジ】

    皆さまこんにちは。いきなり寒くなりました。 風邪をひきやすい季節です。子ども達は保育園に通い始めたころに比べると、 だいぶ丈夫にはなってくれたと思います。それでもたまにインフルエンザになったりすると、親にうつり、家族にうつり・・・。恐ろしい。 tabisuruotoriyose.hatenablog.jp こんな記事も書いています。 そんな冬、免疫をあげるためにも、 温かいクリームシチューを作ります。 今回はレシピというまでもありません(毎回ですが)。サクっと見てください。 今回は栗原はるみさんのルーを使います。今こんなのがあるんですね~! エスビー食品さんが出しています。 顆粒タイプになって…

  • 塩レモン鶏ももから揚げ&塩麴でささみから揚げ【簡単レシピ】

    皆さんこんにちは。先日、異常~~~~~~に、 から揚げが食べたくなりまして。それも、揚げたてのやつ。 冷凍とかコンビニとかお惣菜のから揚げじゃなくて、揚げたてのやつ。 というわけで、家で久しぶりに揚げ物をすることに。 家で揚げ物するの好きなのですが、後処理とか考えるとなかなかね。 「塩レモン鶏ももから揚げ&塩麴でささみから揚げ」 【今回作った分量】 ・鶏モモ肉・・・600g 食べやすい大きさに切ります。 ・鶏ささみ・・・5本 これも食べやすい大きさに。 ・塩・・・小さじ1 ・塩麴・・・大さじ2 ・レモン汁・・・大さじ1 ・片栗粉・・・適量 ・揚げ油・・・適量 【作り方】 1 下ごしらえをします…

  • 白身魚の揚げ焼き ブロッコリーとピリ辛和え

    こんにちは。本日も簡単お手軽料理。 「白身魚のピリ辛揚げ焼き」的なものを作ろうかと思います。 【分量】 タラの切り身・・・3切れくらい ブロッコリー・・・1/2フサ(茹ででおく) 片栗粉、油・・・適量 チリシーズニング・・・適量 (ソース) 醤油、酢・・・小さじ1 + ごま油・・・大さじ1(混ぜておく) もしくは、お好きなドレッシングでもOK 1 タラを食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶします。 冬のタラは美味しいですね。 2 フライパンに多めの油をしいて、白身魚を揚げ焼きにします。 揚げ焼きにした白身魚は、キッチンペーパーをしいたお皿にとります。 3 ブロッコリーは茹ででおきます。 ちなみ…

  • 北海道サロマ湖産の殻つき牡蠣【北海道を楽しむグルメ】

    皆さんこんにちは。いきなり寒くなりました。 職場では暖房がついています。11月ってこんなに寒かったっけと驚き。 家族4人もいると、衣替えが追い付かない・・!忙しい。 いつか余裕のある落ち着いた生活がしたい。奥平ベースみたいな。(ほど遠い) こんな記事も書いています。 tabisuruotoriyose.hatenablog.jp 本日は、レシピではないのですが、家で楽しむ大好きな旅グルメ。 北海道グルメが好きなのですが、学生時代に卒業旅行で行った以来、行けてません。 子どもが小さいので出かけにくいのですが、大きくなったら沢山旅行に行くことを夢見て。まずは国内から。 本日は、北海道サロマ湖産の殻…

  • トムヤムペーストで本格的!トムヤムそうめん【おうちで簡単タイ料理】

    皆さんこんにちは。どうしても和食が多くなってしまう我が家です。 和食というか、醤油味が多い・・。 家で世界の料理を簡単に、手軽に味わいたい。 本日はエスニックラボのトムヤムペーストを使って、 おうちエスニックを楽しみたいと思います。 こちらが「トムヤムペースト」 中身は、「食べるラー油」みたいなイメージで辛いペースト状になっています。 「簡単!トムヤムそうめん」 【分量】 ・鶏ガラスープ・・・1人前。 今回は鶏ガラスープのもとを使って作りました。測ってないんですが、大体400CCのお湯を沸かして、鶏ガラスープのもとを小さじ1くらいだと思います。 ・トムヤムペースト・・・小さじ1 ・イタリアンパ…

