chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
考えるお母さん**大学受験を見守る (旧)塾に行かずに公立難関高校合格 2021 体験記 https://fumiax.hatenablog.com/

2022春「塾に行かずに公立難関高校合格 2021 体験記」を終了し、次は子どもの大学受験を見守る日々を書いています。

塾なしで公立難関高校に入学した子は、現在次の目標である難関国立大を目指しています。子育てはあっという間だし、私の記憶力はどんどん衰えていきます。 残り少なくなってきた親の役目、頑張っている子の日々の記録残していきます。

ふみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/06

ふみさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 9,287位 10,251位 9,713位 9,716位 9,206位 10,256位 9,152位 1,034,330サイト
INポイント 20 20 10 20 20 0 20 110/週
OUTポイント 180 910 650 230 260 280 680 3,190/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 68位 76位 73位 73位 68位 78位 66位 9,114サイト
大学受験(本人・親) 13位 16位 14位 14位 12位 15位 12位 1,724サイト
高校受験(本人・親) 12位 13位 13位 14位 13位 16位 13位 446サイト
受験生の親 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 222サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 1,540位 1,478位 1,774位 1,917位 1,615位 1,189位 964位 1,034,330サイト
INポイント 20 20 10 20 20 0 20 110/週
OUTポイント 180 910 650 230 260 280 680 3,190/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 23位 22位 23位 23位 22位 17位 14位 9,114サイト
大学受験(本人・親) 10位 9位 10位 13位 10位 9位 8位 1,724サイト
高校受験(本人・親) 6位 6位 7位 8位 7位 6位 4位 446サイト
受験生の親 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 222サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,330サイト
INポイント 20 20 10 20 20 0 20 110/週
OUTポイント 180 910 650 230 260 280 680 3,190/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,114サイト
大学受験(本人・親) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,724サイト
高校受験(本人・親) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 446サイト
受験生の親 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 222サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • とりあえず東大志望?からはじまった東大受験

    今日は、とりあえず東大志望?からはじまった息子の大学受験のお話です。 あらためて考えてみました。 息子が東大に行きたいと言ったのはいつだったのだろう? うーん、いつだ? 何かきっかけがあったとか、この日を境に、みたいなドラマ的なエピソードが何もないことに気がつきました。 強いて言うなら中3冬の高校受験の時、高校の志望動機の欄に「東大志望のため勉強環境の整った貴校に入学したい」と書いたのが最初だったと思います。 そんなこと書いているなら、もうその時は決めていたんでしょ?と思われたかもしれませんが、これは苦し紛れに捻りだした志望理由でした。 息子が志望していた高校は、国公立一般受験推しの強い学校で…

  • 新学年はスロースタートで、スタートダッシュをさせなかった理由

    4月も半分が終わり、そろそろ新入学や新学期の疲れがみえてくる頃ですね。 今日はこの時期に、中学生時代の息子に対してどんなことに気をつけていたのか、そんなお話です。 私がいつも意識していたのは、 「スタートダッシュをさせない、必要最低限のスロースタート」 です。 ブログに子どもの勉強のことをあれこれ書いている考えるお母さんなので、新学期のスタートはさぞかし張り切って子どもにやらせていただろうと思われているかもしれませんが、実際はその逆で新年度のスタートはあえて抑えるように仕向けていました。 「何事も最初が肝心」この時期、この言葉をよく聞きます。 学校・教育関係の方などが、「新学年ははじめが肝心で…

  • とりあえず東大志望?からはじまった東大受験

    とりあえず東大志望?からはじまった東大受験

    今日は、とりあえず東大志望?からはじまった息子の大学受験のお話です。 あらためて考えてみました。 息子が東大に行きたいと言ったのはいつだったのだろう? うーん、いつだ? 何かきっかけがあったとか、この日を境に、みたいなドラマ的なエピソードが何もないことに気がつきました。 強いて言うなら中3冬の高校受験の時、高校の志望動機の欄に「東大志望のため勉強環境の整った貴校に入学したい」と書いたのが最初だったと思います。 そんなこと書いているなら、もうその時は決めていたんでしょ?と思われたかもしれませんが、これは苦し紛れに捻りだした志望理由でした。 息子が志望していた高校は、国公立一般受験推しの強い学校で…

