私の年代は中高生の頃、国の始まりや近代史を習っていません。教えてもらえないのなら、自分で勉強しようと思いました。ついでに、大切な文化である古典文学もきちんと読んでいこうと思います。
山岡鉄秀氏の意見に賛成です。このままじゃダメですね。やっぱりこの内閣は日本を向いていません。お~~~~い!リン・ホウセイさん!!どっちを向いていますか~?山岡鉄秀氏のTwitterより「関係改善は一方の努力だけでは難しい」などと舐めきった態度を韓国に取られる岸田政権では戦後最大の危機を乗り越えられない。さらに今後高市排除に動くようなら、参院選で自民党に入れない消極的抵抗だけではなく、積極的な倒閣運動が必要になるかも知れない。決断しよう。zakzak.co.jp韓国代表団来日、岸田首相と林外相に重大懸念「日本側に『努力』を求めるのはおかしな話だ」「ヒゲの隊長」自民・佐藤外交部会長が激白岸田文雄首相は26日、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)次期大統領が日本に派遣した「政策協議代表団」と官邸で面会する。文在寅(ムン・...同感です。
山岡鉄秀氏の意見に賛成です。このままじゃダメですね。やっぱりこの内閣は日本を向いていません。お~~~~い!リン・ホウセイさん!!どっちを向いていますか~?山岡鉄秀氏のTwitterより「関係改善は一方の努力だけでは難しい」などと舐めきった態度を韓国に取られる岸田政権では戦後最大の危機を乗り越えられない。さらに今後高市排除に動くようなら、参院選で自民党に入れない消極的抵抗だけではなく、積極的な倒閣運動が必要になるかも知れない。決断しよう。zakzak.co.jp同感です。
かの国の代表団が訪日中です。日本側も関係改善に向けたあちら側の意欲は感じ取っており、厚遇で応えたと今朝の産経新聞。あちらの代表は、「片手では音を出すことはできない。両手を合わせて音を出すことができる。懸案解決は、一方の努力だけでは難しい。両国が誠意をもって努力を行っていかなければならない。」とおっしゃったそう。は~い~?????????まるで、あちら側は関係改善に努力しているのに、日本側がそれに応じず協力していないかのような物言い。本当にね、ここの方たちは、いつまで経っても被害者意識が抜けない。悪いのはいつでも相手側で、自分たちは被害者。だから歩み寄るのは、相手側だと。なぜ私のような、今までかの国に対して何の感情も持っていなかったような日本人がこれほどまでに、あの国を嫌いになったのか。ご自分たちがやってきたこと...まったくね・・あきれてしまう
今朝の産経新聞の記事『日〇首脳の信頼回復を』の記事を読みました。この記事の結びにはあちら側が「日本政府が前向きな立場を示すことに期待を寄せた」とあります。いったいどの口が言ってるんでしょう。日本政府は、あちらの就任式に出席したり、ホワイト国の復帰などしようものなら国民が黙っていない!!!!!!と認識していただきたいです。改善を求めるなら、まずあちら側に、やるべきことがあるはずです。・・・というか、歴史的に何度も何度も手のひら返しされてきたのだからもういい加減日本人も気づかなければ。信用・信頼してはいけない相手なのです。騙されてはいけない!!
