chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ここが変だよ日本の医療
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/11

arrow_drop_down
  • 【調剤薬局あるある】

    調剤薬局でのクレーム対処などの苦労話が書かれていて面白かったです。 【調剤薬局あるある】amzn.to/3TmS5M6

  • 医療関係者の転職紹介サイト

    医師

  • 自宅で出来る血液検査

    定期的に健康診断をしていない方、特に自営業者の方、自宅で血液検査が出来ます。 コレステロール値、尿酸値、血糖値などが1滴の血で検査出来ます。

  • 医師以外に病気や薬のことを誰に聞きますか?

    医師以外に病気や薬のことを誰に聞きますか? 病院の近くの薬局の薬剤師? 一番ダメです。 理由は・・・・・ https://www.facebook.com/groups/359364885311589

  • 認知症発症抑制効果が期待できる薬です

    認知症発症抑制効果が期待できる薬です。 シロスタゾールに認知症の原因と考えられているβアミロイド沈着抑制効果が認められています。 観察研究でシロスタゾール服用患者に認知症発症が少なかったという結果が出ています。 今、臨床研究が実施されていますが結果が出るのは、まだまだ先です。 仮に効果が認められたとしても、予防に保険は適応されませんので、全額自己負担です。 …

  • それくらい飲めるやろ!

    錠剤の一包化というのがあります。 本来、この制度(方法)は、リウマチ、パーキンソン、脳卒中の後遺症などで手が不自由な患者さん、認知機能が低下してちゃんと服用できない患者さんのためです。 しかし、薬をPTP(ヒート)から取り出して飲むのが面倒という理由で一包化を希望する患者が少なからずいます。 なぜか、男性ばかり(私の経験) 薬局のサービスと思っているのか、薬局で…

  • 薬剤師の転職

    薬剤師の転職紹介サイトです。 1社が全ての情報を持っているわけではないでの複数登録することをお勧めします。 紹介会社から電話がかかって来て迷惑ですよね! 私はそのような電話には出ないようにしています。 転職紹介を申し込む時に、備考のところに 「電話はでません。条件にあったところがありましたら、メールで教えて下さい。気になった所がありましたら、こちらから…

  • 医師に提案なんて出来ない

    医師に提案なんて出来ない 調剤薬局に勤めた事のある薬剤師なら、ほとんどの方がそう思うのではないでしょうか? 例 夕食後に1剤だけ服用になっていて飲み忘れる。 朝に変えてもいいでしょうか? このケースのほとんどが高脂血漿治療剤です。 夜にコレステロールが生成されるからという理由からだと思いますが、 朝食後服用と夕食後服用で臨床的な差はほとんどないと思いま…

  • そんなの分かるかい!

    最近経験した「そんなの分かるわけないじゃん!」です。 処方箋の湿布の枚数の記入ミスは良くある事です。 最大70枚制限があるのに 700枚 と記入された処方箋が来たりします。 これは、70に0を余計に打ってしまったミスだと直ぐに分かりますよね。 「湿布の枚数が700枚となっていますが、70枚の間違いではないでしょうか?ご確認お願いします。」 と電話しますよね。(病院の…

  • 何でも調剤薬局が悪い!

    何でも調剤薬局が悪い! 処方箋の記入ミスはよくあることですが 以下がある患者さんとのやり取りです。 患者:今日は湿布余っているから要らないって言ったのに、どうして湿布出ているの? 薬剤師:それは薬局では分かりませんが・・・ 患者:いらんて言うたのに! 薬剤師:病院に電話して削除してもらいますね ☟ 薬剤師:湿布削除しましたので 患者:いら…

  • 薬の宣伝は言ったもの勝ち

    古いカルシウム拮抗薬を飲むと血管拡張作用への体の反射作用で顔面潮紅といって顔が赤く火照るという副作用がありました。 アテレック(シルニジピン)が発売された時、アテレックには副交感神経への刺激作用があるので、顔面潮紅の副作用が少ないことを製品の特徴として宣伝しました。 しかし開発試験の副作用発現率を見ても顔面潮紅の副作用発現率は従来の薬と変りありませんでし…

