chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そうちゃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/09

arrow_drop_down
  • 矢印図インボックスの作成

    v1一応完成図1:?全生徒(3割3分)0.3315欠席した生徒?=2x3=6次の課題・逆向きの矢印をつける(ヤバい…矢印を中コンテナの付属要素にしてる。変更しないと駄目だわ)・上下2段組にして、計算欄を作るv2まず逆向き...

  • 中学受験】過不足算とは?長椅子の問題などの解き方(線分図/面積図)

    「過不足算が難しい」図の書き方が分からない」という中学受験生の方へ確かに「過不足算」は「人が座っていない長イスが2脚あり、5人がけなのに3人しか座っていない長椅子が1脚あって…」等の複雑な問題が出てきます(>_<)でも大丈夫!東

  • 中学受験】整数を「連続する整数の和」に分解する方法【場合の数

    連続する整数の和に分解とは?いくつかの数を例に「連続する整数の和」に分解する方法を見て下さい15の場合、15=4+5+6 と 15=1+2+3+4+5 の2通り10の場合は 1+2+3+4 の1通り8の場合は ありません。分解する場合の数ま

  • 保護中: 復プリ置き場

    twitterでイイネやRTなど、そうちゃ@zky_tutorを積極的に応援して下さっている方限定で作成中の「復プリ」を公開(数論・特殊算分野)下にあるご感想フォームで使用の感想・誤字脱字誤答の報告などがある度にファイルを増やして行きます左

  • サンプル:度数分布表をdivで作る(Tbl3)

    同じ度数分布表(増設済み)上はクラス「tbl3 dosu pre」下は「tbl3 dosu」点数人数点数小計10330205100304120合計12250平均20.83…...

  • [作成中]中学受験】三角・四角など数表の問題【規則性

    「数が並んだ表が苦手…」という中学受験生の方へ確かに数表を見ていると数字だらけで頭がごちゃごちゃしてきますね。でも大丈夫!実は数表の「ある部分」にだけ注目すれば、問題に答えることはできるのですこの記事では東大卒講師歴20年の図解講師「そうち

  • 図を書かせるにはどうすれば良いか

    図表を書くのを楽しむ何かを調べる時に、頭の中だけでやっているとミスが出てきます。そして1つのミスがあると時間と労力がすべて無駄になります。ですから、調べる時はできるだけ図や表を書いたほうが良いです。日頃の学習で図表を書いているうちに、書かず

  • 書くのは「途中式」だけではない?式を書く理由と二種類の式。

    中学受験生で「答だけでなく、式を書きなさい、と言われるけどどうして?書かないといけないの?」「どうやって書けばいいの?」と不思議に思っている方へ先生が式を書けというのにはもちろん理由があります。そして書くべき「式」は途中式だけではなく、もう

  • インボックスにテンプレになるラスター画像を配置するテスト

    濃度のテンプレでテスト通常の図として貼り付けD-ibx1内に配置画像はimgタグで文字は1つづつdivクラス「spi1」図1:重A濃A塩A水重B重C濃B塩B説明書き最初、ibxの結びのdivを忘れて位置を調整したので、やり直しになったc..

  • [ボツ][作成開始中]比と仕事算

    この記事は作成を開始したばかりです。しばらくしてからもう一度見に来て下さい。(復習)比なしの仕事算比を使わない仕事算を復習します。「大丈夫♪分かるよ!」という方はスキップして下さい。仕事算の公式仕事が具体量が分かる場合仕事の具体量が分からな

  • 入力支援のテスト

    A-1:サブタイトル(ここに大問文章)(ここに小問文章)解説(ここに小問解説)(解答)単位(ここに小問文章)解説(ここに小問解説)(解答)単位おお、いけてるいけてるヒャッホイ♪

  • 背景画像変更のテスト

    背景イメージの変更と、それに伴う見出しやボックスの調整- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -平均算を学習する中学受験生の方、「面積図が難しそう」「面倒くさい」と思っていませんか?実

  • 面積図試作v2.5

    ベータ版(.5)全体「ibx」と欠け「K」のみの構成CSSがごちゃごちゃして死にそうなので整理図1:20個760円20×501000円12個8個20個50個1000-7602401235説明書き入力支援入力支援の...

  • 面積図試作v2

    アルファ全体ibxを「包括長方形そのもの」にして、左右の方形「L」「R」と欠け「K」を配置色々と面倒くさい左右の長方形の幅を連動させて決める必要左右の面積図の前後関係(z-index)を変えないといけない図1:20個760円360円12個3

  • 作成中]場合の数】数字カードの問題(○ケタの整数を作る、○の倍数を作る)【中学受験

    「場合の数、特に数字カードを使った問題が苦手…」という中学受験生の方へ。数字カードを使った問題は出題されることも多いので得意になっておきたい。この記事は東大卒講師歴20年の図解講師「そうちゃ」が数字カードを使った問題を分かりやすく解説します