  • 新学年はスロースタートで、スタートダッシュをさせなかった理由

    新学年はスロースタートで、スタートダッシュをさせなかった理由

    4月も半分が終わり、そろそろ新入学や新学期の疲れがみえてくる頃ですね。 今日はこの時期に、中学生時代の息子に対してどんなことに気をつけていたのか、そんなお話です。 私がいつも意識していたのは、 「スタートダッシュをさせない、必要最低限のスロースタート」 です。 ブログに子どもの勉強のことをあれこれ書いている考えるお母さんなので、新学期のスタートはさぞかし張り切って子どもにやらせていただろうと思われているかもしれませんが、実際はその逆で新年度のスタートはあえて抑えるように仕向けていました。 「何事も最初が肝心」この時期、この言葉をよく聞きます。 学校・教育関係の方などが、「新学年ははじめが肝心で…

  • 東京大学入学式に行ってきました

    東京大学入学式に行ってきました

    昨日、東大の入学式に参加してきました。 東大の入学式は日本武道館で行われます。 武道館へ行くのは何十年ぶり?と考えるぐらい久しぶりでした。 昔、コンサートへ行った思い出があります。(ライブじゃなくてコンサートの時代) 東大の入学式はやけに遅い時期にやるのねと思っていたら、どうやら4月12日の創立記念日に合わせているとか。平日でない場合はずらすそうですが、今年は金曜日だったので創立記念日に挙行だったようです。 今年は桜の開花が遅かったので、こんな時期の東京でもまだ桜が残っていました。 葉桜になっていたけど、桜の花の下を通ることができました。 もう少し早い時期に武道館で入学式だった大学の方は、きれ…

  • 高校生が受ける模試について

    高校生が受ける模試について

    高校の模試についてコメントでご質問を頂きましたので、今日はその質問に答える形で、高校生になったばかりの方やこれから高校生になる方に向けて書いてみよう思います。 まずご質問いただいたのは、 >外部模試というのは自分で探して申し込むのでしょうか(高校からお知らせが来るものですか)? 高校に入学したばかりだと勝手がわからないですよね。と言ってますが、私もちゃんと理解できていたのか怪しいところなのですが。 わかる範囲で書いてみます。 まず、(塾や予備校へ通っていない場合)模試には3つのパターンがあります。 1.高校の団体受験模試(学年全員が強制受験) 2.高校で申し込む任意の受験模試 3.個人申し込み…

  • 受験本番前に息子が父親に言ったひとこと

    受験本番前に息子が父親に言ったひとこと

    共通テストが終わり、私大の試験も終わって、残すは二次試験本番という時期の話です。 家族で「二次試験まであと少しだね」というような話をしていました。 高校受験の話やこれまでの勉強の話など色々思い出話もしていたのですが、そんな話の流れから、息子が 「お父さんが受験に無関心でいてくれて助かった」 と夫に言いました。 「親にふたりがかりで受験のサポートされたらきつかったと思うよ。だからといって、どっちもサポートしてくれなかったら困るんだけど」 母親の私だけがずっと勉強のサポートを続け、父親が無関心だったというバランスがとても良かったと言ってくれました。 我が家はずっとこの息子の言葉どおりでした。 夫は…

  • Macbookは買ったけど、さぁどうしよう

    Macbookは買ったけど、さぁどうしよう

    先月の話になりますが、大学用のパソコンを買いました。 機種はMacbook Air M3です。 Apple 2024 MacBook Air M3チップ搭載13インチノートブック: 13.6インチLiquid Retina ディスプレイ, 8GB ユニファイドメモリ, 256GB SSD ストレージ, バッ クライトキーボード, 1080p FaceTime HD カメラ, Touch ID。iPhone や iPad との連係 機能, スターライト Apple(アップル) Amazon 以前から東大入学だったらMacbook、私大だったらWindowsと決めていました。東大ってなぜかMacら…

