chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SUP & カヤックフィッシング https://aotamachan.com/supfishing/

これからSUPフィッシングを始めたい方やSUPフィッシングされている方への情報発信や情報交換を目的としています。2021年6月からコリンアスリートというコンパクトカヤックでカヤックフィッシングを再開しました。

もともとサーファーです。 子供が生まれてから波乗りに行く回数は減って 気づけばオカッパリからの釣りにハマりました。 幼少の頃から釣りはやっていたので、デビューというわけではありません。 その頃にナブラに届けば、という思いでカヤックフィッシングを始めました。 元がサーファーなのでSUPへの移行は自然な流れでした。色々と思う事があり2021年6月からカヤックフィッシングに出戻りました。

まってぃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/05

arrow_drop_down
  • スランプつづき

    昨日も天候がよいなか7時に浮かぶ最初は風がなく、ティップランにならなかったが予報通りの風が入りだし、底を取ることも困難なくらい流される。数回のアタリはあるものの乗せきれず魚の気配があるのでジグサビキで底を取るとカマスサイズのエソが釣れる。テ

  • iphone12mini フェイスIDとタップ、タッチ不具合

    フェイスIDが使えない&タップも感度が悪すぎるiphone8でもそうだったけど、防水ケースに入れると極端にタップの反応が悪くなる。ジップロックなら反応はまあ悪くない。でもネックストラップ付きの防水ケースに入れたいのでジップロックだと万が一、

  • SUPフィッシング アンカリングどうする?その2

    やっぱりその場にとどまりたい最近、SUPエギングやティップランにハマってます。まだまだ初心者なのでエギングだとその場にとどまってエギの沈下を把握したいのですが、これがなかなか難しいです。SUPは常に流されるのでわずかな流れでもラインが弛んだ

  • SUPフィッシング アンカリングどうする?その2

    やっぱりその場にとどまりたい最近、SUPエギングやティップランにハマってます。まだまだ初心者なのでエギングだとその場にとどまってエギの沈下を把握したいのですが、これがなかなか難しいです。SUPは常に流されるのでわずかな流れでもラインが弛んだ

  • SUP ティップラン 2日間で1杯・・・

    ティップランって難しい土日が休みだったので、先日の場所へ2往復前回ほど、甘くはなかった。気温9度で寒くて日が登るまで動けず。しかし水は温かい。魚探表示で19〜20℃初日は、アタリは多いもののなかなか乗らない。そして、PEが高切れしてティップ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まってぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まってぃさん
ブログタイトル
SUP & カヤックフィッシング
フォロー
SUP & カヤックフィッシング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用