chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました https://europalove2.hatenadiary.com/

ドイツ人とスピード結婚 日常生活など思いついたことをシェアしていきます。文化、たまにドイツ語、ドイツ語の役にたった本などなど、そして普通じゃ体験できない!とんでもドイツ生活の日々を書いていきます。

kurukuru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/17

arrow_drop_down
  • 今年もありがとうございました。感謝の1年でした。

    このブログを、はじめて最近よかったと思う。 一人好きな私でも時々、孤独を感じるけど、はてなの読者さんはみんな優しくて、時には励ましてもらったりしました。 だから、ドイツで落ち込んだり、自分のダメさ加減に打ちひしがれても、元気になれたし、孤独から這い上がれました。 みなさんありがとうございました。 優しい人たちに囲まれていることに改めて感謝した1年でもありました。 今年は考えることが多かったので、病んだけど、でもそんなときに、いつも人に助けられました。 まだまだ頑張れる。 できることはある。 こんな私でも大丈夫とたくさん元気を貰えました。 今年学んで価値観も変わって、来年はパワーアップした私でド…

  • 夫の友達を見直した件

    夫の友達にお隣の国の人がいる。彼は機関銃のように話す。 ずっとずっと話す。 でも語学ってそれくらいじゃないと上達しないから、ドイツにいる外国人はおしゃべりな人が多いと思う。 ドイツで出会ったおしゃべりな人、今のところ100%が外国人。 ドイツ人じゃない。(笑) で、その人、しゃべりまくるのだけど、いつも唾を飛ばしてくる。 なので、私は横に座るのが嫌で、よく夫に、 「席変わってくれない?私、彼の唾を食べたくないと言う。」 散歩にいくときも、横だと唾が飛んでくるから、夫を挟んで歩きたい私。 でも向こうはむこうで、気を使ってドリカム状態(古い?初代ドリカム状態)で私を挟もうとする。 そして、彼は距離…

  • 今年のクリスマス②

    到着して、一人でまず義弟さんに会いに行った私。 名前を大声で呼んだけど、真っ暗だったので え?誰?みたいになりつつ、近づいてきて、気が付いた時の反応が面白かった。 私の名前を大声で呼びながら1年ぶりの再会のハグ。 という感じでした。 いろいろな人とお話して楽しかったです。 そのあと、義実家に向かって、家のドアを開けて大声で義母さんを呼んだら、ビックリ! え?今日だっけ? 忘れてたの? 夫とお友達は寄り道していたので少し遅れて到着! 前に住んでいた時ってこうやって、弟さんと会うことが多かったから、友達が多い弟さんのおかげでいろいろな人とあったり、+夫の友達とか遠い親戚の人たちとお家にお邪魔して、…

  • 今年のクリスマス!

    さてさて、今年のクリスマスネタをようやく。(笑) 実は!!実に楽しく過ごせました。 そもそも向こうには知り合いもたくさんいるし、最後に帰りたくない、ここに戻りたいと夫に半べそで言ったら。(以前住んでいたので) 「1週間住んだら、姑さんがストレスで発狂するよ。」 なんて言う夫。 まあそうだよね。たまに会うからみんな盛り上がったりするのかも(笑) 肝心なお姑さんですが、文章でなければ嫌なこと言われてても、たぶん私、半分はわかってないので気にならなかったです。 でも、ちょこちょこ言ってた。悪気ない感じで。 姑さんが私に「〇〇は息子に負けないくらいにイビキかくのよね?」 って言ってきたときに、お義父さ…

  • ドイツ人に爆笑された話

    さてさて、今日は家族に爆笑された話です。 先日、夫の家族と一緒にいたときに、弟さんの友人が通りかかったのですね。 でも、髪型が変わっていて全然、わからなかった。 で、あとからハッとして! 「もしかしたら、彼はカール?」 と私が聞きました。 で夫が爆笑。 義弟さんも気が付いてゲラゲラ。 義母さんについては、本気でなぜ私が急にそんなこといったんだろうという感じでした。 Karl(カール) Kahl(ハゲ) 私の Karlの発音が思いっきりKahlになってた。(笑) 彼はハゲですか? マジ失礼。 でもまだ20代が相手でよかったわ。 なんて事件がありました。 それでは今日は短めで~。 Tschüss!…