  • 大学入学共通テスト成績通知書と共通テストの話

    大学入学共通テスト成績通知書と共通テストの話

    昨日の「令和6年度大学共通テスト成績通知書」が届きました。 成績通知書ってポストに投函されるものだと勝手に思い込んでいたのですが、書留だったのですね。 郵便屋さんに「書留です」と言われても、書留で届くものなんてあったかしら?と一瞬思ってしまいました。 なるほど、成績通知書を希望すると800円も余計に払う意味がわかりました。 いや、それにしても遅いですよね。 1月に受けたものが、新年度の4月に届くって。 マークシートなんだし、共通テスト利用の合格発表が2月の10日前後だということを考えると、本当なら受験者に1週間ぐらいで通知してもらいたいものです。 (2026年1月の共テからネット出願になるそう…

  • 今年も東大開示祭りが行われてる

    今年も東大開示祭りが行われてる

    新年度が始まり、いよいよ息子も大学生となりました。 親としては、大学生になった喜びよりも高校生でなくなった寂しさの方が大きいです。 息子はカラオケでの高校生の恩恵が受けられなくなるのがとても残念そうでしたが。 さて昨日4月1日はエイプリルフールでしたが、そんなエイプリルフールの日に東大得点開示がありました。 X(旧Twitter)をやっていらっしゃる方ならご存じかと思いますが、昨日はトレンドに「#東大開示祭り 2024」がありました。 今年の東大受験生たちが東大入試の結果をXにあげます。 合格した人、不合格の人、それぞれの結果です。 私も息子が高1の時から、この東大開示祭りはじっくりと見させて…

  • もしも第一志望がダメだったらどうしてた?

    もしも第一志望がダメだったらどうしてた?

    「東大に落ちていたらどうしてた?」そんな話を息子としました。 息子は「ダメだったら私立へ行く」とずっと言ってたのですが、どこまで本気だったのか。 あらためて聞いても 「浪人は精神的に無理だと思ってた、現役でもこれだけ追い詰められていたから、浪人することは考えられなかった」 自分が精神的に持たないと思っていたらしいです。 とは言え本当にそれで納得できるのか、私には疑問でした。 受験終わった直後はもうこんなことやりたくないと思うだろうけど、それであきらめきれるのかな? もしも得点開示でわずかな点差だったらどう感じるのだろう。 息子の高校でもわずか0.3点差で東大に落ちた先輩がいました。 その人が浪…

  • 高校時代に電子辞書とか紙の辞書は使ったのか?

    高校時代に電子辞書とか紙の辞書は使ったのか?

    春休みのこの時期に書きたいことがいっぱいあるのですが、最近、時間がなくてなかなかパソコンに向かえず更新遅くなってます。 時期的なものもあり、過去記事のコレ↓のアクセスが上がってます。 2年前にアップした記事です。 中学や高校の入学準備をしていると、辞書どうしようかなって迷いますよね。 使うのかわからないけどとりあえず買っておこうか、と思うには電子辞書は高い。 カシオ 電子辞書 高校生 (英語・国語強化) エクスワード XD-SX4920WE 260コンテンツ ホワイト XD-SXN492WE 特別セット CASIO(カシオ) Amazon 実際の高校生は何を使っていたの? 東大に合格した子はど…

  • 目指さなければ始まらないし、受けなければ受からない

    目指さなければ始まらないし、受けなければ受からない

    前回の合格報告記事に、沢山のはてなスターとコメントをありがとうございます。 アクセス数も過去最大をカウントしていて、反響の大きさに少々腰がひけております。 合格発表から5日ほど過ぎましたが。 のんびりできるかと思いきや、合格発表の余韻に浸る間もなく各所への連絡、入学手続きや準備に追われていました。 今日はやっと一息ついてます。 大学進学する子をもつ保護者のみなさんこの時期、口を揃えておっしゃりますが、我が家も諭吉さんがどんどんお出かけになられています。 国立でこんなにかかるのなら、私立だったらと思うとゾッとしています。 お金の細かい話は、そのうち書くつもりでいます。 今日からは、東大受験のこと…

