町内公園 ゼラニューム 「まずひと言ほめてから」 続きです~ ほんの一言「ウエーブきれい」とか「おかげで軽くなった」と気に入った点を口にしましょ…
独身貴族?を謳歌シニア初婚。料理整理整頓苦手、自慢出来る事は何一つ無い。妻を亡くし一人身だった相手も最初は優しかったがバリバリの亭主関白だった。独身時代に戻りたい時もアル。美味しいお茶片手に草花眺めるのがイイネ。未だおしゃれもしたい。
家族が増えました。豆柴・桃ちゃんです。自分の子供の様でとても可愛いです~世のお母さん方の気持ちが少し理解出来た?様な気がするモモのお母ちゃんです。
1件〜100件
この時間帯は超多忙。 洗濯物の取り忘れでベランダに出たらまっかっか~ きれいなので急ぎ写真に納めました。 空が燃えている・・・・この景色眺めていたいよね~ …
ホテル内の日本料理店からリニューアルのお知らせを頂きお邪魔しました。 ホテル内のお店って行く側もちょっと緊張しますね。 着る物を考えるのは疲れるので定番のソ…
(雑誌や新聞記事等の切り抜き)~マイ・スクラップ帳より~ご一緒にシェアーしましょう。 本題 美容院で「こんな感じで如何ですか」と仕上がりを見せてくれる時気…
夏が近づくといつも髪をどの位カットするか? そのままにするか?迷います。 ショートが好きだけどもう若くないから顔をぜ~んぶ出したくない! 出来れば前髪を長く…
午前中のお天気の良い日でした。 ベランダ育ちの箱入り?ジェラニューム。 もっと丈夫になるんだよ! ~と箱入りちゃんには時々下界の空気を吸わせないといけません…
葉っぱが勢いよく成長しています。 ミョウガ君。 大きな実がなる事は期待してないけどね。 去年の枯れた葉っぱを根元に敷いてやりました。 枯草等をかけてあまり陽…
友達から聞いた時は笑ってしまいました。 ブラシの木・・・(↑写真花名) そうね~よーく見るとコップを洗うブラシみたいですね~ ピッタリの名前だとは思いますが…
この日は少し足を延ばして花が豊富な公園までウオーキング。 週末は人出が有るので平日にしました。 こちらの公園はいつも手入れが行き届き 散策するにはとても気持…
毎日~階段が有ると意識して上り下りに精を出している今日この頃。 65才~75才・前期高齢者。75才~85才・後期高齢者。 前期~そろそろ片足突っ込みますよ。…
水栽培のジェラニューム。 2回目が開花しました。(後方に蕾が控えてます) 栄養剤も与えてないのに良く咲いてくれます。 手間いらずで経済的でイイネ~ 我が家の…
奥様:ご飯と上側の豆腐フルーツ以外は全部常備菜。 ご主人様:↑ パン↓トーストしてはちみつたっぷり。卵 →まとめて茹でた分。ハム果物スムージ 新聞広げて…
最後まできれいに咲いてくれたバラ。 楽しませてくれてサンキュウ~ 9月も咲いてくれるかな~ ご近所の方が・・・ 自分は花が終わったらすぐ短く剪定する・・・と…
英国に夢中になていた若い頃。 草花を飾らない時はミニテーブルに物を載せない様 花の代わりに置いています。テイーフォ・ワン この日はアイビーの剪定をしたの…
食材買い&ウオーキング。 ウオーキングして途中総菜屋のイートインで遅い昼食。 それから又歩く~歩く~ 1日最低8000歩は歩きたいけどね。 どんなに歩いても…
以前からだったけどこの頃特に~眼がショボショボ~ 起床後は特に文字が見え辛いです。 そろそろ~白内障~では無く。もう~ですね。 眼科の先生が白内障は70才ま…
君は良いね~ 毎日こんな生活がしたいね~ そんなにお母ちゃんの側が良いの~ アララ~寝ちゃったよ 困っちゃうな~ どちらかポチッと …
我がまま放題~暴れ太鼓の様に伸びた枝。 君!ワシャワシャ過ぎるよ~という事で・・・ パッツン!してやりました。 これで紅葉の時期も楽しめるね。 落葉しても掃…