  • 母からヒントを貰った人にイラついた時の対処方法を

    先日、あることを母に愚痴っていたのですが、すると母が言いました。 「あのね、彼女は性格が悪いんじゃないのよ。ちょっと変わってるのよ」 変わってる? そこで、変わっている人なんだ。 と思うようにしたら、本当に楽になりました。 イライラがなくなる。 この言葉すごい!魔法みたい。 失礼なことを言われたら「あ。ちょっと変わった人なんだな」 嫌な態度を取られたら「あ。ちょっと変わった人なんだ」 可哀そうな人も効果的ですが、それよりもこの「変わった人なんだ」って思うことって、全然心の中がマイナスな気持ちがわかないのですよね。ぜひ、誰かに腹が立ったらお試しください! それではciao!! にほんブログ村 (…

  • メリークリスマスとクリスマスはドイツ語で何と言う?

    みなさん、Merry Christmas! さてさて、ドイツでクリスマスの挨拶はなんというのでしょうか? クリスマスはドイツ語で「das Weihnachten 」です。 メリークリスマスは Frohe Weihnachten! カタカナで書くとちょっと発音が違うかもなので書きません。 そもそも、Wの発音がドイツ語だとヴと聞こえるけど 例えばwarten (待つ)waはヴァでもワァでも通じる。 カタカナでは表記しにくい言語ドイツ語。 とのことで素敵な1日をお過ごしください。 Tschüss!! にほんブログ村 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat…

  • クリスマスイブですね!

    クリスマスはドイツでは1年で一番のイベントです。 というか、クリスチャンが多いのでそうなりますね。 家の姑はイブからクリスマスの音楽をガンガンに流して、ウキウキで料理をしています。これが2日間続く。 だいたい家の場合は23日~26日までは義実家です。昼間は出かけられるので、どこかに出かけたりします。 とのことで、今年はこの予定ですので、予約投稿をしました。 もしも、珍事件が起きたら、クリスマス後にシェアできるかもしれません。(笑) それでは! ciao 画像使用 NoName_13によるPixabayからの画像 にほんブログ村 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshim…

  • 自己評価が低すぎる私。

    今日はちょっと長めのに書きます。 私は先日はじめて、Twitterをじっくりと見ました。(笑) ブログを書いたときに、書きましたよ!とシェアしていたけど、あまり人のTwitterって見ていなかった。 すると、ドイツ在住の日本人たちがたくさんTwitter上でお話していた! わー。すごいわ。 何がって感じですが、私はドイツで知っている日本人は両手で収まるくらい。 コジンマリでいいや。人間関係得意じゃないし。 様子伺って、あ!この人、いい人そうと思えば、お友達に。 怖そうなら、もうメンタル弱い私なので、そっとそっとさようなら。 もういいのです。このままで^ー^。 無駄なストレスはいらない。 ところ…

  • やっぱり、ドイツ人の話すドイツ語は難しい。

    先日、夫の友人たちと出かけたときのこと。 その日、来た人が、イタリア人とハンガリー人だったのですが、 彼らの話すドイツ語はわかるのですよね。 でも、ドイツ人同士で話すドイツ語はわりと、「は?」となる。 とにかく早口言葉ですか?というくらいに早いのもあるし、単語数がやっぱり多い。 考えてみたら、例えば英語を勉強するときに世界で共有されている本の内容は同じなので、外国人は、はじめだいたい同じ文法と単語を勉強しているので知っている単語が一致しているし、規則正しく話す。だから聞き取れるのかなと。我々日本人だって、日本語のテキストにあるような日本語を話してないことでしょう。 昔、韓国人の友達が、日本人の…

  • 理解できないほどのマイペースさに引っ繰り返る。

    去年、姑に激怒されたので今年は誕生日カードをちゃんと送るように、かなり夫に言いました。一緒に誕生日カードも買いに行って、さてさて、あとは書いて送るだけです。 姑はまだ60代ですが彼らの世代での常識があって、誕生日やクリスマスにはカードを必ず送る、というのがあります。あとは、誰かの家に行く時に必ず花を持って行くというのもドイツでの古い世代では多いです。日本の手土産を持って行く感じですかね。 姑の誕生日までにもう10回は夫に、その日に着くように2日前に送ってね! と、オウム?と思う程言ったけど、結果!机の上にある!デジャブ? 送りませんでした! もうビックリ!! 誕生日前にお祝い言われた嫌がらせ事…

  • schwäbischとは? ドイツ語の方言について!