  • 国立前期試験の結果

    国立前期試験の結果

    国立前期試験の結果が出ました。 結果は、無事合格でした。 ブログを通じて子どもの受験を応援してくださった方々、見守ってくださった方々にお礼申し上げます。 本当にありがとうございました。 合格した大学は、東京大学です。 小中高オール公立、塾なし予備校なしで合格することができました。 書きたいこといっぱいあるのですが、とりあえず今日のところはご報告だけさせていただきます。 今年、受験に挑まれた受験生、そしてサポートされた保護者の皆様も本当にお疲れさまでした。 沢山の拍手を送らせてください。 そして明日からの後期に挑まれる方、全力が出し切れるよう陰ながら応援しています。 改訂版 鉄緑会東大英単語熟語…

  • 私大の入学金振込と、発表を待つ日々

    私大の入学金振込と、発表を待つ日々

    私大の入学金の振り込み完了しました。 銀行の窓口で大学の振込用紙をみて「おめでとうございます。」と言ってくださった行員さんは、その表情や雰囲気からなんとなくお子さんの大学受験経験のあるお母さんなのかなと感じました。 手続き中に少し聞きたいことがあったのでいくつか質問させてもらい、手続きが終わって帰ろうとした帰り際に「最初は〇〇(地名)ですか?」と言われました。 〇〇という地名は、合格した大学の1年生の校舎のある場所なのですが。(もしやお子さんもこの大学?なんて頭をよぎりました) 入学金を払っているわけだしその場だけのやりとりなので「ええ」とこたえて帰れば良かったのですが、そう言ってしまうと本当…

  • 国立前期二次試験終了、そして私大の結果

    国立前期二次試験終了、そして私大の結果

    国立前期二次試験終了しました。 受験生の保護者の皆様、お疲れさまでした。 終わってしまえばあっけないけれど、ここへ来るまでに大変なことが色々あったと思います。 受験生のメンタル、体調のフォロー、自分のことは後回しにしてお子さんを見守られたことでしょう。 私は子どもが元気に試験を終えられたこと、もうそれだけで満足です。 たった2日間ですが、決められた日時に元気な状態で試験場に送り込む、これだけでも大変なミッションでした。 受験生とはまた違う保護者の緊張がありましたね。 子どもの試験の出来は、、、どうでしょう、子どもの表情はとても明るいですが。 あれこれ考えてもしょうがないので、あとは発表を待つだ…

  • 国立前期二次試験 ミッション完了

    国立前期二次試験 ミッション完了

    国立前期二次試験二日目の朝、無事送り出しました。 これで私のミッションは完了です! このあと私にできることは祈るだけ。 私大の結果は、まだ確認していません。 今日の試験終了後スマホが使えるようになったら子どもが確認すると思うので、その時の連絡を待ちます。 心をフラットに保つために私大の合否確認しなかったとはいえ、1校も合格を持たずに国立の試験に臨むのもなかなかだったなと思います。 初日の昨日の子どもは緊張しているような普段どおりのようなそんな様子でしたが、笑顔で出かけて笑顔で帰ってきたのでもうそれだけで充分です。 大学は、オープンキャンパスも行ってなくて(3年間オンラインのみだった)、受験の下…