  • 面積図の試作

    アルファ図1:説明書き開始位置をマニュアルで決めないといけないのが面倒だ入力支援入力支援のphpを作って、そちらでコードを吐き出してもらいコピペする。

  • 中学受験】平方数など暗記しておくと便利な数。

    個人的には、無闇に記憶(=暗記)するのは好きではない。ただ、覚えておくと便利な数もあるそこで、中学受験で覚えておくと便利な数をまとめました。記事を読んで暗記すれば、少ない手間・短い時間で解けるようになるでしょう。2ケタの平方数「平方数」とい

  • すだれ算インボックスを簡易化

    すだれ算インボックス内のdivのクラスを指定せずにCSS側で判断させる。試作ベータ基本形基本要素の構成全体のdivを「Sdz-ibx2」にする。直下のdivが段になる。その中に「因数」「約数」の順にdivに入れて配置すると、自動でCSSが効

  • [作成中]中学受験】割り切れる回数・末尾の0の数…素因数分解の応用問題

    素因数分解の応用問題を解きたい」という中学受験生の方へ東大卒講師歴20年の図解講師「そうちゃ」が分かりやすく説明します。記事を読んで真似すれば、素因数の応用問題が苦手ではなくなるでしょう♪約数の個数を素因数分解から求める→この先「約数の個数

  • インボックスを整理整頓

    インボックス(ibx)は標準ボックスや強調ボックスの中に入れるボックス筆算インボックス「Hsn-ibx1」は単純な計算を入れるインボックスで斜体(Italic)を設定してある分数のかけ算13×12=1×12×3=16分子同士・分母同士をかけ

  • XPLデザイン変更案

    カスタムCSSで変更のテスト下端にボリュームをつけて「終わり」感を出すタイトル(h4)のロゴを無くすXPL本体の下マージンを拡張after要素を単なる線状の長方形からロゴを含んだ長方形に変更背景色はタイトルと同じグラデ&ストライプに

  • 周期算インボックスの作成

    周期算の図を作るのに、3種類の番号を揃えようとして発狂。落ち着いて考えてみたら…CSSのカウンターで行けるんじゃないか?2021.7.12版標準版これに、周期算で使った三種類の番号(通し番号、周期番号、周期内番号)と区切り線が自動で付く。我

  • [作成中]割合と比の総まとめ

    割合が難しい!比がわからない!」というのは中学受験の5年生でよく聞く悩み基本の考え方をイメージとともに理解・記憶して、応用するようにすれば大丈夫割合の基本的な考え方ズバリ「割合=かけ算」です。それ以上の詳しい説明は要りません。大事なのは、3

  • N-box1の直し

    現状こんなだったかなぁ?(タイトル)●「AがBの倍数」→➀AはBの2倍・3倍…●「明日は月曜日」→➁AはBで割り切れる一行目のインデント処理が失敗している。bodyのフォントのサイズを精査設定し直したので、フォントやパディングなどのvw連動

  • [作成中]場合の数の基本ルール「えらび方」と「ならべ方」

    基本ルールは2つだけ場合の数には非常に多くの種類の問題がありますが、使うルールは大きく分けてこの2つだけです。場合の数え方●えらび方(組み合わせ)(例)30人のクラスで掃除当番を3人決める●ならべ方(順列)(例)〃リレーの選手を走る順に3人

  • [作成中]中学受験】倍数算のまとめ【ニ種類の比

    準備(比をそろえる)全体を2通りに分割する場合例えば線分ABについて、Xは全体を1:2にYは全体を3:1に分ける時に、AX:XY:YBを求める問題です。大きく分けて2つの解き方があります。比を大きくしてそろえる全体を割合で分けていく一部を更

  • sectionを使ったレイアウトのテスト

    もとのコンテンツでは、イメージができたところで「二数のすだれ算」を実際にやってみます。やり方を理解♪1-1:(タイトル)すだれ算で、12と18の最大公約数と最小公倍数を求めなさい。まず、すだれ算の形に12と18を横に並べて書いて12と18を

  • [作成中]N進法

    数の仕組み数の作り(復習)ケタの名前4ケタづつ区切って読む数の大きさ=10進法「234」を何と読みますか?「にさんよん」と読まずに「にひゃくさんじゅうよん」と読む。これは「234」=(100×2)+(10×3)+(1×4) と直しているから

  • [作成中]N進法

    数の作り数の大きさ10進法を例にN進法N進法の大きさN進法を10進法に直す10進法をN進法に直すN進法の応用問題(使えない数字)4と9を使わないホテル

  • [作成中]集合算の問題の解き方は?図の書き方を説明

    集合算がよく分からない」ベン図を使いこなせない」という中学受験生の方へベン図の書き方をもうちょっと工夫すれば、一気にわかるようになるかもしれません。この記事は東大卒講師歴20年の図解講師「そうちゃ」がベン図の使い方を詳しく教えます。記事を真

  • [作成中]集合算の問題の解き方は?図の書き方を説明

    ベン図の見方と書き方Q1.Aさんのクラスは32人です。綿アメが好きな人は21人、りんごアメが好きな人は16人、どちらも好きな人は11人です。(1)りんごアメだけが好きな人は何人?(2)どちらも嫌いな人は何人ですか?Q2.Aさんのクラスは32