子供に悪影響が出るなら、大人にだって出るでしょうに・・・・・これが、ワク〇ンの実態です
日本人は、こういう先人たちを忘れてはいけません。次代の子どもたちに、偉人伝を話継がなければ!門田隆将氏のTwitterより福岡・筥崎宮での明石元二郎顕彰碑の除幕式を産経報道。私のコメントも。「諜報・謀略工作で日露戦争を日本勝利に導いた明石閣下の死後103年を経ての建立。奇しくも謀略尽くすロシアの侵攻の只中。“日本はこのままでいいのか”と訴えかけられているように思えてならない」と。明石元二郎の顕彰碑が生誕の地・福岡で除幕日露戦争当時に対露諜報・謀略活動に奔走し、日本統治下の台湾で第7代総督(陸軍大将)として電力や鉄道などインフラ整備の道を開いたことで知られる福岡出身の明石元二…産経ニュース阿比留瑠氏のTwitterよりよい記事だな。よくまとまっていて、ありがたい。……事実の歪曲事実の歪曲事実の歪曲Distorti...忘れていけない日本人
日本人って、すごいなと思う。この国は、今なにかおかしい。歴史教育も流行り病もエネルギー問題も・・と気づき始めた人たちが、一斉に勉強を始めた感がある。本当の事が知りたい。そして考えたいと動き出した人たち。自民党では、この国は変えられない。そう思って参政党に入党しました。毎日送られてくる音声メルマガ。作業しながら聞いているだけ。毎日約10分。共産主義とは何かとかエネルギー問題についてだとかを、講義してくださいます。もちろん他にも自分で本を読んだり、ネット検索したり、覚えておきたいことの新聞記事を切り貼りしたり・・・・たぶん、私のような人間が、今日本に大勢いると思う。これは、日本人の強さだと思います。優秀ではなくても、日本人の大多数に一定の学力があるということ。そして危機的な状況の時に、自分の命を捨ててでも、この国を...参政党の音声メルマガ
なるほどね。すごい話です。本当の敵は、アメリカ民〇党なんだ。トランプさんは、アメリカを心から愛していたし守りたかった。だから潰されたんですね。これからが、本当の戦いです。アメリカの保守と日本の保守は、団結しなければなりません。敵は、巨大です。『ブラックアウト』購入してあります。楽しみに読んでみようと思います。アメリカじゃない。アメリカ民主党なんだ!!
「第一師団が敗北する時は、日本という国が無くなる時」悲痛な叫びに聞こえます。あってほしくはないけれど、万が一日本が侵攻されたら戦うのは、自衛隊だけではないはず。私たちのご先祖さまは、自分たちの命をかけて、この国を守ってこられたのです。陸自・児玉第一師団長の訴え
義母の見守り・介護に明け暮れた約1か月半。その間は、あっちこっち中途半端に手を付けてしまっていました。ようやく家の中が片付いてきたこともあり、やっと1冊読み終えました。今日の読了した本は『国民の眠りを覚ます「参政党」』吉野敏明・神谷宗幣著青林堂・・・です。一気読みしました。やっぱりこの流行り病と注射は、マッチポンプってことですね。どこの国の学者さんだったか、「この注射の件は、後世の教科書に載る様な問題となるだろう」と言ってました。日本は、いえ世界は、やはりおかしいのです。言ってはいけないことを教えてくれているので、今まで霞がかかっていたことがだいぶスッキリ見えてきた感があります。勉強を続けます・・・・・久しぶりの読了
やっぱり、高笑いしている人たちがいるのよ。真〇湾〇撃だって、南〇大〇殺だって、東〇英〇だって、日本人はキ〇ガイで、卑怯な民族だと世界中にプロパガンダされたじゃないか。なぜ、真〇湾攻撃に至ったのか。戦争に誘い込み、先に手を出させる。同じことが繰り返されている・・・・・日本人はチョロい!!
三菱重工が、超小型原子炉の商業化・早ければ10年先くらいに!!というニュース!!良くやってくれました!!負けるな・日本!頑張れ・日本!!三菱重工、トラック輸送できる超小型原発30年代商用化三菱重工業はトラックで運べる超小型原子炉を2030年代にも商用化する。電気出力は従来の100万キロワット級の原子炉の2000分の1で、災害地域などでの脱炭素電源としての活用...日本経済新聞これで、太陽光パネルは必要なくなるかな。使用後の処理や、いったん燃え出したら消火が大変!!という太陽光パネル。景観は損ねるし、外国の怪しい企業が多いみたいだしあちこちで問題になっているよう。産業スパイに絶対に盗まれないように、徹底した情報管理をしてほしいです!!三菱重工・グッジョブ!!
先の総裁選で、「この国は、この先いったいどうなってしまうのだろう」という強い危機感を感じて、自民党に入党しました。ですが、現首相は総裁選時の公約を守っていません。それに加え、あろうことか元自民党の、それも首相経験者が、福島の子どもたちに甲状腺がんが増えているとユネスコだったか・書簡を送りました。私には反逆行為に思えます。自民党内にも青山議員や有村議員のように頑張っている人たちは、少数だけれどいらっしゃいます。「守る会」のメンバーには、心から頑張っていただきたいです。でも、この腐りきった自民党は、中からでは変わらないし、変われない。消去法で自民党しか選択肢がないから自民党員になったけれど、さて、どうしたものか・・・と思っていた時に参政党に出会いました。もともとCGSというネット番組で私も歴史などを勉強させてもらっ...自民党を外から突っつく!