    方言の話です。schwäbischについてちょっと、触れたいと思います。なんせ難しくて、ドイツ人でさえ、違う地域からくれば、理解できないと言われているので、私にはあまり詳しく説明できないですが、すみません。 schwäbischとは? この言語が話されている地域は、バーデン・ヴュルテンベルク州の中央、南東、バイエルンの南西、オーストリアのチロルの西あたりで話されているとれていますが、国境近くだと混ざったschwäbischとなります。なので、ところどころですね。みなさん、ご存じのstuttgart(シュトゥットガルト)近辺でも話されていますし、あとはUlmとかもそうですね。 どんな感じに話すの…

  • 自信満々の夫に聞いてみた。

    家の夫は、あの姑の子だよね。 というくらいに口うるさい。 でも、その口うるささは、実は、ばあさん譲りだった。 姑のお母さんですね。 口うるさいから、喧嘩ばかりなのですが、最近だいぶ気を付けているのがわかる。 それでも言ってしまう夫。 たぶん、自分は言われても気にしないから、相手にも平気で言うのと、完全なドイツ人である。 何がいけないの?と聞かれたことがある。(笑) でもまあ、幼いころからそういう環境で生きてきたらそうなるでしょうね。 仕方ない。 でもある日、あまりにうるさいから、なんでそんなに自分に自信があるの? このドイツ料理はいくつかの番組でこの作り方でいいって言ってるじゃん。 と言ってみ…

  • 語学音痴がしていた勉強方法

    語学問題ですが、ある程度学んだあとに反対にどうやったらドイツ語が伸びるのかわからなくなった私。 そこで、以前現地にプチ留学して語学を勉強していたときは、どうやってある程度会話ができるようになったかを思い出してみました。 目次 語学学校で学んだ文法をマスターする 使いそうな文法ノートを作ってを持ち歩く 私の場合はリスニングは最後でした 最後に 語学学校で学んだ文法をマスターする 私がやっていた方法は、語学学校で毎日新しい文法を学ぶと思うのですが、そこで出てきた文法を家に帰って使って使いこなせるようにしていました。もちろん、現地人に向けて話す。そして、その日新しく出てきた単語は夜、シャワーしてパッ…

  • 最近発見したブログのアクセスについて

    最近、ここにきてようやく、私のブログってどんなものなの? という感じでいろいろと確認するようになりました。 それまでは、走り出したら止まらない感じで、書きたいことを書きまくっておりました。でも、ブログの運営方法を書かれている方がいるように、需要がないことを書いても一瞬で終わるのですよね。 で感じたのが、ちゃんとGoogleなどで検索されるブログは、ドイツ語に関することまたはドイツでの生活で必要な記事、または生活費必要な話題なのですよね。 なので、日記ブログのありのままの過激ブログを書くと、ブログ村やブログランキングから読んでもらえるのでいったんは、アクセス数が、え!こんなに?となることがあるけ…

  • ぐうたらな私にはドイツで結婚が合っていた。

    ここ数日は、真面目にドイツについての投稿をしておりました。( ´∀` ) 国際結婚は大変だとよく言われるけど、最近私は日本で結婚している人たちの方が大変だよなと感心する。ぐうたらな私はドイツでよかったです。 理由は ・家事が楽 ・国際結婚なので片親からのストレスですむ というのは、先日、母と連絡を取っていて、なかなか日本語なのに通じなくて、イラっとしたのですが、(年取ると誰でもそうなりますね。反省)でも、通常はそれがダブルになる。 それを両方の親からって、かなり疲れると思う。 まあご両親が健在かなど、その過程によって違うのは当然ですが・。 あ!でも家は姑が普通の人の2倍強烈なので同じか。 どこ…

  • ドイツ語の勉強でおススメするYouTubeチャンネル!