  • [作成中]中学受験】ニュートン算って?問題の解き方を分かりやすく図解

    中学受験生の方に、東大卒講師歴20年の図解講師「そうちゃ」がニュートン算の基礎から応用問題まで分かりやすく解説します。ニュートン算とは?はじめにニュートン算が問題になるのがどんな場合かを見てみましょう。映画館の行列!Xさんは映画館でアルバイ

  • [作成中]中学受験】仕事算とは?問題の解き方を図解。比なしと比あり【小学生

    5年で学習することが多いが、その際は「比」と一緒になって出てくる。算数が苦手な生徒さんの場合、頭に負担がかかることがある。そこで、4年のうちに「比なしの仕事算」を解けるようにしておくと良い整数の仕事算(受験小4)仕事「算」と聞くと難しそうだ

  • [作成中]小学生の算数では「出せない」事柄

    小学生の間は「使えない」数値というのがあります。ある程度勉强したら、「公式(計算)で出せない事柄」を知っておくのも大事です。なぜなら、その事柄が登場した時にも慌てず「この数値は使わないな」とか「別の方法を考えれば良いのかな」と考えることがで

  • 作成中]中学受験】比の基本問題まとめ【問題集

    中学受験生で「比が苦手!」という人もいるかもしれません。確かに比の利用問題(図形と比、速さと比)は難しいのですが、比そのものには簡単な問題も多いんですよ。まずは簡単な問題を完全に定着させて、難しい問題に少しづつ挑戦しましょう。この記事では東

  • 作成中]中学受験】年齢算の図の書き方解き方は?差が等しい事を使う線分図系の問題

    分配算の解き方(復習)もっと復習したい人は関連記事「分配算」を見て下さい。年齢算分配算では固定された二人(三人)の状態を考えましたが、これが変化する場合を考えます。例えばこのように時間が経過することで二人の年齢の「比」が変化する問題を「年齢

  • 作成中]中学受験】小数・分数・比を使う分配算の分かりやすい解き方!

    主に小5の中学受験生の方へ、東大卒講師歴20年の図解講師「そうちゃ」が小数・分数倍や比を使った分配算の解き方を線分図と共に説明します。記事の真似をすれば得意になるでしょう。目次をクリックすると好きなところへジャンプできます。分配算の解き方(

  • 作成中]中学受験】やり取り算の図の書き方・解き方

    「やりとり算って面倒くさい」と思っている中学受験生の方、あなたは和差算や分配算のような線分図を書いていませんか?じつは「やりとり算」では線分図よりも「やりとり図」を書いた方が簡単に解けるんですよ!この記事では東大卒講師歴20年の図解講師「そ

  • 作成中]計算のコツ~途中のかけ算は式のままにしておいて約分する

    「3.14の計算は一回だけにする」のはよく聞く話ですが、それ以外の計算でも、かけ算は計算しないでかけ算の形のままにしておくと色々と楽です。例えば水そうに水を注ぐ問題では、まず注水ペースに時間をかけて水量を出し次にそれを底面積等で割る という

  • 作成中]中学受験】分数のある逆算の分かりやすい解き方【小学生

    「普通の逆算は解けるけど、分数の逆算は苦手!」という中学受験生の方、安心して下さい。東大卒講師歴20年の図解講師「そうちゃ」が分かりやすくて確実に解ける方法を分かりやすく説明します。この記事を読めば解き方が分からない!ということは無くなりま

  • 作成中]四つ以上の数の逆算の解き方を分かりやすく図解

    簡単な逆算はできるようになったけど、数がたくさんあるとやり方がわからなくなる…」という中学受験生の方、安心して下さい。東大卒講師歴二〇年の管理人が分かりやすく図解します。この記事を読めば、数が四つ以上あるような逆算も解けるようになりますよ逆

  • 計算したら、図に数値を書かせる(文章題)

    文章題でおかしな計算をしてしまう生徒に対して1.前提その1公式を覚えさせて、正しい数値の扱い方を身に着けさせる。公式にない計算はしては駄目2.前提その2公式に対応する図の書き方を正しく教えて練習させる。道のり・速さ・時間の場合なら、下記の書

  • 中学受験】~に近い/~より小さい最大の(公)倍数の求め方は?

    「100に近い~と~の公倍数」のような問題の解き方を復習したい中学受験生の方、お任せ下さい。東大卒講師歴20年の図解講師「そうちゃ」が分かりやすく説明します。決められた範囲と倍数解き方を理解例題2(範囲内での倍数)6の倍数について、以下の問

  • 中学受験の(公)倍数(公)約数で大切なのは?分かりやすく図解!

    主に中学受験生の方に向けて(公)倍数(公)約数の基本から応用まで全てを東大卒講師歴20年の図解講師「そうちゃ」が豊富な図で分かりやすく解説します。確認テスト付きなので練習と定着を図れます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そうちゃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そうちゃさん
ブログタイトル
そうちゃ式 図解算数新1号館
フォロー
そうちゃ式 図解算数新1号館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用