やっぱりね・・・正体を隠さなくなってきた・・・
今朝の産経新聞に載っていた記事。「ロシア語は不快」という苦情が寄せられ、JR東日本が恵比寿駅に設置しているロシア語の乗換案内を非表示にしたそうです。その後、同社は、顧客ニーズの為として、表記を基に戻す方針としたそう。昨年のオリパラでの外国人観光客に向けて設置されていたという事らしいです。・・・・はじめ、ロシア語を非表示にしたという部分を読んで「おいおいおいおい!ロシア語よりも、何よりももっともっとも~っと不愉快な表示が他にあるんですが!!!!!!」と声をあげてしまいました。今日、かの国はなんちゃら記念日だそうで、またこちらへ向けてミサイルを撃ち込むんじゃないかと心配されています。ロシア語よりも、こっちの言語表示をやめてくださいよ!!案内板の言語表示は、日本語と英語だけで十分です。いったい誰に向けて忖度しているの...恵比寿駅への苦情
松田さんの言っていることが真実だと思う。参政党で腰を据えて、しっかり学びたいと思います。日本人の働いたお金は、他国にしゃぶりつくされている。本当に汚い国は、どこなのか・・・・どの国もしたたかだ。日本人は、素直で正直で間違ったことが嫌いだけれど何でも疑わずすぐに信じてしまう。アホな国。しっかりしようよ!日本人。まず知ることから始めなければ。本当にズルくて汚い国はどこだ!!
義母の、骨折からの認知症の悪化で、世代交代となったのですがゴミ屋敷のような1階の掃除に、夫と二人がかりで1か月かかり表面上の見える部分は、ほぼ片付きました。納戸や押し入れなどは、まだこれからですがそれよりもジャングルと化した庭を何とかしようと、植木の手入れをしてもらったりその落ちた枝を片づけたり、要らない樹を伐採したりなど、毎日へとへとの状態です。義父は10年以上前に他界しましたが、菊づくりが好きな人だったので、おびただしい数の植木鉢が残っています。それもきちんと整理されて置いてあるわけではなく、庭の奥に100鉢以上が放り投げられたように積んである状態です。3年ほど前に私が50鉢程片づけたので、恐らく全部で200鉢程が放置状態でした。人間、自分が突然動けなくなるような病気になったり、事故や怪我をするなどと言うこ...ちゃんと終活しといてよ!!
自民党・・・や~めた!!参政党に入党するぞ!!本当の保守党を見つけた!!
勇気を出して、本当の事を言う。大げさではなく、命をかけて・・・青山議員も高市さんも、有村さんも小野田さんも応援したい。だけど、本当に自民党でいいのか。今までいったい何年あったのか。安倍さんは、日本を取り戻すんじゃなかったのか。青山議員は、腐った自民党を中から変えるといっているけれどここまで腐った自民党を本当に変えられるのか。かといって、まだこの小さな参政党が巨大な利権を持っている勢力と対抗できるのか・・・でもね、こんな人たちを大切にしたいのです。日本人による日本人のための政治をしたいと私利私欲で動かない人。正直で心底真っすぐな気持ちで動いている人たちを、応援したい。こういう人たちが、報われる政治であってほしい。庶民が主役じゃないのですか。いったい誰のための政治なんでしょう。日本は今、アメリカや中国に飲み込まれて...参政党を見守る・・・・
この方、自分でも何言ってるんだかわかってないんじゃないかと思えてしまう・・・・志位氏の自衛隊「活用」発言に「ご都合主義」批判急迫不正の事態に「自衛隊を活用する」とした共産党の志位和夫委員長の発言が波紋を広げている。党綱領では「憲法9条の完全実施(自衛隊の解消)」「日米安保条約の廃棄…産経ニュースもしも~し!!志位さん、論理破綻してますよ!!
