朗読:「おくのほそ道」松尾芭蕉 18:壷のいしぶみ、市川村多賀城に有り。
Details 【原文】 壷碑(つぼのいしぶみ) 市川村多賀城に有り。 つぼの石ぶみは、高サ六尺余、横三尺ばかりか。苔を穿ちて文字幽(かすか)也。四維国界(しゆいこくかい)之数里をしるす。「此の城、神亀元年、按察使鎮守符(府)将軍大野朝臣東人(あぜちちんじゅふのしょうぐんおおののあそんあずまびと)之所里也。天平宝字六年、参議東海東山節度使、同将軍恵美朝臣アサカリ修造尚。十二月遡日」と有り...
2020/12/16 20:42