chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FULLMSX
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/19

arrow_drop_down
  • バナナ効果? 頭のキレがよくなる 疲れがとれた

    お久しぶりです。今回はバナナの効果について書きたいと思います。自分が被験者となっていろいろとやっていますがw、今回は気のせい?くらいに快調になりました。これはあくまでも個人的な感想になりますがw、現在進行形で内容が変わる場合があります。効果があるかないかの商品の通販番組よりもゼンゼンよいです。ズバリ認知症に効果はあると思います。まず、会話中に考える速度、詳しく言えばイメージ思考能力が2倍程度レスポンスが速くなった、これは凄いことです。複雑そうな事柄でもピンときます。天然ボケwしにくくなったと思います。もしかしたらブレインフォグも軽減できるかもしれません。次に疲れた後に食べると疲労回復になります。今まではなかなか寝付けないことがありましたが、今は快調ですね。もう1つはあと去年からコーヒーを控えて、お茶と水に...バナナ効果?頭のキレがよくなる疲れがとれた

  • QWERTY配列とMML 音が鳴るタイプライターの想像

    MSXパソコンユーザーのみなさん、お久しぶりです。MML関連の記事はこれで最後かもしれないので書いていきます。考えていたことは今回はギターやピアノのコードをもっとラクにキーボードでできないかを試作しています。HTMLやXMLのようなML言語にMML(ミュージックマクロランゲージ)がMSXBASICにありました。MMLはCDEと書くだけでドレミが鳴ります。キーボードを鍵盤にすると慣れていてもキーが小さくて使いにくいですね。何とかキーボードでできないかとキーボードの音の配置を考えていきます。初期値はO4で、とりあえずO5Cにしました。括弧内の機能にします。Vはボリュームとかベロシティなのでそのままにしています。このように隣のキーを半音上げて配置するとこんな感じになります。試行錯誤した結果はこのようになりました...QWERTY配列とMML音が鳴るタイプライターの想像

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、FULLMSXさんをフォローしませんか?

ハンドル名
FULLMSXさん
ブログタイトル
[FM]FULLMSX.COM for BLOG
フォロー
[FM]FULLMSX.COM for BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用