やっと声が出てきました。テレビや新聞は本当の事、肝心な部分を隠します。青山議員が、今の日本の問題を旭川市民と話しています。すごい話ばかりです。拡散希望です!!国民の意識を変えて、政治を変えよう!!まず、私たち自身が目覚め、学び、変わること!!!!是非、見てください。青山繁晴議員・魂の叫び・拡散希望
我那覇真子さんが「お勧め」として、紹介していた本です。この中から一部抜粋します。国の政治は、その国の国民の一人ひとりを映し出した鏡であるといえます。国民こそが政治の実態なのです。政治は国民の姿をそのまま投影したものにすぎません。たとえば、ここに国があるとします。国民の品行が劣悪であれば、たとえ一時的にその国の政治が優れていようとも必ずやまもなく政治は腐敗し、国民と同じ水準に堕してしまうことでしょうまた国民の品行が優れていれば、たとえ一時的にその国の政治が劣悪であたとしても、すぐにその国の政治は発展し、国民の水準に追い付いていくはずですもともと国家というものは国民によって成り立っています。すべての国民の性質が集まって形つくられたものが、その国の法律であり、政治なのです。つまりは、国民の水準と政治の水準は、必ず同等...S・スマイルズ『西国立志編』(自助論)
一昨日は、夫と二人で納戸の整理をしていました。なにしろ3畳ほどの空間という空間にモノが押し込んであって、突き当りの窓を開けられないばかりかまず、納戸へ入ることができません。それを一つずつ引っ張り出し、要るものといらないものに分別します。もともと十年以上この状態なので、義母もおそらく使わないモノばかりで(実際に使わないで済んでいたのだから)夫も義母に言わないで、こちらで処分していい・・と言っていました。「案外覚えてるんだよ。時々あれがないこれが無いというんだから・・・」と言うと、「全部俺が捨てたことにしていい」というので、処分処分。そんなバタバタの中、義母も何かしなければ!と思ったのか着物の衣装ケースを沢山引っ張り出してきて、なにやら一つ一つチェックし始めました。私は、「あ~きっとまた始まるな・・・」と思っていた...一番高いお気に入りの着物がない!!
昨日の朝、義母から1階のトイレが詰まってしまって使えないと言われました。見てみると、床が水で溢れていました。詰まりを取ろうと、スッポンで吸引してみたけれど、うんともすんともいわない。しょうがない、手を突っ込んで調べるしかないなとビニール手袋をして便器の中に手を入れて、探ってみました。出てきたのは、尿取りパッド。う〇こじゃなくて良かった・・・(^-^;故意に流したわけではなく、落ちてしまったようです。高齢者のいる家庭では、ありがちっちゃ~ありがちな事かと思います。この騒ぎで、私の貴重な朝の新聞読みの時間はなくなってしまいましたが、業者を呼ばなきゃいけないような大事にならなくて良かったです。その後、午前中だというのに、バッグを下げ、荷物をいくつも持って先日買った靴を家の中ではいて、コートも着て「外出します!」の状態...トイレが詰まった!!
義母の認知症の具合は、いわゆるまだらボケの状態で話しのつじつまもあっていて、記憶も良く保たれていてる時とまったく頓珍漢な時とが、一日の中でも混在しています。先日の夕方、急にソワソワし始めて、バッグだのその辺の買い物袋だのをたくさん持って玄関先で「家に帰ります」と言いだしました。黄昏症候群とか夕暮れ症候群とか言われる症状です。そんな時は、「何言ってるの。ここはおばあちゃんの家でしょう!」などと説得しても無駄なので「もう晩御飯も用意できたので、今日はここに泊っていってください。お風呂も沸いてますから・・」などと言ってみます。たたんであった布巾をぜんぶひっくり返してぐちゃぐちゃにして「すみませんが、これをたたんでください」などと何かしら作業をしてもらったりします。上手くいくと、もともと専業主婦で慣れた作業ですから手早...黄昏(夕暮れ)症候群
今日は朝から強い雨。洗濯や掃除もこのお天気ではやる気がでず、義母もまだ寝ているのでやっとパソコンに向き合う時間ができました。このところずっと家にいることと義母の見守りをしつつ、ご近所さんとのお付き合いなどが広がっていく中で考えたことがいくつかあります。その中の一つを。うちの隣にC国人が引っ越してきたことは書きました。このご時世なので、気配を隠すようにして暮らしているようです。私は諸々の情報から、かの国の人は信用できないと思っているので防犯に気をつけ、なるべくお隣に注意を向けるようにしています。不思議なもので、このお隣さん、自宅の庭を日本庭園にDIYしているのです。不思議な人たちだなと思いますわ。国をあげて思いっきり反日をしているのに、日本にやって来て日本庭園の家を作っているという・・・・日本人からしたら、本当に...不思議な人達・・・・
「ブログリーダー」を活用して、tenjinsamanoiutooriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。