スマフォやパソコン等電子機器は最低限使いこなせる。 旅行計画や遊び等家族や友人に全て任せきりにしない。 どんな事でも良いので自分の楽しみや趣味を持つ。 世…
最初買ったのは1本。 1本では寂しいので又1本追加。 反対側だけ開いた芍薬。 一番外側のガクが固すぎて開かなかったようなので 急ぎガクを広げ茎を短くカットし…
出かけ先でのどが渇き台湾テイーの店を見つけ注文。 そこで飲もうと思ったけど出てきた量を見てテイクアウトでゴーホーム。 How to drink ?開け方も解…
茗荷は半日陰ですよね~ あまり陽が当たらない様にしないと。 それでも主役級になっています。 チェリーセージとミョウガ。 ↑↓ミョウガ君はグングン葉っぱだけ成…
その昔~バラがお好きで育てている方に バラが一番良い香りを出すのは3分咲きの時よ~と伺いました。 それから3分咲きってどれ位かしら?? と色々なバラに鼻をク…
人参の価格が手ごろなのでニンジンラペを作りました。 写真は↑千切りスライサーでカット。 よく作るようになると作り方も簡単に素早く出来る様に工夫するものですね…
時々~通るお宅の前のきれいに手入れされた草花の数々。 買い物途中ですがこの時はゆっくり歩いて通ります。 お若い奥様が手入れをされているお姿を時たま見かけます…
元気に咲いてくれたバラ。 まるでどうだ~と言ってるみたい。 3輪咲いて1輪は先に摘んで両サイド残った分。 毎朝~蕾から徐々に開いてゆく過程を観察して楽しみま…
おうちランチ~ 肉まん納豆はさみ。どうしてか?? 栄養&ヘルシーを考えるとこうなった。 それに+常備菜(内訳)ニンジンラペと鶏肉煮。朝食に取り忘れた茹で卵。…
マスクを外すか外さないかニュース等で盛んに取り上げられていますね。 先日ニュースの街頭インタビューで マスクした父子に(マスク姿のカワイイ子だった)質問する…
昨年の5月に投稿されたそうです。(自分では記憶があいまい) 投稿済の物を再び投稿する事をリブログ~と言うのですね?試しに挑戦です。 剪定する前の雪柳これは…
今を盛り~と咲いていました。 これも~↑ ↓ ぜ~んぶ 素敵だけど・・・ やっぱり女王様には勝てないね~ END どちら…
出た出た~ 元気な茎が5本出ています。 クロバーも妙に大きいね~ 葉っぱもモリモリきれいです。 葉っぱは立派だけど実が小さいのよね。 マーケットで売られて…
いくつになっても自分の足で歩きたい~ 足先は心臓から遠い為血流が滞り動きが悪くなりがち 足指ほぐしで血行を促し良く動く力強い足に~ 回数にとらわれず前後開き…
最初センターが咲いて~ ↓ 後方が色づき始める センターのバラをカットしたら やがて両サイドも~ ポチッ~と お願いです …
この日は昼頃でしたが ベランダで一杯ひっかけました! 日本茶の新茶です。 昔は新茶が重宝されたのでしょうね。 他に選べるだけの飲み物が今ほど無いですものね~…
先日は義姉様をお誘いして夕食を共にしました。 久しぶりのお出かけとあって・・ 私は洋服が決まらずクローゼットから何枚も出して ~ベッドの上は洋服でてんこ盛り…
以前も違う薬を試しましたが今回はド〇〇ルです。 以前試した時は薬局で眠れない様子を話したら その店の店長さんご自身が不眠が続いた時は飲んでいる ~と選んで下さ…
今の時期アチコチ~咲いているカワイイお花。 建物のすき間やコンクリートの間から~ 芽を出し頑張って咲いている名前不明のお花さん。 この間この前を通りかかった…
花は白くて可憐だけど名前が怖いね。 若い頃ドクダミで作った化粧水を頂いて暫く付けていた時が有ります。 ヨーグルトによく混ぜる食材は? はちみつをかけ…
餃子材料 この頃キャベツとニラのカット済が有るのですぐ作れます。 以前は材料が有っても2~3日後でした。 味付けは味噌・大匙山盛り1.5杯位酒、大匙3位 ごま…
バラが咲き出したので雨がかから無い様に壁際に寄せていたら いつの間にか咲ききっていました。 ↑この頃すぐ忘れる でも花屋で買ったバラは花ビラがここまできれ…
