東京大学院の進学を蹴ってまでして薬局の世界に飛び込んだ薬剤師の葛藤と生産的で効率的な仕事を追求した役に立つ知識を定期配信するブログです✨✨
6年制の薬学部を卒業しており現在32歳で趣味は英語(英会話6年)とゴルフ(4年)で特技はテニス(19年位)✨新しいことや興味があることには首を突っ込みたがる性格。最近はプログラミングも勉強中✨研修認定薬剤師、指導薬剤師、学校薬剤師、かかりつけ薬剤師、在宅経験あり、英語対応可、スポーツファーマシスト、薬剤師会の休日当番やその他薬剤師会の仕事もやらせてもらってます。
【会話が苦手な薬剤師必見】会話が苦手な薬剤師さんは知っておきたいテクニック~後編~
どーも、毎日が特別な日と思って生きているのでクリスマスや年末年始もいつも通り生きているペンギンですɣ…
【会話が苦手な薬剤師必見】会話が苦手な薬剤師さんは知っておきたいテクニック~前編~
どーも、とうとう仕事という社会貢献できて自分が成長できてお金ももらえちゃう神ゲーも今年は終了してしまい、働きた…
以前にも当ブログでスギさんには(僕が勝手に)煮え湯を飲まされたことがありました😣笑 ↓その時の…
【海外の薬剤師】行ったから分かるシンガポールの薬局と日本の薬局の違い✨✨
今回の記事は自己満記事にはなりますが、薬剤師としてブログを始めた時から、実はずっと書きたいと思っていました&#…
【投薬に役立つ会話テクニック】あなたはやってない?~患者の理解を助ける説明の仕方~後編
僕にとっては珍しい3部作🤣感動の最終話です😭最後は少しだけ長くなってしまうので…
【投薬に役立つ会話テクニック】あなたはやってない?~患者の理解を助ける説明の仕方~中編
前回の続きになります💨 皆さんが催眠術師にならずに患者さんに説明をしっかり聞いてもらって、話を…
【投薬に役立つ会話テクニック】あなたもやってない?~相手の理解を助ける説明~前編
どーも、最近新人薬剤師の教育を任せられる事もすっごく増えてきたペンギンです🤤 たまに何度も何度…
どーも、先日約2か月ぶりに連続投稿が途切れたペンギンです😢 先日薬学生からこんな画像が流れてき…
僕は近年心を入れ替え、色々勉強をしています。つい最近後輩にある事を言われました。 ※イメージ (後輩)「先輩(…
どこから何を聞いたのか、ご丁寧に?僕をご指名で営業がアポなし訪問していらっしゃいました😅 「大…
最近仕事の関係で、色々な県に仕事で行かせてもらって、言葉でなく心で理解したことがあります それは・・・ 保険の…
【薬学生・新人薬剤師向け】貼り薬を剥がす時に痛いという患者への投薬
「貼り薬にこだわらなくても塗り薬や飲み薬メインにすればいいじゃん」って言ったらそれまでなのですが、 今回はそれ…
どーも、最近Niziuのmake you happy が頭から離れず能率が落ちているペンギンですὊ…
最近業務の一環として60歳代のパートの薬剤師さんの勤務を見に行きました。(いわゆる視察?) 薬剤師歴20年以上…
話の前に🎃 たまに他で飲んでる薬があるのを先生に伝え忘れてしまって、今使っている薬と同じ薬が処…
今年の4月入社の新人薬剤師(違う会社で働くテニスの後輩でもある薬局薬剤師♂)との会話で 「週6で…
「世界で一番やさしい会議の教科書」を読んで薬剤師の仕事に活かそうと思います。
最近前から気になっていた榊巻 亮さん著作の「世界で一番やさしい会議の教科書」を読みました😉 世…
新人教育の一環としても、仕事効率化の為にも、 今度起案書を提出する予定の事案があります・・・思い立ったら行動あ…
自分がたまに(ヘルプ&コンサル的に)お邪魔する兵庫県の薬局、リリカ(プレガバリン)の在庫がAGが発売したことで…
改めまして、薬局 対 NTTの代理店との戦いの歴史をご紹介します🔥🔥 まず僕が…
少しでも被害拡大を防ぐために。今回は割込みでの投稿になります💨💨 Micros…
医療関係者の皆様へ向けて前回に引き続き迷惑電話シリーズ 「私(あの天下の)NTTから業務委託を受けておりまして…
「薬局長の○○さんお願いします」とか「社長の○○さんいますか?」ってフレンドリーな感じで電話してきて、名指しだ…
知っている方も多いと思うのですが、僕がたまにやっているアンケートサイトを共有します TOP マネジメント薬…
頂いたのは本当にただの愚痴です💨笑 都内にある薬局で頑張っている新人薬剤師と話した時の会話のワ…
前回に引き続き、自分の経験を踏まえて今回はこんな職場は気を付けたほうが良いというものを紹介しますὠ…
転職を考えている方の参考になればと思って自分の転職した際、注意した方が良かったことを共有したいと思います&#x…
【知っトク】患者さんに処方箋を持って帰られた事ある人は見る価値あり✨✨
僕は新人の時によくやっちゃっていたんですけど、薬とかと一緒に間違えて患者さんに処方箋を渡しちゃって、後で取りに…
「自分と同じ苦労をこれから薬剤師として羽ばたいていく人達に味わってほしくない」という気持ちで始めたブログもとう…
最近はイケメン君(前回参照)と共に新規出店のお手伝いもしています😀 で、結論から言うと・・・・…
「ブログリーダー」を活用して、PENGIN-SENSEIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。