バーバラつまみ子です。雪が少し積もりましたが、春の陽気ですぐに溶けてクロッカス開花!かわいいですねぇ。。。冬の間にカルーナが枯れ込んでいたので緑のところを残してサッパリしました。1番手前のはこのまま枯れちゃうかもしれないなぁ😅ところで、花壇の植え付けはまだ少し早いのですが、ホームセンターで売られている花を見ているともう、辛抱できず、寄せ植えを作ってみました。職場の玄関に置いてみようかと、、、。奥の鉢は日光浴に出したテッポウユリです。室内管理で日光が足りず、徒長して風でゆらゆらするものですから、この後増し土して支柱を立てました、、、。メインにラベンダーとビオラを据えて、ノースポール、デイジー、スイートアリッサムを添え、ワイヤープランツでちょっと遊ぶ感じに作ってみました。さて職場の庭は、エゾムラサキ...春だなぁ
バーバラつまみ子です。だいぶ暖かくなって後発の球根が出てきました♪ヽ(´▽`)/早いものはもう蕾が見えます♪でもまあ、しばらくは最低気温が氷点下になる日があるので油断ならないんですけどねwさて室内管理の面々、テッポウユリはこんなに伸びています!クネクネしてるのは時々鉢の向きを変えているからです。リコリスは冬を越してボチボチ葉っぱが枯れ始めています。早くないか??12月に種まきしたワイルドキャロットはここまで大きくなりました。そろそろ間引くかなー??と、いうわけで、気温が上がっていくと色々モリモリ変化していきますが、とりあえず今日はこの辺でw芽吹き続々と
「ブログリーダー」を活用して、バーバラつまみ子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。