    最近はTikTokやYouTubeでいろいろなドイツ語の勉強チャンネルが出てますが、その中でわかりやすくておススメしたいチャンネルを今日は紹介したいと思います。 発音を重視したい人は、じっくり聞いてみましょう。 たまにドイツ人ではない人が作っているチャンネルもあって、発音が微妙な人もいたりします。(笑) LerneDeutsch www.youtube.com あまり難しくないけど、単語の説明や使い方を説明してます。このチャンネルはショートが見やすくておススメです。 Deutsch1 youtu.be わりと知らない単語や使い分けがいまいちな単語や動詞の説明をしていたりするので勉強になります。…

  • ドイツで親知らずの治療のときに使えたドイツ語

    歯医者に行く前に親知らずは何と言うの? とドキドキしていたのですが。 事前に親知らずのところの歯茎が腫れていると伝えてあったので、先生に簡単に歯茎が腫れていてかなり痛いと伝えました。 そもそも、病気の用語は学校でも習いましたが、肝心な腫れるとか親知らずとか、歯茎なんて言葉は習っていない。 親知らずの歯(der Weisheitszahn) 歯茎 (das Zahnfleisch) 腫れる(schwellen) Mein Zahnfleisch ist geschwollen. (私の歯茎は腫れています) Mein rechter unterer Weisheitszahn tut weh. (…

  • ドイツでの胃もたれ飲み過ぎにはシュナップス!

    シュナップスは、ドイツやオーストリアなどで飲まれているお酒ですが、どうやらアルコール数が高いようです。 私がはじめて、ドイツに遊びに来た時に、レストランで食事を終えると夫が注文していました。毎回、夫は要らないという私に無理やり飲ませようとします。 肉や脂っこいものを食べたあとに、飲むと消化をよくするとのことです。味もいろいろあって、自家製のシュナップスを作っている人もいます。 家の姑もよく作っています。 呑むとカート!しますが、私は飲み干せないので、効果は不明です。 味はいろいろあって、フルーツタイプのものから、ハーブなど様々です。義実家でも食後によく進められますが、私は苦手です。 ドイツでは…

  • ドイツ語で抗生物質は何て言うの?

    昨日の続きで親知らずの問題で再び歯医者に。 ドイツでは薬はかなりの緊急事態の時しかもらえない。 ということを過去に何度か書いた。 入院中は言えばもらえても、退院するときに痛かったら飲んでください。 なんて日本みたいに親切なことはない。でも、言えば処方してもらえます。 ところで、今日のお題の抗生物質をドイツ語で das Antibiotikum といいます。 はじめビューティーとなぜか聞こえて><biotikumがビューティクムと聞こえたのですね。 え?美容整形?とか思ってしまったのですが、途中でそうだ! 確か抗生物質って〇〇tikumだった気がする。 と記憶をたどりつつ、必死に先生の説明を聞い…

  • はいはい!また電話しなきゃね。

    昨日、保険会社から届いた手紙。 変更手続きがされていないからの、3度のやり取りで届いた保険証でしたが・・・。 先月、州を変える手続きをしたのですが、私の保険料の請求書だけが来ました。(笑) いやいや、扶養だから。 夫の保険とセット。 で、また電話してと。 なんか毎回同じようなことなのですが・・・。 多分予想、また同じ手紙が来ると思う。あと2回くらいは来るかな。 まじ、事務仕事できないよね? システムが悪いのだろうか。 昨日書いた、Ausbildungしてなくても、日本人の方がちゃんと働けるやん! とか思いつつ・・。 親知らず、かなり悪化しており、物を呑み込めずにずっと痛み止めを飲んでいて限界を…

  • ドイツのAusbildung!職業訓練とは?

    ドイツはAusbildungというものがある。 これは、ある仕事に就くための勉強をするものです。 Ausbildungと検索するとたくさん詳しく書いてくれている日本人がいますが、わけがわからなくなるので簡単に書いてみます。 Ausbildungとは? 仕事に就くために、その仕事の専門的知識を取得することが理由とされ、期間は2~3年ほどである。週に1・2回学校などで勉強をし、その他の日は実際に実務をしながら学びます。その期間の給料は350€~くらいかでまちまちのよう。職業によってはわりと多めの給料を貰える職種もあり。通常は学校を卒業してから行われるので16歳くらいからすでに始まる。 Umschu…

  • ドイツでうがい薬!