100円器(上側)は軽いので御主人様がこの頃フルーツ等を食べる時に好んで使用しています。 私は以前~下段(陶器製)の方をよく使用していましたが この頃軽い器…
水栽培のジェラニューム。 美人姉妹美花姉妹 先日の赤色(後方)に続きピンクが咲きましたよ。 蕾も多数控えています。次々に咲いてくれるでしょう~ 後方の赤色は…
やっぱお母ちゃんが好きなの? ほんとう??嬉しいな~ おかあちゃんも大好き~愛してるよ ふと見ると~ジ~っこ見つめられている レーザ光線ビコン…
ツツジもそろそろ終盤ですね. 先日、白いツツジも素敵だな~と思い花名をチェックしていたら・・ なんと敬宮愛子様の御印も白ツツジでした。 那須御用邸内の散策路…
初めてひどい雨の日に履いた長靴。 解った事はこの雨グツはモルと言う事。 水たまりをビチャビチャ~歩いたからね。 この日の歩数:9446歩距離にして:6.1㎞…
先日〜不明だった花の名前はなんじゃもんじゃ・・・変な名前〜もっと素敵な名称は無かったのかしらね〜何故か拍子抜け・・・。凄いイケメンからラブレターが届いたけど字…
美人ちゃん美花ちゃんだね~ ベランダに出ると眼がいくジェラニューム。 こんにちわ~って言われてるみたいなのです。 水栽培で花が咲きました。強いね~ ツボミが…
足の健康維持の要はアキレス腱の柔軟性~だそうです。 このアキレス腱が固いと歩く時に足のアーチ(土踏まず)に負担がかかってしまい 体重を支えたり衝撃を吸収する…
ツボミも付いて元気に成長しています。 葉っぱもきれいです。きれいなお花を付けてね。 ゴールデンウイーク真っ最中~休日の方はどうぞ楽しんで下さいませ。 …
鮮やかな色で今を盛りと咲き誇っているツツジ。 ひとつ、ひとつ~よく見るととてもきれいです。 でも桜の花と比べるとあまり大騒ぎしませんね~ 20代の頃~道端の…
街路樹にまるで線香花火みたいな花が~ 遠くから見るとウッスラと粉砂糖をふりかけた様でした。 その日は撮影だけして先を急ぎました。 後でネット検索したけどなか…
雨上がりの散歩~ 風邪の場合 鼻水や咳はウイルスを体外に出す為。 発熱はウイルスを撃退する為の体の反応。 これを薬で抑えるとウイルスが体内に止まり長引くことに…
いつの間にか芽が出ていた茗荷です。 1日1日~成長している様な気がします。 根元を枯草等でおおって出来た茗荷を遮光しないとダメなのよね。 植木鉢だから?なっ…
雨嵐の翌日、公園で折れてぶら下がっていたのを持ち帰り 水差しでベランダに放置状態だったジェラニューム。 他の鉢物に水やりついでに時々水を入れてやっただけなの…
散歩の途中~イチョウの若葉が可愛くって つい空を見上げてしまいます。 先日、上皇ご夫妻が御静養の為お車で葉山へお出かけの際 沿道では大勢の方が手を振ってお見…
最近~体の調子が悪くいつもの自宅トレーニングは止めています。 トレーニングと言うと大げさですがバーベルを持ってスクワット等~ そんな時に限って購入先からのダ…
簡単そうなので挑戦しました。 つけ汁 酢ー大さじ4杯醤油ー同2杯油ー好みの植物油、同2杯↓全部混ぜる。 新玉ねぎを千切りカット(みじん切り等好みの切り方でO…
滅茶苦茶剪定してダメだと思い処分しようかな~と思っていたバラ。 伸びる伸びる~ 元気にモリモリ~ あまり伸びないで良いからお花を付けてね~お願いしま~す。 …
以前ご紹介致しました 認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワークcapin」 タオル等支援物資を少々お届け致しました。 入れる箱が見つからず用事も…
現役時代~お客様宅へお招きされました。 ベランダに見事に咲いた黄色いバラの花がモッコウバラだと初めて知りました。 お妃のお印の花だという事も初めて知りました…
