アジア・オセアニアでオプショナルツアーを販売するPanda Travelの公式noteです。各地の観光情報はもちろん、旅行会社の裏側とは?どんな人が働いてるの?などWebサイトでは紹介しきれないことをお伝えします!
シャークのよもやま日記①香港でシーカヤックへ行ってきた様子のご紹介!
こんにちは! 香港在住3年の魚類代表シャークです。昨日は、同じサメ仲間のホオジロザメが香港郊外でネットにかかり死亡。ちょっとバットに入ってます。 さて、コロナで海外に行けず監禁されて久しいですが、ハイキング路線から切り替えてアクティビティーいってみました。 過去のハイキングシリーズはこちらから! 今回紹介は、「海下湾でのカヤッキング」です。 まずは位置情報と行き方から。 香港でも北部地域で、西貢からもまだ北に行ったところです。途中からは一般車両進入禁止で、西貢西郊野公園内に位置します。 さて、西貢に一番早く行く方法。MTR彩虹駅のC出口付近のミニバス乗り場から西
パンダバスの社員は、パンダ愛が止まらないんですよね。街でパンダの置物を見れば食いつくし、もちろん動物園はパンダ目当てだし…そしてクッキーもパンダで作ってしまうということです!アジアでは多い「ココナッツクッキー」を可愛くパンダ柄で作れるレシピです🐼 おうち時間にお子様と作ってみてはいかがでしょうか?ではレシピのご紹介です‼ <材料> ★薄力粉 40g ★ロングココナッツ 80g ★砂糖 50~60g お好みで 無塩バター 30 g 卵 1個 バニラエッセンス(あれば)数滴 <作り方> ①生地を作ります ★をボールに入れます。 続いて、バターと卵を入れます。 バターは電子
パンダバスです、こんにちは🐼中の人、とにかくチキンを食べるんです。なぜかって?それはもちろん経済的にやさしいからなんですけれど(笑) 毎日チキンを食べても飽きないのは、味付けですね!ちょっと暑い日にはやっぱりエスニック料理です。 ということで、今回はどれだけでもお米が食べられちゃう!ベトナム風チキン丼のご紹介、さっそくレシピを見ていきましょう。 <材料2人前> 鶏もも肉 500g 白ご飯 どんぶり 2杯分 紫キャベツ 1/4 にんじん 1/2 レタス 2-3枚 <鶏もも肉 漬け込み用のタレ> レモングラス 2本 コブミカンの葉 3-5枚 ★ ヌックマム 大さ
シンガポールのゴーカートは1つじゃない!本格レーシングゴーカートのご紹介。
こんにちは、シンガポール支店です🐼先日ゴーカートに行ってきましたが、調べてみたら1カ所ではないことが分かりました。ということで2度目のゴーカート挑戦!(前回の記事はこちらから⇩) お店の名前 KF1 Karting Circuit 📍1 Turf Club Avenue, 738078 ☎6891 1191 kf1karting kf1karting kf1karting.com クランジ競馬場の横に位置しています。ゴーカートの部品を組み立てる場所や、プロ(?)のようなレーサーもいる本格派ゴーカートとなります
お久しぶりです、パンダバスです🐼日本はまだまだ春ですが、東南アジアは常夏です。そう、暑いときはさっぱりしたものが食べた―――い!ということでさっぱりな混ぜ麺のご紹介! 余談ですが暑い国の料理をお弁当にするのもいいみたいです。お弁当だと高温多湿になりがちで、そのような国や地域で食べられている料理は保存がうまくいくようになっているそうです🌶暑くなってきたら、ガパオ弁当などもオススメです。話がそれました、レシピをお伝えしましょう。 <材料 2人前> ビーフン 80g ニンジン 1/3 キュウリ 1/2 もやし 1袋(50g) レタス 2-3枚 パクチー 1束 海老 10尾 塩・胡椒
シンガポールでロシアスーパーへ行ってきた。魚卵が安くてお得でした!
こんにちはシンガポール支店です🐼腰が重くて有名な、中の人。存在自体はかなり前から知っていたものの行くことが出来ず…という「ロシアスーパー」に行ってきました! ロシアの有名なものも、言語もあまりわかりませんが魚卵系がお買い得ということなので、魚卵LOVERとして行ってまいりました。 ロシアスーパーとは? ■店名:E-E GOODS PTE.LTD. Contact Us Singapore Head OfficeAddress: 272 River Valley Road Si eegoodsrepublic.com ■本店:
「ブログリーダー」を活用して、旅行会社の内部が分かるnote【パンダトラベル】さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。