猫草ってこんなに成長早かったっけ?久しぶりだから忘れちゃったのかなぁ。そもそも大きく育つ前に食べちゃってたしね。
【クルックフィールズ】シェフ’sセレクト(シャルキュトリー)を注文してみました
先月お散歩へ出掛けた、 千葉県木更津市にあるクルックフィールズ。 kagetora55.hatenablog.com 天然酵母のパンをお土産に買って帰りましたが、 やっぱりシャルキュトリーも食べてみたい! ということで、改めてオンラインで注文してみました。 シャルキュトリーって何? オンラインで注文 ギフトボックスで届く シャルキュトリーを売る店 丘の上に建つシフォン おわりに シャルキュトリーって何? 「シャルキュトリー買って帰る?」 歯切れの良い語感なので友人と帰り際に連発していましたが、実は心の中で思っていたことがありました。 それは・・・ シャルキュトリーって何? と言うことで、いつも…
なかなか育たないシソ、瀕死のワイヤープランツ。 この2つには未だ苦戦中なのですが、逆に手を掛けなくても順調に育っているものもあります。 そんなわが家の元気な植物たちをご紹介します。 ペペロミアはすくすく育つ! ペペロミアホープ ペペロミアロタンディフォーリア 切り葉も長持ち!【6/3】 成長するペペロミアホープ【6/25】 ロタンディフォーリアも元気!【7/15】 ベランダを彩る10年選手たち ソテツ シラー ローズマリー おわりに ペペロミアはすくすく育つ! ペペロミアホープ 3月に購入しました 最近仲間入りした植物の中では、断トツの1位です。 ぐんぐん成長していき、枯れる気配は微塵も感じま…
発芽するまで日数のかかったシソの種。 やっと芽が出た!と安心したのも束の間で、その後スクスク成長とはいきませんでした。 シソが枯れていきます 野菜用の殺虫剤 ワイヤープランツも瀕死 鉢が大き過ぎるのも原因!? おわりに シソが枯れていきます 鉢の周りにコバエが飛んでいるのも気になります・・ 観葉植物をたくさん育てている友人に相談してみたところ、 ハダニの可能性が浮上(;'∀') 確かに葉が白く変色しているのは気がかりだったんですよね。 もしかしたら虫にやられたのかも! そう思い、霧吹きで水を吹きつけたりはしていたのですが。。 ただ葉の裏をめくってもそれらしき物体は見つからなかったので、やっぱり…
【木更津】サステナブルなファーム&パーク クルックフィールズでアートなお散歩
最近よく聞くサステナブル。 どんな意味なのか調べてみると、 持続可能であるさま。 特に、地球環境を保全しつつ持続が可能な産業や開発などについていう。 出典:コトバンク と出てきました。 農業・食・アート ミスチルやマイ・リトル・ラバーなどを手掛けた音楽プロデューサー小林武史氏が、千葉県木更津市にあるクルックフィールズの総合プロデュースもしていると知り、お散歩へ出掛けてみました。 アクセス 木更津駅 駅ピアノ クルックフィールズ入口 ダイニングでランチ タイニーハウス アート 無限の鏡の間-心の中の幻 ぽっかりあいた穴の秘密 Derelitta 新たなる空間への道標 ベシーヌの人 野生の森 カラ…
「ブログリーダー」を活用して、かげとらこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。