chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
45歳で未亡人になった私のライフスタイル https://45miboujin.com/

45歳で夫に先立たれ、同じような未亡人になった方への情報や生き方、体験談など綴ってます。おひとり様になってベテランだけど、介護もしながらの貧乏未亡人はツライのだ!節約しながら、楽しまなくっちゃ!恋愛だって再婚だってまだまだイケるかも?

ゆりの貧乏未亡人ライフ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/05

arrow_drop_down
  • 夫が亡くなってメンタルどん底になった時の思考は?はい上がるにはどうする?

    夫が亡くなってメンタルどん底になった時の思考はどうなっているのでしょうか?音が亡くなって辛い、孤独を感じ、生きていることさえ辛くなると言う妻もいますね。でも時間が解決してくれます。ただし、何もしないで引きこもってばかりいたら、余計にメンタルは弱くなるばかりです。

  • 夫が亡くなった時に取っておく物とは?思い出を残し過ぎはNG!

    夫が亡くなった時に取っておく物と思い出の処分はどのようにしたら良いのでしょうか?まずは綺麗な衣類などは親戚などにもらってもらえれば一番良いですね。また、残しておきたいけど思い出の写真の数々は、前に進むことを考え、断捨離のついでに残しておこうと思う数枚だけ残し、後は処分したら良いですね。自分の断捨離をしながら夫のものも一緒にするのもアリですね。

  • 未亡人になったらもう恋人もいらない!再婚も考えられないと言う友達!

    未亡人になったらもう恋人もいらない!再婚も考えられないと言う友達は、息子家族との同居で孤独感が全くないと言います。光熱費なども折半で、食費も2家族分一緒なので抑えられています。今幸せを感じているため、恋人もいらない、再婚も考えられないのだそうです。私は、子供との縁が薄くなってしまったため、心から信じあえるパートナーがっ欲しいと思う年代になってしまいました。

  • バイオリニストの葉加瀬太郎のような妻を自慢できる夫と再婚出来たら幸せ!

    バイオリニストの葉加瀬太郎のような妻を自慢できる夫と再婚したいですよね。一生の自慢は妻の高田真由子との出会いだそうです。結婚して20年経ってもそんな気持ちが変わらないパートナーとの出会いはあるのでしょうか?未亡人になっても再婚したい人は行動あるのみです。望めば叶います。

  • 死別後の新しい恋との付き合い方とは?

    死別後の新しい恋との付き合い方は、恋人としてだけの付き合い方にするか、将来のことを見据えて再婚を視野に入れての付き合いにするか話し合いが必要になって来ますね。夫亡き後死別後、未亡人でいる限り、夫の身内との縁や遺族年金のことも考えなくてはなりませんから。でも死別後の再婚だってメリットもあるんですよ!

  • 老後のお金が不安な人と、安泰な人の精神的面の違いは何?

    老後のお金が不安な人と、安泰な人の精神的面の違いには、3つの要素が絡んでします。夫婦でも老後の不安がある人は多い時代。おひとり様はそれ以上に心配がある人が増えています。老後の不安には3つありますが、「お金、年金、孤独」こちらさえクリアできれば少しは安心できるでしょう。またローンがある人は定年までに返せるか否かもかなり経済的不安要素となります。

  • デコレーションケーキのスポンジや生クリーム冷凍保存の賞味期限は?

    デコレーションケーキのスポンジや生クリーム冷凍保存は美味しく食べられるのでしょうか?ケーキを冷凍をした場合の賞味期限は?冷凍しても生クリームは分離しないの?果物も冷凍し手も大丈夫?上手なデコレーションケーキの解凍方法は?

  • 金持ち自慢をする再婚した友人との付き合い方!

    金持ち自慢をする再婚した友人との付き合いや、金持ち自慢する人の特徴を記事にしました。実は本当の金持ちは自慢はしません。ブランドバッグを見せびらかしたり、これ高かったの!なんて言うのは人を嫌な気分にさせるだけ。それに気が付かないような人は本当のお金持ちとは言えないですね。

  • 50代一人暮らし女性貧乏な暮らし!未亡人にとっても最適な節約とは?

    50代一人暮らし女性貧乏な暮らしから脱出したいですよね。一人暮らしの未亡人にとっても最適な節約とは?色んな事例を元に節約方法を綴っています。固定費、家賃、スマホ代、洋服を買わない、保険の見直しなど等。是非参考にしてくださいね。

  • 50代独身女性パートの種類は?アラフィフの時給はいくら?

