chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 下蒲刈 ヨット泊地まとめ

    下蒲刈(呉市) 3か所のヨット泊地 弓削から上関に至るヨットハイウエイがある。 この間に大きな潮流にぶつかる来島海峡、船折れの瀬戸、鼻繰りの瀬戸などが存在する。 ちょうど中間地に下蒲刈島があり、昔からの風待ちの湊としての歴史がある。 ヨットマンにはあまり利用されていないようだが、ここの3つの停泊地を探訪したので報告いたします。 ここを出てクダコ水道を抜け上関に向かう。 その水道は先のも…

  • 世界遺産のヨット泊地 その1 五島

    赤丸は実際にヨットで訪問した係留場所です。 1. 黒島 黒島天主堂 赤丸の階段付近 天主堂は島の中央にある。 小さい食料品店がある…

  • 2022年 秋巡航 九州一周 その1

    台風の本土接近が遠のいたと思われる10月17日に秋巡航を始めた。 春巡航の隠岐諸島行きが3か月近くになり7月末までかかってしまったので、いささか、気持ち的にはもう少し休養が欲しいところであったが、老骨に鞭打つ形で家を出た。 越すに越されぬ玄界灘というところで、冬将軍の北風を恐れていた。 いつも新門司マリ−ナで4−5日の風待ちの停泊を余儀なくさせられるが、幸いにも待つことも無く関門海峡…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hayameさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hayameさん
ブログタイトル
終活・克ヨット
フォロー
終活・克ヨット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用