  • 直前の様子と私大受験の効果

    直前の様子と私大受験の効果

    今日は国立受験直前の子どもの様子と、先週の私大受験が思った以上に効果があったなと感じている、というお話。 まず最近の子どもの様子は、とてもメンタルがいい感じです。 緊張していないの?と聞きたくなるほど、今フラットな状態です。 力みも無く、程よく力が抜けています。 少し前はずっと緊張してソワソワするって言ってたので直前期がどうなるか心配だったのですが、むしろ早い時期にそうなっていたので良かった気がします。 人間は飽きやすい生き物といいますから、ずっと緊張している自分に飽きてきた頃なのかもしれません。 子どもの調子の良さは、メンタル以外にも感じるところがあります。 それは子どもの体重です。 最近、…

  • 私立大学の受験終了

    私立大学の受験終了

    私立大学の受験が無事終了しました。 2つしか受けていないので、あっさりと終わった感じです。 何度か書いていた通り、同じ大学で2学部受けました。 受験会場はどちらも同じ会場で校舎も同じ、階が一つ違っただけだったそうなので、気分的には随分楽だった気がします。 高校の友だちもそれなりに受けている大学なので、2回とも休み時間は友だちと過ごして昼食も何人かで大学の中庭で食べていたみたいです。 友だちもいてリラックスできたので、緊張感が全くなかったと言ってました。 よく考えたら、この私大って大学受験の初戦なんですけどね。 肝心の試験の方は、子どもは「どっちも大丈夫じゃない?」と言ってました。 信じていいの…

  • 受験期のメンタルと受験番号

    受験期のメンタルと受験番号

    そろそろ一般入試も慌ただしくなってきました。 私大の2月入試も佳境に入り、すでに合格発表もはじまっているところも。 現在のところ私大の受験を1つ終えました。 私大は滑り止めの位置づけなのですが、本当に滑り止めになるのかどうか?私は半信半疑ですが。 その大学は高1の模試から全てA判定だったので、受験校の考え方としては滑り止めでいいのでしょうけど、倍率みたり実際に試験受けると思うと不安になりますね。特にうちは受験校が少ないので。 子どもは手ごたえあったようなこと言ってましたけど、受験なので合否がでるまでは全然わからないです。 この私大の対策は、夏休みに1年分の過去問をやって、今回の入試の直前にもう…

  • 卒業後の進路は決まっていないけど、準備はすすめないといけない

    卒業後の進路は決まっていないけど、準備はすすめないといけない

    本格的な大学一般入試が始まっていますが、2か月後の4月の生活が全くわからないみたいなことって、人生においてなかなか無いよねなんて最近考えています。 大学受験が小中高の受験と違うのは、春から必ずどこかしらの大学へ行くという選択肢だけじゃなくて、再チャレンジを選ぶことができたり、大学以外の別の道を選ぶこともできるということ。 うちは前にもまして「浪人は絶対にしない、受かったところへ行く」と毎日のように言ってます。逆に友人の子はまだ私立が始まったばかりなのに「浪人しようかな」と言い始めてるとか。 頼むから受験生、今は目の前の試験にだけ集中して!浪人するとかしないとかは、全部の試験を受け終わった日に考…

  • 受験本番前最後の模試判定

    受験本番前最後の模試判定

    受験本番前最後の模試の判定がでました。 この記事で書いていた模試です。 これが本番直前最後の結果なので偏差値や順位は気にしない、とにかく結果でメンタルを振り回されないように、それだけを気をつけて受けた模試だったのですが。 結果はA判定がでてました。 結果を気にしないといいつつも、やっぱり最後の模試だったのでほっとしました。 実は去年の二次同日模試が一番成績がよくて、そのあとは少しずつ下がっていました。 高3の模試からは既卒生も入ってくるので春はしかたなしと思っていたのですが、夏まではギリギリでもA判定で踏ん張っていたのが、秋の冠ではそれも怪しくなってきて子どもも不安だったと思います。 焦りと不…

ブログリーダー」を活用して、ふみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふみさん
ブログタイトル
考えるお母さん**大学受験を見守る (旧)塾に行かずに公立難関高校合格 2021 体験記
フォロー
考えるお母さん**大学受験を見守る (旧)塾に行かずに公立難関高校合格 2021 体験記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用