いつも行くマーケットに多分小学生が書いた?手書きのカワイイ文字で(この字を見たら持って行きたくなる) ベルマーク宜しくお願いします! ~と書いた紙がレジ精算…
シンプルな白水仙。 近寄りがたい女性の様なたたずまい。 あなたにとって憧れの女性は? 世界1周の旅をされた兼高かおるさん 気品がおありできれいな日本語で…
以前~ 美味しそうに見えないお皿で~ご紹介したアンテイークのお皿。 今回は同じお皿にフルーツを盛ってみました。 お皿 ↓ おかず類を盛るとこんな感じ。↓…
もやしのソース炒めニンジンラペ新玉ねぎのシャキシャキ漬け上から時計回り~ 御主人様は犬散歩なので朝食はおひとり様 この日も有る物で・・・ 納豆海苔巻き(前夜…
3月下旬頃散歩の途中で見つけたツツジかサツキ。 未だ桜は充分楽しめたのに早くないですか~? 別の日にはコスモスも!コスモスは確か秋口だったと思いますが 早咲…
公園等で見かける雪柳は雪が降ったみたいにびっしりと咲いているけれど 我が家の雪ちゃんはチョンボリ~チョンボリ~ 鉢(箱)植えだからね~ だけど~花が終わっ…
散歩の途中 マイスクラップ帳より~ ご一緒にシェアーしましょう~ 敬語を適切に使う(2013年2月N新聞) ①目上の人に使うと 失礼になる言葉づかい …
桜の花漬けで 桜ごはんを作ろうかな~と思い購入しましたが桜茶になりました。 時間差で塩味も薄くなり~桜の香りがかすかに香ります。 梅酢とシソ色素が使用されて…
雨の日散歩 ベッドのマットレスが悪いのか? 新しくチェンジしたマットレスが悪いのか? 最近腰がイテテツ~なのです腰痛持ちの話はよく聞くけどね。 我が家にも御一…
作りました。 普通~生のままで作りますが私にはちょっと固く感じるのでスライサーですった後レンジでチン。 ↑写真レンジから出してラップを外したところ。 ワイン…
4~5日見ない間に驚く程芽が伸びていました。 柔らかくてきれいな新芽です。 この時期はこんな事に喜びを感じますね~ 新芽を天ぷらにして食べたい位。以前も書い…
馬酔木アシビ さんぽの途中 捨て犬、猫、多頭飼崩壊等をお世話されている ↓クリックするとホームページが開きます。認定NPO法人CAPIN (キャピン) 動物…
夕食の材料を調達してマーケットからの帰り道。 小さな公園で2才位の男児そのおねえちゃんとママ?とで追いかけっこをしていた。 だがどうしても男児はおねえちゃん…
半分以上の土と枝も再度カットして植え替え終了です。 肥料をやってないので花もびっしりとは付きません。 私を楽しませてくれる雪ちゃん。 初夏になったら~きれい…
足裏からの健康法 1週間に数回実行しています。 入浴湯舟の中や寝る前ストレッチの時~ 今まで足や足裏を意識する事は無かったので これからは大切にいたわろうと…
ウォーキングも兼ねてマーケットに出かけます。 行きは歩く~歩くチョコチョコウインドーショッピングも兼ねて これからの時期は桜見物ね。 帰える途中マーケットで…
自宅で肉まん中心のお昼が済んだらやっぱり 中国茶が欲しくなります。 中華料理に日本茶ではどうも相性が悪い様です。 日本料理に中国茶も相性はイマイチなんですよ…
メチャクチャ剪定したから期待してなかったけど バラの新芽が出ました 花は付くのかな~ 古い茎は枯れています。 ↓ oooooooooooooooooooo…
食品会社サプリメント冊子きくち体操が紹介されていました。 足の健康について詳しく解説してありましたので宜しかったらシェアーしましょう~ 足の裏を刺激する事で脚…
ご飯をレンジで温める時は真ん中に穴を開ける~と早く温まる様です。自分用だから大丈夫 この献立では太るのはあまり期待できないです。 でも手作りは添加物も入って…
