chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アオザ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/09

arrow_drop_down
  • 久々の採集①~7か月ぶりのフィールド~

    アオザです。久しぶりです! 今回からは受験後の採集について書こうと思います。 合格発表の翌日早速川に行きました(笑) 今回はそのことについて書こうと思います。 川の風景写真は省略させてください。ごめんなさい! <採集できた魚類> アブラハヤとカワムツに混じって... ムサシノジュズカケハゼ! 婚姻色一歩手前といったところでしょうか。 腹の黄色の模様が美しい! ちょっと流れの緩やかな場所に網を入れると... ホトケドジョウ南関東集団です! 寸詰まりで可愛いですね。 その翌日も採集! 某所の干潟で採集しました。 アシ原の根元を蹴りこむと… ゴクラクハゼが採集できました! 鰭が若干赤に染まっていて美…

  • 池採集② ~クロダハゼを追って~

    みなさんお久しぶりです。 まず始めにお詫びです。 更新滞ってしまいました。スミマセン。 7月上旬の池採集についての記事です。 池採集①のあとホームポンド()をかく氏、とっぴー氏に案内しました。 ポイントは池の一部の浅瀬です。 ここのクロダハゼは冬になると突如姿を消し、毎年、6~10月に浅瀬に現れます。また、ここのクロダハゼは純系のクロダハゼだと思われます。 では、採集成果を載せていきます。 ~~~~~~~~~~~~~~ 青っぽい個体全体的にオレンジが強い個体写真雑ですみません。(水槽内の写真です) 全体的に青っぽく、尾びれの付け根がオレンジ色の個体未成熟の個体 写真かく氏提供(いつもありがとう…

  • 池採集①~クロダハゼを追って~

    東京淡水魚ハンターです。 最近は遠征が出来ないので自転車で池巡りをしクロダハゼを採集し、どっぷりとその魅力にハマっています(笑)。 6月下旬。かく氏、とっぴー氏をホームポンドに案内し採集しました。 1箇所目です。 住宅街にあり、水草が繁茂している池です。 開始早々メダカの猛攻を受けながらも なんとニホンイシガメを見つけてしまいました... 放流個体だと思います... この池ではワニガメの捕獲例もあります。放流はやめましょう! そして苦戦しながらも今回のターゲットが取れました。 (写真:かく氏提供 ありがとうございます!) 赤みが強くて美しいですね~。 おそらくクロダハゼとオウミヨシノボリ(?)…

  • 関東でオヤニラミ、アカザ採集

    皆さんこんにちは。知る人ぞ知る「国内外来種の多い関東の某河川」に行って来ました。 かなり前のことですが。 かく氏、とっぴー氏同行です。 流石に自転車は疲れましたw。 今回はポイントの写真は載せません。 では、採集成果です。 ひたすら石をめくると... アカザが取れました!!しかし国内外来種... 頭が割れていて面白いですね。マッチョ...ギバチは駆逐されたのでしょうか... ムギツクです!これまた国内外来種。 老成魚の奇形ムギツクも捕獲しました。 シャープな体がカッコいいですね。 ここの川ではオヤニラミに托卵するのでしょうか? カジカです!今日採集した中で唯一の在来種...数が減ったように感じ…

  • 支流の流れ込みで採集オール底物の川ボウズハゼ、オオヨシノボリ大漁

    みなさんこんにちは。TOKYO淡水魚ハンターです。 緊急事態宣言前の採集です。3密を避け、公共交通機関は利用してません。 今回は僕一人での採集です。 ポイントはこんな感じ。 流れ込みの早瀬です。 早速ですが成果報告です。 ボウズハゼです。 同じ地域でも個体数にばらつきがかなりあります。ある文献によると河口砂州の発達によって決まるとか... 次です。 オオヨシノボリです! こちらも東京では取れない魚です。 婚姻色バリバリの個体が取れました。シマヨシノボリです。抱卵?長良ミクソボルス? ここでは個体数が割と少なかったです。 オオヨシとボウズハゼが優先種でした。 カマツカです。 ここの川はかなり個体…

  • 小河川の源流域でクロヨシノボリ採集

    みなさんこんにちは。今回もかく氏ととっぴー氏と採集に行ってきました。 ポイントはこんな感じ。 小河川の上流、源流域です。 早速ですが成果報告です。 まず最初に取れたのはシマヨシノボリです。 網に入る9割は本種とヌマエビ(降海型)でした。 上流域から源流域まで幅広く生息していました。 次です。写真は撮り忘れましたがウキゴリが1個体のみ採集出来ました。垂直な堰がいくつもあったのでハゼ類の遡上能力に驚きです。 次です。サワガニです。青白い個体ですね。 複数個体取れました。後日調べると、 神奈川県の個体群だそうです。 次は今回のターゲット、 クロヨシノボリです!!初採集。 写真かく氏提供 本種は、源流…

  • 湧水豊富な川でホトケドジョウ、ムサシノジュズカケハゼ採集

    みなさんこんにちは。 TwitterでTOKYO淡水魚ハンターを運営している者です。初投稿です。宜しくお願いします。 今回は湧水の河川での 採集です。かく氏と とっぴー氏のお誘いです。 ポイントはこんな感じ。 水がとても綺麗で水草が繁茂しています。 成果報告です。まず網に入ったのは ヒガシシマドジョウです。ポピュラーな魚です。余談ですが東京では本種は多いのですがマドジョウが少ない気がします。 水草をガサガサするとほぼ毎回網に入るこの魚、カワムツです。国内外来種です。もともとこの川の在来種だったオイカワはどこに行ったのやら... カワムツは最終的に3人で こんだけ取りました。凄い数です。 cre…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アオザさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アオザさん
ブログタイトル
ムサシノ採集日記
フォロー
ムサシノ採集日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用