1件〜100件
目を合わせちゃってごめんなさい 猫たちより低い目線から、猫たちを観察すると いつもより大きく、迫力があるように見えて、な
うちの猫の甘えたいアピール アスカは私がソファで作業している時、 "ソファの脚の隙間"から甘えたいアピールをよくしてきま
虫さん、奴らと遊んでくれてアリガトウ!!! 夏の夜は部屋の明かりのせいで、虫がホイホイ寄って来ます 人間がコントロールす
本日は2コマ+写真更新です! *** 撮った写真を確認してみると・・・↓ 舌が想像以上に長い・・・!!!(°_°) そし
本日は3コマです! *** 唇で噛むようにハムハムするのが好きです。(やるのはホントにたま〜に...です) ※くれぐれも
今日は3コマまんがです! *** ごまちゃんは床で寛ぐのが好きです それを見た夫は... "猫まくら" にしたくなるそう
今日は3コマ漫画です! *** 部屋を移動する為にドアを開けようとすると・・・ ドアの開ける方向に鎮座する猫一匹。 さり
昨日更新の”ブラッシング時、人によって態度を変える猫”の補足的なマンガです( ̄▽ ̄) *** 人によって態度を変える我が
( "夫=怖い人" なので犯行できないみたいです) ("私=力づくで逃げられる" 要は舐められています...) ブラッシ
暑くて裸になってるのに、 モコモコで体温が高い猫をなぜ抱こうと思った・・? ごまちゃんもありがた迷惑だと思ってるだろう(
おめでとうを言うだけの、あっさりした誕生日祝いになりました... 生後6ヶ月ごろに迎えて、今は3さい。 時が過ぎるのが早
今日は3コマです! *** ご飯をあげてたりして特に要求が無さそうな時でも 私について回って来るときがあります。 何かし
本日2コマ漫画です! *** キャットタワーの箱から片腕だけ出した状態で寛ぐのが好きなごまちゃん その姿を見ると、車を運
なぜか大体ごまちゃんが叱られています... いくら侵入禁止エリアがあろうとも、 人間が油断した隙にこっそり入るのが猫。
◇本日は2コマまんがです◇ 猫と暮らすまでは、後ろ姿がこんなに愛おしく感じるとは思いませんでした。 ちょこんとしていて、
小さい頃のアスカの話。 気配を消して急に来るからびっくりする 甘えたいのか、遊んでほしいのか分かりませんが 髪をはむはむ
↑ベッドに寝ています 自分に都合の良い解釈... ネットで調べた情報なのですが 猫は緊張やストレスを感じている時も瞬きす
もふっとしている顔も、シュッとしている顔も どちらも似合っているアスカです(親ばか) この ほっぺモフモフ猫が・・・ ほ
いきなり飛びついて来たので、かなりびっくりしました、、 結び目が解けてヒモが垂れ下がっている時とかは 特に狙ってくるので
本日3コマ漫画になります! *** 急にスキンシップを取り出し始める夫 抱かれた後はご褒美(おやつ)が貰えることが 分か
○ランキングに参加中○ *** アスカちゃんをシャンプーした日のお話。 無理に後ろに腕を動かしたので、肩が外れそうでした
○ランキングに参加中○ *** 猫の重みで謎のメッセージが入力されました... こういう邪魔が入ってしまうので 集中しな
鉢合うふたり。 ちなみにシャンプーはノルバサンシャンプー (犬猫専用の薬用シャンプー)を使っています! ごまちゃんのいつ
↓ 開封後・・・ たて×よこ×高さ の合計が60cm以内の箱なので 体重4kg前後の猫が入るには、かなり小さいです。 そ
(アスカはゆっくり食べるタイプなので、食べ終わったごまちゃんが 邪魔しないように、ゲージを閉めて中で食べてもらっています
水分補給用に買っておいた猫用ミルクの賞味期限が近くなっていたので、 猫たちに飲ませてあげることにしました。 ミルク好きな
ほぼ毎日、ソファを机にして作業をしています。 ネタはたくさんあるのですが気力がなく思考停止に...(言い訳) ごまちゃん
夫がデスクで仕事していると 一日に一回はこんなふうに構ってアピールしています。 注目を受けると、嬉しい気持ちが溢れて 尻
通りすがったごまちゃん。 抱っこしようと手を出す前に、雰囲気で勘づかれます。。 机で作業している人間の足元で寝転ぶ猫。
初めの頃は目が合えばケンカや威嚇で あまりお互い近づこうとしなかった二匹ですが 今はこんなに仲良くなってくれて、とても嬉
多少のダメージを喰らおうとも、猫吸いしたい。 換毛期はネット情報だと3〜5月とのことですが もう6月に突入したので、そろ
髪(体毛?)をセットされたメス猫。。 他のペルシャの写真をネットで調べてみたのですが やはりアスカは、角のような毛がやや
↑床座りでソファを机にして作業をしています 臭いではなくて、熱気です( ̄▽ ̄) 表現力が乏しくてすみません ごまちゃんの