    ドイツで口の中に問題が発生したとき、または喉が痛いときに夫が進めてきたのがこの Mallebrinというものでした。 今回は親知らずの歯茎が痛む>< 歯医者は先週行って歯のクリーニングをしてきたばかり。 すると夫がこれで、口をすすげという。 でもさ、これうがい薬じゃないの? というと、バクテリアをなくすんだから同じだと。 そのあと、インターネットで調べてたらお医者さんもいい方法で書いていた。 ようは、口の中の細菌を綺麗にするものらしいのですが、何度か使った感想ですが、これで口をゆすぐと、口の中の汚い物が出てくる。( ´∀` ) べ、別の効果?私だけかも!! 歯医者で指摘されたのが歯並びがちょっ…

  • 差別問題が最近また話題になっております。

    かなり前に下記、差別の問題を書いたのですが、最近サッカーのことで差別発言があったと、一部話題となりました。というよりは、在独日本人の方たちが差別をなくすべく、立ち上がってくださっている様子です。様子ですと他人事みたいですが、他人事ではないです。 europalove2.hatenadiary.com で、前回の記事で中国人の口真似と書いてしまいましたが違ったらしい?と思って調べたら、Wikipediaには元々はそうらしいと書かれていた。どうやら、アジア人を馬鹿にする言葉だった。 問題の動画は下記、 www.youtube.com 何故か急に、差別用語を口にしている。残念すぎる。 日本でもニュー…

  • ノーメイクだとなぜ人に会うのか。

    先日、まあいいかと思って、ノーメイクでデニムに北国風のコートで近くのスーパーに行ったら、小奇麗な感じの日本人を見掛けました。 (現状、ドイツはノーマスク) し!しまった。 こんな日に限って>< とあるあるな感じだったのですが・・・。 なんででしょうね。絶対にノーメイクでいいかと思うと誰かに会う。 とのことで、かなりの薄化粧で違うに日、気持ちファンデのみで、この時間ならたぶん、学校の近く通っても誰もいないよね。なんて思いつつ歩いていたら、先生とバッタリ!! 「みんなでコーヒー飲むよ!!おいでよ」 なんてことも。 まあ、ドイツだし、今日はこの人化粧してないのかくらいですかね。 勿論この日も、雪国風…

  • やっぱ変じゃない?コロナで思うこと。

    一時帰国をしたくて夏前からずっとずっといろいろ調べているのですが 私はこの長いコロナ生活でロックダウンがあったときに、コロナ陰性か陽性かのテストを受けるように、ということに疑問を感じていた。 というのは、みんながそうするなら納得なのだけど ワクチン接種している人は不要と言うのはどういうことなのだろう。 ワクチン接種 ・コロナに感染しにくいかもしれない。 ・コロナに感染しても軽傷かもしれない。 ということですよね。 現に、友達も家族もワクチンしててもガンガン感染している。 その中に3回接種者も数人いますし、かなり高熱で苦しんだと言っている人も少なくない。 で、日本への入国はドイツからだとワクチン…

  • ちょっとした、一言にハマるとき!

    たまに、ある言い方や、一言が面白くして仕方なくなることがある。 私は笑いのツボがちょっと変とよく言われる。 先日、ある言葉を聞いて、なぜか、私の中で、はまった。 こういう、細かいニュアンスって、同じ国の人にしか伝わらないから面白いと思う。 例えば、ある人が言った一言が、面白くして仕方なくなることもある。 言葉っていいなと思ったのでした。 こういう、面白い言葉のやり取りしばらくしていない。 言葉が完全に通じるって素晴らしいことです。 当たり前ではない環境にいるので、つくづく実感します。 それではciao にほんブログ村 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffi…

  • なぜ姑たちは嫁イビリをするのか。

    今年の人間関係で、たくさんのことを考えましたが、そうまとめを今月中にして来年こそは素敵な1年にしたいと思い。 「なぜ姑たちは嫁イビリをするのか」について考えた。 もちろん、この世界で嫁イビリをしないお姑さんのほうが大多数でしょう。 嫁ビリをする特殊な姑の方が少ない。 でもそれは世界共通で残念ながら存在する問題なのです。 姑さんはなぜに、あんなにも人に執着するのだろう。 姑さんの気持ちを考えてみました。 で、ある答えに行きついたのですが、嫌な方はここで、読むのをやめてください。 私が姑さんにはじめて、キレられたときのことを思い出したのですが、そのときに言われたのが 「あなたが来てから全てが変わっ…

  • ドイツ語でパパ・ママは何て言うの?

