ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
不登校 少しずつ少しずつ積もった結果が…
まさです. 昨日まで普通に学校に行っていた子が 今朝になって急に行き渋ったり,実際に行かなくなるって 「前触れもなく,突然それが起きた」って感覚ありませ…
2024/08/27 21:00
不登校 子供が自分の気持ちを話してくれないと感じるとき
まさです. 「子供の気持ちを知りたい」,そう感じることはありませんか? でも,気持ちを知りたいのはどうしてでしょう? 以下,過去記事に加筆修正をして…
2024/08/25 21:03
親が充電できているから,子供も充電できる
まさです. 親に気持ちの余裕がないと,子供に余裕のある対応はできません. 親にエネルギーが貯まってないと,子供のエネルギーが貯まることを待てません. …
2024/08/24 21:02
不登校 それ,順序が逆ですよ
まさです. 僕がブログで一番強調していることは 子供を信頼することの大切さ. 信頼するとは,子供に任せてみるということ つまり,子供に行動の選択をさせて…
2024/08/15 22:18
ふと湧き上がる声,あなたは採用していますか?
まさです. 頭の中にふと湧いた言葉やメッセージって 心からのものなのか それとも,思考が暴走しているものなのか それは,誰にもわかりません. …
2024/08/12 08:00
不登校 ゲームばかりやりつつ出ていると…
まさです. 子供が不登校になって,親が思い悩むことに「ゲーム」があります. 制限をしなくてもいいのか? このまま一生,外に出なくなってしまうので…
2024/08/06 21:01
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まささんをフォローしませんか?