ウォーキング途中で見つけた草。多分ハコベ?かな。子供の頃ウサギにやってた記憶が有ります。昔、見た物や食べた物はいつまでも忘れませんね。〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2日目で慌てて撮影 パンジーの切り花は大体3日目位で花びらがしおれてしまいますね~ 切り花として売られているのは今の時期だけだから ショップで目に留まるとどう…
歩き方で膝痛が軽減。O脚になると膝の痛みが出る.。 変形性ひざ関節症の約95%は0脚。 その多くは立ち方や歩き方を変えると良くなるのだそうです。 ひざの痛み…
この頃何するにも億劫だ。歳を取りそのうえコロナ禍。 マスクする様になってもうフルでお化粧するのも面倒に思う。 出かける時はマスク。マスクの下は素顔。 仮面が…
就寝中~足元が寒く感じるので足元にかける小さめ毛布大判バスタオルサイズをご近所商店街で購入。 お値段ウレシヤ~1500円からおつりがきましたよ~ その訳をた…
この日は青空。良いお天気だったのでベランダの整理をしました。 少しづつ片付けていこうと思い使用していない植木鉢等整理。 部屋で飾っている切り花は暖房ですぐ咲…
紫白菜~冊子イラストより 元々寒いのは苦手でしたがこの頃特にその傾向が強くなりました。 寒いこの時期は階段の段差によっては膝に少々痛みを感じます。 運動とサ…
飾り忘れたので急いで茎を切り詰め水を変え 少し元気になったかな? 暖房が効いた部屋は生花の持ちも悪いです。 夜は玄関口に置いた方が良いですね。 …
↑少し茶色っぽいのが鍋炊き玄米白米2~玄米2です。 そろそろ~玄米3 対 白米1に挑戦しようと思います。 オール玄米だけにするには未だ自身が有りません。 炊…
素敵な香りの水仙。通り過ぎる事が出来なかった~ この日は買ってきてすぐ飾りました。 いつもは~適当な器に水を入れて漬ける。 それから買い物した物等を冷蔵庫に…
アキレス腱伸ばし 人生100年時代~足の耐用年数は50年だそうです。 耐用年数を境に下り坂に~後半の50年は骨や関節の変形や腱の硬化などによって 起こる痛みや…
せめて盛り付けだけは・・・といつも考える。 どうやったら取りやすいか? きれいに美味しそうに見えるか? カットした方を下向きに置くと取り辛いのでいつも上向…
以前~レスキューしたJラニューム。 公園で枝折れしてかろうじて茎にぶら下がっていた。 それを持ち帰り水に差していたらツボミまで咲いてくれました。↑なので~き…
お湯を入れて出来上がったお茶。 紙コップ底に茶葉。それが紙袋に入いっていた。 ↓カップンの底から3㌢位の部分にメッシュの網が張ってありその底に茶葉が入ってる…
クジャクソウ・水仙・斑入りキキョウランY新聞 ・ はな図鑑より~ 毎日の食事を考え作るのは面倒な事が多々有るけど・・・ 今夜は何にするか?どんな食材を組み合わ…
冬枯れのベランダで頑張ってるジェラニューム 水も控えめで手間いらず~ ここだけ明るくなっています。 1月はいく~2月はにげる~しなければいけない事が…
昨日はフキを煮ながらオリンピック開会式を途中まで見てました。 フキを買って日にちが経ったので急いで料理したのです。 レンジで茹でて味付けは・・・ ポン酢とサ…
去年のバラ ↑ 昨年秋に変な剪定後~ 茎だけニョキニョキ伸びて葉っぱワシャ~ワシャ~の花が付かなかったバラ。 2月になったので~地上から20㎝位残してカット…
もしも~し 一生懸命何しているの~ レレレ~のレ~ もう~充分きれいになりましたので・・・ これ以上は止めて下され~ …
1日1万歩あるいている~と友人。 1日外出しなかったら?ネット検索してみました。 片付けや掃除、洗濯をする事で3,000歩達成。 料理と片付け:800歩…
変な時期に剪定したバラ。 それも切り過ぎたね~ 茎が元気に伸びて葉っぱモリモリ~ 今の時期はどこのバラも落葉しているのに 水もやらないのに元気な葉っぱちゃん…
「ブログリーダー」を活用して、スーさんをフォローしませんか?
