chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 宜野湾市喜友名「台湾小吃 花蓮(かれん)」の小籠包がおいしい!

    ネットで見た「台湾小吃 花蓮(タイワンシャオチーかれん)」の小籠包がおいしそうだったので、友人と一緒に行ってみることにしました。「台湾小吃 花蓮(かれん)」は広い店内で窓からの眺めが良く、リーズナブルな価格のランチが食べられるご機嫌なお店でした。さっそく紹介しましょう。

  • 宜野湾「コルネとサンドのお店pippi(ピッピ)」は可愛らしくておいしいお店

    甘いお菓子はなくても生きていけますが、あるとハッピーな気分になりますね。以前イベントで食べておいしかった「コルネとサンドのお店pippi」に行って来ました。かわいらしくて、コルネもサンドもおいしいお店でした。さっそく紹介しましょう。

  • 宜野湾「コルネとサンドのお店pippi(ピッピ)」は可愛らしくておいしいお店

    甘いお菓子はなくても生きていけますが、あるとハッピーな気分になりますね。以前イベントで食べておいしかった「コルネとサンドのお店pippi」に行って来ました。かわいらしくて、コルネもサンドもおいしいお店でした。さっそく紹介しましょう。

  • 宜野湾市大謝名「カンティプルカレーハウス」ボリューム満点のネパールカレーがおいしい

    いつ誰と食べてもおいしいカレー。みんな大好きですね。本場のカレーを食べてみようと宜野湾市の「カンティプルカレーハウス」に行ってきました。ボリュームたっぷりのカレーでとてもおいしかったですよ。さっそく紹介しましょう。

  • 宜野湾市大山「ガッパイチキン」はアメリカンなチキンがおいしい

    私は食べ歩きが好きなので、ネット、テレビ、友人のクチコミなどで、おいしいお店を探しています。今日はテレビで見つけた「ガッパイチキン」に行ってきました。「ガッパイチキン」はアメリカンなチキンがおいしいお店です。

  • 宜野湾市宇地泊「レーゲンス」はドイツ菓子を満喫できるお店

    沖縄にもケーキ屋さんはたくさんあります。「レーゲンス」はおいしいと聞いていましたが、私の家からは少し遠いので行ったことがありませんでした。ようやく訪れることが出来ました。「レーゲンス」は本場のドイツ菓子を満喫できるお店です。さっそく紹介しましょう。

  • 那覇市泉崎「万丸那覇店」は元気になれる甘味処だった

    気になっているお店だけど、なんとなく入ったことのないお店と言うのが私にはいくつかあります。「万丸那覇店」もそのひとつ。モーニングのお店というイメージが強くて、お店の前を通るたびに「朝じゃないし」と思ってしまったのです。先日、朝ではありませんでしたが市役所に立ち寄った帰りにお邪魔してきました。

  • 宜野湾市普天間「Vietnam Marley(ベトナムマーリー)」のフォーがおいしい

    私はお肉も魚もおいしく食べますが、エスニック料理はちょっと苦手です。その原因はちゃんとしたものを食べてないからではないか?と思ったので、ベトナム料理の「Vietnam Marley(ベトナムマーリー)」に行ってみました。エキゾチックな雰囲気のお店で食べるフォーは格別でした。

  • 桜坂市民大学で草木染め入門「フクギでショールを染める」講座に参加してきました

    以前私は桜坂市民大学で「藍染講座」「ヒルギ染め講座」「コチニール染め講座」を受講したことがあります。久しぶりに「草木染め講座」の受講生募集の案内があったので、参加することにしました。今回は月に1度の講座を3回受講するコースです。第1回目の「月桃でショールを染める」講座に引き続き第2回目の「フクギでショールを染める」講座に参加してきました。

  • 「美ら島エアーフェスタ2023」に行って来た!ブルーインパルスの曲技飛行もあった!

    12月が近づくと「美ら島エアーフェスタ」の開催が楽しみになります。私は自衛隊も飛行機も詳しくはありませんが、文句なしにカッコいい!と思うので毎年のように見に行っています。2022年は小規模での開催となりましたが、2023年は規制のない例年通りの開催にプラスして県内初となる「ブルーインパルスの曲技飛行」もありました。早速様子をお届けします。

  • 宜野湾市嘉数「介そば」のツルツル麺と魚介たっぷりの出汁が最高だった

    Twitterで好きな沖縄そば屋の話になった時に、フォロワーさんから宜野湾の「介そば(すけそば)」がおいしいと教えて貰いました。教えて貰ってから少し時間が経ってしまいましたが、ようやく「介そば」にお邪魔してきました。「介そば」はツルツルの麺と魚介たっぷりの出汁が最高な沖縄そば店でした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユミさん
ブログタイトル
沖縄移住ブログ~As you like~
フォロー
沖縄移住ブログ~As you like~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用