chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
犬が苦手な私が犬と共存できるようになった考え方 https://lkfspace.com

犬が苦手な私が犬とともに過ごすようになって感じた事、気付いた事、を中心に書いています。

兵庫県在住、40代男性です。いまだに犬に苦手意識はありますが、どうにか犬と共に生活を送っています。犬を全く受け付けなかった頃に比べると、犬と出会ってもそれほど苦痛ではなくなりました。慣れや、気持ちの変化はとても大事だと思い、このブログを作成しています。

lkfspace
フォロー
住所
神戸市
出身
福岡県
ブログ村参加

2020/10/17

arrow_drop_down
  • 愛犬にご飯をあげるときの、「待て」は必要なのか

    愛犬へのしつけの一環として、「待て」の合図があります。コミュニケーションを取るための手段や、犬に我慢することを覚えてもらうため、信号待ちの時など、急に動き出すことを防ぐためといった、とても大事な合図になります。基本的に、待て、と合図を行い、

  • お出かけしづらい状況になってしまいました。

    今年は花粉症の症状も早めに治まり、心地よい季節を満喫できそうだったのに、残念ながら、兵庫県にも緊急事態宣言が発令されてしまい、ちょっとお出かけ、ということが難しくなってしまいました。大阪、京都、兵庫の北部で、カフェなど犬と行きたいスポットを

  • 酒類なしで焼鳥を食べるイメージがわかない。やっぱりそうなんですか?

    先日、とあるニュース番組で時短営業と、酒類の提供停止の案がでていることにの影響について、焼鳥屋さんでインタビューをされているのを見ました。営業的には苦しい、という内容のものでした。それはそうだろうと思って見ていたのですが、一つ気になったコメ

  • 愛犬のイヤイヤ期!?

    愛犬に芽生え始めた自我は侮れない。ちょっと前まで、何も問題なく接していたのに、急に愛犬の態度が変わってしまった。そんなこと皆さんはありませんか?我が家では、最近頻発しています。まさか犬にもイヤイヤ期、反抗期があるのでしょうか。ケース1 :

  • 雨。退屈オーラ全開愛犬、歩羽

    外は雨。車に乗ってドライブは中止に。ん?今日はどこにも行かないの?熱い視線が注がれます。ごめんよ、今日は家でゆっくりしようよ。しばらく相手をしなかったらこうなりました。いつもの倍以上カーペットをめくっております。このような悪戯に負けて、要求

  • 冬の歩羽との思い出。 2021年12月〜2月

    歩羽にとってはじめての雪。思ったより普通に散歩をしていました。もっと躊躇して、おっかなびっくりの姿をみたかったのですが、そう都合よくはいきません。それでも初めて見る雪は気になるらしい。冷たいからなのか地面ばかり見て、声をかけてもカメラの方を

  • 犬は飼い主のアクセサリーではない。と思っていたつもりだったのに・・・

    犬の散髪についての話題うちの歩羽もだいぶ毛が伸びてきました先日、知り合いから犬の散髪について相談を受けました。初めて犬を飼った人で、「毛がだいぶ伸びてきたので散髪をしたいけれど、お店で散髪してもらうと、結構な出費になって懐が痛い。なので、自

  • 愛犬といつもの散歩。青に緑に色鮮やかな散歩道。

    少し汗ばむ陽気。今日はしっかりと歩きました。今日も元気に玄関を飛び出します。お散歩TIMEスタートです。木の幹で何か見つけたのでしょうか。大好きな新緑(雑草)も、にょきにょき姿を現します。でも上を見上げると、まだま...

  • 愛犬とちょっとお出かけ

    青空に誘われて、ちょっとドライブ土曜日の朝。いつものように遊んでアピールが始まります。今日は休みだーと実感できる瞬間です。おもちゃを手まで持ってきて、投げてくれと催促をしてきます。5回ほど、この遊びをして満足してくれるかな、と思っていたら、

  • 犬の無駄吠えという表現を、そろそろやめたほうが良いのではないか。

    無駄吠えは犬にとって無駄ではない。飼い主さんは知っているけれど・・・犬の無駄吠え。言葉だけ聞くと、犬が意味もなく吠えているような印象を持ってしまいます。犬のことをよく知らない人ならなおさらです。もちろん、犬を飼ってらっしゃるほとんどの方にと

  • 兵庫県、愛犬とお出かけスポット 加東市の播州清水寺

    自然と歴史あふれるドッグラン、播州清水寺兵庫県加東市にある播州清水寺。西国第二十五番霊場のお寺です。その中にドッグランが併設されました。もともと、犬もウェルカムだったようで、犬と一緒に、自然と歴史を堪能できる散策スポットとして愛犬家の間では

  • 愛犬は今日も朝から元気いっぱい

    愛犬とのコミュニケーションは遊ぶことが一番休日の朝。最近、子供の遊んで攻撃が収まってきたと思ったら、今度は愛犬、歩羽が言い出しました。あそんでよー。おもちゃ投げてよー。とおもちゃ箱からお気に入りを持ち出し、私の足元にポトリ。じゃあ、いくよー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lkfspaceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lkfspaceさん
ブログタイトル
犬が苦手な私が犬と共存できるようになった考え方
フォロー
犬が苦手な私が犬と共存できるようになった考え方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用