町内公園 ゼラニューム 「まずひと言ほめてから」 続きです~ ほんの一言「ウエーブきれい」とか「おかげで軽くなった」と気に入った点を口にしましょ…
何もしたくない日のおひとり様。 ~っていつもでしょう?(影の声) ボーっとしてるとすぐ昼になる。考えなくて良い定番食。 栄養面も考えてこのレシピ。 水だしお…
町内公園: サンパラソル (雑誌や新聞記事等の切り抜き)マイ・スクラップ帳より~ ご一緒にシェアーしましょう。 本題 美容院で「こんな感じで如何ですか」と…
奮発して2種類買って食べ比べてみたよ。 最近マーケットではリーズナブルな価格帯で並んでいます。 高級果物店のチェリーには手が出ないけど 日本のチェリーに似た…
君~ そのイスには、もう~手も口も出さないでくれ ブログ村~身近な花(OUT)で1位に入りましたっ。ビックリ~皆様の御蔭です有難うござ…
ご近所花 アヤメ? 仕事が楽しくて~楽しくて。 お嫁に行くより私もお嫁さんが欲しい位なんて思っていたけど 人の温もりや 触れ合い~ささやかな日常生活…
やよい軒で鮭定食と納豆をオーダ。午後3時頃? こちらの漬物(サービス)は薄味です。ごはんが足りなくなるから大盛。 まず体質改善で五穀米をオーダー。 食べる…
とにかく目を離すとカミカミ こっそり持ち出してカミカミ 新しいおもちゃもカミカミで壊してしまう。 もう買ってあげないよ~ 象さんのお耳もカミカミ~ ゴメ…
町内公園~ ワクチン接種から2週間以上経過。 当日は少し痛みが有りましたが普通の注射と同じ感覚でした。 頭痛も無く熱も出ず安心していました。 が・・・日…
今日のお茶は鹿児島茶 湯のみは中国茶用3口位で飲み干せるから良いのです。 ちょっと前までは紅茶もよく飲んだけど 今は日本茶の気分。 …
町内公園のバラ 彼女の誕生日は11月3日この日はハンカチの日です。 それまでは様々な形が有りましたがハンカチを正方形と決めました。 昔のフランスには入浴…
お父さん不肖の娘を大切に育てて頂きありがとうございました。 生前は伝える事が出来ませんでした。 寡黙で真面目なお父さん。 こんな私をもらって下さる方もいて人…
町内公園のバラ お年頃?になって気を付けている事。 塩辛い物は避ける(30代の頃から) 60代で脳検査をして看護士から血管美人と言われた~嬉しい! 冷た…
毎日遊ぶ~寝る、食べる・・・の繰り返し 噛む事は大好き 手が使えないからか? 口でくわえて噛みまくるその中でも犬は木が大好き~ この椅子も木肌が見えて台無…
白いTシャツが好き。 無地の分厚いTシャツをユニクロで見つけて愛用しています。 丸首のカットや布地の厚さ加減はブランド物のTシャツと比べても遜色無し~と言う…
ワクチン接種後 買い物で銀座に立ち寄りました。 当日は金曜日でしたが人通りはまばらで 街に以前の華やかさは有りませんでした。 銀座らしいおしゃれをした人は見…
ご近所花 ミニバラ? マーケットに行く途中楽しみにしているご近所花です。 この頃 小さめの花のバラを見かけます。 1輪で大きいサイズのバラも素敵だ…
この日の間食は午後3時頃~好きな蕎麦屋で 天ぷらそばミニ・ピースごはん付き 以前は嫌いだったそば。 そばはムチンを含有し体の為に良いと知って以来そばにしてい…
現役の頃はこの周辺でお茶したりイベントを楽しんだり・・・ 今は高齢者となりワクチン接種の為に訪れている。 道行く若い人々はさっそうと歩き現役バリバリ~肩…
先日(ずーっと前)剪定したユキヤナギの枝が未だ元気なので 何かお花を挿したいとマーケットで物色していたら・・・ お値引きされたお花が5~6束残っていました…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。