  • 【うちの作りおき】手羽元のアプリコット煮☆簡単常備菜

    皆さんこんにちは。本日は、うちがよく作る作り置きをご紹介します。 うちでは定番の手羽元のさっぱり煮(お酢と醤油で手羽元を煮込んだもの)ですが、今回はアプリコットジャムで煮込んでみました。 照りが出てとっても美味しい。冷蔵庫で1週間くらいは保管できます。 こんな記事も書いています。 tabisuruotoriyose.hatenablog.jp 【分量】 手羽元・・・9本 醤油 ・・・大さじ3 料理酒・・・100cc みりん ・・・大さじ2 アプリコットジャム・・・ 大さじ1 【作り方】 手羽元は、包丁で切り込みを数か所に入れます。 こうすると、味が染み込みやすくなる気がする。(気がするw) 2…

  • 沖縄のハイサイソースでピリ辛!豚バラ、キャベツの炒め物

    皆さんこんにちは。朝から子ども同士が喧嘩でうんざりする朝も、ピリ辛料理で元気を出していきましょう・・! 幼児がいて共働き家庭も、最近増えているとはいえなかなか大変ですよね。 全国のパパママさん、本当に心からお疲れ様です。簡単ごはんで行きましょう。 こんな記事も書いています。 tabisuruotoriyose.hatenablog.jp ☆豚バラ肉とキャベツのハイサイソース炒め 【分量】 キャベツ 小さいもの・・・ 半分 豚バラ肉の薄切り・・・300g ニラ・・・ 2ワくらい (調味料) オイスターソース ・・・大さじ1 しょうゆ ・・・大さじ1 ハイサイソース ・・・大さじ1 まずは、ハイサ…

  • 焼きピーマンの肉味噌乗せ【簡単野菜レシピ】

    皆さんこんにちは。本日はピーマンの簡単レシピでございます。 野菜をたくさん食べられるメニューは最高です。そして 最近、素材の味を活かした料理にはまってます。 【分量】 ピーマン・・・4~5個 (肉味噌) 合いびき肉 180g 刻んだ生姜・・・小さじ1 和風顆粒出し・・・小さじ1 砂糖・・・大さじ1 味噌・・・大さじ1 醤油・・・大さじ1 【作り方】 まず肉味噌を作ります。合いびき肉をフライパンで炒めます。中火くらい。 合いびき肉に火が通ったら、砂糖を加えて混ぜ合わせます。 うちは、オーガニックの黒砂糖を気に入って使ってますが、普通の砂糖で大丈夫です。 刻み生姜、醤油、顆粒だし、味噌を加えます。…

  • 笠原流!鶏とさつまいもの甘辛和だれ【ミールキット】

    皆さんこんにちは。いきなり冬が来てしまった感じです。 そんな当方は、仕事と育児、季節の変わり目で最近疲れ気味。育児と仕事してて、疲れてない人はいないとは思いますが(笑)。体力勝負ですよね。 もう夕飯メニューを考えたくない・・・そんなときは 簡単調理キットにお任せしたい。 本日はoisixのミールキットを使って 「笠原流!鶏とさつまいもの甘辛和だれ」 を作ります。「釜揚げしらすいりコールスロー」も含めて2品作れます。 笠原さんはあれです。あの笠原将弘さん。 「賛否両論」の人ですね。テレビにも出ているので知っている方も多いかと。すごいお酒が好きな方ですよね~。 以前お店に伺ったことがありますが、と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YOPPY0911さんをフォローしませんか?

ハンドル名
YOPPY0911さん
ブログタイトル
家ごはん.com
フォロー
家ごはん.com

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用