  • 番外 薬局で薬の調整が出来ると思っている

    薬局で薬の調整が出来ると思っている高齢者が多いです。 処方箋と言うシステムが分かっていないのでしょうね。 おばあさん 「湿布薬、先生に言うの忘れた。湿布薬出してくれる?」 「薬無くなったので、いつもの薬くれる? 明日病院に行くから」

  • 番外 変なことに執着する患者

    変なことに執着する患者 どこの薬局にも1人くらいいる患者です。 ヒートをちぎっていると怒る患者 例:30錠なら10錠ヒート3枚 多くの患者に処方されている薬なら在庫も多いので 10枚ヒートで対応可能だけど、 処方されている患者が少ない薬が処方されたら、 10枚ヒート2枚、8錠+2錠とかになる時があります。 そんな時 「なんじゃー、きれいなのないのか!じゃ郵送せー…

  • カルテルじゃない?

    同じ成分の薬を2つの製薬会社が発売することがあります。 パターンは2通りです。 同一ブランド(製品名)を2社で発売する。 例 サインバルタ:塩野義製薬、イーライリリー 成分は同じだが、違うブランドで2社が発売する。 例 シタグリプチンリン酸塩:ジャヌビア(MSD)、グラクティブ(小野薬品) 2社でどうやって売っているのでしょうか? 実はカルテルまがいのことをして…

  • 番外、ちょっと頭にくる患者

    番外、ちょっと頭にくる患者 某生活保護者 通院している病院の近くの薬局で薬をもらわず タクシーで違う薬局に処方箋を持って行き 「おれはタクシー待たせとんじゃ!2時間後に取りに来るからな」 といって処方箋を預けて立ち去る 2時間後 「おれの薬出来てるか?」 薬剤師が患者対応で手が空いていないと 「タクシー待たせたるんじゃ!早くせんか!」 と大声で怒鳴る。 …

  • 成長ホルモン

    成長ホルモン製剤の薬価は非常に高いです。 1本:7~12万円(含有量により異なる) でも製造費は安いです。 ならどうして薬価が下がらないのでしょうか? 想像ですが 成長ホルモンが処方される低身長は100%国の負担です。 その為、社会保険などが薬価を問題にしないので薬価が高いままなのだと思います。 なので、成長ホルモンを販売している製薬会社はボロ儲けです…

  • サインバルタ

    サインバルタは開発に失敗していた サインバルタは初めに、塩野義製薬・イーライリリーの共同開発されました。 しかし、二重盲険試験でプラセボと差がありませんでした。 すなわち薬としての有用性を示せなかったのです。 開発失敗です。 この時イーライリリーは開発を断念しました。 しかし塩野義はあきらめていませんでした。 当初の試験のサインバルタの投与量が海外に比…

  • アダラートCR

    世界で日本だけアダラートCRの剤形が違います。 海外のアダラートCRは不溶の錠剤の形をしたものに、、ガンマ線を当てて小さな穴を開けたものにニフェジピンを入れています。 小さな穴からニフェジピンが少しづつ放出されることで24時間効果が持続するように設計されています。 一方、日本は放射線(ガンマ線)を浴びたものは医薬品に認められないということで、溶解時間が違う2つの…

  • 処方箋の投与日数

    処方箋の投与日数に制限はありません。 なので、症状が安定しているのなら、毎月受診する必要ありません。 一般的には最大90日前後の処方が多いです。 開業医が30日処方するのは、再診料と処方箋発行料を稼ぐためです。 整形外科で定期的にリハビリに通っている方も、 リハビリの度に薬をもらうのではなく一度にまとめてもらったら、 薬代が安くなります。 …

  • 外国では薬局で買える薬が日本では買えないのはなぜ?

    外国では薬局で買える薬が日本では買えないという薬が沢山あります。 なぜかというと、医師会が反対するからです。 病院の薬を市販されると、病院を受診する患者が減るので反対するのです。 さらに医師会は自民党の支持団体なので、自民党も積極的にすすめません。 ちなみに、医師会は開業医の利益団体です。なので病院勤務の医師は加入していません。 主な医師会が反対した薬…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ここが変だよ日本の医療さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ここが変だよ日本の医療さん
ブログタイトル
ここが変だよ日本の医療制度、薬の使い方 薬、医療業界の裏話 +薬剤師のぼやき
フォロー
ここが変だよ日本の医療制度、薬の使い方 薬、医療業界の裏話 +薬剤師のぼやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用