今日は3コマ漫画です! 老体には無理でした・・・ 猫って、なんかすごいポーズで寝ていることが多くて ホントに体が柔らかい
ステップ(踏み台)はケージの側面に設置しています! 耐荷重の基準範囲なので まだ大丈夫なはず・・?(現在約4kg前後)
今まで猫トイレ以外の場所で、用を足されたことがなかったので 少し驚いたのと、漏らした原因が何なのか心配になりましたが こ
(人間も何処にエビが置いてあるのか忘れている) 「めちゃくちゃ夢中になっていたのに、ふと我に返る」 って、猫あるあるです
本日は写真更新です! アスカちゃんが生後半年くらいの頃の記録です。 そそくさと逃げるごまちゃん 遊んでほしいアスカちゃん
(5月じゃなくても年中やる気ないです) 勢いがついた猫の踏み付け、めっちゃ痛い・・ 運動会で疲れたあとは、何事もなかった
暑い日の話。 夫は恐らくテキトーに答えたのですが、調べてみたところ 多くの動物の被毛には、種類によって構造や機能は異なる
冬のエピソードです。 気持ちよさそうに寝ている姿を見ていると、人間も眠くなってしまいます。 猫のゴロゴロ音も子守歌のよう
ごまちゃんは2〜3分くらいは抱っこが大丈夫な猫で 抱かれている間は、身を任せている+力が抜けているので よりプニプニとし
ものすごい勢いのパンチの犯人は、アスカちゃんでした。 それ以来、穴から手を出す(パンチする)→私が気づく=遊んでくれる
そもそも二匹だから集会と呼べない 混ぜてもらおうとしたら、即終了されました。悲しい 向かい合っているのが可愛い・・・ ア
(※猫にヨーグルトを与える際は注意が必要なので、メリットとデメリットを調べることをお勧めします。) はじめて与えた時に味
〔写真更新〕自分の体より小さいガリガリサークルに無理やり入る猫
絶対にお腹えぐられてるでしょ・・・という格好で 無理やりSサイズのガリガリサークルの中に入っていたごまちゃん。 入ってる
特に意味もなく名前を呼ぶ私。 そして意味のない対抗心が芽生える夫。 そして、どちらを選ぼうか考えるアスカ。 二人で名前を
(※機械音は人間が聞くと静かですが、 猫は耳が良いので猫目線で誇張して表現しています) 夫がマッサージしているところをず
(脳裏に浮かぶ、猫の後頭部の匂いに近い、様々な良い匂いのモノたち・・・) 私は少し猫アレルギー気味なので 吸った後は鼻詰
頭から水飲み茶碗にブチ込まれていて ペンギンには悪いけれど笑ってしまいました・・・ ↓犯行直後の写真 びしょ濡れになった
実際の写真がこちら↓ 手がふわふわして柔らかくて・・・可愛い!! 大袈裟かもしれませんが、仕事の疲れも相まって 涙がでそ
八朔とブンタンの交配種みかん、イエローポメロと猫の写真。
ソファに猫の濡れた足跡がついていた話の続きです。 ↑チャイナ帽子の人=夫です めちゃくちゃ簡単な犯人探しでした。(二択し
↑スマホに集中していて、誰が登っていったか分からない私 水に濡れた肉球の足跡をつけていった犯人は はたして誰でしょう・・
二匹とも接近して寝たり寛ぐようになるまで 1年くらいかかりました。 二匹寄り添って(?)寝ているところを 初めて見た時は
近づいてきて・・・ 人間の足元に手を置いて、 行かないでアピールをしてきました・・・! なんだか罪悪感を感じ、後ろ髪を引
ゴマちゃんとアスカは仲が良いとは言えないけれど かと言ってお互い嫌っているわけでもなく、付かず離れずな関係です。 そんな
いつも触りはじめの数秒間は嬉しそうにしてくれます 段々と不穏な空気に・・・ アスカちゃんは触られるのが大丈夫な許容時間が
爪が伸びてないかチェックするときは 猫を膝にのせ、頬や顎の撫で時間だと騙しつつ さりげなく・・・爪をチェックします。 そ
猫と生活するからには避けては通れない、猫トイレのお掃除。 夫のクジラは猫トイレ掃除に関しては断固拒否しているので 専ら私
猫が床に落ちる季節になると 暖かくなったんだな・・・と季節の変化を感じます。 お腹丸出し無防備ポーズ。 いっしょに寝たく
床に座ってパソコン作業をしていると必ずやってくるアスカちゃん。 床の上にヨガ用マットを敷いているので、そのマットの猫心地
パソコン作業をしていると、必ずやって来る猫一匹。 ゴマちゃんは、ノートPCの後ろで 寛ぐ(圧をかける)のが好きなようです
アスカは三毛猫の長毛さん。 甘えん坊で、人間に擦り寄ることが大好き。 でも、抱っこは嫌いで、抱かれると唸り声をあげます。
はじめまして。カモメと申します。 猫たちとの生活エピソードや、 趣味のことなどについて記していこうと思います。 こちらの
「ブログリーダー」を活用して、カモメさんをフォローしませんか?