    ドイツ語でパパ・ママは 「Papa/Mama」です。 日本語と同じですね。 でも、父・母に当たる言葉は下記です。 父 der Vater 母 die Mutter その他の呼び方 Vati /Mutti等の呼び方もあります。 私はたまに姑のことをMuttiと言っていた。 とのことで今日はドイツ語で父・母は何と言うの? でした。 それではciao!! にほんブログ村 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript …

  • 手段を選ばない姑の奇行!

    今日、新しことに取り組もうと私は張り切っていた! しかし!!!!! ブロックしても、Eメールや手紙で攻撃を続ける姑にお手上げ状態。 もうクリスマスに行けないと5回言ったのに通じない。 人の話を聞かない姑。 「あなたはドイツに住むと決めたのだからドイツの文化に合わせなさい!」 と全く持って私のせいとなっており、いやいや。 夫やん! でだでた!記憶の改ざん。得意分野。 酷いことをたくさん言ってくる。でも、全てが、クリスマスに会いたいという着地点があるということに気が付いた。 本当に、自分のしたい目標のためなら、手段を選ばない姑。 全く持って人の話を聞かない。 来ないなら、あなたへのプレゼントをホー…

  • なぜ母たちの記憶は改ざんされるのだろう。

    家の姑さんはよく記憶が改ざんされている。(笑) でも、家の母もそういうときがある。 なぜ、母親は都合よく記憶を改ざんするのだろう。 これも、認知症の始まりなのかもしれないと、調べると出てくるけれど、家の母も姑も別に今始まったわけではなく、かなり前からである。 家の母はそうですね、50代くらいからそんな感じだったと思う。 例えば自分が買ったと思い込んで横取りされたこともあって、すると、父が 「それは娘が買ったんじゃん!」と言ってくれたり。 そういった、細かいことはよくありました。 で、姑さんはその上をいく。 夫の過去の出来事から、お金のことまでが、都合よく変わっている。 なので、話しを半分に聞い…

  • ドイツのスーパーマーケットで売られているラーメン!

    ドイツのスーパーマーケットで売られている、日本のラーメンは残念ながら種類が多くなく、だいたいは出前一丁とカップヌードルです。予算の問題でしょうか。 私は日本でインスタントラーメンはたまに買っていましたが、出前一丁は自分では買ったことがなく、できればサッポロ一番がいいのですが、サッポロ一番は日本食品店に行かないとなかなか手に入りません。 しかも、かなり高いです。パック売りだと8€から10€くらいします。 ただし、出前一丁は1つ68セントくらいで売られているので安いです。 あとは、ドイツでも人気なのはやはり、カップヌードルですね。 カップヌードルは安売りの日に大量購入しています。(笑) 出前一丁も…

  • ドイツの学校制度は日本と違うの?

    ドイツの学校のシステムは日本とは違います。 州によって多少違いがあり、理解するのが複雑です。 Kindergarten/Kita(幼稚園・保育園) ドイツ語でKinderは子供たちです。幼稚園と保育園という説明が一番わかりやすいと思います。 Grundschule(基礎学校) Grundschule、Grundは基礎・Schuleが学校なので、(基礎学校)という意味になります。日本でいう小学校ですが、Grundschuleは4年間です。その後、10歳で自分たちの人生の分かれ道を選択することになります。早いですね。ほとんどが、成績で決まるようですが、そこも州でまちまちのよう。 10歳で別れる学校…

  • 夫の意外な答えにビックリした出来事

    夫と最近、大喧嘩ばかりしている。 だいたいは、キッチンと金について。(笑) たぶん、近所ではヒステリック夫婦で有名かも~。 大声で怒鳴りあっている。 家の夫は思っていることを言葉にしないので、何を考えているのかわからないことが度々ある。 だから、仲直りしたときに 「私のどこが好きなの?」 と聞いてみたら 「ドイツ人ぽいところ」 とのこと。 え!!どういうこと? 私の予想では、外見とか適当な感じに言うのかなと思ったので、かなりビックリ! すると、夫が 「例えば、箱があって、普通の人は外側の話をするけど、君は箱の中の話をする。それがとても興味深くて面白い。深い」とのこと。 夫婦であっても、相手が自…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurukuruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurukuruさん
ブログタイトル
晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
フォロー
晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用