    50代独身女性パートの種類や、アラフィフの時給気になりますよね。パートでいくらあれば生活できるのかしら?未亡人なら遺族年金プラスパートだからフルで働いていない人も多いです。また、元彼と復縁したり、出会いの場所で生活の面倒を見てもらっている50代60代独身女性もチラホラいるのも確かです。

  • さくらまやは不安げを紅蓮華にして再ブレーク!買ったばかりの家のローンは?

    さくらまやは不安げを紅蓮華にして再ブレークしました。22歳で家を買ったさくらまや。コロナで仕事は激減したものの、紅蓮華の替え歌「不安げ」が大注目され、仕事も増え、買ったばかりの家のローンにも兆しが見えてきました。普通に一般人は20代で家を買うことは出来るのでしょうか?

  • 気持ちが晴れない時の対処法は魔法をかけて別人になること!

    気持ちが晴れない時は、理由があったりなかったり様々な時に現れます。   特にパンデミックの最中の今は、誰もがと

  • 協議離婚中に夫が亡くなってしまった!財産や遺族年金はどうなるの?

    協議離婚中に夫が亡くなった場合の調停は終了します。離婚していない状態で夫が亡くなったので未亡人として遺族年金、および財産は相続します。離婚目的で別居中の妻も夫が亡くなった場合も同様、妻としての色んな相続が発生します。

  • セブンイレブンの新商品アイスとスィーツのカロリーは?夕飯は安上がり鍋!

    セブンイレブンの新商品アイスとスィーツのカロリーと値段は美味しさに比例?スィーツですからカロリーはありますが、その分夕飯は野菜をたっぷり摂って安いバラ肉で安上がり鍋!そんな1日の食事で家計簿いらず。65歳までに目標の貯金いくか?

  • 言い方のきつい女性の心理と対処法は簡単!悩むだけ損!

    言い方のきつい女性の心理と特徴はいくつかあります。なぜそんな言い方をするのか?その心理は?高圧的な態度をとって自分の立場を上に見せたい、弱さの裏返し。人の傷つくことの思いやりを知らない幼い性格などがあげられます。対処法は簡単ですので、是非この記事を参考にしてくださいね。

  • 高須クリニック院長は事実婚の妻の西原理恵子さんに遺言状を書いた!?

    高須クリニック院長は事実婚の妻の西原理恵子さんに遺言状を書いたと言うことが一時話題となってました。籍を入れていないので事実婚ではありますが、財産なんかもらわなくてもお金がある西原理恵子への愛は深いものであることがわかります。夫はもしものことを考え、妻のその後の生活を考え遺された妻に財産を遺さないと、妻は貧乏未亡人になりそうです。

  • セブンイレブンの新製品のパンとアイスでカフェ気分で節約ひとりごはん!

    セブンイレブンの新製品のパンとアイスで節約できるひとりごはんとカフェ気分。コンビニは節約出来ないと言いますが、ひとり暮らしにとって、最近はとても便利になって来ました。余計なものをスーパーよりも買わずに、買い物時間も時短ですみます。新製品が次々と販売するセブンイレブンは大好きです。

  • 実家に帰らないシングルマザーは7割!その理由は?

    実家に帰らないシングルマザーは7割もいると言います。その理由は、実家が地方にある、お嫁さんが入ってもう帰る部屋はない。親が昔堅気で頑固で、離婚であろうが、夫が亡くなろうが世間体を気にするのが目に見えているから。一度実家に帰ってから、親とうまくいかなくて独り立ちをするシングル女性も少なくありません。私の場合は親の介護問題もあり、実家で45歳から少ないお金を渡し、住み続けています。

  • 熟年婚活ランキング!恋愛も再婚も待ってるだけじゃ年をとるだけ!

    熟年婚活ランキングを私や友人お体験から載せてみました。まずは女性の無料で使える婚活サイトの提案!そして使いやすいユーブライドや、格安の茜会と、大手の楽天オーネットスーペリアのご提案を載せてみました。恋愛も再婚も待ってるだけじゃ年をとるだけなので是非行動を!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆりの貧乏未亡人ライフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆりの貧乏未亡人ライフさん
ブログタイトル
45歳で未亡人になった私のライフスタイル
フォロー
45歳で未亡人になった私のライフスタイル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用