chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cre8riathlon https://subjobtriathlete.xyz

トライアスロン日本代表経験者が、デビューから日本代表になるために必要な情報をまとめています。『家庭』と『趣味』の両立を目指すパパアスリートのみなさん、時間とお金を最小限におさえて日本代表アスリートを目指してみませんか?

ぴる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/16

arrow_drop_down
  • 【地域のトライアスロン大会の探し方】あなたの身近にもトライアスロン!

    これからトライアスロン出場を検討されている方に、耳寄りな情報です。 トライアスロンの前に、地方の大会に出場するという選択肢があります。 今回の記事では、地方大会の探し方や、地方大会の種類などを紹介します。 本番を前に、地方大会で腕試ししてみてはいかがでしょうか?

  • 【数字で見るトライアスロン】トライアスリートの平均年収は〇万円!?

    トライアスロン 選手の平均年齢、平均年収など、トライアスロンにまつわる数字を紹介します。 「お金持ちのスポーツ」と言われていますが、実際のところどうなのでしょうか? スポーツ歴などはどんな割合になるのでしょうか?誰かに話したくなる情報てんこ盛りです!

  • 【数字で見るトライアスロン】トライアスリートの平均年収は〇万円!?

    トライアスリートの平均年齢、平均年収など、トライアスロンにまつわる数字を紹介します。 「お金持ちのスポーツ」と言われていますが、実際のところどうなのでしょうか? スポーツ歴などはどんな割合になるのでしょうか?誰かに話したくなる情報てんこ盛りです!

  • 【きっとあなたもスイムが好きになる!】水泳界のレジェンド6選!

    水泳選手の名前ってあまり多く知りませんよね?個人的には、水泳選手に憧れ続けて今の自分があるといえるくらい。 多くの水泳選手に憧れて追いかけ続けています。 水泳の新記録は常に創造と破壊から生まれてきましたが、その礎となった伝説の選手たちを紹介します。

  • 【どれだけ知ってる?】トライアスロン各競技がテーマのアニメ・漫画

    トライアスロンのトレーニングに疲れてしまった方、一度肩を楽にして、アニメや漫画でも楽しみませんか? ストーリーに魅了されながら、競技の面白さや知らなかった知識に気がづけるかもしれません。 モチベーションの維持に必ず貢献できますので、ぜひご一読を!

  • 【石垣島トライアスロン2021】大会概要、攻略、観光情報まとめ

    ついに開催が決まった、今シーズン最初の大会、石垣島トライアスロン2021! 会場へのアクセス、大会の基本情報、攻略情報、周辺の観光情報など、必要な情報を全てまとめます。 必見の情報ばかりなので、大会へ出場検討されている方は、ぜひご一読ください。

  • 冬のバイクトレーニングは寒い!揃えておきたい冬用装備とおすすめ3選

    冬のロードバイクでのトレーニングって、なかなかモチベーションが維持できませんよね。 寒さに負けず、バイクトレーニングが行えるよう、冬に必須の防寒アイテムを紹介します。 グローブ、ネックウォーマー、シューズカバーなど、まだ購入していない方はぜひご検討を!

  • トライアスリートにおすすめ【今すぐできる節約術・副業】

    トライアスロンってお金がかかりますよね?誰にでもできる『節約』と『副業』について紹介します。 バイク機材のお得な購入方法、トレーニングで出費を抑える方法や、転売やセールスライティング、YouTubeなど、 実践できるお小遣い稼ぎを、ぜひお試しあれ!

  • ランで使えるテクニック3選【トライアスロンランパート】

    マラソンやロードバイクと異なり、トライアスロンのランパートは特別なテクニックが必要になります。 トランジション短縮方法や、直前のバイクパートと併せて意識するポイントなど、 代表的なものを、いくつか紹介させていただきますので、ぜひご七読ください!

  • 【初心者向け】トライアスロンのこれだけは知っておきたいルール

    トライアスロン初心者に向けて、これだけは知っておいてほしいルールを紹介します。 初めての試合に出場しようとしている方は、すべて理解しているか確認してみてください。 ドラフティングや追い抜きなど、細かいことは知らない方も多いと思うので、再確認しましょう!

  • 【トライアスロンスイムパート】長く、楽に泳ぐためのフォーム解説

    トライアスロンでスイムパートのレベルアップを目指す方、一度フォームを見直してみませんか? 息継ぎが苦手だったり、長い距離ペースをキープできないなどの悩みを解決します。 苦手な項目ごとにポイントを解説するので、伸び悩んでいる方は参考にしてください。

  • トライアスロンバイクパート使用機材【使用率ランキング】

    アイアンマン世界選手権2018で使われる機材の人気ランキングの紹介をさせていただきます。 これから機材を新調しようとしている方や、人とかぶらないメーカーの機材を購入しようとしている方は 紹介するランキングを参考に機材を検討するのもおすすめです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴるさん
ブログタイトル
cre8riathlon
フォロー
cre8riathlon

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用